階ごとの価格差がほぼ無いに等しいわけですが、何を基準に決められます?
外からの視線って意味では中層階以上がいいのかな、と思ったりもしますが。
一方で上になると緑が目に入らなくなって、ニューシティーの存在感が増す気もします。
モデルルームで見たシミュレーションだと10階越えると空が広くなる印象でした。視線もないし、自分は上の方がいいと思ってます。
うちはシミュレーション見てあんま変わらないね、ってことで、なら少しでも安い方がいいかって思ってます。
って訳で下層希望です。昼間いないし、洗濯物は浴室乾燥派なんで、デッキや向かいのビルから見下ろされても見られる心配なし!
値段が変わらないなら上のほうがいいんじゃないでしょうか。
確か14まで行くと富士山見える(日もある)とか。
そんなに見たいか、って言われるそうでもないですけど、プレミアムがのってないならありですよね。
ニューシティーの上が抜け出すあたりだと思うので、普通に眺望は一番いいような。
我が家も中層以上かな。川のそばで木も多くて結構夏場は虫が多いんですよね。自然が好きなら我慢しろと言いたいとこですが、家内は虫が苦手で(でも緑の近くに住みたいそうな…)
桜の時期はもちろん、花が散った後の新緑の季節もきれいですよ。
私も緑が見えて鳥の声や虫の声が聴こえる方が好きです。
でもこういうマンションで網戸をするわけにも行かないですよね?(禁止かな?)
え、網戸ダメなんですか?
あそこの低層階だと絶対虫入りますよね。
散歩しててもかなり蚊に刺されましたし。
蚊はなんとか対策できても大きいのとか迷い混んできたら我が家はパニックですな(笑)
網戸は最初からついている。ついていないマンションは見たことない。
網戸は出来るとしてバルコニーに虫の死骸とか大量にあったらやですよね(汗)
夜は周りが暗くて部屋だけ光ってるからよってきちゃいそう。考えすぎかなー。
どのくらい上層ならそういうの気にならなくなるかな。
>809さん
プリーツ式網戸、知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
調べてみたらプリーツ式網戸(アコーデオン網戸)、ロールアップ網戸、
横引きロール網戸、折戸式網戸、といろいろあるんですね。
オプションでつけられるかどうか三井に訊いてみます。
>810さん
虫こないアースを窓や外壁にスプレーしておくと寄って来ませんよ。
私の経験では4階で網戸無し窓を開けてても、蚊も蝿もぜんぜん入って来ませんでした。
でも昨年の10月、ルサンクのラウンジ(高層階)の窓の外側に蚊がまとわりついて
いるのを見てびっくりしました。
目黒川の蚊は高層まで上がれるくらい進化?してるのでしょうか。
>812さん
ありがとうございます。
うちのマンションは並木道沿いですが、2階の人は結構虫を嫌がってたのですが、10階だと全く気にならなかったんで高層のおかげかな、って思ってました。
けど、高層ラウンジでもたかられるなら自衛が必要ですね。
低層だと階段使えるからエレベーターで朝とかイライラしなくていいよね。
まとめると、
高層→空が広い、視線が気にならない、虫が少ない、桜と緑見えない、値段高め
低層→桜と緑が近い、値段は安め(2階除く)、視線はある、エレベーター代もったいない(?)、虫が多い、囲まれ感あり
他に考慮すべきことあるかな?
災害時は低層の方がいいかな?脱出とかエレベーターとまったりとかした時とか。
けど品川区によると水害だと2mくらいまで被害みとくべき地域だった気がするので、あんまり低いと部屋がやられるリスクもあるかな?
ここはビルに囲まれてるから価格決定要素は高さより方角でしょ。高層フロアでも向きによってはお見合いだからね。
方角かー、確かに80Aと80Bとかは端と端で方角も違うので眺望にずいぶん差がでますね。
でも中の方、例えば2Lは全部並んじゃってるし、さほど差がでないようにも思います。
そもそも間取りを先に決めちゃってると、同じ間取りは上下でしか選べないので、横位置の選択の余地はなくなりますしねー。
なんだか場所決定の決め手に欠く物件ですね。
抽選とかどうなるんでしょ。