物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
574
匿名さん
でも、これからもっと下がるから最終的にはピークの3割程度の所もちらほらでるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
竣工前の値引きについては、判例はありません。あるなら教えてください。
値上げもいいんじゃないですか?
文章の本意を汲み取ってください。
では同意書の中身を替えます。
「この物件は発売中でも値段が下がることもありますし、上がることもあります」
「下がったら、差額をお支払いしますし、上がったら差額を徴収します」
「こちらに同意する方だけ、ご購入ください」
これでOKです。
要するに青田買いは今後なくなるってことです。
さっきから株と同様に語られていますが、2年間売れない先物なんてあるんですか?
信用だって半年ですよね?
あるなら教えてください。
そして、そのリスクに対して説明はなくて売ってるところはあるんですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>>574
おいおい、妄想も行き過ぎは体によくないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
だから、バブル時に上がった下がった、っていう話と、発売中の大幅値引きについての話とは別物です。
よくある売れ残り(竣工後)については論じていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
> さっきから株と同様に語られていますが、2年間売れない先物なんてあるんですか?
> 信用だって半年ですよね?
指値で売れないから、成り行きで売っているんでしょう?
東建の株、1年前の1500円で指していても、売れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
「本物件は引渡し日を基準とし、当日のレートで精算します。」
「よって、買い付け日よりレートが上がっていたら、売却益が見込まれますが、レートが下がったら、大幅な損失リスクがあります。」
「リスクを十分ご理解いただいた上で、ご購入ください」
これでもOKです。絶対「法」で整備すべき!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
まあ、此処でさわいでいてもしょうがないから、東京建物 訴えて結果を教えてよ。
発売中に値引こうが、竣工後に値引こうが買う方は同じじゃない。
例えて言うなら、新製品なのに上新電機の方がビックカメラより高いから訴えるみたいな感じw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
だーかーらー
何度も言うけど竣工前に値引きなんてあるわけないだろ?
正確に言うと引き渡し前な
考えても見ろよ
10%以上の値引きで売るなら既存契約者はキャンセルしてそっち流れるだろうが
それにデベは現金が欲しいから竣工前に売るって言うけどさ
じゃあ竣工まで何ヶ月もあるこの物件、新都心リアルごときの吹けば飛ぶような会社が
そんな何件も何十件も仕込むだけの実弾を何ヶ月も凍結覚悟で放出するわけないだろ
そんな事する位ならアウトレットレジデンス事業に精出したほうが儲かるよ
やってるのは業販って事でリアルに窓口販売させて数〜10%程度の販売費を落として
リアルはそこから数%抜いて顧客に若干安く販売し顧客には口止めだよ
こっちの方が現実味あるだろ?リアル側としては資金凍結もないしリスクもない
俺はこっちが本丸だと思うけど
何で誰もその可能性を指摘しない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
正義の味方
訴えても無駄ですから、訴えません。
前に郵政省を訴えたら、裁判官が相手側の弁護士のようになり、こちらを責め立てる。びっくり。
相手が国や大企業などの場合、裁判は公正でないことを、身をもって経験しています。
けれども、訴えたことで、その後郵便局に変化がありました。
みなさんは知らないでしょうけど、自分のような思いをする人が今後少なくなりました。
だから、訴えた価値はありました。
今回は国交省に嘆願書を提出します。
リスク説明がない不動産を買い、泣き寝入りした一般消費者達を減らすためです。
今後、「不動産売買の際、リスク説明を義務つける」
「青田買いの禁止」
以上を嘆願します。
しかし、あなた方は答えに窮すると、逃げるんですね。
自分の主張が正しいことが証明されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
微妙に話が変わるが、手付けって普通幾ら払うの?
デベの言い値だと一割だっけ?
自分、4年前(プチバブル前)に買ったとき、3500万の物件を10万円で手付けした。
「今、現金がない」
って言ったら、あるだけでいいって。
まぁ実際、定期組んだりしてて即金で用意できなかったんだけどね。
10万だったら、即、損切りできるよねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
584
匿名さん
>>582
青田買い禁止になるとタワーの場合はまったくプラン変更できなくなるけど
それでもいいから青田買い禁止にして欲しいって人は100%の割合じゃないよね
>>583
だから1割以上手付けを取ってなきゃ引渡し前の10%以上の割引はないわけ
10万で手付け打ったならそれ以上の値引きは引き渡し以前にはありえない
そういう理屈なんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
契約者たちは例の件で気が立っているので、怒らせないように気を付けましょう!
だんだん言葉遣いが悪くなってきたような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
嘆願書出すのは勝手だけど、
工事が終わったマンションじゃ、
プランも変えられないし、色も変えられない?
そんなので良いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>582さん
リスクの説明っていつから不動産が金融商品になったの?
金融商品は売主が100円で売りたいって言っても市場が50円付けたら
買主が100円で買うよって言っても50円で買えちゃうよね
不動産は市場がこの辺は坪200万ですって言ってても
売主が坪300で売りたいって言って買主が坪300で買うって言えば坪300で取引が成立する
この違い分かるかな?
まぁ実際は税金の絡みがあるから売値は市場価格を参考にしないと
マネーロンダリングの恐れアリで色々とややこしいんだけど
そういうのは抜きにしても不動産は金融商品と違ってそれができるってことだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
検討してないよさん
これだけ情報乱れると契約者にしてみれば、笑っちゃうけど殺気立つよな。
傍観者のオレから言わせてもらえば
東建が正式なコメント出さないから契約者も迷うんじゃないかと思っちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
>私の予算感と比べると価格が2割高く、管理費が一万円高いです。
価格2割高いは同感です。
管理費はこの施設ならしかたがないと思います。
PCT西向き仲介80平米が6000万円で売りに出てくる頃
ここの6600万円はいくらで売れるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>でも年収低いし、今の値段じゃとても買えないよ。
6000万円の予算で7500万円のものを買いたいだけじゃないの?
売り出し時と違って
2割吊り上げられた価格で買う
のりがないだけじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
東建は正式なコメントをリリースすべきだと思う。例の会社の謝罪も東建がさせた?のでしょうから、大手なんだから信用第一でしょう。不動産の取引で信用が無くなったら、商売できないのでは
ないでしょうか。この物件だけ売れれば良いという会社ではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>何度も言うけど竣工前に値引きなんてあるわけないだろ?
年度内竣工予定のマンションを回った方がいいよ〜
手付金10%入っているので9がけでいいですよ〜
というとこありますよ〜
デベが検討しているのは
値引きじゃなくて適正価格への変更です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
ここ検討している人
マジ他のマンション見学行った方がいいと思う
今はマンションズで商品券1000円くれるところが多いから
高級マンションから竣工後、竣工目前マンションまで見てきたら
いろいろ分かるし
5000円ぐらいのお小遣いになるよ
そしたら
価格適正化はかなり起こっていることも分かるし
購入者に値引きが分からないように配慮していることも分かるし
どの時期に価格付けになったマンションがどれぐらい割引になるかよく分かる
来週はマンション開拓してきな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
トウタテじゃないけど竣工前物件の値引で1割以上提示されたよ。
値引ナイナイ言ってる人はMRたいして廻ってないか交渉が下手なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
なんだか本当に12月決算、東建やばい気がして来た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
不動産流通革命
誰か不動産のリアル情報流してくれないかな。
全部のマンションの瞬時の販売価格。
で、指値すればいいいんだよ。オークションね。
アウトレットマンションだけでなく、普通のマンションもそうすればいいと思う。
高く買いたい人が希望の部屋を買う。
必然的に人気の無い部屋は安くなる。
デベは自分たちで値付けしないで、オークションにすればいいと思う。
これからは不動産流通革命だ!
新都心リアルさん、期待してまっせ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
不動産流通革命2
青田買いは俺も禁止に賛成だ。
中国を見習って、箱物だけで売ればいい。
内装は自分で手がけるんだよ。
そのほうが希望通りでいいぞ。
中国なんて内装費が違うから、同じ間取りでも金額がバラバラ。
これからはそういう時代だ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
購入検討中さん
ちょっと話題としては違うのですが、新設の小中がかえつの隣にできますよね。高速の入り口真横になるので排ガスを気にしています。グラウンドの真横が高速というのは子供への影響はないですか?(喘息など)
また、幼稚園・保育園の数はどうでしょうか?うちは専業なので幼稚園で考えていますが嘉悦の近くにある幼稚園に外れた場合、どこになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
599
匿名さん
結局誰も俺を論破して突き崩せないんだな
ちなみに「竣工前割引ありましたよ」なんてのは論破してないからね
都合の悪い意見はスルーしてまた煽りいれるのかな?
とりあえず夜からの部の方、論破してみてください
とりあえず先だって出したの論破されたら次のも用意してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
>>589
PCT西80平米が6000万で出てくるのはそう遠い未来じゃないと思う
晴海地所が出来て来たらお見合いになるからその頃はその辺の値段じゃない?
3年後ってところかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
>>599
目印くらいつけろよ。
論破ールームしてほしいい原文はどれだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
問い合わせは既契約者がほとんどのようだ。
言い換えれば、2-3割落ちたところで、新規検討者はほとんど現れない、掘り起しができなかったということ。
あのポスター(マドンナ以降のものも貼られていた)から分かることは明らかだが、東建もここまで来てしまった以上は来年3月の引渡しまで突っ張るしかない。
ここが勝負どころだ。
あともう少し経てば、住友が相場が立て直してくれるだろう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
マンション住民さん
>>598
かえつの隣の公立は、都内でも試験的な位置付けなので、普通の公立より設備などは充実してると思いますよ。
排気ガスによる健康への心配の件ですが、高速道路があっても渋滞しなければ他の地域と変らないと思います。
有害物質は不完全燃焼やアイドリング状態のほうが多いからです。
都内の環状線で日常的に渋滞する沿道は悲惨ですが、ああいう感じにはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
有明はもともとお子さんがいない人とか地方の仮住まいマンションがほとんどだからファミリーを誘致するブリは画期的な試み
でやや失敗してるけど
そういった意味では小中のインフラはこれから
どうなるかは全く保証なし
いいようになると願うしかないと思う
子供を犠牲にしてまで有明でファミリー生活を望むならその覚悟はしておかないと悔やむよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
営業の人に聞いたら、ポスターじゃなくて普通のチラシが貼ってあるんだってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
サラリーマン
渋滞しなくても幹線道路沿いの空気は汚いよ。
幹線道路に面したマンションをよく見てみなよ。
どこもすごく汚れてるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
排ガス気にする前に土壌汚染気にしろよw
子供のこと思うなら有明〜豊洲は危険だよ。
購入者が土壌汚染を訴えるくらいだよ。
おそーす
>>450
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
確かにタワーズ台場のバルコニーは恐ろしく汚い
あんなの毎日すってると思うと恐い
肺の中があのバルコニー状態になると思うのも恐い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
609
匿名さん
念願の我が家がつい手に入る。
本当は今から新居での生活を想像して幸せな時期なはずなのに、ここのネガキャンを見たせいで購入者はすっかり意気消沈といったところでしょうか。
450のように「やっぱり購入ヤーメタ、でも手付金勿体無いから訴訟起こすとトウタテ脅して取り返してやれ!」って人が今後も増えてくるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
サラリーマンさん
>>609
自己中心的、事実未確認で断定妄想などの傾向がある人は、キャンセルしてもらったほうがいいと思ってます。
入居してからが大切なので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
今 中野プロジェクト・イニシア掲示板 見てたんだけど、ガイアで半額で叩き買おうとしてた物件
イニシア中野らしい。当面は叩き売りはない見たいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
レジデンスってくだりは長谷工物件が多いんだよね
まあ関係ないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
長谷工のマンションを見に行ったけど
こことの仕様の違いが分からない
どなたか長谷工を敬遠した方がいい理由を教えてください
アウトレットで盛り上がっていますが
引渡しして入居したら適正価格への変更をしても
入居済の人には対応する必要がないので
適正価格への変更は4月以降と思いますよ
いろいろな検討は入居後ありきです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
サラリーマンさん
>>614
前半の問いに対して
どの長谷工さん物件を検討してるのか?わからなければ、仕様の違いを教えてあげられない。
っていうか、見に行ってもわからないなら説明しても無駄か。。。
長谷工は一度倒産しかけた後は、施工事業に注力してるはずなので、売り元になってる物件は少ないのでは?
デベと施工会社を一緒くたに質問してる?
後半の意見に対して
適正価格?と言ってるのはよくわからんけど、竣工後1年間は新築販売ですよ。
最後の1行は意味不明でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>611
これかぁ。
こーれーはー
論破する必要ないでしょ。
その通りだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
契約済みさん
>%!!へ
不当販売という考え方があります。同じ時期に販売しているマンションを値引き販売した場合に適用されます。正当な理由なく、不当販売した場合は、無償でのキャンセルを受けるか。
または、値引き後の価格似て販売することになります。
まだ、残金を支払って購入している訳ではないですから。
今まで、リアルが謝罪しているように一部の人間への値下げ販売はないでしょう。
東京建物がそんな**な真似を19年度から今まで実施しないでしょう。
問題は、竣工後にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
>>617
だよなあ
>>581が正解だと思うよ
だから新都心リアルもアウトレットは否定したけど東京建物JVとの関係は否定していない
東京建物JVもリアルと同じような対応なわけだろ?
それを2割だ3割だ、ついには半額だとギャーギャー騒いでんなっつーの
このくらい良くあることだし別に変なことでもなんでもないだろ
三大財閥だって付き合いのある企業の社員なら3%とかMR直でも値引いてるんだし
挙句の果てに訴訟とかあ ほかっつーの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
620
契約済みさん
2割高いとか。3割高いとかいうものは何の尺度を持って、言っているのか。不思議だ。
特に、この掲示板は12にもなっているのに、まだ、そんな事を言っている。
正直に言いなさい。ほしいけど、買えない。審査をりないから(悲しい)、でも、暮らしてみたい(しばらくでも湾岸の高級マンションで)、友達呼びたいよ(なんとか安くならないか)。
そんなとこでしょうか。
価値を認めるものは、その価値に対価を支払う。普通の事がわからないのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
契約済みさん
>596
1000円がもらえうので、マンション巡りか。さもしいというのか。
このマンションは無理ですね。というか。買えない層だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
契約済みさん
>594
値引きはどこの売り主かを明らかにしないとな。ここは東京建物を中心にものを語るので、実際に値引きしているキャンセル物件とは比較にならないだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
まぁ安売りって言ったって>>581程度なんだから
ここでギャーギャー騒いで買える値段まで落ちることを願ってる人には
どう逆立ちしたって今はその値段になるのは無理
竣工後(既契約者引渡し後)にまた騒ぐこったな
それならまだ可能性高いんじゃない?
湾岸がまだまだ高くて買えなくて何とかしたい気持ちは分かるけど
値段落ちてくるのもうちょっと後だからもう少しだけ待ってよ
来年あたりに底が来ると思うからさ
そのあとは消費税の駆け込み需要があるから一時的にマンション売れると思うんで無理かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件