物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
143
匿名さん
C棟の 正式なな最終の価格発表が ついに出たね
先日の予定価格から さらに上げてきたね
値段 上がってる。
需要があったんだと思うよ これって必然?
-
144
匿名さん
このご時世に 予定価格より上げてくるって・・・・・
物価上昇の影響あるのかな?円高傾向は確実に来年まで続くしね。世界同時株安も少なからず影響か?
-
145
匿名さん
>143
全部屋、値段あがってるのかな?
B棟の時は、競争率の高い部屋は若干値上げorステイ。他、倍率の低い部屋は値段を下げてましたよ。
両方の棟の値段を見た人、比較レポどうぞ!
-
146
購入検討中さん
11月18日に物件概要のページが更新されて、タイトルが「パークシティ浜田山 C棟」から、「パークシティ浜田山 C棟 第1期」に変わりました。ということは、その時点で売主さんは2期以上にわけて売るという意思表示をしたわけです。需要の程度は推して知るべしですね。
-
147
住まいに詳しい人
アエラのマンション格付けの記事に載ってるね。
意外にも財閥系にも評価がいいのはどうしてなんだ?
-
148
購入検討中さん
物件概要ページに84戸の販売住戸の価格一覧がでました。住戸番号の並び方が興味深いですね。何か意味があるのかも。
-
149
匿名さん
東向き2LDK 63.69㎡で6550万から、東向き3LDK 74.37㎡で7650万から。管理費と修繕積立で月4万円ですね。
-
150
匿名さん
-
151
購入検討中さん
いよいよC棟は12/1が申し込み期限ですね。1億円台は2次に回るようですが。それにしても管理費が高い。。
-
152
購入経験者さん
管理費の額もそうだけど、
その内容・意味についても注意。
膨大な植樹・環境への継続投資は、
マンション外の人の周囲の人たちのための
環境良化にもつながっている。
これは三井が、この地にマンションを
建てることを周辺住民に了承してもらうために
作ったしくみである。
(マンションから、周辺住民へのギフト)
ただしそのコスト負担は三井でなく、
住民におっかぶされてしまった。
-
-
153
契約済みさん
100年住宅のはずが耐久性の評価基準の☆が満点でないのはなぜ?
しかもこれをパンフに堂々とうたう?
ミシュランとてあてにはならないですが、契約済みの一員として気になりました。
-
154
物件比較中さん
-
155
匿名さん
cは 123Fはカラー選べない 人気のない色を無理やり押し付けた作為的
-
156
物件比較中さん
>152
御意。
三井は得する。(三井の物件の一般的な無責任な評価が上がる)
周辺住民も恩恵に預かる
住民はそのコストを一人で負担する
解せないなー。この構図。
-
157
神田川最高!!
四季の移り変わりが身に染みる神田川・・・私は生まれてからずっと浜田山に住んでいますが、都心に近い割に緑も多く良いところです。
ただ、最近は住宅情報本のなかで「浜田山が人気だ」などと書かれたおかげで昔に比べて多種多様な人間を多く見かけるようになったのは残念だけど、それなりに暮らしやすい場所です。
高井戸中学校も校舎がきれいで最高です。先生もみな良い人たちばかりです。なんせ浜田山小学校と高井戸中学校は遠くからわざわざ通わせるくらい人気のある学校ですから、きっとその人気に応えようと努力しているのかもしれません。
また、高井戸図書館も中学校の横に併設されているので大変便利だと思います。前の道路に車が多いのは難点ですが、それさえ除けばあとは言うこと無いです。
春になったら、一緒に神田川の桜を楽しみませんか!?土日は混んでいても平日は空いているので桜も独り占めできます。
買い物も、浜田山駅前には「西友」「エスカマーレ」「浜田山商店街」があり、もっと先には「サミット」「電器屋」「オリンピック」があり、甲州街道には「スーパーバリュー」があり、環八には「オオゼキ」「ヤマダ電機」などがあって生活には困りません。
ぜひ、参考にして検討してみてください。
-
159
匿名さん
近所に住んでいるものですが、近くの床屋情報では、高井戸中学は荒れているようですよ...。モデルガンで窓ガラス割られたという話は本当でしょうか? ....と言っても、このマンションに住むご子息は公立中学などには行かないと思いますので関係ないか。
-
160
申込予定さん
浜田山は犬が多くてそこら中汚すから大変。柏宮公園しかり。
ここも犬の散歩道になるんだろうな。
こんだけ高い管理費払うのだから、管理人が辻々に立って、犬の粗相、
飼い主の粗相には目を光らせてるんだろうな。
頼むぜ。
-
161
匿名さん
>>159
中高年用のマンションだから学校の話は関係ないです。
通勤の話も関係ないです。
それより、ゴルフ場に行くのに渋滞は無いのかが問題。
どうですか?
-
162
匿名さん
>>161
お節介ですが、
周辺の狭い道は抜け道以外は渋滞はありません。
それ以外の太い道はどこから乗っても条件は同じではありませんか?
それより、ゴルフを楽しめなくなってからの楽しみをどうするか、
余生・余命は永いですよ。
インドアの豪華なゲートボール場でも考えますか!
水泳なら近くの高井戸清掃センターの温水プールが通年営業だけど、
整備休業がやけに頻繁にある。
一応レーンで年齢別にもなってはいるけど。
余り豪華絢爛と言うほどの施設ではない。
そう考えると、敷地内には何もこれらのアスレチックがないな。
-
163
匿名さん
知らない人は年寄りはゲートボールと思ってるようだが、
年寄りで新たにゲートボールを始める人は少ない。
逆に中学生辺りでゲートボールの部活として始める人の方が多い。
結果として、極端に年齢差があるチーム同士が試合をしたりする。
-
164
匿名さん
本当にこの辺はジジイ・ババアばかり、都内でも有数の高齢化地域だろう。ここのマンションも老人ホーム化していくのかな...? 何となく小うるさくてやだね。
-
165
契約済みさん
自分の意見に続いて、最後に
どうですか?
って書くの止めてもらえませんか?
気持ち悪いです。文章としてつながってませんよ。
どうですか?
(小学校の授業でこんな感じでやってることあるなぁ。
あえて書くなら、どう思われますか?程度だろうね)
ま、これが杉並のレベルってことですかね。
-
166
匿名さん
-
169
匿名さん
-
170
買いたいけど買えない人
まあ、一般人がガチガチにローン組んで
手の届く値段はせいぜい6000万まで。
4000万程度の物件でも全人口比から見たら
ほんの一握りの層にしか手が出せない。
だから、こんな掲示板で山ほど書き込みがあっても
ほとんど無意味と言っていいでしょうねぇ。
都心のさらに高級な物件の掲示板が盛り上がったりするのは
一部のマニアが知ったかぶりで評論するからなのは明らかだし。
-
-
171
物件比較中さん
たしかにそうかもしれませんが、数名は、本気で買おうと思ってる人も見てると思います。D、F棟はどうなるんですかね〜。まったく違ったデザインになるんですかね〜。
-
172
近所の古家住まい
>>171
横から失礼ですが、デザイン重視でお求めになるのですか?余計な手間は掛けたくない気持ちは分かりますが、10年も住めば又気分を変えて別の場所にお移りになる。時間と手間はお任せでもっと大切なことに自分の時間をお使いになる。ある意味正解だとは思います。
確かにお金が掛かった内装かも知れませんが、もしかして数年間かもしれないお住まいの間に、色合いが深まるような建材ではありません。そこそこのお掃除で済んでメンテナンスフリーだけが取り得の。
私なら、空間の自由度を優先します。勿論間取りはあとから全面的でも変えることは出来ますが、それも床と天井に挟まれた間だけの話。2層分の天井高とまでは申しませんが、ここと云えども普通の集合住宅と基本的には同じです。窓もいじることが出来ないのは困った事ですが、せめて平面の四角だけでなく、メゾネットにも発想が広げられる空間の自由度が欲しい所です。多分いや絶対私には集合住宅に住む資格がないのでしょう。
折角集合住宅にも利点が沢山あるのですから、判で押したようなプランから抜け出れば良いのではと思っています。
-
173
物件比較中さん
171さん、コメント、ありがとうございます。
基本的には永住のつもりで、メゾネットもあまり趣味ではありませんが、おっしゃることは共感できます。この物件が宣伝/マーケティング通りの価値があるものなのかどうか、建ってもいないわけですから、ある意味、賭けですね。マンションはどれを見ても似たような間取りで、ここも然程工夫を凝らした間取りと言えるものではないのが残念ではあります。
-
174
匿名さん
-
175
購入検討中さん
図面みましたがD棟に40平米台があります。E棟に55平米と35〜40平米がありました。ワンルームでしょう。
-
176
匿名さん
>>175
ワンルームや小さい住戸をマイナーな目で見る傾向があるらしいけど、私は大きい住戸を1軒買うよりも、隣り合った小さな住戸を2軒買うのも賢明ではないかと思っている。時間帯が異なるカップルの時代も、子供が大きくなってユーテリティーが混雑するようになると、俄然ゆとりが出てくる。廊下を通って家族が行き来するのは人目が気になるかも知れないが、ベランダを通路に使う手もある。本当はホテルのコネクティングルームのように、内部の連絡扉があれば最上。
一般的に小さい住戸は、日当たりや通風の面とかで冷遇されているので、その点は価値観で比較するしかない。大きすぎる住戸は次第に持て余すようになるし、家族構成の変化にも対応できるのではないか。
今どき、構造の設計変更は大変な作業になってしまうけど、2戸一緒に購入を申し込んで、両方の境壁が盲潰しで、補強だけの無筋CTを直ぐに除去してくれたら、驚くだろうな。
-
177
契約済みさん
A棟の価格はB棟より2割増しになるみたい。。。
立派ですね。。。
Bで決断してよかったです。
-
178
匿名さん
-
179
購入経験者さん
浜田山駅からの立地ですが、実際にはB棟(裏口)の方が駅寄りなのに、物件の徒歩表示だとA棟の方が近い様な表現になっていますね。すべて表玄関からの計算になるからかな?
-
180
匿名さん
さらしなもすぬーぴももういないのか?
みんな価格に呆れて退散したのか。
で、いまここに残ってる人達は買う気満々?
-
-
181
匿名さん
年配の母親との二人暮らしをしている者です。
現在、杉並と世田谷にて「中型犬」の飼えるマンションを探しています。
出来れば敷地が大きくて、高齢な母親も安心して散歩ができるような物件が希望なのですが、
このマンションは中型犬は飼う事が出来るかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
とてもワガママな希望条件なのですが、以前この掲示板で将来的に一戸建てエリアも出来ると
いうような投稿を見ましたので、もしかしたらっと思いご質問させて頂きました。
世田谷区の「深沢ハウス」という物件は大型犬も可能との事ですが、最寄りの駅までの距離が
遠すぎるため断念しました(こちらは中古だったのですが)。
長文になりましたが、どなたか情報を頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
-
182
購入経験者さん
>181さん
モデルルームで説明を聞いた事のある者です。
こちらの物件の、B棟、C棟に関しては、1Fのみ大型・中型・小型犬OK。2階以上は小型犬のみ。という事だったかと思います。
これから、事前案内会のあるA棟はまだ説明を聞いてないので不明です。
(が、他棟と同条件の可能性も高いと思います)
最近は、犬の毛のアレルギーのある方もいらっしゃる様なので、エレベータには飼い主が
抱いて乗れるサイズのワンちゃんを。という配慮かと思います。
-
183
匿名さん
どうしてもパークコート成城と比較せざるを得ない
御大は第1種低層住居専用地域
いかに当該浜田山が法外な価格なのか知るところとなった
-
184
購入検討中さん
パークコート成城も高かったと記憶しています。パークコート・シリーズは好きでないので、パスしましたが、坪いくらでした?
-
185
サラリーマンさん
いよいよ厳しくなってきたようだね。
手持ちの金持ち需要も一巡したようだ。
最近電話が多くて五月蝿くてかなわんな。
ま、最近は話題にも上らないようだからしょうがないか、、、、
-
186
匿名さん
最近広告費に金をジャブジャブ使っているようで、もったいない。
自社の敷地を使っているのだから価格は抑えられるハズ。
物件価格を下げて完売させれば良いと思うのですが...。
三菱もそうだけど、浜田山なんかで強気に出ても失敗するだけ。
地価も一時は坪280万円したけど、いまは200万切ってるようです。
それでも戸建は在庫積み上がって、売れてない。
城西は完璧に値崩れしてるよ。
-
187
契約済みさん
三井もこのタイミングで虎の子の浜田山グラウンドを出してくるということは、
やっぱり超長期で下落トレンドは避けられないと認めたということだね。
常識ある人なら誰でも気付いてたこととは思うが。
思ったより早く下落局面入りで厳しいね。
-
188
匿名さん
そうそう、それにD棟E棟ではガツンと販売価格を下げざるを得ない状況になってきたし。
いずれにしてもABC棟を高値で買ってしまった人の恨みが怖いよね。
まだBC棟ともかなり売れ残っているらしいし。。いまになって必至で電話攻撃ですか?
-
189
ビギナーさん
三井は完全に弱気に振ってきたね。
脇目も振らず逃げ出したという感じか。
-
190
いつか買いたいさん
-
-
191
ご近所さん
>>185-190
三井不動産だけではないよ、浮き足だっているのは。
杉並区だって、隣の柏の宮公園を旧日本興業銀行から譲渡されて緑地整備した訳だけど、杉並区が住民税撤廃作戦なんて本格的に進めれば、区有財産の収益向上なんて課題が絶対に出てくるさ。足元から火の手が上がる可能性もある。地元住民の運動で指摘されている、ここの区画整理事業での東京都や杉並区の不可解な態度は、何らかの作戦があるものと考えても不思議でない。
三井不動産の区画整理完成で、幹線道路への出口がいずれ出来るから、柏の宮公園だって大規模住宅地への転用が可能になる。一挙に緑地が無くなるとは言わないが、洪水対策とかで代替地として使って結果宅地化ってな構想も描ける。
個人単位では減築なんて普通になりそうな時代で、人口自体が減少するのだから、住宅の新規需要も当然先細りは必至。
今までファンドが目を付けたのは、企業の遊休不採算資産の収益向上だけど、実は一番無駄が多いのは自治体や公益団体だ。当然国だって標的だ。すでに国有国策会社の株に買いが入っている。一例が、電源開発とか空港会社とか、枚挙にいとまが無い。
住宅地の規制容積率に対して、実情の容積率がすこぶる余りを出しているのも同様だ。今の所、土地への執着は揺るがないとは言われているけどね。地方都市では、空き地になった更地が固定資産税滞納のまま放置されている。自治体はそれを寄付しようにも受け取らない。
-
192
匿名さん
売れ残っているという話はどうなんでしょうね。 抽選になるほどでしたが? 子供のいる家族もずいぶん来ていましたよ。
この後予定されている棟は三井関係者が入るという話も聞きます。
EとかFあたりと、ABCDは価格が変わるのは当然でしょう。 あそこの地形の歴史を知っている人なら条件が変わってくるのもうなずけるはずだと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件