横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新川崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 下平間
  8. 新川崎駅
  9. ザ・パークハウス新川崎
購入検討中さん [更新日時] 2015-06-18 12:11:45

売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 横浜支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地:神奈川県川崎市幸区下平間238他6筆(地番)
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅(駅舎)より徒歩14分、
   JR南武線「鹿島田」駅(東口)より徒歩9分

【物件情報の一部を追加しました 2014.5.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-29 22:57:30

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 581 購入検討中さん

    >578さん
    個人の感想なので、あんまりつっこみたくはないんですが、一個教えてください。
    特徴のない、ニュートラルな物件って、作るの難しいんですか?
    私の感覚だと、ほかに比べて作るの簡単そうに思えるんですが。
    この物件は、特徴を出さないで作ってるってとこは同感です、ただその目的ってコストを少し抑えるためかなって思ってるんですが。

  2. 582 契約済みさん

    >>581さん

    >>578です。

    往々にして、本当ならシンプルに作れるものを、いらぬ特長を持たせたがる
    ように感じていたので、普通に暮らしたい人にはそういうのが邪魔になるの
    かな、と思った次第です。
    この部分は、形状だったり(メゾネット、ルーフバルコニー過多等)、設備
    だったり(オール電化、共用施設過剰等)が念頭にありました。

    パークハウスはそれをしないでごく普通の住戸を並べたこと、しかしキッチン
    周りの作りや食器棚が非オプション、収納も多く、スロップシンクあり、など、
    実際に使うものは付け、使いよく、不潔になりにくい、等を考え込んで実質
    本位な設計をかなり練りこんでしていると感じさせます。
    実際は安く作ったのかもしれませんし、そこはわかりません。けど、頭を
    ひねって住みよさそうなものを作ってるなあ、と感じたのも、ここを気に入った
    一因です。

    難しい、というのは語弊がありました。あえて難渋にしないで結果よかった、
    という方が正しかったですね。訂正します。
    これでも言葉足らずな気がしますが、文章下手なのでご容赦ください(汗)

    失礼しました。
    今度こそROMに戻ります。

  3. 583 購入検討中さん

    >582さん
    わざわざありがとうございます。ROMに戻るっておっしゃっていたのに質問しちゃってすいません(汗
    なるほどですね、確かにそうかもしれませんね。本当に使いやすいものだけ、という感じですね。
    私もこの物件検討中なのですが、先に述べた通り私は特徴の少ない物件を作ってその分安くしているのかなって思ってました。でも確かによくよく聞くとこだわってるところもあって、別に安くなっているわけではないのかとも思いなおしていまます。
    となれば、もう少し安い物件で、おりあいつけてみようかな、、、

  4. 584 契約済みさん

    後は、しっかりと施工作業を進めて頂くだけですね。ここにかかっている。頑張ってほしい!

  5. 585 匿名さん

    契約済みさんがおっしゃっていること、わかるような気がします。
    豪華な設備はおおーっと思う割には、実際に生活しみたらほとんど使わない、極端に言えば邪魔だったりとか、そういうことってありそうですよね。
    必要なものは揃っていて、無駄なものがなくて生活しやすくて、それで価格も控えめだったらそれが一番とも思えますが、価格は妥当ですか?

  6. 586 物件比較中さん

    残念ながら今妥当な価格のマンションなど首都圏ではないと思います。都心までの距離で考えると、東京城北・城東エリアは割安感はありますけど、そこも上がっているようです。

  7. 587 匿名さん

    武蔵小杉のマンションを見に行った時に、パークハウス新川崎は、直接、壁紙をコンクリートに貼っているって聞きました。最低ラインの基本性能として、二重壁が当たり前だと思っていましたが本当でしょうか?
    パークハウスの営業の方から、お隣さんとの壁は二重壁と聞いた気がしますが、知っている人はいますか?

  8. 588 匿名さん

    間取り図をみればわかりますよ!
    おそらく、直接貼ってます。

    建築費が高いから、分かりづらいところをコストカットしてるんでしょうね。

  9. 589 匿名さん

    すいませんが、素朴な疑問です。
    直接壁紙を張っているとすれば、電源などのケーブルはどうやって取り回しているのでしょうか?
    直接構造の壁を通す、ということはありえないと思うのですが。

    >>588さん、わかるのなら「おそらく」ではなく、断定してください。

  10. 590 住民でない人さん

    >>587

    >最低ラインの基本性能として、二重壁が当たり前
    ということは無いと思います。
    戸境壁で、コンクリートに直接石膏ボードやビニールクロスを貼るマンションは、中低層の板状マンションでは非常に多いです。
    住友は基本この方式ですね。

    二重壁と言うと、タワマンやプレハブアパートで採用される、軽量化を目的にした乾式二重壁(二重になった石膏ボードでグラスウールなどの消音材を挟む構造)や、正確には二重壁ではないのかもしれませんが、柱と一体になった鉄筋コンクリートの壁の外側に、軽鉄下地(LGS)という、薄い金属で作られた柱のようなものを取り付け、更にその外側に石膏ボードとビニールクロスを貼るものもあります。
    前者は間取り図では、通常斜線が引かれているので見分けやすいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 591 匿名さん

    >>590
    結果として、この物件はコンクリートに直接壁紙を貼ってるの?
    私も何物件か比較していますが、コンクリートに直接壁紙を貼っているマンションはありませんでした。
    知り合いの設計士に聞いたら、「本当だったら最悪。コストカットし過ぎ」とまで言わるし、検討に迷いが出ています。

  13. 592 購入検討中さん

    三菱地所レジデンスのチェックアイズブックに以下のように記載されています。

    <戸境壁>
     コンクリートにビニールクロスを施工。
     戸境壁側にエアコンを設置する部屋などは軽鉄下地+せっこうボードで壁側をふかしています。

        (コンクリート200㎜以上に両側ビニールクロス貼の概念図)

    他のマンションと比較して特に劣っているとは思えませんが...
    念のため現在私の住んでいるマンションの構造図を調べてみましたが、戸境壁はコンクリート厚150㎜に両側モルタル塗装とビニールクロス貼です。
    平成6年に新築を5200万円で購入しました。

  14. 593 匿名さん

    私の実家のマンションは180㎜のコンクリート壁、その上にボードをコンクリート壁から離して設置している二重壁でした。今、私が住んでいるマンション(分譲マンションを賃貸で借りています)は200㎜のコンクリート壁、やはり実家と同じ二重壁です。

    コンクリートに直接壁紙を貼るメリットって何かあるのでしょうか?「コストカットくらいしかないのでは?」と、どうしても不安になってしまいます。子供がいるので
    迷惑を掛けるかもしれませんし。

  15. 594 物件比較中さん [男性 30代]
  16. 595 物件比較中さん

    私のマンションは図面を見ると、隣との境はコンクリート150㎜その上にモルタル薄塗工法、ビニールクロスと書いてありますが、全くの隣の音は聞こえてきません。
    私の友人が15年ほど前に住友のマンションを買い何回か遊びに行きましたが、隣からの音は聞こえてきませんでした。
    住友のマンションがコンクリートにビニールクロス直貼りだとしたら隣へ音が漏れる心配は無いのでは?

    むしろ私は、直床でスラブがたったの200㎜というのが気になっています。
    ドスンドスンという重低音が階下に響くのではないでしょうか?

    プラウドも直床ですが、スラブ厚は270㎜もあります。同じ三井住友建設なのにどうしてこちらのマンションはこんなに床が薄いのでしょうかね!

  17. 596 匿名さん

    >私も何物件か比較していますが、コンクリートに直接壁紙を貼っているマンションはありませんでした。

    この人本当に見てるのかな。
    コンクリ地に直接壁紙張ってるところはいくらでもあるのに。
    今回の検討にあたり見たもので、手すりをつけたい場所が構造直だからだめ、というのが何件かあった。

  18. 597 590

    >>591
    貼っているようですが、ごく一般的な仕様ですね。

    >>595
    200ミリは一般的だと思いますよ。
    270ミリだとボイドスラブでは?

    ただ、ここは三井の新工法を採用していて梁が無いので、その点が遮音性を下げていないかはチェックした方が良いかもしれません。スパンがそこそこなので大丈夫だと思いますが…

  19. 598 購入検討中さん

     >>594さん

     住まいサーフィンによく説明されていますね!

     このマンションは特に問題個所は無いように思われますので、前向きに考えていくつもりです。

  20. 599 購入検討中さん

    武蔵小杉のマンションの営業マンが、わざわざザ・パークハウス新川崎の構造を引き合いに出して説明した、というのは眉唾です?
    もしそうだとしたら、その営業マン最低です!

    パークタワーのMRに行った時、はじめに対応したパートのおばさんがちょっとそんな感じの説明の仕方で、三井のマンションは日本一で、よそのマンションはこれほど良くないはず。現在私の住んでいるマンションも三井ではないし何年も前の築だからかなり劣る!というような馬鹿にした口調だったので嫌な感じがして正社員の営業マンに代わる前に検討からはずしました。
    三井は初めから営業マンを出さず、まずパートに振り分けさせて対応を決めるようです。

    野村、三菱は初めから営業マンが真面目に対応してくれるので、前向きに購入を検討する気になります。
    大手ではありませんが普通の営業マンはやたら他社のマンションをけなしたりしないですし、高飛車な態度も取りません。
    三井はうちは大手、とか業界で一番とやたら口にだすので鼻につきました。
    もしかして三井のタワマンMRで言われたの?

  21. 600 匿名さん

    >>599
    587で質問したものです。
    三井じゃないですよ。
    会社名を書くと荒れそうなので控えますが、武蔵小杉で販売中の会社でした。パークハウスを検討していると言ったら、再開発の規模の違いや建物の違いの説明がありましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸