東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:01:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その30)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/

[スレ作成日時]2008-11-10 01:02:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)

  1. 961 匿名さん

    >>955
    確かに江東区の場合は悲惨だな。

  2. 962 匿名さん

    オフィスと同じ視点で住居を論じてしまう人がいらっしゃるとは、開いた口が塞がらなくなってしまいました。
    北向き住居にに住んだことが無い人には、分かりませんよ、この辛さ。

  3. 963 匿名さん

    今WBSでマンション特集やってたけど、マンションは今年も「千代田区」は値上がりしてるんだね。ちなみに「港区」や「渋谷区」はマイナス40%。。。

  4. 964 匿名さん

    江東区の北向きはスカイツリーが見えるから最悪でも悲惨でもないだろw

  5. 965 住まいに詳しい人

    >>963
    千代田区は供給が減りすぎて、数字が偏っているだけ
    2007年からの継続物件『グランドメゾン九段南』が数字を引き上げているからね

    これでも相場のピークよりは下がっているんだよ

  6. 966 匿名さん

    あまりに売れないからって、マンションもアウトレットとか言って
    販売されるようになってきましたねぇ!
     選び放題とは言っても、内容をよく見ないといけませんね。勉強する
    ことが重要です。

  7. 967 匿名さん

    売れ残りがあるのに、なぜ「完売御礼」? 住宅業界の非常識

    ■期分け販売の目的は「売れ残り」を防止すること
    ■住宅業界は“見栄のかたまり”
    ■ダミーを増やすことで、当選させたい顧客を当選させる

    http://ime.nu/sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.h...

  8. 968 匿名さん

    住宅ローン減税は魅力的だけど…雇用が気になり模様眺め
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000574-san-bus_all

    正社員でも雇用の安定がない時代で、売れるわけがないのが実態。

  9. 969 購入検討中さん

    >>900
    >問題は家賃の下方硬直性にあるんじゃない?
    これは正しいね。その通り。大家に搾取されるか、デベに搾取されるかの違いだが諸々で今から買うのはお得。

    >>902
    そこ突っ込むところじゃないから。建設業界ってどこも売り上げが3月に寄る・寄せてるんですよ。知らないの?知らないんだろうねえ。

    >>906
    まさにワイドショー視聴者的恐怖に脳みそが冒された人の発言の典型。未曾有の不景気になるのであれば、過去の世界恐慌が参考になると思うけど?

    >>923
    >金額指定してるのに価格推移見てどうすんの?
    おっと文章がおかしかったですね。失礼。
    リクルートでもどこでもいいので、首都圏或いは23区或いは東京という括りで過去20年以上、3LDKの賃料推移が発表されているので、それをみると3LDKがどういう風に推移してるか分かると思います。確かリクルートのやつは1冊3千円以下で毎年更新されて発売されてるから見てみて。

  10. 970 匿名さん

    今マンション買ってからの下落分は、到底家賃では補いきれないものがあると思うけど。
    ローンなら元本額によって、払う利息も大きく違うし。残債割れの危険も高い。
    さらに下落によって、今買えるより立地のいい物件が手に入る可能性もあるしね。

    もちろん探せば今でも買える物件はあるんだろうけど、一般的にはまだまだじゃないですか。
    バブル崩壊時レベルの価格までこなれてこないと。

  11. 971 匿名さん

    大恐慌が参考になるとかお前学生だろw
    経済構造も市場構造も違うのに何いっちゃってるの
    ちゃんと説明してみろよ

  12. 972 匿名さん

    大恐慌っていつのことをいってるんですかね?1929年?
    金本位制の経済と比較してもねぇ。

  13. 973 匿名さん

    以下参考。


    489 名前:名無し不動さん :2008/12/16(火) 06:38:01 ID:???
    春に物件探して新築マンション回ったが
    売約済みのマークが多かった割りに
    12月になってもまだかなり空きがある不思議。
    その時の担当さんが契約した途端に
    さっさと人事移動する所が怪しいと思ったら
    こういう事だったんですねw


    490 名前:名無し不動さん :2008/12/16(火) 12:55:26 ID:???
    売れ残りがあるのに、なぜ「完売御礼」? 住宅業界の非常識

    ■期分け販売の目的は「売れ残り」を防止すること
    ■住宅業界は“見栄のかたまり”
    ■ダミーを増やすことで、当選させたい顧客を当選させる

    http://ime.nu/sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.h...

  14. 974 匿名さん

    「買う」ってゆーと、絶妙のタイミングでキャンセルが出る不思議www

  15. 975 匿名さん

    これはどーなのよ?

    国交省/共同住宅−所有・利用の分離方式検討/初期コスト減、管理も容易

    国土交通省は、共同住宅の土地・建物について、所有権と利用権を分けて設定し、住民が利用権を購入して居住する新たな事業スキーム「リースホールド型(利用権方式)共同住宅」の検討をスタートさせた。
    同省は、多世代にわたって利用できるような性能を持つ住宅の整備に向けた検討を進めており、実現には新築段階でのコスト増への対応や、長期にわたる管理の適正化が課題。
    このため、現行の区分所有方式とは異なる新たなスキームの導入可能性について、事業の採算性や、金融・法制度、管理などの観点から多面的に検討する。
    利用権方式は、住宅を供給する事業者が土地と建物を所有し、居住者は、建物のスケルトンとインフィルについて一定期間自由に利用できる権利(建物利用権)を購入するという方法。
    現行の区分所有方式のマンションと異なり、所有者が単独の事業者になるため、管理などに関する意思決定が容易になるほか、居住者には、利用権を取得するため間取りや内装の自由な設計ができるといったメリットがある。
    所有と利用を分離することで、供給者、利用者とも、初期取得コストを軽減できるのも利点だ。
    一方で、事業の採算性や、利用権購入者への融資の問題、法制度上の課題もあるため、国交省は本年度にヒアリング調査を行い、来年度に有識者などを交えた検討を進める。
    現在の分譲マンションでは、維持管理に無関心な所有者が増えて管理組合が機能しなくなったり、適切な維持管理が行われなくなったりするケースが少なくないとされる。
    住民の高齢化や、賃貸住戸の増加などで、管理放棄されるようなマンションが今後増える懸念があると同省はみている。
    現行の区分所有方式では、建物の維持管理や大規模改修などには一定以上の所有者の合意が必要で、多くの所有者が無関心になってしまうと対応が難しい。
    こうした現状を踏まえ国交省は、多世代利用型超長期住宅などの形成に関する総合技術開発プロジェクト(多世代利用総プロ)の一環として、新しい事業スキームの調査研究に取り組むことにした。

  16. 976 物件比較中さん

    1929年の大恐慌も言うとおり参考にしてみたが、立ち直るのに20年近くかかっている。
    あなたの言い分だと、今度の立ち直りは2028年ですか?
    とてもじゃないけど、マンション買えないね。(大笑

  17. 977 物件比較中さん

    ついでに、オイルショック、ブラックマンデー、ITバブル、と参考にしてみたが、立ち直りに2年〜4年かかっている。
    今回のサブプライムは株価下落率から見ても、それを超えるもの。
    たとえ、4年としても、本格的な不況はこれから。
    マンションの暴落もこれからが本番。今はまだ入り口に過ぎない。

    虎穴に入らずば虎子を得ずって入って、どうか虎子の餌になっちゃってください。

  18. 978 匿名さん

    >湾岸がダメなのは一度に大量供給されたこと。
    こないだデベと話したときも同じこと言ってた。

    >今は抜け駆けしないか横並びで様子見してるけど、誰かが走り出したらとまらない。
    それはなきにしもあらずでしょうね。

    実はTTTの建設中にあそこでバイトしてたことあるけど(当時の関係者は皆あそこをT3と呼んでいた)、敷地が広すぎて実際は駅に行くまですごく遠いしビル風もきつい。今はいいけど数十年後ここはどうなるんだろうと思いながら建設状況を見てたことを思い出した。

  19. 979 匿名さん

    住宅減税を最大限利用するには来年中に入居する必要があるのでしょうか?
    12月31日まででしょうか?

  20. 980 不動産購入勉強中さん

    皆さんがあまりにも悲観的なのでそろそろ購入に向けて動いていこう、ということで、
    色々考えた結果、都心駅近築浅中古で気に入った物件があったのでじっくり交渉に入りたいと思います。

  21. 981 匿名さん

    >>979
    選ぶ基準は将来どう変わって行くかですよ。
    ご参考まで。
    10年後の東京
    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/index.htm

  22. 982 匿名さん

    >>980
    お前散々スレタイがどうのとか騒いで結局中古にしてんの
    新築が今買い時理論のア ホぶりに自分でも気づいたのか

  23. 983 匿名さん

    中古でも住宅減税の対象になるのでしょうか?

  24. 984 匿名さん

    やたら家賃の事気にしてたから、会社傾いて住宅手当がカットになったのかな?

  25. 986 大学教授さん

    景気が悪くなると浮ついた気分も無くなって、坪単価と利便性がより重視されるようになる。
    年明けには減税待ちだった人達が動き始める。
    良く売れていくエリアと相変わらず低迷するエリアの差がはっきり現れてくるだろう。
    これがこれからの不動産市場のベンチマークとなる。
    年明けの動きに注目。

  26. 987 匿名さん

    >>981
    ちょっとしたミスでもバ・カがバレて笑われちゃうからw
    資料の年月くらいは確認しよーぜKYよ!w

  27. 988 匿名はん

    >>981
    なるほどなぁ〜
    10年後はタワマンはぶち壊して、水辺を低層集合住宅で囲む計画なんだ。
    それはよい事だ!!

  28. 989 匿名さん

    マンション相場の実勢は、来年からの税制改正期待で年内は、もう買いが入らないだろうけど、リートのチャートが底打ちして上昇波動に入ったように見えるし、もしかして政府の不動産市場対策がじわりと効きはじめていると見るのは早計ですかね?
    まだもう1割安い水準で待ってて、熟れたりんごが落ちてくるのを待ってても大丈夫か、ちょっと不安になってきてるのですが!

  29. 990 匿名さん

    来年以降景気が悪くなりリストラも増加するのに、減税待ちをしているマンション購入意欲のある方はどのくらいいるのでしょうか?新築でアウトレット等で安くなるマンションは出てくると思いますが、多分それなりの物件で大手デベの物件はそれほど値引きしないと思いますが。来年になると新築で売れていない物件が売れ始めるのでしょうか?

  30. 991 匿名さん

    大手デベだって値引きしますよ。
    塩づけにしてもしょうがないから。

  31. 992 匿名さん

    >>988
    地権者乙

  32. 993 匿名さん

    基本的に不動産価格は景気指標の後追いになります。

    つまり、価格下落に拍車がかかるのはこれからです。

    来年に景気回復は不可能です。
    2から3年はズルズル下がり続けるでしょう。

    株もREITも一時の戻しです。
    また実態経済の酷さが明らかになると下げていきますよ。

  33. 994 匿名さん

    >986
    >景気が悪くなると浮ついた気分も無くなって、坪単価と利便性がより重視されるようになる。
    >年明けには減税待ちだった人達が動き始める。
    >良く売れていくエリアと相変わらず低迷するエリアの差がはっきり現れてくるだろう。
    >これがこれからの不動産市場のベンチマークとなる。
    >年明けの動きに注目。

    景気が悪くなると坪単価が底なしの下落傾向にある新興埋立地物件はますます敬遠されます。
    やはり安心感のある優良住宅地や人気エリアが堅調に推移します。
    優良住宅地や人気エリアは利便性も優れていますからね。
    地域的には港&城南が動き始めるでしょう。

  34. 995 契約済みさん

    港区って堅調か?

  35. 996 匿名さん

    港区は今年になって40%以上下落してますね。WBSによると。

  36. 997 匿名さん

    商業地や事業用地などの事業者間取引価格は40%どころか半額になってます。
    エンド向け価格は10〜15%下落といったところだと思いますが、一部の
    高額バブル物件(青山とか)では2億円→1.6億(4割下落)とかもあるみ
    たいですけどね

  37. 998 匿名さん

    2億→1.2億(4割下落)でした。失礼

  38. 999 匿名さん

    もう正社員も守れない 大京、レナウン…瀬戸際の決断
    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/financial/201180/

    来年からは正社員切りが本格化するのは避けられない情勢。
    100年に1度の大不況になるとの声もあり、雇用不安を感じない人はいないでしょう。

    そんな中でマンション相場だけが回復するなんてありえないでしょう。
    現金買い出来る人以外は躊躇する時代ですから。

  39. 1000 元祖匿名はん

    新スレを立てましたので移行願います。お疲れ様でした。

    (その32)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/

  40. 1001 匿名さん

    ようやく取引が鎮静化するステージに到達したきがする。 リスクマネーが行く先もないし、日本の不動産バブルも海外と比較したらたいしたことなかったわけだし、むちゃくちゃやってたプレイヤーもだいぶくちくされたし

  41. 1002 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44024/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸