東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティー浜田山(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティー浜田山(3)
近所をよく知るOB [更新日時] 2008-12-02 22:00:00

”通りすがり”に近い立場ですが、

多くの方々の意見に思うところもありますので。

投稿が1000件に達しましたので、Part3に移行します。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/

忌憚の無い意見を、有意義なかたちで交換しましょう。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-01 19:11:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 570 匿名さん

    >>565
    100億円の金額は別として、昔から「普請道楽」と言う言葉があるように、金に任せてあれこれ意匠を凝らして自宅を作っては手放し、又別の所で自宅を建て直す。又は、しょっちゅう自宅を改造する趣味(?)の人もいる。

    そんな趣向の延長でマンションを建ててしまう人も見かける。普通は技量技術が伴わないから、専門の建築家や職人の話や忠告も聞き入れず、とんでもない作品が一人よがりに出来上がる。趣味と事業性の両立は難しいけど、マネジメントでは共通する部分もある。

    プラモデルやジオラマで遊ぶよりも数段面白い。実益と満足感の両方が達成できる。

  2. 571 匿名さん

    >564

    542でも563でもありませんが、あなたの書き込みに同意します。
                 
    他の板も情報収集に使わせてもらいますが、物件に関する情報はこんなにデタラメじゃないです。
    ここまでデタラメなのは、ほとんどが野次馬で無責任だからかな、と思ってます。

    単純な話、自分で調べるべきなんでしょうね。
    あまりに無益なので、最近ここは見てもいなかったんですが、
    久々に信用出来る564さんの書き込みがあって良かったですよ。
    どうせ同じ繰り返しだろうと思うので、ここでの情報はあてにせずおっしゃる通りオフィシャルで収集します。
    情報遅くて少ないからイライラするんですけどね。

  3. 572 近所をよく知る人

    まあ、D以降が安くなると思っていた人は、日本の企業の意思決定プロセスを知らないね。
    一端こうと決めたことは、例え相場を読み誤っていようがいまいが変えられないのが日本企業です。経営が変わらないと、負けは認めません。

    今後は、
    1.ねばって何年かけてでもこの値段で売る。
    2.売り切る前に景気悪化でにっちもさっちもいかなくなり、現在の経営陣が失脚し、
      大幅に下がった値段で処分売りに出る

    のどっちかでしょう。

    購入者としては、きちんと資産価値が担保できるかが全てです。
    現在、浜田山は坪200万ちょっとで土地が買えます。50坪の床面積150平米以上で1.5億円で戸建てが建てられます。私としては、浜田山は、断然戸建てがお買い得だと思います。

  4. 573 匿名さん

    572

    2でしょ。(担当役員取り替えればすむ話だと思うけど)
    1は、今の日本は構造的に不動産価格は非常にあがりつらくなっており、まてば待つほど、状況は悪化します。よって、この値段では、決して売れないでしょう。

  5. 574 ご近所さん

    Eの事前案内は拙宅にも届いております。間取り図面のみでした。価格には触れておられませんせんぞ。
    先発の抽選で落ちた人から優先的に案内されると聞いておりますので、今は届いていないご家庭もおありなのかもしれません。しかし請求すればすぐ送られてきますぞ。

  6. 575 購入検討中さん

    この物件に関しては、完成物件の方がずっと売りやすいと思いますけどね。
    この環境、この景観にどこまで金を出せるかは、個人の主観が大きい。
    利回りとかスペックとか言い出したら、都心のタワーでも買ったほうがいい。
    まだ、一年、二年あると考えれば、売れ行きはそんなに心配しなくていいのでは。

  7. 576 匿名さん

    >ここまでデタラメなのは、ほとんどが野次馬で無責任だからかな、と思ってます
    だけじゃないとも思いますよ。
    販売センターの営業の人も半分以上は三井の社員じゃなく
    サンライフクリエイションのおばちゃん達だから
    正確な情報を知らないんでしょう。

  8. 577 匿名さん

    >>572

    Dは広めなので価格も高くなると聞いていたので。
    まあ、その通りかなと。

    逆にDはそれなりの価格帯で維持してもらわないと、全体としての価値が見いだせず買う気になれません。

    ここはどう見ても都心物件とは価値観が違い過ぎ、都会の喧騒を離れて心地よく暮らしたい余裕の有る層がターゲット。資産価値云々とか、不動産の価値が損得だけと思わない方がいい。

    浜田山は断然戸建てがお買い得かどうか知らないけど、ここら辺建ぺい率どれくらいなのか、50坪の床面積150平米以上で1.5億円で戸建ては自分なら選びません。わざわざ浜田山の住宅地に建てたいとも思いません。今の浜田山はただの、のどかな住宅街で、他のイメージのいい住宅街のような特別な魅力は感じません。

    資産価値で言うなら減価償却の面で戸建ての寿命は短く土地だけの価値しかない。
    また処分する際も、どこにでもあるその辺の中古の戸建てはニーズが限られ、大変売却が難しい。
    その点では大規模開発地域内の中古戸建て方が希少価値があり売りやすいです。

    この開発は特異でそれが無二の価値でもあり。たまたま場所が浜田山(高井戸)だっただけの話です。
    これが都下だったら意味は無いし、ギリギリ浜田山だからいいかなと。

    まだ現時点で浜田山の認知度は低いです。
    この開発がイメージ通りに成功すれば、一帯の戸建てマンションの価値も上がる。企画倒れで失敗すれば、ああ、あの開発失敗した浜田山ね、と言う事で近辺のイメージも一緒に下がります。
    大規模開発はそういうものです。

    安くてお買い得な住宅なんて、実際は惨憺たる物です。
    安くてお買い得の価値観は人それぞれですが。
    買いたい人が買えばいい。

    >575
    自分もここは完成してからの方が三井も売りやすいだろうと思います。
    当初の企画通り、歴史に残る街並(悪い意味だと困りますがね)を美しく作ってもらいたいですね。

  9. 578 ご近所さん

    全体的に、野次馬が適当に嘘をついていたと言うより、
    中途半端に情報が入ってくる立場の人が勘違いしているような
    書き込みが多いような気がします。
    さらに、想像(というか誇大妄想)や私的な感情と混濁して、
    わけの分からない長文が氾濫したと。

    あ、つまり価格動向スレッドと同じ人たちってことか(笑)

  10. 579 匿名さん

    検討スレは検討してない人の変な煽り大会より、真剣に検討してる人のディベート大会の方がまし。
    私はこれこれこう言う理由でここを買いたいと思います!!みたいな。(笑)
    ジャッジは各自がすればいい訳だし。

    価格動向スレッドの人達、ほとんど自分の持ってる家の地域の発展性を語りたい大会で、実際に買ったり売ったりしてる人のようには見えないけど、
    面白い時もある。

  11. 580 契約済みさん

    575
    577
    579

    だーかーらーさー、
    君たちのように買えもしないのに知識と能書きだけは達者な連中がダラダラ長文で浜田山イメージをダウンさせているのだよ。何が目的なの?

    君達は安あがりのABCすら買えなかったんだろ? DEはあきらめてほかの物件に蔵替えしなさい。未練タラタラで、なんか気持ち悪いから。
    ちなみに私はA棟契約者です。

  12. 581 匿名さん

    >>580

    わざわざA棟契約者と名乗ってまで何怒ってんの??
    どれも契約者サイドの発言だと思いますけど?

  13. 582 匿名さん

    そう?決断できなさそうな人たちにしか見えないけど。

  14. 583 匿名さん

    >501
    >502
    契約に至ったような社会ステージレベルの高い人は、
    こんなくだらない掃きだめタンツボみたいな掲示板を見ないし、また見たとしても決して書き込まない。

    アカウントとIPアドレスのホスト情報が全て記録に残っています。
    どこの誰が何を書いているかくらいの情報はおよそ把握していますよ!三井は。

  15. 584 匿名さん

    決断できないというより先立つものが足りないと思うけど。

  16. 585 匿名さん

    >583
    、、、???

  17. 586 匿名さん

    いてもたってもいられなくて
    ビミョーに喰いついてきたね、585。
    特にあなたはブラックリストですよ。

  18. 587 匿名さん

    いてもたってもいられなくて様子見でビミョーに喰いついてきたね、585。
    特にあなたはブラックリストですよ。

  19. 588 匿名さん

    581だといいたいのか。

    下げ付けたから判明

  20. 589 匿名さん

    戸建住宅のエリアは坪500万前後。
    少なくとも400万以下にはならない計算/


    仮に地べた坪400×50坪=2億
    うわもの1億なら計3億

    建ぺい率75の2階建だとして、たった3億そこそこで200平米の一戸建てが可能なのかな?
    よく考えてみたら。
    仮に坪500万円以下であるとするならば万人がこぞって戸建てに殺到し抽選では競争率が100倍以上になるのは間違いないのでは??

  21. 590 匿名さん

    583さんのコメのあとから

    めっきり静かになっちゃったね。

  22. 591 古参の沿線住民さん

    井の頭線沿線は、これだけ人口が集まる住宅地が多いので、住民も玉石混交です。
    50年も昔に不便を承知で郊外を住処に決めた先駆者は、敷地が100坪なんて家も珍しくない。今やその広い家屋敷に老夫婦だけで住んでいて、ここを購入する予備軍みたいな境遇の家族も沢山居る。ただ、住み慣れた家は年を取るほどに離れがたいと話しておられる。隣の生活リズムが奏でる生活の音を無意識に聞きながら、散歩に出れば大昔から感じている隣人の気配や、思い出の足跡が変わらず目に飛び込んでくる。

    一方、子供たちが独立しても庭に離れを建ててスープの冷めない距離を実践したり、きちんと区画をし直して位置指定道路を作って独立性を確保したり、駅からちょっと遠目なら無理なくこんな事が出来る敷地も沢山見かける。

    (寝相が悪いと言う意味の)スプロール現象が家庭内で起きていて、増築増築を繰り返した図体の大きいな家に3世代どころか、5世代同居の雑居アパート状態の家だって見かける。玉石混交はお金のあるなしではなくて、生活パターンの多様さを言っているつもり。

    浜田山(高井戸)を別に指をくわえて見ている訳でなく、永い地域の歴史に起こっている椿事と我関せずと傍観している住民が大半だと思うな。井の頭線のステンレスの電車に乗って、ここを通りかかれば、何かが建ち始めたな!と感じる程度。人工と言えども長い時間で樹木は立派に育つ、それだけは保って欲しいものだ。

  23. 592 匿名さん

    E棟の概要がでましたね。
    わざわざ電話で案内がありました。Bを購入済みなので、我が家はE棟には興味ないのに。

  24. 593 物件比較中さん

    E棟の概要って、どの程度の概要ですか?
    私はルームプランのパンフ(それも天井高とか詳細は載っていないもの、勿論、価格も載ってません)。先週、担当に電話確認したところ、5月末にはモデルルームも仕上がり、ご案内できると思うという返答でした。

  25. 594 匿名さん

    E棟概要?
    まだですよ。

    6月末です。

    ガセですよ。愉快犯には相手にしないこと。

  26. 595 匿名さん

    虚偽情報だらけ

  27. 596 匿名さん

    戸建てのゾーンは結局一般客には販売しないんですってね。
    世に情報が出ることなく粛々と進んでいくのだろうね。

  28. 597 匿名さん

    戸建てのゾーンは結局一般客には販売しないんですってね。
    世に情報が出ることなく粛々と。

  29. 598 ファンドマンさん

    金持ちだけの特権ですかい。
    よろしいなぁぁ。
    坪800万円だと4億円ですかい?うわものが1億として5億か・・・。
    ん??だとしたらF棟の最上階より安いね。

  30. 599 匿名さん

    住所は所詮、高井戸でしょ?

    高井戸なのに浜田山って、なんか悲しい。頑張っちゃってる感じ。

    東京ディズニーランドも千葉県ですね。

  31. 600 周辺住民さん

    浜田山ブランドなのに
    高井戸だと価値が下がるからじゃないの?
    地価評価額は、浜田山と高井戸じゃ全然ちがうから。

  32. 601 匿名さん

    異常に高い。ほかにいくらでももっと良いマンションあるのに。痘痕も靨。

  33. 602 匿名さん

    >>601
    「異常に高い〜」のは、公表価格だけだったとしたら?
    内外価格格差が密かに存在かな。

  34. 603 匿名さん

    安く手に入れたものを高く売る職業なんてのはロクなものではないと思っています。

  35. 604 匿名さん

    こんな掲示板見ていないで、ボランティアでもやれば?

  36. 605 匿名さん

    604 きみもね

  37. 606 匿名さん

    >>603
    高く買ったものを安く売る⇒『道楽』?
    安く買ったものを高く売る⇒『利食い』!
    安く買ったものに心を込めて売る⇒『商い』!

  38. 607 匿名さん

    暴利としか認識していません

    **じみています

  39. 608 匿名さん

    E棟は坪いくらで出てくるのかしら?

  40. 609 匿名さん

    この辺に古くから住んでいる土地を昔安く買った人。
    買った時いくらだったんだろう。

    暴利を乗せずに昔の価格で売り出したら喜ばれます。
    でもそんなこと言ったら非常識だよね〜。

  41. 610 匿名さん

    >>609
    杉並区内でもこことは違いますが、昭和30年代で中央線荻窪駅から徒歩圏内で、知り合いが坪千円で買わないかと誘われたそうです。大卒の初任給が千円台の時代です。今の初任給が20万円前後として単純計算で坪20万円、確かに安かったのでその話をしてくれた人は後々まで悔しがったとか。

    当時は住宅ローンなんて無かったし、銀行からも簡単には借金も出来なかった時代にしても、その知り合いは事業が巧くいっていて、何とか買えたそうだ。だから悔しさも一層募る訳。これほど土地の価値担保が高まるとは当時は予想も出来なかったしね。

    逆に区内で農業をしていて、1反(300坪)でも土地を持っていた地主は、アパート経営とか分譲とか錬金術みたいな気持ちを味わった筈。でも彼らのほとんどは、先代までは野良着に土まみれで本当に質素な生活をしていた。

    電車に乗って新宿当りまで出かけるのも年に数えるほど、冠婚葬祭が唯一の楽しみ、そんな地主たちから昭和の始め頃に、当時の不動産部の先輩たちはどの様な口説き文句で土地を買い上げて浜田山運動場を作ったのだろうか?

  42. 611 匿名さん

    609です。
    当時安く買って古くから住んでいる人に、安く買ったんだから、今も当時の値段で売れと言うのは非常識だね。と言いたかったんです。
    安く買った地所を高く売ると、ひがみっぽい人にあんな高値をつけて売れる訳が無いと陰口を言われるんでしょうか。
    高い高いと言う人も自宅を売るときは高く売りたいものです。
    物価も上がっているし、昔に安く地所を買って古くから住んでいる方も、売るときは高く売れるといいですね。

  43. 612 匿名さん

    物でも土地でも利用価値で値段が付くのが鉄則。
    それらの平均値で数字で表すのが現金価値。
    物の価値と現金価値は互いに循環して、どちらが先かは永遠の課題。

    経済の仕組みを分かっていない人が、僻みや軽口を叩くのが世の常ですね。

  44. 613 匿名さん

    話がだんだん感情論になってきましたね
    根拠無き主観論は意味がないので控えるように
    釘を刺されないうちに

  45. 614 匿名さん

    『土地の神様』と言う表現があるように、日本人の土地に対する感情は複雑かも知れない。一方、土地に付加価値をつける手法も不動産業としては、本能の一部。
    三井グループのOBの浜田山運動場に対する、郷愁交じりの苦言も確かに聞こえて来るので、情緒的や感傷的な発言も土地への評判を形成する背景の一つ。
    毀誉褒貶も使いよう、(嘘)も方便、目くじらは立てたくない。
    気軽な書き込みが掲示板の身上では?

  46. 615 匿名さん

    でもM井不動産販売の役員年収は役員報酬を合わせると3000万なんですよ。毎日遊んでいるのにそれでもいいのですか??

  47. 616 匿名さん

    >>615
    だから三井系グループのOBが苦言しているのです。
    大先輩の汗の結晶を(仕込みの)錬金術で換金しやがった(売り飛ばし)、ってね。

  48. 617 匿名さん

    ユニオンの陰が薄いM井不動産販売は会社側がのほうが強い
    社員の実入りは低いのに・・・

  49. 618 匿名さん

    結局は見苦しい金がらみの妬み嫉み。他人の懐具合までよく探るね。
    何かと言うとOBOBにも食傷気味です。他人の土地に異常な執着しすぎですよ。

  50. 619 匿名さん

    親会社の三井不動産は40代前半で平均年収880万
    (2007年サンデー毎日発表)
    一方、三井不動産販売レジデンシャルは40代前半で平均年収760万
    (同上)
    この大きな差は(現実問題として)どう説明する?
    辟易&郷愁OB連中は現実を痣笑うかのごとく甘い汁の温床に預かってきたというのに。

  51. 620 匿名さん

    三井不で40で880ってことはありえないでしょ。笑
    30でクリアーしてそうな数字。

  52. 621 匿名さん

    >>619
    880万を見て、×井不動産や×友×井建設と違う、三井(系)グループの基幹企業のOBが笑った。 給料をケチると、客や下請けから上前を刎ねるようなあこぎな商売に走る。

    役員連中が高給に加えて、仕事上の賄賂に乗じて自分も私腹を肥やすのを見て、若いもんが今度は会社の資産に手を付けた、そんな構図は無いだろうか?  若いもんったって、40歳台とかの中堅がだよ。プロジェクトを組み立てて実務を仕切る連中の話だ。勿論、上納金はしっかり予算に組み込まれている。

  53. 622 物件比較中さん

    どなたかが、E棟はすべて200㎡以上で・・・と言っていましたが、今日届いた資料では、79㎡と105㎡の間取り図がありました。どういうことですか。相変わらずでたらめな情報を流す不届き者がいるようです。?

  54. 623 匿名さん

    >>620

    平均だからね〜。それもありかな。
    大卒管理職なら、1500万円くらいはいってるんじゃない?

    三井不動産三井不動産販売レジデンシャルは、もともと同じ会社で最近分かれたばっかり
    だから、単に年収は人員構成の違いじゃない?

  55. 624 匿名さん

    年収の話はデベのスレとか他でやってくれ。ここでやる意味がわからん。

  56. 625 購入検討中さん

    DE棟の冊子パンフレットが届きましたね。
    D棟が最高グレードとなる予定なのでしょうか。

    既出ですが、D棟は87.25㎡(1戸)〜204.83㎡(1戸)
    100㎡台 9,000万円台〜17,000万円台
    120㎡台 16,000万円台〜25,000万円台
    130㎡台 21,000万円台〜28,000万円台
    170㎡台 25,000万円台〜33,000万円台

    E棟の南西側や、GHI棟上層階からの眺望が
    どんなものになるのかが気になります。

  57. 626 購入検討中さん

    E棟は61.94㎡(3戸)〜151.91㎡(1戸)とD棟より控えめになっていますが、
    共用部も含めた延床面積/総戸数は、D棟185.3、E棟183.3で大体同じ、
    150前後のABC棟と比べてずいぶん差がありますね。

  58. 627 申込予定さん

    だから言ったでしょう

    ABCは廉価バージョンだってね。


    本流はDEなのはわかってたから。待って良かった。

    ABCに住んでるなんて、知られるのが恥ずかしいね。


    DEに住めない人がABCに必死で住んでる感じがする・・・そんなストーリーになるのはわかってたよ。

  59. 628 匿名さん

    ↑稀に見る見栄っ張り。

    買う人ならわざわざ近所にケンカなんて売らない〜

    ネットで見栄張って楽しいなんて病んでる、、、ね。

  60. 629 匿名さん

    あのー、DEに住んでるほうが「ある意味」恥ずかしいと一部向きには取られる可能性ありかと。

  61. 630 匿名さん

    タワーマンションで言うなら、Dは庶民には手の届かないトップフロア。
    DEだけじゃ街並は完成しない訳で、全体でパークシティ浜田山を構成するんだから、627みたいな冷やかしは放っておけばいいんじゃないですか。

    流石にDは部屋割りも最高のグレードで立地も一番いいかな。
    先日周りを歩いてみても、D棟の位置は柏の宮公園脇の桜並木と欅のおかげで森の中の邸宅という雰囲気。
    南傾斜の高台だし、FGはもっと低層なのでかなり眺望が開ける。広さが平面で150前後もあれば快適なマンションの住み易さが実感出来る。

    値段も広さもパークシティ浜田山のコンセプトを体現していると思う。
    今はまだパークシティ浜田山自体のイメージが曖昧だけど、完成したら日本の住宅地では希有な街並になりそう。
    推測ですが免震はDEまでなのかな、と思っています。
    あくまで個人的な推測ですが。
    そうなると、FGHIは価格が控えめになるかと予測しています。
    素人の推測で外れるかな。

    どこの板でも性格の悪い変な人が張り付いてて嘲っているけど、永遠にバーチャルの中で見栄や嘘をつき続ける邪鬼のようなもの。人を嘲って楽しんでいるのかと思うと悪意を感じて気味が悪いですが、買い物もして電車にも乗る普通の人なんでしょうね。

  62. 631 匿名さん


    結局こういう人が一番たちが悪いよね、、、。

  63. 632 匿名さん

    おそらく自作自演でしょうし、、、ね。

  64. 633 匿名さん

    FG価格が控えめになるなんてありえない

    管理費もさらに高くなるだろう

    なるほどおっしゃる通り3階建てだから免震じゃないかもしれない

  65. 634 匿名さん

    Eは60〜90平米Classの小割りがメインだと担当者から聞かされていた。
    話しが違うから
    担当者に文句を言いたい気分。

  66. 635 匿名さん

    でも65が3つもあるんだから、75や80もそれくらいあるんじゃないの?

  67. 636 匿名さん

    本日スーパーゼネコン決算。
    当該パークシティ浜田山のゼネコンの鹿島建設の副社長はこう言い放った。今後、大手デベロッパーは新築マンションは価格を下げない限り売れないと。

    営業経費を下げるなどの工夫をしないといけないのかな。

  68. 637 匿名さん

    それWBSでやっていましたよ。都内新築マンションは今から価格下落に向かうだろうとほとんどのアナリストは分析していました。
    建築資材高騰はもとより土地価格が上がりきったことが要因のようです。

  69. 638 匿名さん

    白い学校みたいのなに??
    ダサいんですけど。。。

  70. 639 匿名さん

    お気づきだとは思うがDは実は超お買い得マンションだ。
    安い。
    実に坪単価比較するとBより低いことを知っている人は少ない。
    賢明な購入者はDを選択するだろう。
    つまり競争率はとんでもないことになりそうだ。

    Dこそ浜田山パークシティの真骨頂ともいえる位置づけとしているのは明らかだが、それにしても内装仕様はABCと比較にならないほど優れている。

    MR写真を見たが、大理石をふんだんに使いクラシカルな雰囲気なのもABCと差別化している。

    暖炉があった。

    オプションだろうが、アイランドキッチンのパーティシンクやガラスと縦格子のパーティションなどずいぶん豪華だ。

  71. 640 匿名さん

    豪華はいいが
    金をかけりゃ誰でもいいものはできるというものさ。
    金をかけずして良いものをつくればいいのに・・・

  72. 641 匿名さん

    住民反対運動があるような計画はそもそも気持ち悪いです

    反対派住民の報復が実に恐ろしい

    近所の反対派住民と仲良くできるわけがないと実感しました

  73. 642 匿名さん

    >金をかけずして良いものをつくればいいのに・・・

    素材のコストを削っていいものを求めると、今度はデザインそのものにコストがかかるよ。
    適当にどこかのデザインパクっちゃえば安上がりになるだろうけど。

  74. 643 購入検討中さん

    <マンション>在庫重く3割引きも……大量売れ残りの現場で何が起きているのか

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000015-maiall-bus_all

    「弊社物件に来場していただいた方限定でご案内しています」。
    東京都渋谷区に住む男性会社員(31)は、自宅に届いたダイレクトメールを開いて目を見張った。
    大手不動産会社が売り主の杉並区の新築マンションで、販売価格を7790万円から6000万円台まで、1割以上値引きしていたためだ。

    ↑これってここの事ですか?

  75. 644 匿名さん

    昨日の毎日新聞にも出ていたニュースですね。
    これは、浜田山のイニシアのことですよ。
    ですが、いづれここも同じことにならざるを得ませんね。
    実際にまだAやBは売れ残っていますから・・・

    マンションの販売が全国で低調だ。用地や建築資材の高騰を受けて販売価格が急上昇したことや、景況感悪化による購入層の買い控えが背景にある。大量の売れ残りを抱えた現場で今、何が起きているのか。
    ■契約率は急落
    好調だったマンションの売れ行きが鈍ったのは昨年後半。不動産経済研究所によると首都圏のマンションの契約率は昨年1〜6月は平均75%だったが、今年1月に52%に急落した。買い手がつかない在庫は昨年末、5年ぶりに1万戸を突破。その後も減っていない。あるマンション業者は「販売が長期化すれば、借入金の金利払いや広告費、人件費などの負担は雪だるま式に増える。値引きしてでも在庫を減らすしかない」と明かす。

    ■購入層は様子見
    売れ残り増を見越したビジネスも活発化する。不動産仲介の新都心リアルコーポレーション(東京都渋谷区)は4月、売れ残った新築マンションを投資ファンドと共同で安くまとめ買いして、元の売値よりも1〜3割引きで再販売するビジネスを始めた。

    まさにここもファンドの手が大量に染まっています。

  76. 645 匿名さん

    もうひとつ、

    B棟を大量に買い上げたファンドを知っています。。。
    そしてBは概ね賃貸物件になるそうです。
    家賃はいくらなのでしょうか??

  77. 646 匿名さん

    DやE、もっといえば、FGも少し待てば確実に下がりますよ!

  78. 647 匿名さん

    ファンドの手が伸びているのは、ここに限った話ではありません。
    でも税金や高額な管理費+積立金を支払ったあとの、実質の投資利回りは結構低めになりそうだけど、それで納得して購入しているのかな?
    それとも、サブプライムローン関連のファンドと同じ図式で、賃料収入を見込むファンドに組み替えて転売して、当初に購入するファンドには損失が生じないような仕組みが考えられているのか、素人には想像を超える魑魅魍魎な世界だな。

    分譲デベロッパーは在庫がさばけるし、その後の賃貸物件の管理委託費用が入る。最初に購入するファンドも転がし利益が入る。
    損をするのは、無味乾燥なコミュニティーを強いられる居住者(区分所有者と賃貸入居の占有者の微妙な溝)、ファンドを購入する機関投資家と(無知無学の)一般投資家かな?

    近所の郊外物件では、ファンド所有らしい部屋数が20%を突破した。総会には、ネクタイをしたスーツ姿の参加者が目立つそうだ。周りは休日開催でカジュアルな雰囲気なので、只でさえ住民出席者が少なくて威圧感すら感じられると聞いた。法人の代理出席者は、どうも面構えが宜しくない。委任の本人確認も疑わしくなるらしい。

  79. 648 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルのような分譲デベとファンドは切っても切れない関係。
    お互い表裏一体となって持ちつ持たれつの図式。
    但しそれは今までの話。
    まさに先発B棟とA棟は7割以上がファンド仕手による囲い込みだと私も聞いている。
    当初はそれだけ価値がある物件という判断が故だろうね。
    つまり販売当初はデベも強気販売価格を打ち出したわけだが、ここにきて都内新築MS相場の様相が変化してきたのも事実。
    実際のところDE棟にファンドの介入はほとんどないと関係者は語る。
    Aのようにプロパー住戸対応もない。
    ファンド(個人投資家)は当MSを投機対象から外した。
    外したというよりむしろ見放されたってわけ。
    これも時代の流れなんだろうね。
    利回り3パーで恩の字のこの時代、賃貸では回らないという正しい決断だと思うよ。
    しかし、これはここに限ったことじゃない。
    都心新築マンションは今本当に売れていないんだよね。
    この余波が郊外の当MSにも顕著にあらわれた結果だろうね。
    2008夏以降、買い手市場に移行していくのは間違いない。

    ABC棟は高すぎた。(買った人には誠に申し訳ないが)
    異常なチャレンジ価格設定だったと正直思うよ。
    ようやく適正な価格設定を設ける大手デベが牽引役となって
    都内新築MSは適正価格時代に入ったといっても過言ではない。

  80. 649 匿名さん

    この先ら適正価格の傾向は続いていきそうですか?だとしたらいつまでですか?647さんや648さんの意見を聞きたいです。
    教えてください。

  81. 650 匿名さん

    古今東西、経済の予測など占いのようにわからないものだ。
    上がるか下がるか完璧に予想できる輩がこんなところにいるはずも無い。
    短期での損得勘定に固執することなく、必要な時に購入できる物件を購入すべし。

  82. 651 匿名さん

    チャレンジ価格はどうも一段落。
    今後ますます下がるといいですね。
    需要あっての供給ですからね。

  83. 652 匿名さん

    当初より 下がっているんですか? もしくは中古?何が理由でしょうかね。

  84. 654 匿名さん

    和解が成立しそうです。
    このままでは被告不利だからです。
    金で解決して円満に仲良くしたいですね。
    朗報でした。

  85. 655 |

    >>649
    周辺の賃貸相場、金利の動向を収益還元法に当てはめると良く分かるよ。
    昔は土地価格や物件価格の相場が重視されたけど、今は収益還元法での比較も大切。

    不動産は自分の好みとのマッチングが大切だから、買える時に買いたい物件が見つかったら、それが買い時だと思う。気に入らなくなったら買い換えれば良いだけの話。それが嫌なら、徹底的に足を棒にして探し回るか、勉強して戸建を建てるか、仲間を募ってコーポラティブを建てるか、のいずれかの選択。自分の頭を使うか、他人の頭を使う(お金を払って)かのどちらかだよ。

    30歳代、40歳代でそれ程ライフスタイルが固まっていては、柔軟性に問題アリとも感じられるので、数軒は違う家屋に住んで見ることが大事だと思う。

  86. 656 申込予定さん

    DE棟モデルルームの専攻優先案内のDMがパンフとともに届きました。カタログ掲載の写真を見るとABCよりスゴい豪華なインテリアですね。床は大理石?なのでしょうか。かなり高級感がありますね。
    DE棟販売まで待っていて正解だと感じた次第です。

    早速、来週の土曜日10時でMR予約を取り付けました。もし間取りが気に入れば契約をする予定です。

  87. 657 匿名さん

    あとになればなるほど高級化していっていますが、、、

    先に買ったABCの住人を侮辱していないかが心配です。

    近隣の住人とは仲良くしていきたいです。

    余裕がある人はステイタスの最も高いD棟に集まりそうです。
    ABCは窮屈に詰め込まれたイメージでしょうから、、、

  88. 658 匿名さん

    D棟のMRは驚きを越えてスゴいです。
    都心のホテルみたいです。

  89. 659 匿名さん

    ABCが色褪せて見えてしまうのは担当者も認めました。
    DEはABCより豪華&ハイグレード設定だって予め言っていたはずですよ  って担当者に言われました。
    みなさんもそうですか?聞いていましたか?

    ABC既購入者に対してのみ、事前案内と称してDEモデルの詳細パンフが配布されているのはもっと辛辣です。


    DEも購入を促しているのがアリアリですね。

  90. 660 匿名さん

    車を中心に生活している人は駅からの距離なんて関係ないかな。
    一戸建てのエリアは人気が高いだろーから抽選に勝ち抜くのは難しいかな。
    建築制限知りたいな
    建ぺい率と容積率も知りたい

  91. 661 匿名さん

    とうとう5億越えがでたね。。。
    210平米 5LDK。。。

  92. 662 近所の人

    >>660
    車中心で生活している人って、通勤で山手線の内側まで通うのは、朝の6時台に家を出て、夜の1時台過ぎに帰宅する生活なら兎も角、朝夕の道路の渋滞は神経をすり減らす。これなら電車のラッシュのほうがマシだと思う。社用車付の人でも、時間がもったいない。

    週末の買い物だって、大型の屋内駐車場つきのショッピングセンターは遠くで、マシな店は入場の行列、ロードサイドにもたいした店はない。洒落たレストランも、飲酒運転の取締りで誰かは当番で禁酒の憂き目。

    郊外へのお出かけも、近くの高速に乗るために小1時間チンタラ運転に付き合う週末の渋滞、帰路は家目前で家族は先に電車で帰ると、毎度のアッシー役。

    結局、お出かけはタクシーを迎車、で買い物はお届け専門、年齢ゆえの引き篭もり蟄居のウジウジご家族の御用達、の集合体。区内の高齢化率レッドシグナル地域になるのかな?

    ハイハイ、庶民のヒガミです。住む人は大抵、当てがい扶持なのか。

  93. 664 匿名さん

    購入検討者は高齢の方ばかりではないですよ。
    大学生位の子供を含む家族もいると思います。
    家族で住むにはいい環境だし、子供達はもちろん電車で通学です。

    >>郊外へのお出かけも、近くの高速に乗るために小1時間チンタラ運転に付き合う週末の渋滞、
    >>帰路は家目前で家族は先に電車で帰ると、毎度のアッシー役。

    いいですね、子供も半分大人になると休日なんて付き合ってくれません。

  94. 665 物件比較中さん

    近所に住んでいます。運転が好きなので、時々丸ノ内のオフィスまで車通勤しますが、朝7時に出れば実質運転時間は一般道で35分です。パーキングから歩いたりしている時間を考慮すると、時間的には電車通勤と変わりませんが...。これが、7時半になると15分余計にかかりまして、8時だと全く時間が読めません。
    ちなみに、帰宅時は19時以降はほぼ一定で40分くらいです。
    なお、高速を使うと最短15分で帰れます。

    ご参考まで。

  95. 666 匿名さん

    車でも便が良いのですね。高速道路も近いですしね。

  96. 667 物件比較中さん

    高井戸東は車の便はとても良いですよ。唯一の難点は、休日の環八世田谷方面と、全日甲州街道と環七の交差点の右折で、特に後者は話になりません....。また、このマンションからは、どの道に出るにも住宅街の細い道をしばらく通るので、毎日のことになるとストレスでしょうね。特に鎌倉街道は、マナーも悪く大変でしょう。
    あと、高速道路が以外と近いので、夜間に窓を開けると、「シャーーシャーー」という4号線の音がかなり耳障りではあります。

  97. 668 匿名さん

    >>665,667さん

    大変参考になりました。
    ありがとうございます。

  98. 669 匿名さん

    案内が来たが、今回はすげーかも。ハイスペックここにあり!!!

  99. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸