HPの物件概要、販売住戸の一覧を見て自分で計算すること。
だいたい、方角、階数、間取りで単価はばらつくんだから、平均が400程度なら、殆どが400以上の訳ないじゃん。
平均の意味わかってる?
小学校からやり直し!
ここは駅の近さとタワーでないことのマイナスが相殺されてタワー棟と同じ価格が適切だと思うが地価の値上がりで一割高い。
平均坪単価の計算方法
分譲価格合計÷分譲面積
>>922
「タワーでないことのマイナス」というのはタワーを求めてない人からみたら短所にはならないのでやや無理があるが、結果的に1割高いというのは正しい。詳細は882が書いてる内容でだいたい合ってる。東向きが選択肢に入らないのは痛手だが、本質的に西向きを好む人にとってはそれもデメリットにはならない。
五反田では、18階建のライオンズマンションが
タワーの名称を付けていますけどね。
タワー棟はもう一戸しか残ってないのだからタワー棟と比較しても仕方ない。その一戸とレジデンス棟のどちらにするか迷ってるなら別だけど。
なのでタワー棟との比較はもう十分です。このマンションの建物とこのマンションの立地について情報交換をしましょう。
928の情報は間違い。でもタワー棟の話題はタワー棟スレでやりましょう。
東28階の57m2が6980万でした。
ほぼ同じ間取りの西の低層は1000万近く安かったです。
ただタワーは階ごとの価格差って10万程度でしたよね。
だから東はずいぶん高いなーと感じました。
東は広い部屋の方が割安だったのでしょうか。
929の情報も間違い。西側高層は370万円/坪より高い。
タワー棟の情報はタワー棟スレで確認してください。
間違いではなく計算の仕方が違うのではないでしょうか。
営業担当に坪単価を聞いたら電卓を叩いて答えてくれたんですけど自分で計算した数字と合わないんですよ。何が違うのかわかりません。専門家が間違えるわけないですし、私も数学5段階で5だった身です。何かが違うんですよね。
>>931
タワーの話はタワー棟スレでやって下さい。お願いします。
ちなみにその情報は不正確です。階毎の価格の上がり方は方角などによっても違います。1階20万円ずつ上がっている区画もあります。
良い加減タワーの話ばかりでウンザリですね。
もうタワーの話はやめましょう。
ほんとタワータワーしつこいです。。。
タワー嫌いな人だって世の中いっぱいいるんだってば!
高層住まいが体に与える影響、出不精になること、大きすぎるコミュニティー、中古時の競合の多さ、等々そういうのが嫌いな人はたくさんいます。
迷いなくタワーを選ばれた方はタワーに住むことが理想の生活だと思ってるんでしょうから、そうじゃない人の気持ちが理解できないのかもしれないですが。。。
同時期に二つの物件が出てレジデンスが1割高くてももこっちを選ぶ層は必ずいます。
物件なんて自分が納得してて払えるならそれでいいと思います。
自分の選択が賢かったと主張したい気持ちはよくわかったので、レジデンス検討板をもう荒らさないで下さい。
はいはい
安かったのは小学校の影響が予めわかってた北側低層と業務棟お見合いの西側中低層だよ。
あと北西角も眺望がふさがるからという理由で割安だった。
まあ、タワースレはPart15まで続き、現在進行中。
大崎ネタはネガを含め、出尽くした感もありますよね。
同じ三井物件ですし、一割高いからといってタワー購入者の方も
一割安くなるよりは大崎の価値が下がってないのですから、悪い気は
しないですよね。
価格発表され販売時期が迫ってきたので、一割高いレジデンス購入は損。
みたいな倍率下げネガかもしれませんよv。