物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区下平間字宮前耕地234-3(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩14分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
そもそも武蔵小杉の資産家ニートネタはただの釣りネタでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
購入検討中さん
>99
ローンが組めない属性!そんなにいつも他人を馬鹿にするのですか?
なんでパークタワー買わないのですか?
あなたのように人を馬鹿にするような人種とは同じマンションに住みたくありませんね。
はい頑張ってうちの属性にあったマンションを探します。
そちらもはやく良いマンションが見つかってこんなところで優越感にひたることのないようお祈りしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
ざまーみろ!なんて高尚なことをおっしゃる方と、こちらの皆様が一緒に暮らしたいと思ってますかね。因果応報ですよ。
随分、話が逸れました。もう失礼致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
エントランスで立ったまま管理組合の会合って。。冗談でしょ?お年寄りにはキツイよ。
駐車場55台って少なくないですか?この立地ならラゾーナや武蔵小杉に買い物行くのに車があると便利だと思うんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>>100
ゆったり過ごせる間取りと言うのがどういうものか分かりませんが、4LDKを3LDKにするなどの間取り変更オプションがあるか、聞いてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
>>105さん
4LDKから3LDKへの変更って、リビングに隣接する部屋を潰してリビングを広くするケースが多いと思いますが、>100さんが希望してるのはリビング以外の各部屋に8畳程度のゆとりが欲しいってことではないですかね。なかなか難しいとは思いますが、できるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
購入検討中さん
>100です。
はい、>106さんのおっしゃる通りです。
>105のおっしゃっているオプションはどこのマンションにもありますよ。
リビングだけを広くしても寝室にベッドと机やその他の家具が置けないので8畳以上の独立した部屋が欲しいと思っています。
今住んでいるマンションもリビング以外は5畳、4.5畳、リビングの隣に6畳和室という間取りで、家具を置いているのであいている空間が少なく、パソコン用の机とかが置けないので嫌になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
購入検討中さん
やはりパークシティーは古くて問題外のようですね。
もう少し広い部屋や広いバルコニーが付いた間取り期待していたんですが、もう鹿島田・新川崎にはめぼしいマンションできそうにありませんね。
狭くてもがまんしてどこか選ぶしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>>107
105です。
SかTrのタイプでしたら、壁を取り払えばリビングの他に広い部屋を作れると思いました。
物件によってはキッチンの位置まで動かせるオプションもあるようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
購入検討中さん
はやりの間取りなのか、どこも同じですね。
これは!と思う間取りに出会えません、最近のマンション買っている方はこういう間取りに満足なんでしょうか。
それともこういう間取りだから購入したんでしょうか?
いとこが5・6年前に、このような広い12畳のリビングと小さい部屋がいくつかあるマンションを購入したのですが、まだローンがいっぱい残っているのに、子供が大きくなり間取りが嫌になったから引っ越したいと言っていました。
やはり広い部屋が欲しいそうです。
あと廊下に面した部屋がやはり北向きで冬の朝寒いので、今度買うときは廊下に部屋が面したり北向きの部屋がある間取りは買わないと言っていました。
まさにこのマンションはそのような飽きられる間取りばかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
購入検討中さん
>100です
>105さん本当ですか?
ではパークハウス新川崎がそのようにできるかきいてみます。
どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
購入検討中さん
野村もこの土地狙っていたのに三菱の方が高い値で落札してしまったそうですね。
もし野村がこの土地を手に入れていたらどんなマンションつくったでしょうか・・・
同じ三井住友建設の施工なのにプラウドシティとは違うつくりですね。
やはりこちらは府中街道近いしナイスのマンションにくっついているから、このパークハウスよりチープなオハナかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
購入検討中さん
21日説明会で現地に行かずに帰ってしまった人が結構いたように思います。
現地案内のバスが3台用意してあったのに2台しか使わず、しかもどちらも席がたくさん空いていたようでした。
あの時はっきりわかったのは間取りぐらいなので、やはり間取り図を見て購入するに気にならなくなり帰ってしまったのかな?
バスに同乗した若い女性が現地に着くまでザ・パークハウス新川崎についての説明文を読んでいましたが、幸区ではなく、さかえくと言っていました(笑)
わざわざアルバイトを雇ったのでしょうか?そのような経費も価格に載せられちゃいますねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
購入検討中さん
21日の説明会の案内には現地見学なんて書かれていませんでした。
(少なくとも私が受け取った案内はがきには)
説明会1時間だけだと思ったのにバスで現地見学があるなんて知らなくって当日びっくりです。
スケジュール的にとても行くことはできませんでしたよ。
不親切な案内だなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
なんか間取りについて文句のある方が多いですが、標準的な田の字じゃないでしょうか。
北側が廊下に面しているのが嫌だっていっても、それじゃあ、2戸1や3戸1のエレベータのあるマンションにしか
住めず、それは高級にならざるを得ないですよね。
1つの部屋の畳数が少ないのは、金額が上がってしまうから、オリンピックまではしょうがないでしょうね。
知り合いが最近聞いた話では、大工は今日当4万を超えるとか。
バブルの時代でも1万を少し超えたぐらいだったので、建築費に加え、人件費も上がっている今では、
全体で広い部屋というのは難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
購入検討中さん
現在住んでいるマンションをリフォームするか新しいマンションを購入するか思案中です。
新川崎近辺のマンションはどこも高いわりにこれといっていい物件が無く、今住んでいるマンションよりも間取りは劣ります。ただ、十何年も前の築なのでさすがに設備は最近のマンションの方が優っていますが...
最近のマンションよりも古いマンションの方が間取りだけについていうと使いやすく玄関からリビングを通らないで直部屋に行けるものが多かったように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
購入検討中さん
プラウドシティの購入を検討していましたが、思ったよりも高く、しかも設備が劣り何でもオプションでつけなくては最近のマンションの設備にならないのでやめました。
今住んでいる古いマンションですら人感センサー、食器棚、浴室の棚等が初めから付いていたのに全部オプションなのでびっくりしました。高いうえにオプション代で破産してしまいます。
その点ではパークハウスは、送られてきた冊子によると初めから付いているようなので問題無いようですが、その分価格に載せられちゃうかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
購入検討中さん
最近のマンションはピアノを置けないのでしょうか?
毎日弾くとかではなく、サラリーマンの父が財形貯蓄から前借りして購入してくれた物なので手放したくないのですが、パークタワーのMRで、
ピアノ禁止です、管理規約にも書きます。三井不動産のマンションはどこでもピアノ禁止になっています、弾かなくても二重床がひずむので置くこと自体禁止です。
と言われてしまったのでパークタワーは検討から外しました。
本棚や食器戸棚のほうが重たいと思うのですが、本当にピアノを置いたぐらいで床がひずんでしまうのでしょうか?
今住んでいるマンションの床はびくともしませんが、最近のマンションは耐震やら免震とうたっているのにピアノごときで床が抜けるのでしょうか?
三井不動産のマンションは全部ピアノ禁止と言われたのに、主人の知り合いがサウザンドシティーに住んでおり、ピアノを子供に習わせていますし、そんな話は聞いてない!と言っていました。
他にもピアノを持っている人は沢山居ると言っていました。
タワーマンションだから重いと傾くからそのように言ったのですかね...?
ちなみにアップライトピアノの重さは250㎏で、小さい家庭用のグランドピアノは300㎏ぐらいで三点の脚で支えるので一本の脚にかかる重量は100㎏相当だそうです。
わたしの知り合いでグランドピアノをマンションに入れてしかも音楽教室までやっている人が2人いますが、鉄筋コンクリートのマンションがピアノぐらいで床が抜けるわけないでしょ!と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
物件比較中さん
>>117
あれ?プラウドは浴室の収納棚が標準でついてたよ。
パークハウスは食器棚は標準じゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>117
ここは食器棚が初めから着いてるんですか?
地震対策が楽でいいですね。
プラウドシティとの違いは、床暖房とミストサウナくらいかと思ってました。
ただ食器棚、浴室の棚、人感センサーをオプションで着けても100もしないと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
>>118
ピアノが置けるか置けないかは売主の規約によるところですが、同じ住民、ましては階下や隣の住人だったらたまったもんじゃないです。
ピアノの音って、本人が思ってる以上に他の部屋に響きますし、テレビのホームシアターセットですら、近隣住民からクレームが出るのがマンションというものです。
ピアノがお好きなのはわかりますし、弾いて楽しみたいお気持ちもお察ししますが、床の問題だけじゃ済まないという観点も是非念頭に置いていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
>119さん、>117です
表現が悪くてすみません、棚といったのは、シャンプーを置くかごのような物です。
我が家のマンションには初めから三段も付いていたのに、プラウドのMRでは真ん中の台しかなくオプションの冊子みたら何万とか安い値段でしたが載っていたので、これくらい初めから付けてくれればいいのに!と思ったんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
パークハウスの間取り図に青く塗られた箇所と白抜きのままのところがありました。
青いところはクローゼットとか初めから作り付けの設備のように見え、白抜きのところは冷蔵庫置き場等後から置く予定の場所のように見えました。
ですから、私も食器棚は付いているのかな?と思いましたが...
もし付いていないのなら、青く塗られていたのはなぜでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>>118
プラウドは、確認したのですが、ピアノは置いても大丈夫と言われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
物件比較中さん
各部屋狭いですね。
85平米以上の3LDKなんて皆無ですね。
もっと広く設計してくれたら付加価値つきそうなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
購入検討中さん
>121さん
>118です。
おっしゃっていること、よーくわかります。
実は我が家の下の階の御嬢さんがよくはやりの曲をピアノで何回も間違えながら弾いてらっしゃるので、階下ではなくても隣接しているお宅に響くのわかります。
そこのお宅のお母様も、昼間沖縄の三線を練習しておられますが、ピアノ以外の楽器も響きますよね。
ただ、私は折角ピアノを父が買ってくれたから手放したくないだけで、父には悪いのですがピアノは母に無理やり練習させられたせいかあまり好きではなく、年に数回も弾きません。
主人が大人のピアノ教室に行っていますが、会社から帰ってくるのは夜なので、電子ピアノのクラビノーバを買って練習しています。
それでももしマンション購入するなら角部屋の1階か最上階にしてどこのお宅にも接しない部屋に置き、防音設備をちゃんとするつもりです。
私の知り合いのお子さんはほとんど小さいころピアノを習っていましたが、みんなやめてしまってわたしのうちのように家具になっているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
購入検討中さん
パークハウスのホームページを見たとき、65~100㎡で多彩な間取りみたいな感じに書いてあったので、野村と競り合って買った土地なのでプラウド以上の間取りや豪華さを期待していました。
区画の平米数やバルコニーの大きさはオプションやリフォームでは変えられないのでもっと広い間取りがあったら良かったです。
こんなに全部同じような間取りにするとは思いませんでした。がっかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
購入検討中さん
私もそんなにピアノ弾きませんが、持っているのでたまーに弾きます。
パークハウスがピアノだめならプラウドがピアノOKだからそちらを検討しようかなと思っていますよ。
いまどきピアノも弾けない子供いませんよね。普通の家庭なら音楽教室ぐらい通わせていますよ。
特に女の子は、
川崎はピアノ習っているのは特別な子なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
ピアノは迷惑だから、やめてください。戸建に住みなさい。集合住宅なら電子ピアノにすべきです。
今どきピアノが弾けない子供はいない?それはあなたの価値観でしょう。「今どき、スイミングを習ってない子はいませんよ!」「男の子ならサッカーを当然習うでしょ?」「バレーを習っていない女の子なんていないよね!」と同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
なんかこのマンション住む前からトラブルメーカーやクレーマーっぽい人が多いね。プラウドや三井はそうでもなかったのに。怖いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
ピアノを置く場合、マンションの管理組合の許可がいると思いますよ。電子ピアノしか駄目なところも多いと思います。まだ購入されてないのなら買う前に組合に申請した方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>131
新築だと買う前は、組合組織はないんじゃないですか?許可もらうってどういうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
物件比較中さん
ここ数日掲示板が盛り上っていて嬉しいですが、
なんだか、残念な発言をされてる方が多いですね。
もっと有意義な情報を聞きたいです。
個人の価値観やご家庭事情なんてどうでもいいです。
人(川崎)を見下す発言はもってのほかです。
ご自分の品格も下げますよ。
話を戻します。
私は説明会に参加できていませんが、
HPで見る限り、特段に惹かれる要素はまだでていないですね。
75㎡越えの占有面積なのにいかしきれていないというか…
パークハウスがかかげる5つのアイズというのも
まったく見受けられないです。
HPももっと情報出してほしいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
購入検討中さん
間取りは普通かなと思います。いろいろ物件見たけど70平米代の3LDKならこのタイブがほとんどでした。梁や柱や収納の違いはありますけどね。
ここは共有施設が全くないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
購入検討中さん
共用施設はないに等しいですね。
説明会で配られた資料を見る限りパティオと呼ばれる中庭(植栽&ベンチあり)くらいではないでしょうか。
ちょっと寂しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
物件比較中さん
共用施設は中庭のみだったと思います。
無駄な施設を作らずに、管理費と価格を抑えてくるのでしょうか。
ただ前出の、お隣[安さが売り]のナイスが
共用施設なし、床暖なし、ディズポーザーなし、
MRも簡易的なもののみの売り出しで
75㎡ 4900万だったというお話もありましたから、
それ以上で出してくる可能性もありますよね。
坪215~220ぐらいなら購入検討したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
134戸程度であれば三菱の名前で竣工までには売れるでしょう。
共用施設の有無とか平置き駐車場であることとかは年配者にとってはどうでもよいこと。
近くのプラウドの値段の高さ、優位点についても恐らく年配者には理解できない。
でも3流デベと三菱の違いは年配者にはよくわかるんだよね。
だから私は安くなくても売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
周辺住民さん
>>138
近年の三菱の施工ミスや設計ミスを見逃すほど年配者は馬鹿じゃないですよ。それとも134世帯全てに無知な年配者が入居するとでも?
三菱だからといって高くてもお金を出すと思ったら大間違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
購入検討中さん
売れ残った場合、リセールバリュー以外で入居者にデメリットってありますか?空室分の管理修繕費ってデベロッパーが負担するんですよね?
うちはリセールを考えてないので、上階が空室だと静かでいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>>139
そんなに調べてないよ。高齢者は。
足で稼いだ情報はあっても、ネットの、ましてや掲示板は見ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名
てか間取りなんか二の次だろ。慣れだよそんなもん。
仕様設備にしたって、ディスポーザーやらミストサウナやら、私たち親世代はそんなものがない環境で育ってるわけじゃん。
そんなことより、立地。東向きは、府中街道があれだけ近いと、窓開けて寝れないよ。本当に。今の自宅が国道一号から似たような距離だけど。
だから、検討するなら南向きだけど、東向きとどのくらい価格差が付くかだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん
なんか高齢者や年配者が好むマンションのように書かれていますが、私は反対に小さい子供のいるいわゆるファミリー向けの間取りだと思いました。
高齢者や年配者は床暖やミスとサウナ、ディスポーザーなんかには興味がなく、ママ友の集まる広いリビングもどうでもよく、ゆったりした間取りやごろごろできる和室とかが欲しいのじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
エレベーターは間取り図を見ると、2機あるみたいです。
南向棟の階段の隣と、部屋番号Aの北西角です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
購入検討中さん
ピアノよりカラオケのほうが嫌です。
自分の嫌いな分野の曲が聞こえてくると気分が悪くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
購入検討中さん
私の今住んでいるマンションはピアノやそのたの楽器を持っていらっしゃると思われるご家庭が何世帯かありますが。
音は聞こえてきますが、みなさん常識の範囲でやってらっしゃるので、楽器の音に関するトラブルは入居以来ありませんよ。
毎回理事会で問題になるのは、猫とたばこです。
猫がベランダを伝わってよそのおうちに行ったり、駐車場の車におしっこをかけたりするとか、
たばこの煙の臭いが干していた洗濯物についてしまったとか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
購入検討中さん
現地に行ってみましたが、結構奥まっているのに府中街道の騒音が聞こえるので東側はだめだと思いました。
だけど、南西角は塚越中学と下平間小の間の道路にほとんど接しているくらい近いし、ナイスの7階建てマンションともくっついているので、結局どっちもだめだと思いました。
西側に車用のエントランスをつくりナイスのマンションと離して建てれば、西の角部屋がもっと生きてきて北側廊下向きの部屋つくらずにすんだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
あんな欠陥出しても、三菱というだけでみんなとびつくのかな?
パークタワーも欠陥あったし、
見学会行っても構造のことはわからないし、何を信じたらよいのか...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>何を信じたらよいのか...。
人なんて皆信じたい物を信じてるだけだろうに、何を今更
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入検討中さん
間取りは普通ですよ。
三菱という冠がなければ!
とうわマンションだと思えばいいのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
購入検討中さん
そうなんですよね。プラウドの様な勘違いの価格でなければ検討しようかと思いますが、こちらも二重床ではないのでかなりの減点ポイントになっています。。。 あとは欠陥連発が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
購入検討中さん
二重床ではないというのはどこからの情報なんですか?
二重床の方が良いのですか?
プラウドの営業マンによると、二重床は太鼓現象といって音が響くそうで、プラウドは床のコンクリートを普通のマンションよりもかなり厚くしているので音が階下につ伝わりにくいと言っていました。
壁もかなり厚くしているので隣の音が聞こえにくいし、外気の温度も伝わりにくといっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
購入検討中さん
二重床は関東だけのはやりだと聞きました。
二重床の方がリフォームに便利だから最近はやってきたのだそうです。
関西ではほとんど二重床にはせず、コンクリートをものすごく分厚くするそうです。
だから階下に音が響かないんだとか。
また、二重床が重い家具を置くと床がひずんだり、床を支えているピンのゴムが経年劣化したり、太鼓現象で音が増幅されたりすることがわかってきたので二重床をやめる傾向にあるとも聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
匿名さん
>155
それを全部理解した上でフニャフニャの直床は嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
購入検討中さん
最近の建築でフニャフニャでない直床にはできないのか?
フニャフニャでなければ音が伝わりにくいから直床で良いけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
購入検討中さん
うちは家具の跡がつかないけど、親戚のマンションは床がふにゃふにゃで家具の跡がつくと言っていました。
それが直床なんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
購入検討中さん
オーバーですよ。
いくつもMR行きましたが、フニャフニャってことはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
購入検討中さん
プラウドのMRはふにゃふにゃってほどではなかったですよ。
同じ三井住友建設だから同じようになるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
横浜山手ヒルトップのKタイプ良いですね。
どうしてパークハウス新川崎の角部屋あのような間取りにしなかったんでしょう。
勿体無い!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
中古探すひとは、二重床希望と書くことはするけど直床希望とは書かない
要は売る時に段違いに差が出るってことだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
購入検討中さん
駐車場の入り口がぐるっとマンションを半周した角になっているけど、ナイス側の角にすれば駅からの道からすぐなので南向きのリビング前や隣接の住宅前を車が通らずに済んで静かだったんじゃないかな?
それにナイスとも間隔があいて西側に窓がつくれたんじゃないの。
全く下手な設計だね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住まいに詳しい人
直床とか二重床がどうのとか、ちゃんとした知識をもってない人達の集まりですね!ここは!!そもそもマンションギャラリーにあるモデルルームって本物の鉄筋コンクリートでつくってないから、フローリングの床が軟らかいのは当たり前!!!ちなみに中古選ぶ場合に二重床、直床の別で選ぶ基準にする訳ないっしょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
完成済の直床物件に行ったことがありますがやはりふにゃっとしてましたよ。
下地の問題でなくて、フローリング材自体がどう考えても柔らかいですよね。
中古で選ぶときは立地>>>>床の仕様なのは間違いないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
購入検討中さん
このマンションが直床だってどこにかいてあるの?
高さ制限と7階建て建てということから判断しているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
高さ制限を守って、2400の天井高と遮音性が十分な床の厚みを確保すると考えると、二重床にならざるを得ないんじゃないの?どうしても直床がいいなら、天井高な遮音性を諦めるってことになるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん
プラウドだってなんだかんだ直床だと批判されていたけど、広い間取り良いから売れたみたいじゃん。
ここは直床かどうか資料にないからわからないけど、少なくともプラウドで直床以外に大批判されていた床暖とミスとサウナ、人感センサー、浴室のワイヤー籠等はオプションにしなくてもついているから、それなりの値段ならいいんじゃない。
ただ、野村の出した価格より相当高く落としたらしいから?その分上乗せされたらかなわん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
>167さん
言っている意味反対ではありませんか?
高さ制限守ろうとするから直床にならざるをえないのでは?
高さ制限がなかったら、天井高くして二重床にできるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>>169
167です。
混乱させてしまいすいません。
直床と二重床を逆に書きました。
高さ制限を守ったうえで、プラス天井高も床の遮音性も確保した物件を作ると、直床にならざるおえないんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
二重床の方が高級だの直床は価値が下がるだのと言われていますが、その根拠はなんですか?
集合住宅の場合、遮音効果が高い方が良いのではないですか、いくら天井高くて床が硬くても上階からの音が響けば不愉快だとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
購入検討中さん
プラウドは直床のコンクリートスラブが270㎜と普通のマンションよりかなり厚くしているので階下への音が響きにくいと聞きました。
色々なマンションのホームページを見ていると、二重床にしているマンション床のスラブは200㎜以下が多いです。そこに二重にするための空間があるわけですが、スラブが厚い方が遮音性が高いと言われていますので、遮音性だけでいうと直床の方が高いのかなあと思います。
ただ、二重床にしているマンションは高さ制限が無いせいか天井高があるので豪華に見えるし、床がラバーでなくフローリングなのでふかふかしない、その辺のところで首都圏ではやっているのでは?
だから二重床の方が高く売れるという発想がおこるのかな...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
購入検討中さん
みなさん床のことばかりいっていますが、このマンションはリビング以外の部屋はいまどき珍しくアウトフレーム工法ではないのか?柱が間取りに飛び出しているのが気になります。
柱の分だけ家具を置く寸法が短くなりますし、真四角でなく部屋の角に柱が凸凹飛び出していることが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
マンション営業の与太話みたいなレスはどうでもよいです。
値引きはこれだけとか、オプションのサービスは何とか。
具体的に検討の参考になるレスをしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入検討中さん
今までホームページを見る限り知りたい情報がほとんどなく、7月28日~8月1日はシステムメンテナンスだとか。
これから詳細載せてくれるのかな?
そうすればもっと具体的なはなしができ、レス盛り上がると思いますが、情報が少なすぎます!
おまけに、質問しようにも、事務局も8月なかばまで閉めてしまうとホームページ下に書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>173
アウトフレームの方が柱が外に出ている分広くなるんじゃなかったですか?アウトフレームの方が今は主流じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
購入検討中さん
私も先日の説明会でもらった間取り図を見て、柱が部屋に出っ張っているので、いまは柱を外に出すアウトフレーム工法が主流なのに変なの?と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
物件比較中さん
ホームページの間取りを見る限り、
柱がベランダ隅にあり、
いわゆる逆梁工法に思えるのですが
違うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
逆張工法というのはベランダに柱をだしてリビングをすっきりさせているけど、廊下側に張りを出さずベランダと反対側の部屋には柱が出てしまうのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
購入検討中さん
とつかのみらい(仮称)という日立アーバンイストメントのマンションとこのマンション、角部屋の間取りがほぼ同じです。
同じ人が設計したのかと思った!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
購入検討中さん
駐車場が平置きというのはよいですが、府中街道側に駐車場入り口と駐車場付きの住戸を設けているのに府中街道からは車が入れず、鹿島田駅に通じる道路から住宅とマンションの間の細い道をぐるっと回って駐車場にいれなくてはいけないのですね。
駅に通じる道路側には自転車の入り口とゴミ置き場がありますが、車の入り口どうしてこちら側にしなかったんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
先日のプロジェクト会に行きましたが、よくある普通のマンションでした。
府中街道の近さやマンション前の車通りもそうですが、それ以前に、
土地を買ってそこにコンクリートの建物を建てただけ。という印象です。
なんて言うか面白みが一切ないですね。つなんないマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん
低コスト仕様の一昔前の団地や社宅のような造り。
永住型ではない。
賃貸なら許せる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
ビギナーさん
まだこれからの販売予定になっているから、販売価格も販売戸数も未定のままなんですかね。
予定では10月の下旬に販売開始とありますが、その頃には、残りの物件が少なかったりもしたりするもんなんですか?
それとも販売戸数が元々少ないとか。
モデルルームも今月の下旬ですからその頃に分かるのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
バークタワーのスレがいつも荒れてて、ああいうの見てたら資産価値重視のマンションよりこういう所の方が落ち着いてて自分に合ってるのかなと思います。環境も良さそうですし、駅からの帰り道に買い物ができて、穏やかに暮らしてる様子が想像できます。住民の入れ替わりも激しくないと思いますので、安定した住環境が保てそうです。共用施設がない分毎月の管理費も安いでしょうし、住民間のトラブルも少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
それは、どうだろうね。
荒れる話題もないほど、何の魅力もないってことだからね。
駅からも暗い夜道を10分以上帰ると、鬱々とした気分になるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
特にネガするところがないから、荒れないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
モデルルーム早くできないかな。物件コンセプトが「わたしに優しい新川崎」だから緑に囲まれていて住みやすいマンションになるのではの想像してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
特にネガするところがないじゃなくて、ポジするところもない、でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
ネガもポジもない普通の物件ってことでしょ
ただ掲示板が盛り上がらないだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
どこらへんが揉めてるの?
赤ちゃん会とかの話題で非常に和やかな雰囲気みたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
購入検討中さん
赤ちゃん会やってるから和やか?
そんなの保健所とか赤ちゃん検診の帰りにどこかでやってよ!
若い子育て世代ばかりが入っているマンション10年後も赤ちゃん会するの?今度はお受験の話ですか?そうなると和やかではなくなるでしょう...
特定の人達ばかりが便利に利用する可能性がある共用施設なんて無くていいですよ、管理費もその高くなりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>195
>>特定の人達ばかりが便利に利用する可能性がある共用施設なんて無くていいです
上記の言い分だと、駐車場やラウンジも認められないことになるけど、そんなマンション有りますかね?
あなたは間違いなく戸建てにした方が良いと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
ここも突っ込みどころはたくさんあるんだけど、パークタワーの状況があまりに悲惨なもんだから、ネガな書き込みが全部あちらに吸い寄せられているんだと思います。お気の毒には思いますが、あちらに感謝しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
一般的には195の方が正解でしょうね。
駐車場は利用者から相当の利用料をとっていますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
よそのマンションの悪口はやめましょうよ。
こちらに、飛び火されちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件