匿名はん
[更新日時] 2009-08-05 19:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分 山手線 「目白」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
293戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判
-
779
匿名さん
この建物で場所が下落合の高台だったらこの価格でもこんな侮辱を受けずにすんだのになぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
周辺住民さん
>>779
下落合=新宿区は高さ規制があるので18階建ては無理ですね。
でも丸正目白店の向かい(豊島区目白5丁目)で双日が14階建てを計画しています。
ばか高い値段にはならないでしょうから注目ですね。
ただし今は反対運動のせいか着工が遅れているみたいです。
-
781
匿名さん
建物自体もさほど高級には見えなかったですけど。
あと、地名でどうこう言うのはどうなんでしょう?
大きな枠で考えれば、地名である程度評価できるのでしょうが、
住まいにとっての立地ってまさにその場所がどうかってことだと思います。
ま、ここは大方の意見通りの評価でしょうね。
-
782
ビギナーさん
目白5丁目の土地は確か火事で空いたところでしたよね?
火柱が立つほどのすごい火事でしたね。
-
783
匿名さん
目白GHの立地は目白の暗黒街。
山手線の騒音と馬の糞の臭いで人の住むところでは無い。
ところが億ションばかりで購入無理。
目白プレイスのは、高田の長屋街。
建物のランクも値段も当然下がる。
それでも、都電沿いに更に安値の物件が出来る情報入手。
何の根拠も無く、大衆ファミリー向けマンションになると予想された。
「いよいよオイラでも購入できる。」
意気揚々とMRに行けば、驚くことに豪華なエントランスに内廊下。
おそるおそる覗いた価格表はGH以上の高価格。
結局は足元見られた冷たい仕打ち。
「オイオイ話が違うんじゃねーか。おいら昔からここらに住んでいるが値段の格付けがあべこべだい。」
「住居なんてものは屋根と塀がついてりゃいいんだよ。」
どんな世間知らずが買うのか見てみれば、折からの不況もあって販売不振。
「なー言わんこちゃない。」
と鬼の首を取ったよう。
けど内心は、欲しくてしょうがない。
灯りがまばらばな、MSを見上げながら
「もう少し待ってりゃ、向こうから3割下げて買ってくれって頭下げてくるやい!」
長年苦労を分かちあった女房が言う。
「あんたいい加減に寝んさい。我が家は3割下げどころか半額だって厳しいよ。」
「ええっ〜い! チクショメ!」
高田の夜は更ける。
-
784
周辺住民さん
>>783
江戸っ子特有の口の悪さですが、内容はその通り!と思います。
マンション市況が変化したとはいえ「値段の格付けがあべこべ」は当を得ていますね。
-
785
匿名さん
100前後売れたとの話ですが、住居目的意外が多いのでしょうか?
明治通りを通って通勤していますが夜になっても南側の高層階に数件西側に数件北側のエントランス上に至っては真っ暗です。
本当に100も売れたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
1次販売で約60、その後の2,3、4次販売で約40ということだそうです。
-
787
契約済みさん
>783
と鬼の首を取ったよう。
までは賛成です。
出来上がりを見たらやっぱり都電の駅舎みたいな位置だし、灯りがまばらばな、MSを見上げながら、やっぱり相場にあわない値段で誰も買わなかったんだと思う。
長年苦労を分かちあった女房が言う。
麻布十番のタワーでも似たような価格の部屋あるし、最近安くなってきてるからもっといい場所のを買おうよ。
そんな感じかな。
-
788
匿名さん
-
-
789
ご近所さん
100って前向きな商談中も含んだ話だと思うよ。
MRで質問すると答えたくなさそうに
『100はいかないくらい・・・』
が2〜3ヶ月続いています。。
実際は1期で40〜50、2期+3期+4期で10〜20、合計60前後じゃないのかね?
-
790
近所をよく知る人
ここは目白じゃない、高田だよ!
庶民派マンションにすればそこそこ売れたでしょうに。
そろそろ対面で内密に値引き始めるのかな。。
-
791
購入検討中さん
-
792
匿名さん
価格発表以来、順調にネガキャンを重ねている当物件。
山手線内側の文教地区、大規模となればその注目度は当然高い。
かなりの住友嫌いと、MRで冷遇されたネットオタクに販売の不調を攻撃されているが、この市況では厳しいのは当物件に限ったことではない。
書き込みの中で「ここは高田であって目白ではない。」というものが幾つか出てくる。
ところが、「目白○○」「○○目白」というビルやMSは、小生が知る限りで、中落合、下落合、雑司が谷、南池袋、西池袋、戸塚、高田馬場、目白台、西早稲田そして高田などに多く散見する。
それほど、特殊ではないと思う。
-
793
匿名さん
多く散見するとの事ですが、本家目白にある物件より、なんちゃって目白が高いということは無いでしょ?
ここは目白でない(住所も土地柄も)にもかかわらず目白価格以上というところが・・。
-
794
匿名さん
竣工してかなり時間が経過しているにも関わらず、300中200強の在庫がある物件をいくらマンション不況といえども他も同じとは言えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
周辺住民さん
ここ、建て替えでもめてる清水坂の議員宿舎として使えばいいのに。
戸数もじゅうぶんあるし、地位(ちぐらい)も上がるんじゃない?
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
購入検討中さん
知人から聞いた話なんですが、こちらのマンションは5〜8%位
値引きをしてもらえるそうなんですが本当ですか?
-
798
買い換え検討中
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件