東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ板橋氷川町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 氷川町
  7. 板橋区役所前駅
  8. ライオンズ板橋氷川町レジデンス
匿名さん [更新日時] 2008-11-30 18:53:00

氷川台という閑静な場所に建つマンションです。
100平米以上の間取りに惹かれました。
場所からして、いくらくらいするんでしょう。

[スレ作成日時]2006-11-17 13:09:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ板橋氷川町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 181 契約済みさん

    2月引渡しは聞いてませんね。
    12月引渡しということで契約している場合、
    それは債務不履行じゃないですかね?
    延長分のなんらかの補償は当然考えていただけるものなのでしょうか??
    とりあえず聞いてみるしかないですね。
    日が立つにつれてモヤモヤが募りますね。。

  2. 182 匿名さん

    私も初めは、12月と聞いてました。
    しかし、9月初旬の段階だと12月末入居で手続きを進めていくと説明を受けました。
    9月末になると近隣住民との話し合いが、まだ続いているが契約をしたい旨を説明され2月8日入居と説明されました。
    腑に落ちない点が有りましたが・・・

    また、12月入居者と2月入居者と分けて入居するのか質問したところそのような事はしないと言ってました。
    入居するときは皆一緒みたいですよ。

  3. 183 契約済みさん

    「天災、経済情勢の急変、行政指導、その他やむを得ない事由
    の竣工の遅延」は、契約上でもうたわれていますが、
    今回引渡しを延ばすというのは、この限りではないですよね。
    なにせ竣工には何も影響は与えてませんから。

    12月入居で契約した者が、2月になることはありえません。

    最近契約された方は、大京側がリスク軽減のために
    引渡し日を、後ろ倒しにしたものだと思いますよ。

    すなわち、12月入居組と2月入居組がいるということでしょう。
    まぁこれも大京に確認した方が早い話ではありますが・・・

  4. 184 94

    やっと仕事から帰ってきました。。。

    今日、早速電話で確認してみました。
    私の前にすでに数人問い合わせがあったようで、
    さすが皆さん行動が早いなと変に感心してしまいました。

    聞いた話は以下のとおり。

    ・今のところ、12月入居予定は変更していない。
    ・最近の契約者の方とは2月8日入居予定で契約している。
    これは、万一12月入居予定が叶わなかったときのためである。

    ということで、182、183さんは正解ということでしょう。

    私のほうからは、

    「とりあえず、入居説明会には12月なのか2月なのか
    明確にしてほしい。会社の手続き等、10月にわかっていないと
    困るから。文句と補償の話は後でたっぷり言うつもりだが(笑)」

    と要望?しておきました。

    で、ここからは私見。

    ●「万一12月入居予定が叶わない」状況は発生するのか?

    私の足りない脳みそでは、もう「反対住民がタイミングよく
    裁判を起こして、住宅ローン審査がおしゃかになる」状況しか
    考えられません。
    この場合、大京が負ければ、宅建業法違反による違約金つきの契約解除、
    住民側が負ければ(あるいは途中で引っ込めれば)、
    不利益をこうむったことによる損害賠償請求という流れかなぁと。
    この辺り、法律に詳しい人の登場を待ちたいところです。
    (私も実は法学系出身ですが、全然身についていないもので。。。)

  5. 185 匿名さん

    説明会があったと聞いていますが、
    現況について詳細な説明って何かあったんでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  6. 186 契約済みさん

    >>185さん

    大きくリスクは変わっていません。
    未だに引渡予定日の期日に変更が生じる可能性があります。
    ただ隣接地所有者のうち1名が和解になった模様です。

  7. 187 94

    補足?ということで。

    大京としては、引渡しが延びる状況は184に書いた事態しか
    想定していないようです。
    よって、全額キャッシュで買われる方がもしいれば、
    引渡しは予定通り進むはずです。

    で、肝心のローン審査ですが、
    こんな状況だからオリックスしか会場にいないのかな、と思ったら、
    オリ含め8社がきちんと参加していました。
    東京三菱、三井住友、中央三井、新生など。
    私は銀行2行と話をしたのですが、
    どちらも結構積極的だったので、
    訴訟になっても問題なさそうだな、と、
    かなり楽観的になりました。

  8. 188 契約済みさん

    内覧会の連絡が来ましたが、部屋の内覧が30分ってどういうこと。
    こんな時間で何が見れると思ってるんでしょう。
    時間の延長を要求するつもりですが、皆さんはいかがでしょう?

  9. 189 契約済みさん

    内覧会の件、同感ですね。
    延長を求めましょう。

  10. 190 契約済みさん

    内覧会に専門家同伴で行かれる方いらっしゃいますか?

  11. 191 匿名さん

    時間延長もいいですが、当方は日にちを変更するつもりです。
    皆で分散したほうが、一人当たりに割かれる時間も多くなると思うので。

  12. 192 契約済みさん

    そもそも、
    11月24日と25日が内覧会と言ってスケジュール渡していたくせに
    いきなり12月1日の決めうち案内。

    変更したらすぐに連絡するという誠意もなければ
    ○○の理由で変更させて頂きましたという理由も説明なければ
    すみませんのお詫びもない。
    大京は結局、まったく購入者のことを考えていないと思いましたね。

    境界線問題でコストかかってるから、
    内覧でこれ以上コスト負担を強いられたくない
    という思惑が見え隠れしているように勘ぐってしまいますよ。

    私も日程変更してもらう予定です。
    勝手にはさせません。

  13. 193 匿名さん

    ところで、説明会の時に色々案内のあったオプションですが、皆さんどうされますか?

    よくわからないのが、フロアコーティング。まず見積もりが高いような・・。ネットで他の業者を当たってみると2/3くらいの費用で済むようです。コーティングの種類もいろいろあるみたいだし。

    エアコンも高めのような気がします。案内書には、「街の安売りショップに頼むといい加減な工事するので、当社にお任せ下さい!」という調子でしたが、どうなんでしょう?

  14. 194 匿名さん

    >>193さん

    フロアコーティングもエアコンも頼みませんでした。

    コーティングはいまいち効果がよくわからなかったので。

    また、エアコンは16畳用とかだと10万以上市価より高いと思います。
    私も同様のセールストークを言われましたが、
    「その差額の10万で"丁寧にやってね"と頼めば、
    引き受けてくれるところはたくさんあるんじゃないの?」
    と返してあげました。
    いい人そうだったので、ちょっとかわいそうでしたけど。

    なお、カーテンと照明は頼みました。
    これらがないとさすがに生活できないと思ったので。

  15. 195 匿名さん

    194さん
    ありがとうございました。
    よく調べてみます。
    内覧会の件、皆さんの仰る通り、すっきりしませんね。

  16. 196 契約済みさん

    こんばんは。私はまだ内覧会の案内さえ来てません。
    なんだか書き込みを見ていると不安ですね。
    近くまで見に行った際、なんだか住民の方数人と工事の方が
    お話ししている光景を見ました。
    抗議じゃないと良いなあと思いましたが、近づいて
    聞くわけにもいきませんでした。ほどなく解散はしていましたけど。
    私も入居は2月と言われています。本当は年内に入居したかったです。
    みなさん内覧会の案内、来たのでしょうか?

  17. 197 契約済みさん

    >196さん
    近隣問題もあって話題が絶えない感じですね。
    わたしもそうですが、
    12月入居組は内覧会の案内が来ているはずです。

    物件はいい物件だと思いますので
    あとは住みながら近隣の方々とも
    うまくやっていけるといいですね^^

    ところで、皆さん火災保険はどうされましたか?
    ローンの借入先は色々と検討していたのですが
    火災保険は勉強不足で盲点でした。

    提携のアイオイでそのまま申し込んでいいものでしょうか?
    また、家財、地震といったオプションって皆さんどうされてます?

    ご意見お聞かせ下さい。

  18. 198 入居予定さん

    なんか同じことを聞いてしまうんですが、入居は2月なんですよね??
    でも12月組と2月組が存在するということなんでしょうか??
    ローンもそうだけど手数料も違ってくるからなんかはっきり通達してほしーです。
    はっきり伺った方はいらっしゃいますか?
    電話したら昨日はお休みだった....。

  19. 199 匿名さん

    説明会では、12月と2月の入居に分かれると言ってましたよ。
    2月入居の方々にも内覧会の案内は当然来ると思います。
    やはり詳しくは営業さんに聞かれるのが早いでしょう。

    正直、保険のことは考えてませんでした。
    ただ、今の住居にかけている保険が、新住居に移すことが出来る場合もあると聞いた気がします。
    地震、家財のことは私もこれからですね。

  20. 200 入居予定さん

    なんで2月入居と12月入居に分けるのでしょうか?
    私は、始め入居者の方によって差別する事は無いと言われたので、皆入居は、一緒だと思ってました。
    なんか大京の対応には不信感というか誠実さが感じられませんね。
    本当に物件的には良い物件なのでしょうか・・・
    近隣住民との話し合いも営業の人によると入居までには解決しているという事だったのに・・・

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸