物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
122
物件比較中さん
規模といい、町並みの高級感、統一感といい、日本国内でこれだけの雰囲気の街はないと思います。(他にあったら教えて)
だけど物件価格、管理費が高すぎ。両方ともあと1割は下げないと。
まだ続々と棟が建つみたいだけど、買う人いるのかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
広尾ガーデンヒルズと比べるのは・・・ちょっと違うと思いますが、
良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
購入検討中さん
いいマンション??
誰にとって?
売主と、販売業者(=売主)と、管理受託会社にとってはいいよね。
巨大なマージンのっけて(グループで取得したときの簿価なんかゼロに近い、)売主が儲かり、
物件価格が高いので、販売会社の取り分も十分あり、
売った後は、高い管理費から委託管理費もきっちりとり、
入居者の金で、「三井PC」シリーズのイメージを宣伝してもらえるわけだから。三井不・三井レジ・グループにとっては「成功すれば」すごくいい物件なのは間違いない。
でも買う側は、
単なるお人よしで、金余りの、世の中知らずの人中心なんだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
122
できてもないのに、えらい鼻息荒いですね。
ミサワの作った街とかご存じないようで、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>120
私にとっては意味不明だが、
高い管理費払って「資産価値」が維持されるのは当たり前で、
いこの物件にかぎったことではないよね。
管理費はらうということは永遠に「追加投資」しつづけることだから。
問題は、追加投資のリターンがどうかということでしょ。
めちゃくちゃ低いと思うよ。
言い換えると、「付加価値」を生むことはないでしょ。
価値の維持を目指すけど、価値の減退を遅らせることしかできないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
浜田山に住んでいるものですが、もともとこのあたりは容積率が80%程度で投資効率は非常に悪い地域です。土地をお持ちの地主さん以外はアパートやマンション投資をやっても全くもうかりません。何を資産価値と言うかは分かりませんが、既に地価もマンション価格も上がっているので値上がり狙いの投資は自殺行為、賃貸に出しても利回りは都心の半分程度ですので大損します。資産価値など度外視で、小さな商店街と古びた銭湯などのワビサビがお好きな方には住み心地は良いかと思います。ただし買い物や私立学校・塾などが無いので、吉祥寺や渋谷まで出ています。個人的にはここを購入するだけの余裕があれば吉祥寺の戸建か井の頭公園を望むマンションを選ぶと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
もうひとつ、ここを購入される方に老婆心ながらアドバイスですが、ここの工事のために普段は静かな浜田山を大型ダンプが頻繁に往来したり、工事の騒音で周辺住民の方達にはかなり迷惑をかけていました。つい先日まで近隣住民からは建設反対運動まで起きていました。なるべく摩擦を起こさないよう、新たにここの住民になられる方達には、その辺も考慮いただき、住まわせてもらっているという意識が必要だと思います。ちなみに、うちの近所の床屋も反対運動すれば良かったと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
近所をよく知る人
浜田山ブランドつったって、たしかに垢抜けないし、しょぼい駅前、地味なメインロード・・。広尾なんかとは比べても無駄だな。
でもさあ山手線外、環8以内のロケーションで緑も多い場所で「都内に4軒しかないポルシェセンター」「新車と中古車のBMWが向かい合わせ」「アルファロメオ」など外車多数(除くメルセデス)、ついでに「トヨタ」「ホンダ」「日産」が徒歩圏にあるような場所はそうそうはないよな。関東1号店の「エディオン」開店も秒読みだし、パークシティ浜田山にそこそこの年収層が1000人規模でくれば栄えるわな。脆弱な駅の混雑が心配だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
?
>>132
そこの住民って、お出かけはハイヤーを呼んで、
お買い物は紀伊国屋か成城石井かクイーンズのネット配達で、
大きなお買い物は、三越からお帳場の丁稚どんが足繁く通うのと違う?
お客様を呼んだ時は、出張コックかケイタリングで。
暑い季節は軽井沢に避暑で、寒い冬は沖縄かハワイで避寒を。
もっとも足腰が立たずに、家から一歩も出ないかも知れないね。
ほとんどの住戸からは、富士山も筑波山も赤城や丹沢の山塊も見えなくて、何が楽しみなのかサッパリ分からない。
井の頭線の存在なんて知らずに終わってしまうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
駄
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
C棟の 正式なな最終の価格発表が ついに出たね
先日の予定価格から さらに上げてきたね
値段 上がってる。
需要があったんだと思うよ これって必然?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
このご時世に 予定価格より上げてくるって・・・・・
物価上昇の影響あるのかな?円高傾向は確実に来年まで続くしね。世界同時株安も少なからず影響か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>143
全部屋、値段あがってるのかな?
B棟の時は、競争率の高い部屋は若干値上げorステイ。他、倍率の低い部屋は値段を下げてましたよ。
両方の棟の値段を見た人、比較レポどうぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
購入検討中さん
11月18日に物件概要のページが更新されて、タイトルが「パークシティ浜田山 C棟」から、「パークシティ浜田山 C棟 第1期」に変わりました。ということは、その時点で売主さんは2期以上にわけて売るという意思表示をしたわけです。需要の程度は推して知るべしですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
住まいに詳しい人
アエラのマンション格付けの記事に載ってるね。
意外にも財閥系にも評価がいいのはどうしてなんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
物件概要ページに84戸の販売住戸の価格一覧がでました。住戸番号の並び方が興味深いですね。何か意味があるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
東向き2LDK 63.69㎡で6550万から、東向き3LDK 74.37㎡で7650万から。管理費と修繕積立で月4万円ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入検討中さん
いよいよC棟は12/1が申し込み期限ですね。1億円台は2次に回るようですが。それにしても管理費が高い。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
購入経験者さん
管理費の額もそうだけど、
その内容・意味についても注意。
膨大な植樹・環境への継続投資は、
マンション外の人の周囲の人たちのための
環境良化にもつながっている。
これは三井が、この地にマンションを
建てることを周辺住民に了承してもらうために
作ったしくみである。
(マンションから、周辺住民へのギフト)
ただしそのコスト負担は三井でなく、
住民におっかぶされてしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
153
契約済みさん
100年住宅のはずが耐久性の評価基準の☆が満点でないのはなぜ?
しかもこれをパンフに堂々とうたう?
ミシュランとてあてにはならないですが、契約済みの一員として気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
cは 123Fはカラー選べない 人気のない色を無理やり押し付けた作為的
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
物件比較中さん
>152
御意。
三井は得する。(三井の物件の一般的な無責任な評価が上がる)
周辺住民も恩恵に預かる
住民はそのコストを一人で負担する
解せないなー。この構図。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
神田川最高!!
四季の移り変わりが身に染みる神田川・・・私は生まれてからずっと浜田山に住んでいますが、都心に近い割に緑も多く良いところです。
ただ、最近は住宅情報本のなかで「浜田山が人気だ」などと書かれたおかげで昔に比べて多種多様な人間を多く見かけるようになったのは残念だけど、それなりに暮らしやすい場所です。
高井戸中学校も校舎がきれいで最高です。先生もみな良い人たちばかりです。なんせ浜田山小学校と高井戸中学校は遠くからわざわざ通わせるくらい人気のある学校ですから、きっとその人気に応えようと努力しているのかもしれません。
また、高井戸図書館も中学校の横に併設されているので大変便利だと思います。前の道路に車が多いのは難点ですが、それさえ除けばあとは言うこと無いです。
春になったら、一緒に神田川の桜を楽しみませんか!?土日は混んでいても平日は空いているので桜も独り占めできます。
買い物も、浜田山駅前には「西友」「エスカマーレ」「浜田山商店街」があり、もっと先には「サミット」「電器屋」「オリンピック」があり、甲州街道には「スーパーバリュー」があり、環八には「オオゼキ」「ヤマダ電機」などがあって生活には困りません。
ぜひ、参考にして検討してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
近所に住んでいるものですが、近くの床屋情報では、高井戸中学は荒れているようですよ...。モデルガンで窓ガラス割られたという話は本当でしょうか? ....と言っても、このマンションに住むご子息は公立中学などには行かないと思いますので関係ないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
申込予定さん
浜田山は犬が多くてそこら中汚すから大変。柏宮公園しかり。
ここも犬の散歩道になるんだろうな。
こんだけ高い管理費払うのだから、管理人が辻々に立って、犬の粗相、
飼い主の粗相には目を光らせてるんだろうな。
頼むぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>159
中高年用のマンションだから学校の話は関係ないです。
通勤の話も関係ないです。
それより、ゴルフ場に行くのに渋滞は無いのかが問題。
どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>161
お節介ですが、
周辺の狭い道は抜け道以外は渋滞はありません。
それ以外の太い道はどこから乗っても条件は同じではありませんか?
それより、ゴルフを楽しめなくなってからの楽しみをどうするか、
余生・余命は永いですよ。
インドアの豪華なゲートボール場でも考えますか!
水泳なら近くの高井戸清掃センターの温水プールが通年営業だけど、
整備休業がやけに頻繁にある。
一応レーンで年齢別にもなってはいるけど。
余り豪華絢爛と言うほどの施設ではない。
そう考えると、敷地内には何もこれらのアスレチックがないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
知らない人は年寄りはゲートボールと思ってるようだが、
年寄りで新たにゲートボールを始める人は少ない。
逆に中学生辺りでゲートボールの部活として始める人の方が多い。
結果として、極端に年齢差があるチーム同士が試合をしたりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
164
匿名さん
本当にこの辺はジジイ・ババアばかり、都内でも有数の高齢化地域だろう。ここのマンションも老人ホーム化していくのかな...? 何となく小うるさくてやだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
契約済みさん
自分の意見に続いて、最後に
どうですか?
って書くの止めてもらえませんか?
気持ち悪いです。文章としてつながってませんよ。
どうですか?
(小学校の授業でこんな感じでやってることあるなぁ。
あえて書くなら、どう思われますか?程度だろうね)
ま、これが杉並のレベルってことですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
買いたいけど買えない人
まあ、一般人がガチガチにローン組んで
手の届く値段はせいぜい6000万まで。
4000万程度の物件でも全人口比から見たら
ほんの一握りの層にしか手が出せない。
だから、こんな掲示板で山ほど書き込みがあっても
ほとんど無意味と言っていいでしょうねぇ。
都心のさらに高級な物件の掲示板が盛り上がったりするのは
一部のマニアが知ったかぶりで評論するからなのは明らかだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
物件比較中さん
たしかにそうかもしれませんが、数名は、本気で買おうと思ってる人も見てると思います。D、F棟はどうなるんですかね〜。まったく違ったデザインになるんですかね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
近所の古家住まい
>>171
横から失礼ですが、デザイン重視でお求めになるのですか?余計な手間は掛けたくない気持ちは分かりますが、10年も住めば又気分を変えて別の場所にお移りになる。時間と手間はお任せでもっと大切なことに自分の時間をお使いになる。ある意味正解だとは思います。
確かにお金が掛かった内装かも知れませんが、もしかして数年間かもしれないお住まいの間に、色合いが深まるような建材ではありません。そこそこのお掃除で済んでメンテナンスフリーだけが取り得の。
私なら、空間の自由度を優先します。勿論間取りはあとから全面的でも変えることは出来ますが、それも床と天井に挟まれた間だけの話。2層分の天井高とまでは申しませんが、ここと云えども普通の集合住宅と基本的には同じです。窓もいじることが出来ないのは困った事ですが、せめて平面の四角だけでなく、メゾネットにも発想が広げられる空間の自由度が欲しい所です。多分いや絶対私には集合住宅に住む資格がないのでしょう。
折角集合住宅にも利点が沢山あるのですから、判で押したようなプランから抜け出れば良いのではと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
物件比較中さん
171さん、コメント、ありがとうございます。
基本的には永住のつもりで、メゾネットもあまり趣味ではありませんが、おっしゃることは共感できます。この物件が宣伝/マーケティング通りの価値があるものなのかどうか、建ってもいないわけですから、ある意味、賭けですね。マンションはどれを見ても似たような間取りで、ここも然程工夫を凝らした間取りと言えるものではないのが残念ではあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入検討中さん
図面みましたがD棟に40平米台があります。E棟に55平米と35〜40平米がありました。ワンルームでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
>>175
ワンルームや小さい住戸をマイナーな目で見る傾向があるらしいけど、私は大きい住戸を1軒買うよりも、隣り合った小さな住戸を2軒買うのも賢明ではないかと思っている。時間帯が異なるカップルの時代も、子供が大きくなってユーテリティーが混雑するようになると、俄然ゆとりが出てくる。廊下を通って家族が行き来するのは人目が気になるかも知れないが、ベランダを通路に使う手もある。本当はホテルのコネクティングルームのように、内部の連絡扉があれば最上。
一般的に小さい住戸は、日当たりや通風の面とかで冷遇されているので、その点は価値観で比較するしかない。大きすぎる住戸は次第に持て余すようになるし、家族構成の変化にも対応できるのではないか。
今どき、構造の設計変更は大変な作業になってしまうけど、2戸一緒に購入を申し込んで、両方の境壁が盲潰しで、補強だけの無筋CTを直ぐに除去してくれたら、驚くだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
契約済みさん
A棟の価格はB棟より2割増しになるみたい。。。
立派ですね。。。
Bで決断してよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入経験者さん
浜田山駅からの立地ですが、実際にはB棟(裏口)の方が駅寄りなのに、物件の徒歩表示だとA棟の方が近い様な表現になっていますね。すべて表玄関からの計算になるからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
さらしなもすぬーぴももういないのか?
みんな価格に呆れて退散したのか。
で、いまここに残ってる人達は買う気満々?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
年配の母親との二人暮らしをしている者です。
現在、杉並と世田谷にて「中型犬」の飼えるマンションを探しています。
出来れば敷地が大きくて、高齢な母親も安心して散歩ができるような物件が希望なのですが、
このマンションは中型犬は飼う事が出来るかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
とてもワガママな希望条件なのですが、以前この掲示板で将来的に一戸建てエリアも出来ると
いうような投稿を見ましたので、もしかしたらっと思いご質問させて頂きました。
世田谷区の「深沢ハウス」という物件は大型犬も可能との事ですが、最寄りの駅までの距離が
遠すぎるため断念しました(こちらは中古だったのですが)。
長文になりましたが、どなたか情報を頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
購入経験者さん
>181さん
モデルルームで説明を聞いた事のある者です。
こちらの物件の、B棟、C棟に関しては、1Fのみ大型・中型・小型犬OK。2階以上は小型犬のみ。という事だったかと思います。
これから、事前案内会のあるA棟はまだ説明を聞いてないので不明です。
(が、他棟と同条件の可能性も高いと思います)
最近は、犬の毛のアレルギーのある方もいらっしゃる様なので、エレベータには飼い主が
抱いて乗れるサイズのワンちゃんを。という配慮かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
どうしてもパークコート成城と比較せざるを得ない
御大は第1種低層住居専用地域
いかに当該浜田山が法外な価格なのか知るところとなった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
購入検討中さん
パークコート成城も高かったと記憶しています。パークコート・シリーズは好きでないので、パスしましたが、坪いくらでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
サラリーマンさん
いよいよ厳しくなってきたようだね。
手持ちの金持ち需要も一巡したようだ。
最近電話が多くて五月蝿くてかなわんな。
ま、最近は話題にも上らないようだからしょうがないか、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
最近広告費に金をジャブジャブ使っているようで、もったいない。
自社の敷地を使っているのだから価格は抑えられるハズ。
物件価格を下げて完売させれば良いと思うのですが...。
三菱もそうだけど、浜田山なんかで強気に出ても失敗するだけ。
地価も一時は坪280万円したけど、いまは200万切ってるようです。
それでも戸建は在庫積み上がって、売れてない。
城西は完璧に値崩れしてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
三井もこのタイミングで虎の子の浜田山グラウンドを出してくるということは、
やっぱり超長期で下落トレンドは避けられないと認めたということだね。
常識ある人なら誰でも気付いてたこととは思うが。
思ったより早く下落局面入りで厳しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
そうそう、それにD棟E棟ではガツンと販売価格を下げざるを得ない状況になってきたし。
いずれにしてもABC棟を高値で買ってしまった人の恨みが怖いよね。
まだBC棟ともかなり売れ残っているらしいし。。いまになって必至で電話攻撃ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
ビギナーさん
三井は完全に弱気に振ってきたね。
脇目も振らず逃げ出したという感じか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
ご近所さん
>>185-190
三井不動産だけではないよ、浮き足だっているのは。
杉並区だって、隣の柏の宮公園を旧日本興業銀行から譲渡されて緑地整備した訳だけど、杉並区が住民税撤廃作戦なんて本格的に進めれば、区有財産の収益向上なんて課題が絶対に出てくるさ。足元から火の手が上がる可能性もある。地元住民の運動で指摘されている、ここの区画整理事業での東京都や杉並区の不可解な態度は、何らかの作戦があるものと考えても不思議でない。
三井不動産の区画整理完成で、幹線道路への出口がいずれ出来るから、柏の宮公園だって大規模住宅地への転用が可能になる。一挙に緑地が無くなるとは言わないが、洪水対策とかで代替地として使って結果宅地化ってな構想も描ける。
個人単位では減築なんて普通になりそうな時代で、人口自体が減少するのだから、住宅の新規需要も当然先細りは必至。
今までファンドが目を付けたのは、企業の遊休不採算資産の収益向上だけど、実は一番無駄が多いのは自治体や公益団体だ。当然国だって標的だ。すでに国有国策会社の株に買いが入っている。一例が、電源開発とか空港会社とか、枚挙にいとまが無い。
住宅地の規制容積率に対して、実情の容積率がすこぶる余りを出しているのも同様だ。今の所、土地への執着は揺るがないとは言われているけどね。地方都市では、空き地になった更地が固定資産税滞納のまま放置されている。自治体はそれを寄付しようにも受け取らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
売れ残っているという話はどうなんでしょうね。 抽選になるほどでしたが? 子供のいる家族もずいぶん来ていましたよ。
この後予定されている棟は三井関係者が入るという話も聞きます。
EとかFあたりと、ABCDは価格が変わるのは当然でしょう。 あそこの地形の歴史を知っている人なら条件が変わってくるのもうなずけるはずだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
浜田山を支えていた三井グランドや柏の宮公園などが住宅地になってしまえば魅力半減。
この辺の資産価値を長期的に下げていくことになりそう。
また住民の反対運動が起こるのでは...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
あのグラウンドは、駅と反対に向かって下がっています。川に近いあたりは昔沼だったんです。
地形の高い部分と低い部分ができるわけで下の方にできるのは低層という話ですから、そのあたりが価格に差がついてきても納得じゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
完売と販売終了はちがう。
あの有名なフェイク抽選のことを言ってるの?
倍率1倍でも抽選ってやってるよ、普通に・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
テレビスポットすごいね。
三井の枠はほとんど浜田山に
なってるね。
てこ入れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
グループ企業にいた
テレビCMを見て悲しく思った。
グループと言えども、企業としては独立はしていた。
それでも僕らは、不動産・建設に有形無形の支援はしてきた。
その余禄で運動場を維持してきたのに、
手のひらを返した様に『70年前から街づくりが始まっていた』なんて?
多分明治以来、グループの地下(じげ)企業としての鬱積を晴らしている積りなんだろう。
資本を持てば、殿上人になれると思った訳だ。
今の顧客を見れば、IT企業なんて内実は『泡沫金転がし』だよ。
実体の貢献が無い世の中の余し者。極論だとは思うよ、だけどそれで良いのかな?
蝋燭は燃え尽きる前に、一瞬一番輝いて燃える、は正論だと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
どうも、既契約の半分以上が50歳以上、75%以上が40歳以上だそうです。
2,30年後にはどんどん売り物件が出てくるかと思うと、資産価値は危ういですね。
年齢構成が多摩ニュータウンと同様の新規分譲と考えると、ちょっと引いてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
何処だろうと
20年30年なんて、長く同じマンションには
住みたくないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
購入検討中さん
近所に住んでます。
>浜田山を支えていた三井グランドや柏の宮公園などが住宅地になってしまえば魅力半減。
正直、そうは思ってません。井の頭線の北側で育ちましたが、南側、三井グラウンドの辺りは鬱蒼としていて、地域住民にそれほど開かれていたわけではなかったと記憶しています(浜田山を離れていた10年間はわかりませんが)。
高井戸中学に通っていましたが、三井の森と呼ばれていた中学の南側の林(整備して公園として開放するそう)と三井グラウンドの間の道は、人通りも少なく、自転車で通っても怖い場所でした。
緑を残しながら開放的な空間になるなら、それは好ましいのではないかと思っています。
>『70年前から街づくりが始まっていた』
これは…苦笑ですね。三井グループ専用ってイメージが刷り込まれていましたから。
決して地域住民に開かれていたとは思わない。長年住んできた者からすると、はぁ?って感じです。
>既契約の半分以上が50歳以上、75%以上が40歳以上だそうです。
中心価格帯が8000万円で、ちょっとマシな広さを求めたら1〜1.5億ですもん。30代が普通に買える値段じゃあない。
それに浜田山はイメージが先行しているけど、どなたかの投稿にもあったように、駅前商店街なんてほんとショボイ。でも、穏やかな街なんです。ちょこちょこ良い店もありますが、年収2000万円の若手が求めるような街ではない。必然的に購入層は40〜50代になるでしょう。
でも、20〜30年後に手ごろな価格で中古として出回るとすれば…いいんじゃない?
それにしても坪単価は驚きの高さ。管理費もこの規模のマンションにしては高すぎ。「皆でこの緑を維持していきましょう」に賛同できる人じゃないと、購入してから後悔するんじゃないかな。
ということで申し込みはしましたけど、かなり迷ってます。
ところで、フェイク抽選って本当?担当営業は、公開抽選って言ってましたが。その場ではずれても、キャンセルになりました!って連絡があったり??
もっとも、3、4倍になるかもって言われていた第1希望は今のところ2倍だそうです。ふたを開けたら無抽選かも。うちもやめるかもしれないし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
ところで、近隣の反対派の方々は。何を反対しているのでしょうか?
敷地の真ん中に道路を通すと、何が起こるのでしょうか?
さっぱり理解できないのですが。どなたか、詳しい方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
購入経験者さん
テレビCM、タイミング遅い気がしますね
あと、制作がしょぼい。。高年齢層向けでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
うわさのテレビCM見た。やはり、こういう結果になったか・・・パート1か2の過去レスで誰かが、テレビCMをするようになったらおしまいだってね。
わざわざ膨大な金をかけてまでテレビCMを打つということは、裏を返せばよほど売れ残っている証だと思った。
完売しましたなんて嘘800言ったって、バレバレ。相当焦っているね。かなりの数が売れ残っていると。
噂では最初のB棟なんてキャンセルが相次いだものだから、三井は今は電話個人攻撃に躍起になっているらしい。
最初の値付けを間違ったからこんなことになった。
どう考えても最初の値付けから高すぎだと思った。。
一番かわいそうなのは何も知らずに飛びついて既に契約をしてしまった人だ。
マンション選びは慎重の上にも慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
サラリーマンさん
>201さん、フェイク抽選って本当?担当営業は、公開抽選って言ってましたが
フェイク抽選なんてどこのデベでも普通です。
それだけ人気のあるふりをして、どうしても価値を上げたいのでしょう。
5倍というのは通常2倍のことを言います。
よって2倍や3倍というのは実質競争無しを意味します。
それが証拠に秋のB棟はキャンセル住戸を含め今現在10戸ほど買い手がついていません。
競合他社の不動産屋が言うのだから正しい情報だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
購入検討中さん
2月12日に書き換えられた物件概要ページのタイトルは、
「パークシティ浜田山 A棟第1期・C棟第1期2次 」
ですが、下部には、
「※おかげさまでB棟(全住戸)・C棟(第1期)の販売を終了いたしました。」
とありますね。
さて、「C棟第1期2次」は「C棟(第1期)の販売を終了」したあとでも販売するのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
物件比較中さん
あくまで
販売終了なんですね。
完売(Sold out)ではないと。
なにがおかげさまなんだか、、、
三井一流のお上品なあてつけかな(baku)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
はぁ???
B棟のキャンセル5戸出ていましたが 何か?販売センターに確認してみてはいかがかな?今問い合わせすれば喰いつきが違うことでしょうよ。
必死でTVでCMをやっていますが、よほど当該マンションは人気が無いのでしょうな。
人気が無いというよりむしろ、価格が高すぎるという理由で買い手がつかないといったほうが正確でしょうな。ABCは完全に戦略失敗。よってDE棟に期待したいところでしょうな。坪300は切らないと完売は無理だと思いますが皆さんはいかがお考えかな?いづれにしても私のように年収1500万に満たないものは当該マンションは到底購入は無理ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
購入検討中さん
今後の販売において、30平米クラスが多数出るって他サイトで見ましたが真偽はいかがでしょうか?
詳しい人がいらっしゃいましたら教えてください。
例えば、高級ワンルームみたいなかたちを取って企業の富裕単身者をターゲットにするのでしょうか?もしそれが現実なのであれば三井不動産販売の今回のシティの主旨がよく理解できないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
小さくしたら1戸単価は安くなるので売りやすいということでしょうが、
本来のコンセプトから外れますよ、購入済さん達からクレーム来そう...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
買いたい人
>>210
小さくなったら、我が家で隣り合った2区画買います。
すれ違いDINKSには最適です。その距離感が新鮮さを保ちます。
でも場所が悪いだろうな。1階西向きとかで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
半分も売れてないのかと思いきや、結構売れてる。不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
おこぼれ頂戴さん
【販売実態の解明の方法】
竣工して引渡しが始まる頃に、法務局出張所(登記所)で登記簿謄本を取ってみれば一目瞭然。
登記簿謄本の写しの請求は、1通1000円(普通は定額限度のページ数は超過しない)。
こうした公示公然の情報を利用すれば、憶測や粉飾+仮装(?)の実態は簡単に分かる。
登記所は管轄は確か荻窪桃井、暇と小遣いのある方は是非解明をして下さい。
所有者の名前や住所(共有者が別住所の場合)は個人情報なのでネット掲載はルール違反だけど、分譲業者や関係者の名義になっている専有部分の割合と、一般の購入者の名義になっている割合までなら、語っても許される範囲かな。競合不動産各社や、ファンドだって有力な顧客名簿になるのだから、絶対調査対象の標的にする。
バブルの頃は、登記所の前に門前市をなす、〜書士の看板業者はこうした事務の代行で景気沸騰してとてつもない甘い良い思いをした。それと、収入印紙(途中で登記印紙に制度が変わった)を代行販売している何とか共済会も儲かった筈。こんな波及効果もあるのがこの業界、今一時隙間風が吹いているらしい。その隙間風を一番素肌に感じるのが、MRの販売お姉さん達ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
近所をよく知る人
コスモスイニシアのフォルム浜田山を買えば?
さらにキャンセル1戸出て、現在3戸がバナナの叩き売り状態ですよ!
メゾネット住戸なんて1500万円も割引き状態!
お買い得!
まったく・・・
どこもかしこも売れないんだね。。。。。
このご時勢。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
購入検討中さん
201です。
やっぱやめました。
担当営業に連絡したら理由は聞かれたけど案外あっさりしてたな。
別の客がついてるからいいよって感じ。少なくとも2倍以上の倍率はあったらしい(笑)
でも坪単価が高い部屋は売れ残り率80%超えそうだね。値付け失敗。
景気が上向いてきたら誰か買うのかなー。
あーもう購入検討中さんじゃなくなりました・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>218坪単価が高い部屋は売れ残り率80%超えそうだね
いえ。
関係者からはB棟で50%と聞いています。
ちなみにAの最上階の制約率は現在で0%です。
つまり売れ残り率は100%ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件