東京23区の新築分譲マンション掲示板「日暮里ステーションプラザタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 日暮里駅
  8. 日暮里ステーションプラザタワー
匿名さん [更新日時] 2014-10-19 00:06:50

旭化成ホームズと財団法人首都圏不燃建築公社共同プロジェクトとありますが、ここどうでしょう?

所在地:東京都荒川区西日暮里2-411-15(地番)
交通:山手線/日暮里 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-10-13 12:23:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Station Plaza Tower口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    3分の1が地権者ですね。
    完成は丸3年後。待たされる。
    タワーとしては細長いかな。
    駅前は魅力。お墓が見えそう。
    価格は高いかも。

  2. 3 匿名さん

    地権者といっても、借地人、借家人までいたよ

  3. 4 匿名さん

    価格いくらぐらいになると予測されますか?

  4. 5 匿名さん

    ステーションの時よりは割高になるのは確かですね。

  5. 6 匿名さん

    っていうか、ここの再開発は遅れすぎなんだよ!
    中央タワーなんてまだ何もできてねから。。。

  6. 7 匿名さん

    70㎡クラスで南向きなら最低でも5000万超えると予想します。

  7. 8 匿名さん

    >07
    坪単価235万円以上ですか・・・、日暮里徒歩圏の価格なら現状でしょうが
    駅前だし3年後ですから6000万円(坪単価280万円〜)超えると予想しますよ

  8. 9 匿名さん

    荒川区で6000万ですか〜
    高すぎますよね。。。

  9. 10 匿名さん

    こちらの方がSGTより駐車場が若干多いようですね。

  10. 11 匿名さん

    特徴に「シングル・DINKS向き」となっているので小さそうですね。

  11. 12 匿名さん

    重複スレじゃんw

  12. 13 匿名さん

    やっとサイトがオープンしましたね。

    こちらにも貼っておきます。
    http://www.31sumai.com/yahoo/A6206

  13. 14 匿名さん

    ステーションガーデンタワーの2〜3割増しくらいじゃないの?
    それに完成が3年後って事は、金利も高いだろうし、
    荒川区のくせにいくら山手直結とはいえ、70㎡で6000万超えはきついよな。

  14. 15 匿名さん

    ステーションガーデンの契約者です。CMTやタワーレジデンストーキョーなども同時期物件だったので検討しましたが、山手線徒歩1分で契約しました。港区でも中央区でも、駅遠はイヤです。

  15. 16 匿名さん

    ステーションガーデンタワーの34㎡が2350万円
    坪単価は228万円から320万円だったことを考えると
    ここの坪単価は290万円から410万円前後となりそう。
    そうすると2600万円から1億8千万円と予想します。

    ただ、ここも地権者の比率が5割を超すこと、
    タワーとして貧弱な共用施設及び眺望、荒川区といったイメージを
    どう駅近とはかるかが購入の是非となりそうです。

    また実質利回りは2.5パーセント前後となりそうなので
    事務所用としての賃貸が認められなければ
    投資用として向くかはかなり疑問ですね。


    2,350万円 34平米 228万円/坪 8,580万円

  16. 17 匿名さん

    こちらの物件の資料が届いた方いますか?

  17. 18 匿名さん

    マジでそんな高くなるの?
    荒川区でも買えないとは。。。情けない

  18. 19 匿名さん

    ここら辺は「荒川区」とか考えないほうが良いよ。
    山手線のまさに沿いですから。
    道灌山PHも「北区」ですがかなりのものですし。
    不動産は「区」って重要だけど、「山手線」は別物でしょ。
    ステーションガーデンタワーがあのマンションが安い時期であっさり完売だから、ここもすぐでしょうね。

  19. 20 匿名さん

    山手線の内側、外側では比較になりません。文京区ではありませんが、道灌山(北区)と本物件(荒川区)とでは、やはり山手線とはいえ価格差はあります。荒川区は所詮荒川プライスです。ただ完成が3年後となると金利が恐いですね。

  20. 21 匿名さん

    >20
    でもステーションガーデンタワーは道灌山と同じくらいの坪単価ですぐ売れたでしょう。
    山手線1分」というキーワードが「山手線内側」と似ている力があるということだと思います。

  21. 22 匿名さん

    うーん、地元で買う人いるの?って感じですよね?そうするとライオンズステージかナイスシティですかね〜・・・。

  22. 23 匿名さん

    それにしても高いよ

  23. 24 匿名さん

    ライオンズステージは完売済み

  24. 25 匿名さん

    ステーションガーデンタワーの購入者です。
    30年近く下町に住んでるけど、住み良いですよ。
    商店街も近くて物価安いし。犯罪件数も意外と少ないし。

    荒川区とりわけ日暮里周辺って地価が急上昇してるでしょ?
    日暮里とか町屋とか南千住とか交通の便が良い所については、
    今後も資産価値上昇すると思いますよ(投資用に向くかは知りませんが)

    サラリーマンにとって交通の便は重要ですからね・・・
    イメージよりも山の手線ダイレクトの方を取りたいです。

  25. 26 匿名さん

    やはり山手線直結ってのはポイント高いですよね?

  26. 27 匿名さん

    はい。新規の駅近物件の供給が徐々に減ってきてるので、
    “山の手直結”に興味を引かれる人も多いと思います。

  27. 28 STG購入者

    この物件は立地につきます。立地を差し引いたら何も残らないくらい。その意味で交通の利便性は、素晴らしいですよ。日暮里の隣の山手線の駅に住んでいますが、都内の全てのターミナル駅から電車一本で帰って来れますから。また意外に知られていませんが、池袋・新宿方面に通勤なら、朝の山手線は座っていけます。
    問題は日暮里駅前が寂れているので、再開発によってどう生まれ変わるかですね。徒歩5分圏内ならスーパーがありますが、どうせなら直結して買い物できるスーパーが欲しいです。

  28. 29 匿名さん

    東京・新橋方面へ向けても、(朝9時ちかくになればですが)前のほうの車両を選んで座ることができます。2つ目の上野駅からゴッテリと乗ってきますので、東京駅方面に通勤するにも、日暮里というポジションは良い選択でしょう。
    購入者は、周辺の開発には期待していないのでは?すぐに電車、それも山手線に乗れるのが利点だから、周辺を歩くつもりもあまりないでしょう。買い物は、多くの場合、銀座とか池袋のデパチカかな?しかし、すぐ近くにスーパーの大きいのがあったらそれに越したことはないね。

  29. 30 匿名さん

    「いなげや」があるんじゃん?

  30. 31 STG購入者

    いなげやは、尾久橋通りの向こうだからいきにくいですよ。再開発地区の中にスーパー出来て欲しいです。

  31. 32 匿名さん

    ステーションプラザはスーパーを誘致するらしいですよ。
    お隣を購入した時に営業さんに聞きました。

  32. 33 匿名さん

    >31さんへ
    歩いてすぐだから別に良いでしょ?

  33. 34 STG購入者

    営業さんからそんな話は聞かなかったな。でもスーパーが来るなら嬉しい。

    >33さん
    駅からの帰り途中にスーパーいきたいです。

  34. 35 匿名さん

    >STG購入者

    SGTでは?

  35. 36 匿名さん

    販売価格高くなりそうだなぁ
    ブランドイメージと利便性の天秤が納得いかない価格にするんだよね

  36. 37 匿名さん

    だいぶ人気あるみたいね。
    ttp://mansioninfo.seesaa.net/article/26022948.html

  37. 38 匿名さん

    まあ最低でも5000万以上だね

  38. 39 匿名さん

    5000万円かぁ
    想像通りというか、想像以上というか
    坪単価200万円コースかなぁ

  39. 40 匿名さん

    ステーションガーデンタワーだって南向きのちょっと良い部屋は5000万以上だったよね?ってことはもっと価格は高いんじゃない??

  40. 42 匿名さん

    いやいや250万円はないない
    あの立地で、都心湾岸を上回ることはない。
    あそこは仕込みが速いから本来旧価格で売り出してもいいはずの場所なんですから

    間をとって220万円くらいじゃないですか

  41. 43 匿名さん

    ひぐらしの里は荒川価格じゃないよ。
    湾岸と張る感じの価格だった。
    SGTの坪単価考えたらここも250万オーバー。

  42. 44 匿名さん

    完璧に文京価格だね。

  43. 45 匿名さん

    賃貸棟はほぼ完成したみたいだが、なんか細くて外見も普通っぽいね。

  44. 46 匿名さん

    個人的には山手線直結という点には魅力を感じざるをえません。

  45. 47 匿名さん

    モデルルームオープンが1月予定から2月になっていますね。

  46. 48 匿名

    ホームページに間取り出てましたね。眺望はどうでしょうか?

  47. 49 匿名さん

    眺望は良いでしょう。

  48. 50 匿名さん

    本当に眺望は良いの?
    東はタワーが目障りだし、この辺墓地多いし。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸