情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-07-15 15:52:00
情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-07-15 15:52:00
他のマンションで問題となっている構造に関してここはOKですかね。日本総合地所に関する参考記事です。「ここ最近のマンション相場の上昇は、土地の仕入れ価格の上昇だけでなく、建築コストも上昇してsいるためといわれるが、日本綜合地所の物件は、「建築費を含めた事業採算を考慮するため、土地仕入れ価格の上昇が事業コストに転嫁されることがない。そのため、販売価格の上昇分はそのまま利益の向上に寄与している」としているとおり、土地仕入れ価格が上昇した分は、その他のコストを下げているので、トータルの原価は上昇していないということを述べている。要は、本来は値上げする必要がないものを、世間のマンション相場の上昇に便乗した値上げをして、その値上げ分がそのまま日本綜合地所の利益になっているということである。マンションの建築コストを抑えるということは、マンションの基本性能そのものの品質に影響するといっても過言ではない。実際に、ここ数年の日綜のマンションは、以前はスタンダードとしていた二重床や床暖房もやめたり、スラブ厚もボイドスラブにしては薄めと、入居後にメンテナンス性や遮音性に影響するようなことを行ってきている。」
入谷にあの外観を晒しちゃうの?
まんまラブホじゃん。
同感
ここの設備仕様ってご存知の方います?
HPみても見当たらなかったもので・・・
ここは、どうして工事中断していたのですか?
ご存知の方教えてください。
訳有物件なんですね
予定価格も出ましたね。経営再建中の会社ですけど、上野まで歩けるし、モデルルームに行くかどうか思案中です。
低い値段は前の住居に被る低層階だからですよ。
モデルルームに電話して聞いてみましたが、営業からやる気がまったく感じられなかったのが残念です。
訳あり物件で情報はないわ、対応は酷いわ、こりゃ信用できないですね。心配なので候補から外しました。
ここ実は凄くいいですね。駅近2LDKで探していたのでピッタリです。
ここに決めた方いらっしゃいますか?
まだ販売が始まってないですよね?
モデルルーム良かったです。Bプランというチラシ未掲載の間取りでした。
子供が産まれたら手狭になりそうですが、dinksにはハマりそうな物件。
場所もいいですね。銭湯が道挟んで向かい、神社がすぐ脇にあったりと。
前向きに検討中です。