横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新川崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 下平間
  8. 新川崎駅
  9. ザ・パークハウス新川崎
購入検討中さん [更新日時] 2015-06-18 12:11:45

売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 横浜支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:神奈川県川崎市幸区下平間238他6筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅(駅舎)より徒歩14分、
   JR南武線「鹿島田」駅(東口)より徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-29 22:57:30

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 521 契約済みさん

    セリアなど可愛い100均が欲しいです。

  2. 522 購入検討中さん

    100均いいですね。入ればいいなぁ。。この掲示板をトリガーに入らないだろうか笑

  3. 523 物件比較中さん

    直床のマンションにしては高いな
    たから売れてないんだろうし

  4. 524 匿名さん

    523
    本当に検討者かな。
    そうなら間取り集と価格表くらいはお持ちでしょうから、具体的にどのフロアの間取りがいくらで高いと思うのか。
    いくらなら買いだと思うのか。
    売れてないとありますが何部屋販売済みでそう判断したのか。
    詳しく教えてくださいませ。

  5. 525 検討者

    523ではないがホームページによると73.5㎡4500万円~、最近の相場からすると、これで高いと思うならよそへ行くか数年買うのを見合わせるしかないのでは。

    最近のマンション価格上昇はすさまじいものがある。

    近隣ならゴクレ・ソラシアなど中堅以下も分譲しているし、大師線沿線は2割くらい安い。

    直床とかそれぞれの物件にケチをつける暇があるなら、買えるところ・欲しいところの検討に時間を割いた方がいいと思うよ。

    価格が落ち着いた頃には金利が上昇し、借入・家賃・贈与性を考慮すると早めに買った方が得なケースもある。

  6. 527 匿名さん

    新川崎スクエアには他にスシローが入ることが決定したようです。
    3F決定済:デリフランス・カフェ コロ プラス(ドトール新業態)・フレッシュネスバーガー・スシロー

    フィットケアエクスプレスは1階のマルエツ内に入ることが決まったので
    やはり3階は主に飲食店が入るようですね。

  7. 528 申込予定さん

    新しい本屋を望む声がありますね。
    でも、サウザンドシティの2Fに地場本屋がありますよ。
    よほどの専門性を求めなければ充分な規模です。TSUTAYA併設だし。

    新川崎スクエア、サイゼリヤが入って欲しかったな(笑)。

  8. 529 匿名さん

    >>528
    サイゼリヤ入ると聞きましたよ!?
    事実かどうかはわかりませんが。。。
    物件自体は割高なイメージです。

  9. 530 申込予定さん

    >>529さん、ありがとうございます。
    期待しておきます。

    でも、割高物件、ですか?
    比較対象はどのあたりでしょうか?
    けっこう土地代が乗ってるみたいだし(笑)、確かに安くはないけど、
    他の同等な立地の物件と比べれば普通の価格だと感じたのですが。。。

  10. 534 匿名さん

    >533さん

    532です。
    「割高」という感想がなぜ批判的なのか私にはわかりません。
    個人にとって高いと感じるか安いと感じるかは全く自由ですし、それをこの掲示板で書く人がいることでこの物件を検討者がどう感じているか参考になる人もいると思います。
    もちろん割高の根拠を書いてもらえたら更にありがたいですが、それを「答えろよ」という命令口調でいう必要はないと私には思えます。
    気を悪くされたらすみません。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 535 周辺住民さん

    新川崎スクエア
    3F決定済 VIVID(美容院)
    マルエツ側にあった美容院が移るそうです。

  13. 536 申込予定さん

    まあまあ双方落ち着いて(汗)

    >>528(>>530)です。
    自分の問いが火に油を注いだようなら申し訳ありません。

    ただ確かに、自分は適正だと思っている物を論拠もなしに
    割高だ割高だとこられると、確かに面白くない感情は否めません。
    申し訳ありませんが、ここは正直なところです。

    割高だとおっしゃる方は、具体的にどんな立地の坪単どの程度の
    物件に適正感や割安感を感じておられるのか、よろしければ
    伺ってみたいです。
    ここが割高に思われる方、お答えになれる範囲で、ぜひとも
    お願いします。

  14. 539 匿名さん

    物件とは直接関係ありませんが、モデルルームのスタッフの対応悪すぎ!

  15. 540 MKT MAN [男性 30代]

    あまり掲示板見てませんでしたが、割高と考える方はやはり転売前提、もしくは資産価値という観点からではないでしょうか。過去の新川崎の地価実績と比較して、確かに高い水準でしょうね。ということは、一旦相場が落ち着けば資産価値の毀損が考えられるということ。
    ここは今後の見通しについて見解が分かれるところでもあるでしょう。人口減少社会の中でただでさえ今後土地が空く可能性がある中、都心から離れた場所にあることで資産価値の毀損を気にするのか。それとも、武蔵小杉が空前の盛り上がりを見せる中で新川崎も今後は人気スポットとなると見込むのか。またはそこまでは見込まなくとも、今後の金利上昇リスク等を踏まえると早めに住宅購入を検討するのか。資産価値を気にする方はこんなことを考えるでしょう。
    また一方で、資産価値とは離れて自分が住みたいと感じる場所を優先する方は、武蔵小杉や横浜、東京駅までのアクセスの良さやコストパフォーマンスが良いとされる穏やかな街並みが気にいった方は割高とは思わないでしょう。
    要は相対基準か絶対基準かの違いです。どちらも重要な要素であり、一概にどうとは言えないでしょう。
    それぞれの基準で後悔しないようにすれば良いのです。正解はありません。最悪のシナリオだった時に後悔しない選択肢かを考えれば良いのです。
    個人的には住宅は資産価値も重要ですが、仮に他人から評価されなくても自分が素直に良いと感じた場所の方が後悔が少ないと感じてはいます。ここは皆色々な考えがあってしかるべき。
    そんな私は購入を検討しています。

  16. 541 匿名さん

    新川崎スクエアの全ての入居店舗がプレスリリースで発表になったようです。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0203/index.html

  17. 542 匿名さん

    >>534
    割高だと思いますよ。
    パークホームズ新川崎東やシンカシティは68平米程度のファミリー物件が3300万円からありましたから。
    パークタワー新川崎は二駅直結ですが、ここと全く同じ坪単価260万でした。部屋によっては、ここより広くて安いです。
    ただ、不動産投資ではないので、好みで選べばよいとは思います。どの物件も一長一短ありますから。
    パークホームズはここと同じブランドマンションですが、幹線道路沿いでディスポーザーも無し。シンカは今や駅直結ですが、やっぱりハセコー物件。パークタワーはブランドで駅直結ですが、南が塞がれている。ここは、駅遠で幹線道路が近いですが、ブランドマンションで設備はいいですよね。
    不動産は立地がすべてですから、新川崎でリスクを回避するなら、シンカの中古でしょう。
    今後は、人口減によって、駅徒歩10分以上の中古マンションは価値が無くなるそうです。1000万円程度の値下がりは覚悟されたほうがよいのでは。
    ちなみに、武蔵小杉のパークタワー一本目坪単価230万円程度でした。ここら一帯が数年(むしろ数ヶ月単位)で値上がりしているだけの話です。それでも割高じゃありませんか?

  18. 543 匿名さん

    >>542
    >ここと全く同じ坪単価260万でした
    はいダウト
    パークハウスは230~240万だよ

  19. 544 周辺住民さん

    現在出てる価格は坪206〜253万円だね。
    平均は230くらいかな。
    パークタワーは平均240〜250くらいだったかな。
    パークタワーの再販価格は1割高だと予想。

    ここ数年で比較して割高だというなら納得。
    ただしこの物件に粘着して割高と言い続けるのはおかしい。
    周辺の野村、住友、ナイスと比べたら割高感は皆無。

  20. 545 購入検討中さん

    確かに、何をもって割高とするかは考えどころ。数年前と比較するだけでは十分とは言えません。状況が数年前とは似て非なるものです。建築材や人件費は高騰しています。オリンピックが過ぎるまで購入を控えますか?その時ローンは組めますか?機会費用が大きすぎやしませんか?
    色んなリスクを踏まえて考えましょう。それでもこの物件割高でしょうか。。まぁ、妥当な水準と考えますが。

  21. 546 購入検討中さん

    新川崎スクエアの店舗はぼちぼちですね。まぁ、良しとしましょう。

  22. 547 周辺住民さん

    確かにあのラインナップをボチボチと思う人にはちょっと割高かもしれないですね。

  23. 548 購入検討中さん

    545と546は同一人物なのですが。。、苦笑

  24. 549 匿名さん

    専用庭がある間取りだと、専用駐車場があるのがいいと思いました。
    収納も結構たくさあるみたいで、良いのかな?
    ダイニング部分はちょっと狭さがあるのかな?という気もしますが、
    テーブルの形次第では、少しスペースも取れるのかな?
    庭が東向きになってしまうので、午後からはちょっと暗くなってしまうのかな?

  25. 550 匿名さん

    何か特別な物が見えるわけではないけれど、
    視界が開けている、眺望が良いというのはいいんじゃないかなと思います。
    最上階の7階からの眺望は公式サイトから見られますが、
    それ以下の階もまあまあ良い感じですかね…。
    低層階はさすがにそこまで求めてはいけないかなーと思うけれども。

  26. 551 買い換え検討中

    昨日現地行ってきましたが、立地が隣のマンションに近すぎると思いました。府中街道の騒音は想定してましたが、マンション近くの道路も意外と車の通りが多く気になりました。うちは検討から外すことにしましたが、ご参考までに。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クレストプライムレジデンス
  28. 552 周辺住民さん

    私はオリンピックの駐車場が気になりました。
    それ以外にも近隣のプラウドより眺望はイマイチかと・・・。
    覗かれる心配はないと思いますが、向きによっては日中カーテンを閉め切ることになるのかと懸念し検討から外しました。

  29. 553 匿名さん

    隣のマンションってナイスのことですか?
    オリンピック側も気になるなら、中央の住戸を選べばいいと思います。何を基準にして選択するかは個人の判断なのでこれ以上は言えませんが。

  30. 554 購入検討中さん

    プラウドは、南西の青と白のレゴブロック状のマンション(ガンダムビルと言われているらしい?)が視界に入り不愉快な棟もありそう。
    南武線の高架化も決まっているので線路に向いている棟は将来心配。
    あと、プラウドの現地周辺を歩いていた時、南武線の電車が通過しゴトンゴトンと騒音が住宅の切れ間から聞こえてきたのが気になった。

    こちらは何と言っても府中街道がネック。
    ただ、下平間小学校前の道路は交通量が多い時間帯が限られていて一日中車が通っているわけではなく、府中街道のようなスピードも出していないし大型トラックとかもそんなに通らないので騒音というほどではないのかもしれない。
    以前は下平間小学校前とその隣の交差点には信号が無かった。信号を付けたのは、交通量が多いからではなく緑のおばさんをリストラするため。夜はほとんど車が通らないので信号無視する人が多い。

    以上のことと、南武線の高架化が心配なのでプラウドはやめてこちらにしようかと思っている。

  31. 555 匿名さん

    ガンダムビル‥‥‥‥ミレナリーの事ですね。
    不愉快という程ではないとは思いますが
    築7年以上経つのに未だに分譲をしている
    供給過剰の典型的な物件ですよね。
    三菱や野村を購入しようとする層が気にするような相手ではないと思います。

  32. 556 購入検討中さん

    まさかオリンピックの駐車場にけちをつける人が出てくるとは!
    駐車場からの視線を恐れるって、そんなに人に見られて困る事をするつもりだったのでしょうか?
    同じマンションの住民を不安にさせないで欲しいですが、幸いその人はパークハウスを検討からはずして下さったようなので、ひと安心です。

    その気になればどんな事もネガるねたになるんですね。
    すごい執念。。。

  33. 557 購入検討中さん

    眺望ふさがるなら何が目の前にあっても気になるでしょ。

    よくショッピングセンターの駐車場で車を降りると隣接する住宅が丸見えでぎょっとすることある。

    マンション同士の見合いよりも不特定多数が出入りできる駐車場が目の前になれば気になるのは普通でしょ。

  34. 558 購入検討中さん

    実際に駐車場に行って、建物の見え方をみてみたいですね。
    建物が多い場所なら隣が見えるのは当たり前だから、後ろ暗い何かが無ければあまり気にすることはないと思うけど。

  35. 559 周辺住民さん

    南向き東向き様々な住戸があるのに、隣のマンションに近いとかオリンピックの駐車場から見えるとかで検討から外したって、そもそも検討していないでしょ。
    眺望ふさがるのも限られた住戸。
    目の前にオリンピック駐車場な住戸ってあるのかね、東向きの住戸からでも斜め右方のような。
    南向きの高層は開放的です。
    理不尽なネガが多いですね。
    ライバル物件が近くにあるからなんでしょうけど、この周辺の質を落とすような紛らわしい書き込みはやめてもらいたい。

  36. 560 マンコミュファンさん

    >>559
    さらっと最近のレスを読んでみたけどそんなに変な事は書いてませんでしたよ。敏感になりすぎでは?色んな意見をし合う場であり、ポジを書くための営業のスレッドではありませんよ。

    半分弱売れ残っているようです。引き渡しまでまだ時間があるので大丈夫じゃないですかね。プラウドが売りきってしまえば目立ったライバル物件もないですし。

  37. 561 匿名さん

    それにしても、この物件はうまいとこをついてますね。

    マンション作る材料や人件費もあがってるし、これから軒並み不動産価格は上がると予想できるから、価格が一度落ち着くであろうオリンピック後に買おうにも年月が経ちすぎる。その間賃貸で家賃払うのももったいない。
    だったら今買いたい。
    無駄な共用施設もないし、利便性もまぁまぁ。
    特に特徴も無いってところが買われる方の決め手にもなっているようですね。そして、それがここの売りでもある。特に何もなくても買う人はいるだろうという目論見。
    売主も、今の情勢を踏まえていい所をついてうまく企画してるなーとおもいます。これで、変な共用設備やらあったら、今より売れ行きが難しいと思います。
    これなら、なんだかんだ完売しそうですね。

    私は検討から外しましたが、、、

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 562 匿名さん

    ネガティブな意見を書いてはいけないとは誰も言ってないよ。ポジティブもネガティブも他の人になんで?って聞かれた時に答えられたらそれでいいんだよ。根拠もないのに嫉妬心剥き出しでネガティブ意見書くから返り討ちに合うんだよ。

  40. 563 匿名さん

    わざわざ返り討ちするってことがへんなんだよw

  41. 565 匿名さん

    ここにも例の人がお出ましで荒れているのかな?
    そんな匂いがします

  42. 566 匿名さん

    残念ながら、デベロッパ同士のやりとりが多くなってしまってますね。もっとストレートに言うとプラウドのネガ、パークハウスのポジ。プラウドの競合先スレ荒らしはちょっと嫌らしいね。販売状況に余裕があればそんな事しないだろうから、ここパークハウスと似たり寄ったりなんだろうね。

  43. 567 契約済みさん

    デベロッパはこんなとこで口はさまないでしょ。。そんなリスク背負わないかと。
    契約しましたが、環境、利便性のバランスに注目しました。また、多摩川の近くに住みたいなと以前から思ってましたしね。
    転売計画はないですが、武蔵小杉を中心にこれから都市開発がなされていく中でより便利で資産価性も維持できる場所になれば嬉しいですね。

  44. 568 購入検討中さん

    2月9日現在の価格表が来て、134戸中70戸が販売済でした。
    意外に売れているみたいで、最近営業からの連絡も来なくなりました。
    ここも最初は高いといわれていましたが、プラウド同様完売しそうですね。
    物件上昇の流れで買い時を逃しつつある中、金利が上がり始めるまでが
    オリンピックまでに物件を手に入れるラストチャンスかもしれませんね。

  45. 569 匿名さん

    >593
    その根拠は?

  46. 570 匿名さん

    わざわざ返り討ちにしてるんじゃなくて、
    結果として返り討ちにされてるだけ。
    言葉の言い回しには気を付けなさい

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸