東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part10
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:47:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/

【タイトルを一部変更しました。管理担当。】



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-21 00:23:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 222 物件比較中さん

    いつも自転車で晴海を抜けて銀座の会社へ通勤してますが、
    住宅街としては、今建築中の晴海や勝どきタワー付近より静かで雰囲気はいいです。
    ただ、勝どきは駅近いのはいいですね。ただ、幹線沿いですので好みじゃないですが。。。
    晴海は、トリトン側のタワーは駅からの距離では合格ですが、奥のタワーはかなり遠くなりますね。

  2. 223 物件比較中さん

    ブリ有明・CTTとMR見ましたが、値段等考えたらここが納得出来る物件でしたが、
    ただ、買いたかった部屋が売れてしまいましたが(泣)

  3. 224 匿名さん

    ↓が消されてるの見て笑った。

    やっぱ、このエリアではwコンフォートタワーズが1番良いね。
    私は、Wコンを買って、2年で売って、キャナルファーストを買って、駅から遠いのと北側が寂しくて嫌なので売って
    またWコンを買った。駅から近くて南側が抜けてるのが良いね。BEACONもMSには行ったが、南抜けてないないのが今一。
    人間は、お日様の光がないと生きられないよ。チラ裏ごめんね。

  4. 225 匿名さん

    なんか今週レス多いなあ。
    みんな他の物件が気になるんだね。
    もうすぐ完成だからね。

  5. 226 匿名さん

    ↑とってあったの?スゴい。

    223さんも言うようなこともありこっから
    先は販売が厳しくなるのは確実でしょう。
    残った部屋には条件厳しい部屋も多い。

    でも223さん。諦めない方がいいかもですよ。
    これだけ個数あったらいくつかはキャンセル出る。

    それが人気だった部屋ってこともありえる!

  6. 227 匿名さん

    >>222さん
    自転車で銀座へ通勤っていいですね。
    ホームページによるとビーコンから自転車で20分だそうです。
    僕は勤務先は銀座よりも少し先ですが、30分位なのかなと期待しています。
    いずれにしても自転車通勤を考えています。

  7. 230 匿名さん

    >>224
    削除されたレス内容を再掲するとは、これまた愚かな行為を。
    他の人の手間とらせないように、ちゃんと自分で削除依頼しておいてくださいよ。

    発言内容保管する行為はとめませんが、ちょっと異質な行動を自覚されたほうがいいのでは?

  8. 235 匿名さん

    ネガティブ発言もいいじゃないか。
    なんてたってビーコン、ビーコン、ビーコ〜ンじゃないか。

  9. 247 匿名さん

    一日10件ほどのレスなのに、急激なネガレス。

    しかも2〜3分の連続投稿。
    そして自演の削除依頼。

    この執念が笑える。

  10. 248 匿名さん

    228以降、検討者にとって有益な情報があっただろうか?

    ひとつだけ解るのはこのマンションかこのスレかを大変毛嫌いしてる人が居ると言うことだけ。

  11. 250 匿名さん

    ここの営業に掲示板を見るよう、勧められた事があったが…。

  12. 256 匿名さん

    今日は秋晴れ。桜橋から見るBTRは美しいだろうね。
    ここを早く契約した分、完成までの道のりを楽しめているし、得した気分だ。

    あとは計画通りエコ住宅650万のローン減税が始まれば価格的にもお得物件。

    地震保険も免振は来年度から大幅値下げだし、最先端の技術でこれだけお得な物件はなかなかなかった。

    三ヶ月後の内覧会が楽しみだよ。

  13. 258 管理担当

    当スレッドのご利用ありがとうございます。

    当スレッドのアクセスログを確認しましたところ、
    特定の利用者様が、該当物件の情報交換を妨げる目的で
    投稿を行っている可能性が極めて高いと判断し、
    当該投稿の削除を行っております。

    削除投稿によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

  14. 259 匿名さん

    >>258
    管理人さま、レス整理ありがとうございます。

    特定利用者に攻撃されても、
    キチンとした管理をしていただいていることで
    本来の目的の情報交換が出来ます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  15. 261 匿名さん

    >>258(管理担当様)
    ありがとうございます。

    ただ、悪質な書き込みをなさる方に対しては、短期間の書き込み禁止は効力がないと思います。
    2週間程前にも同じ方が同じ事をして、大量削除となった事を覚えていらっしゃいますか。

  16. 262 物件比較中さん

    こちらの高層階購入済みの方で、
    携帯の電波状況を確認された方、
    いらっしゃいますか?

    営業は、「多分、大丈夫ですよ・・」
    とのことなのですが、以前、お隣の
    CFT南東向き中層階の再登録を申し込んだとき、
    LDでFOMAのアンテナが一本も立たず、丸紅の営業の
    方からも「その点、ご了承ください」と言われたのですが。

    最悪、室内アンテナ立てるしかないのですかね・・。

  17. 263 匿名さん

    管理担当者様

    ありがとうございました!これで平和なスレになります。

    一部のモラルの低い購入検討者(購入者)のため、気分が悪くなる書き込みが多かったので・・・。

  18. 264 匿名さん

    たしかに。
    今週はわけのわからんカキコとか多かった。面倒なのでずっとROMってました。

    学歴差別(とオバチャン差別)発言が残ってるのが解せないが・・・。

    私は高卒ですが、ここを契約しました。
    年収も世間一般のサラリーマンよりはずっと高いです。
    学歴がない=学力がない と思われるのは癇に障ります。世の中いろんな事情があるわけで。
    そういう人と同じ住人になるのは少し嫌な感じがします。
    しかし数百世帯もいればいろんな人がいるのは仕方がないことだとは思いますが。

    差別発言をした人は、ご自身で削除依頼をなさって下さい。

  19. 266 匿名さん

    >>262さん
    以前、近所のスレッドを見ていた際に、キャリアによって受信の状況に差があるようですよ。

  20. 267 契約済みさん

    今、建設ってどんな感じっすか?
    駐車場はもう完成しました?

  21. 268 匿名さん

    >>262さん
    今なら既に最上階まで出来上がっているわけでやろうと思えば出来るわけで、電波状況確認してもらえるとありがたいですよね。

  22. 269 匿名さん

    現地行ったときに工事の方に聞いたら解るかも。

    いつ行けるか解らないけど私も気にしておきますが、見にいかれる方は聞いてみては?

  23. 271 匿名さん

    お隣の物件の方がおっしゃるには、ドコモは大丈夫だったような気が。
    でもちょっと不確かです。

  24. 272 匿名さん

    >>267
    駐車場は未完成。でも1月竣工だから建物はそろそろでしょ。

  25. 274 物件比較中さん

    いくら南東39階とはいえ、60㎡5170万は高いよな〜
    この部屋より10㎡広く同じ向きの低層階は
    4000万台で買えたような?
    未入居物件が出たら、5500万前後で売るのかな〜
    この間同じ広さの5800万物件が売れたから
    5000万台ならなんとか買える人が多いのかね?
    私もその一人なんですがね^^

  26. 275 ご近所さん

    キャナルコート
    BTRが出来て見た目の雰囲気が一層よくなりましたが、
    BTRの北側にもまたタワーが建つのかね?
    もういいんじゃないの感じもなしにもあらずですが

  27. 278 匿名さん

    有楽町線は遅れるし本数少ないし混むし 敬遠したい路線だよ

  28. 279 匿名さん

    >>278

    了解!

  29. 283 匿名さん

    >>278
    豊洲から乗るけど朝混んでるのを見たこと無いよ・・・
    逆は混んでるかも知れないけど全くと言っていいほど関係ない
    9時ちょっと前から座れちゃったりするしなぁ

  30. 284 匿名さん

    ちょっとここの人たちは神経質すぎやしないか?
    少しでも気に入らない情報を見つけると即削除依頼だもんな。
    言論統制みたいだよ。

    どんどん削除していく割に、別に有意義で建設的な議論を持ち出すわけでもない。

    もっと自ら議題を出していこーよ

  31. 286 匿名さん

    有楽町線の本数の少なさと混雑はひどい
    何か増やせない理由があるんだろう?
    よりによって減るなんて考えられない

  32. 289 匿名さん

    有楽町線どこが本数少ないんだ??
    ガラガラとは言わないけど全然余裕あり。
    遅れるのもせいぜい2〜3分。

  33. 293 住まいに詳しい人

    >>278
    面白いこと言うね。
    会社の寮を1年ごとに変わらないといけないシステムで地下鉄はいろんな駅に住んだけど、
    有楽町線は普通だよ。
    本数も普通、たまに遅延などがあるのも普通。
    そして新木場寄りの駅なら、首都圏の地下鉄ではかなりすいてる方。(必ず座れる、という意味ではない)

    田園都市線だの、東西線だの、西武池袋線だの、JR中央線だの、死ぬほど混んで遅れる電車はいくらでもあるだろうに(笑)。

  34. 294 匿名さん

    なんという無駄なシステム(笑)

  35. 296 匿名さん

    普通というか、かなり空いてるだろ。
    都心に向かう地下鉄で有楽町線、辰巳、豊洲よりも空いてる線って他にあまりないぞ。

  36. 298 匿名さん

    辰巳のままなのもネタ?
    もうここのスレタイが何でも驚かないけど。

  37. 300 サラリーマンさん

    有明とも物件としては徒歩圏内だけど、これで区切りが付いたということですね?
    そうですか・・・・・

  38. 301 匿名さん

    >>286
    地方の方ですか?

  39. 302 匿名さん

    相変わらず削除依頼の嵐ですね。

    たいして荒らし目的のカキコではないと思われますが・・・。

    それよりも、少し前の人が書いてた、学歴差別のほうがよほど悪質だと思うのですが・・・
    このレスに対しては削除依頼を出さないというのが不思議。

    もっとおおらかな気持で盛り上げませんか?
    マンションもあまり細かいところを気にすると、集団生活がうまくいかないかも。

  40. 303 匿名さん

    辰巳じゃなくて有明ですよね?

    もしかして高度なネタor荒らし?

    削除しなきゃ!

  41. 304 購入検討中さん

    マンションを購入する決め手は、最終的には気に入った物件でタイミングだとは思いますが、そうはいってもやはり現状のマンション価格が下がるのではっと思うと躊躇してしまいます。
    今はまだ金利も低いですし、消費税も5%で今後上がっていくことが必然になると思うと、多少今が高くても購入する方が良いのでしょうか?皆様の意見が聞きたいです。
    お願いします。

  42. 305 匿名さん

    これから大きく下がっていく可能性が高い状況で買うのは賢いとは言えないけど、気に入ったならいいんじゃないの?

    日本のマンションバブル崩壊もありますが、世界的不景気で建設需要が減り、原材料も安くなっていくでしょうし、迷ってるなら「待ち」でしょう。

  43. 306 匿名さん

    このタイミングで購入を決断するのはたいしたものだよ。

  44. 307 匿名さん

    >306
    このタイミングと言うより東雲を買う決断をしたのはたいしたものだよ。

  45. 308 匿名

    >304
    消費税はこの不景気の煽りであと10年上げられそうも
    有りません。日本の政治家に経済が落ち込んでる時期に
    消費税上げられるよな人はいないよ、今のままでは日本国が完全に
    破産まで無理でしょう。

  46. 309 匿名さん

    >>308
    経済の事わかってないな。

  47. 310 匿名さん

    >>308
    甘いよ

  48. 311 購入検討中さん

    308さんが経済について詳しそうですね。
    308さんの考えをもう少し教えてください。

  49. 312 匿名さん

    >>302
    そんなに学歴にこだわらなくてもいいんじゃないっすか?

  50. 313 匿名

    第74代 竹下 登が消費税を上げたおかげで、
    せっかく回復基調にあった日本の経済を、小泉首相が
    出るまで不景気したことは今の政治家ならみんな
    分かってます。それがトラウマになって消費税
    をあげるこが出来ません。残念!

  51. 314 匿名さん

    >>313
    すごい単純なロジックだわな

  52. 315 匿名さん

    >>312

    別にこだわらないよ。むしろ世間的にはかなりいい方だし。

    ただ、周りに中途半端な学歴を自慢している人が多くて、笑止なことが多いのが最近気になってて。
    で、以下の書き込みに対して不快だなと思った次第です。

    なんか挑発的な書き込みだし、荒れる原因にもなるかな、と思いました。

    ここのレス、大して悪質でもないのに削除されまくってるのに、なんでこれ↓が削除になんないのか、不思議じゃないですか?
    削除依頼してる人が書き込んだレスなのかなと勘ぐってしまいました。

    ま、荒れるのは嫌なのでスルーしてもらって結構です。
    No.164 by 匿名さん 2008/10/02(木) 18:34

    >>158
    >ビーコンって名前がなんともダサイね。
    >語源はなんだろ?

    君、大学行った?(まあ、いろんな学校が世の中にはあるんだろうけど・・・)
    まあ、オバちゃんとかだったら語源がわからなくてもおかしくは無いのかもしれないけど、知らない事をこんな所で自慢するのはそれこそダサいと思うよ。

  53. 316 契約済みさん

    やっぱここのスレタイ、
    『BACON Tower Residence [東雲×辰巳] Part10』のほうがしっくりくるな。
    おれは東雲⇒りんかい線が気に入ったので、敢えてあまり使わない豊洲とか入れてくれなくていい。
    管理人さんに頼んだら直してくれるのか?

  54. 317 匿名さん

    消費税、どうかなー?

    上げそうな気配になったら、マンション買う人急に増えてデベも強気になるだろうし。
    あまり待たない方がいいかも。

  55. 318 匿名さん

    >>316
    実は俺もそうなんだ。

  56. 319 購入検討中さん

    有楽土地のネーミングセンスがわるいんだよ。

    5km圏内で

    ビーコンタワーレジデンス 銀座×東雲×台場

    のほうが、つけたほうが東雲の位置が分かりやすい。

  57. 320 匿名さん

    いっそのこと
    ビーコンタワーレジデンス 豊洲×有明×辰巳
    でいいんじゃない
    東雲なんて書いても知ってる人&読める人少ないだろうから

  58. 321 匿名さん

    有明、全然関係ないだろう。

    最寄り駅の順からいって[辰巳×豊洲×東雲]だな

  59. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸