東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その12)
匿名さん [更新日時] 2008-11-10 12:27:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"

「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマー
レ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。

リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!

過去スレその11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44151/

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-29 01:22:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    >>659
    「ちょっと回さないでよ」とか言ってモザイク入りで放映されてた大手デベが実は東建
    なんて事だったら目も当てられないな

  2. 662 匿名さん

    >>656
    >東建から正式なコメントなし。
    もう一方の当事者からは正式なコメントが出ているのに無視ですか。
    結局、「アウトレットあったよ派」だって「信じたい事実しか信じない」。
    あった派なかった派どっちもどっち五十歩百歩だ。自覚しろ。

  3. 663 649

    >>659
    > じつはリアルが10件程度をまとめて現金購入したか、する契約を交わしていて
    > この放映後に自社のアウトレット物件として、それを出す可能性はあったかもしれないよね。

    可能性は低いと思うよ
    というかほぼ無いに等しいんじゃないかな

    > 10件程度をまとめて現金購入したか

    これに関しては>>581>>652 の項目2にて述べているとおり可能性は低い

    > する契約を交わしていて

    これに関しては、今東京建物JVがする理由がない
    竣工後ならわからないよ?でも今することはない
    竣工後に値引き販売として出すという契約なら、今契約をする必要は無い
    自社にとって不利な契約で後でいいものをなぜ今するのかな

  4. 664 匿名さん

    自社の状況と不動産市況のさらなる悪化を見込むと、
    今なら半値で済むが、竣工まで待っていたら、
    より不利な条件でしか換金できなくなるとの計算では。

  5. 665 匿名さん

    リアルの裏には不動産流動化やってる大会社がついているわけでしょう。
    想像だけならいろんな手法が考えられるよね。
    流動化事業会社のファンドが金出して5割引で購入、リアルが2割引で顧客に販売、
    差額がファンドとリアルの儲けとかね。青田で売買してるのは元売も同じ事。

    まあどうこねくり回しても、
    間に当初予定じゃなかった中間マージン業者をかませて販売って時点で、
    大幅値引き販売には違いないんだろうし。
    「アウトレット」という語感のイメージがもんだいなのかな?

  6. 666 649

    >>660

    > 私はアウトレットいかんではなく、
    > リアルと売主に関係があったはずだと書いているんですよ。

    そうですね。その通りでした。
    私は貴殿が>>644 にて

    > 売れ残りを安売りで処分しましたけど何か法的に問題ありますか?

    と書いているのでアウトレット販売の事実だと受け取っていました
    私は東京建物は安売りで処分してないと思っているのですよ
    その理由は以下でお話します

    ここから先は私が書き込んだ>>581 の説についての穴の指摘への反論です
    東京建物JVやリアル社が本当に行っているかどうかは知りません

    > 元売より信用力も知名度も低いリアルが窓口販売するとなれば、
    > 当然価格面で相当のディスカウントがなければ無理ですよね。

    関係ないと思います
    リアル社は、ただ自社の客を連れて行っただけに過ぎず
    契約からアフターサービスまで、すべて売主が行うわけですから
    BMA契約に関してだけいえばリアル社の信用云々は特に必要ありません

    > いわゆる定価外販売をしてる事実には変わりないでしょう。

    東京建物JVは定価外販売はしていません
    あくまでもリアル社に販売促進費として対価を支払っているだけなので
    顧客に対しては帳簿上であれ契約書上であれ、定価販売となります
    その先の事である契約者とリアル社の事について東京建物JVは関与していないと言うことです

    > (手数料として支払った分を値引き原資にする事は会計的には問題ないのでしょうか?)

    これに関してはリアル社の会計上ということなのでしょうが
    何の問題があるのかがよくわかりません
    実際的には値引き原資ではなく、契約のお礼という形だと思います
    実際に多寡の現金の場合は法律上、額によっては面倒なこともありますので
    高円寺物件でやっているような
    当方で契約された方には大型TV等、高級家電一式プレゼントとかなのかもしれません
    大変申し訳ないのですが、その辺は突っ込まれても想像でしかものを申せません

    とどのつまり>>581で言いたい事は、建前上はなにもないという事なのですよ
    だから良くある話なのですね

  7. 667 649

    つまり、東京建物JVとしては何も問題のある行動を起こしていない訳であって
    その状態であれだけの大きな会社が
    たかが一掲示板のうわさという影響の範囲が狭い状態で
    公式にコメントをするわけが無いのですよ

    コメントを出すとしたら粗相を犯した(アウトレット販売しているかのような勘違いをさせてしまった)
    リアル社が出すだけでいいのです

    >>636
    > というか購入者の方々、何が不満なの?
    > トウタテは割引もしてないし、アウトレットも一切手を出してないと思ってるんだろ?
    > じゃあそれで何も問題ないじゃん。
    > 何でそんなに騒いでいるのか分かりません(笑)

    こう言ってるではないですか
    よって東京建物JVの対応は貴殿ら愉快犯も認識の通りおかしくないですよ
    個別に営業マンが既契約者に説明をしているでしょうが
    それは不安を取り除く営業活動の当然の範囲です

    これから出かけますのでまたね

  8. 668 匿名さん

    問題は、
    ・売主が形式上の定価販売を守っている ことなのか、
    ・実質上定価以下の物件が竣工前に市場に出まわっている ことなのか、
    ということでしょう。

    前者については、自身御指摘のように販売手数料の形で外部委託すれば形式は守れますし、
    そもそも定価販売を守る義務もありません。法律上ね。
    道義上、値引きはタブーになってるけど、そんなもの会社の存続に比べたら問題にならない話。
    もっと堂々とやればいいと思うのが私の持論。

    で、実際は、
    後者の定価以下の物件が竣工前に市場に出まわっている、事こそが、
    資産価値の問題も含め、検討者・購入者にとっては興味ある点なのでしょう。

  9. 669 物件比較中さん

    建前が大事なのであって、実質的にどうなのかは大人の事情ってやつだろ。
    力説してる説が正しいとして、大幅値引きって訳じゃないんだからその程度問題ではないと思うが。三井だって住友だって取引のある社の社員には2%とかの値引きをしている。

  10. 670 匿名さん

    要するにあなたの持論では、BMA買いたい人は叩き売りをまったほうがいいってことね?

    既契約者は手付け放棄して解約し、それでも欲しけりゃ叩き売りを待ったほうがいいってことね?

  11. 671 匿名さん

    >>668
    問題は、
    TV内のポスターぐらいで、2〜5割値引き販売されてるという妄想や
    貴殿も自分で言われてるとおり「定価販売が当たり前」という誤解ある人が、異常に騒いでいることでしょう。

    契約者の中にも、「自分も値下げしろ〜!」と騒ぐ人がいるので、わずらわしいですね。

  12. 672 契約済みさん

    素朴な疑問ですが?
    新都心でやっている、アウトレット販売で検索掛けても
    有明はヒットしないんですが、あれだけTVやアウトレットを
    前面に出して、勝手にチラシまで使う会社なんだから、
    募集の後ぐらい有りそうですよねぇ〜〜〜?

  13. 673 匿名さん

    実質値引きの幅がどれくらいかはわからないよ。軽微なのか、大幅なものなのか。
    不動産不況が加速する中、全然売れなかった物件が突如動いたとしたら、
    ドラスティックな値引きがあったと考えるほうがより自然では。
    同じ推測ならね。

    リアルの例は少なくとも、
    場合によっては5割引で投げる業者が実際に居ると言う事実を提示したわけで。

    売主が公式に販売してるのに、あえてリアルから買う客ってどんな客でしょう?
    2%ごときの値引きでそんなリスクとらないでしょうに。

    いずれにせよ東京建物さんら売主は、現在法的には安全なところに居るんだから、
    いっそはっきりさせたらいいとおもいますよ。

    うやむやにしたり隠蔽しようとしたりすると、
    かえってそこに付け込まれる余地が生まれてしまうから。

  14. 674 匿名さん

    住民板は住民以外来るなってよく騒ぐんだから、
    検討板にも購入者は都合の悪い話を削除依頼したりするから来てほしくないんだけど。

  15. 675 匿名さん

    673はなぜ新都心リアルを通すのがリスクあるとおもってるんだろ。契約からアフターからトウタテがするんでしょ。だったらどこで買ったっていいじゃん。やすいほうや特典があるほうがいいに決まってる。

  16. 676 匿名さん

    674、住民板は住民以外の書き込みは規約で禁止
    検討板にそんな規約はなにもない

  17. 677 購入検討中さん

    購入者の居残り組みはわざわざ検討板に来てまで火消しに必死だな(笑)
    自分たちはアウトレットはないと思ってるんだから、それでいいじゃない。
    検討者はアウトレットされていれば安く購入できるんだし。

    おれは
    >>625
    のリンク先にある「ガイアの夜明け」の放送をみて
    アウトレットされてそうと思ってるし、安く購入できればいいなあと思ってるよ。

  18. 678 匿名さん

    >>675
    ちみは、ほんとうに不動産購入の初心者なんだね。
    まずは、新築と中古(未入居)の違いをよく勉強したまへ。
    それとアウトレットと言われているものと委託や代理販売もよく学びたまへ。

    >>672さん
    そりゃ当然ですよ。どこにもこの物件がアウトレットレジデンスとして扱われた事実はないのですから(笑
    探すだけ無駄です。
    どうやら、問題業者の営業マンを人材派遣としてモデルルームで使ったのが事実らしいですよ。

  19. 679 匿名さん

    直販より仲介業者から買ったほうが安いなんて不自然に思わないの?
    契約書にリアルの存在は載らないわけ?

    675さんの仮定だと、リアルの役目は、
    東建への値引き交渉のみ、してくれるって事ですか?

  20. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸