東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:01:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その30)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/

[スレ作成日時]2008-11-10 01:02:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その31)

  1. 585 匿名はん

    >気概、プライド、文化、理念に、大多数が、欠ける。

    今時、そんなもの持ってる業界なんてあるの?
    自動車のビック3が倒産しちゃった方が良いって思ってるのだけどねw
    その位、ドツボにはまらないと、不動産を含めた経済なんて安定しないよね。
    やり直しぃ〜・・・

  2. 586 匿名さん

    今までマンションを適正価格以上で売ってきて
    さぞぼろ儲けして貯まってるだろうに
    なぜ倒産するんだろう
    今までみたいに儲からなくなりましたが普通にやってけます
    ってだけの不動産会社はないんか

  3. 587 元祖匿名はん

    私自身は、クルマも好きですが、車よりも住宅における社会的意義は極めて大きいと思います。

    貴殿の意見からは恐縮ですが、方向性なり示唆があまり感じられませんが。

    GMもシティも私も潰れていいと思ってます。貴殿のおっしゃる意味は、例えば不動産業界で

    財閥大手のうち、財務体質の弱いところが逝っても良いという意味ですか?でしたらYESです。

    ことゼネコンなら、いくらでもどうぞ、ってところです。

  4. 588 匿名はん

    あらあら・・・
    >方向性なり示唆があまり感じられませんが。

    貴方が答えを書いてたから、あえて書かなかったのに・・・・・w
    『気概、プライド、文化、理念に、大多数が、欠ける。』
    ここの一連のBBS見てても思うんだけど、日本人がこれをみんな忘れちゃってるでしょw
    悪い部分ばかり増えて、日本人の良い所無くなっちゃったジャン!!
    中途半端に継続するくらいなら、一度皆でドツボにはまる覚悟しちゃおうって事かな?

  5. 589 匿名さん

    マンション業界自体が、頭悪いけど金儲けたい野心家の博打場なんですよ。
    バブルに乗って一気にのし上がる、ダメになったらさっさと逃げる。
    儲けは儲かっただけ立ち上げメンバーで分け取り。

    事業の継続性なんてはなからお笑い種。
    バブルでブイブイ言ってる時期にそんな事本気で言っていたら、
    なに青臭い事言ってんだとバ カにされる業界。

  6. 590 匿名さん

    山師ワラワラっていうのは世界共通だよね
    日本は大京の残党系が多すぎるが

  7. 591 匿名さん

    社長がぼろ儲けしてるのを見て、若い社員が30代で新しい会社を立ち上げる。
    で、儲かるだけ儲けて、倒産して、別会社作る。
    今までの新興不動産会社モデル

  8. 592 匿名はん

    そんなの不動産会社だけじゃないだろ。
    何処の業界でも似たようなもんだね。
    銀行・証券・生損保なんてのは、それに便乗して甘い汁吸ってるだけで、やばくなったら税金投入を当てにしてるだけジャンw

  9. 593 匿名さん

    電気製品や自動車は、保証期間が過ぎていたとしても、不具合が有れば
    回収よ呼びかけ、対応に応じている。

    この業界は、その様なお客さんのことなんて全く考えていない。自分が
    儲かればって考えているとしか思えない。
    業界に立ち直れと言っても所詮無理。

    一生で最も高い買い物なのに、法整備も十分でない。

    消費者庁を来年創設を目指しているようだが、金ばらまいたりする前に
    やること有るだろう。麻生さん(違う方向に進んでスミマセン)

  10. 594 大学教授さん

    10月中の23区世帯数増減を見ると、都心10区とその他13区との格差が広がっているようです。
    賃貸需要も都心10区への集中傾向が強まり、県境外周区は苦戦の模様。

    都心10区 1658世帯増
    その他13区 1323世帯増
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukim/2008/jm08010000.htm

  11. 595 大学教授さん

    恐らく来年春がマンション竣工の最後のピークとなり、賃貸から持ち家への移動の最後の
    ピークとなるだろう。すなわち、来年春が賃貸過剰の最後のピークとなる。

    それ以降は、徐々に持ち家比率が下がって行き、賃貸の過剰状態も徐々に緩和される。
    その過程の中で、都心10区への集中傾向はさらに強まるだろう。
    職住近接への要求は今後も弱まることは無いだろう。特に賃貸は。

  12. 596 匿名さん

    まさか、都心10区に江東区とか入れてんじゃないだろうな?
    いつもの教授の調子だと入れてる気がしてならないが…。

  13. 597 匿名さん

    仲介不動産屋はいいかげんにしろ
    経歴詐称の常習犯

  14. 598 匿名はん

    >電気製品や自動車は、保証期間が過ぎていたとしても、不具合が有れば回収よ呼びかけ、対応に応じている。

    何も問題も無いようにじっとしていて、個別対応で「こんな事めったに無いんですが・・・」「貴方の使い方が悪いんです」とか言っていながら、死者が増えて世論が大騒ぎになってから、始めてクレーム対応していたでしょ!?
    財閥系の自動車会社なんて、隠しまくりしていながら、ばれても責任転嫁ばっかりだし。

  15. 599 匿名さん

    どっかの荒らしとおんなじですね

  16. 600 匿名さん

    >>596

    ふふ、入ってますよ江東区

    都心10区:千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区江東区渋谷区豊島区

  17. 601 匿名さん

    品川区とか目黒区が入ってなくて、墨田区とか江東区が入ってるのはとっても違和感がある。
    墨田区江東区山手線駅なんてあったっけ?台東区は100歩譲って許す!
    江東区が都心は絶対不可。

  18. 602 匿名さん

    都心3区:千代田、中央、港
    都心5区:+渋谷、新宿
    都心8区:+文京、目黒、台東、

    あたりが、一般的な気がする。
    10区となると、これに豊島、品川の2区を入れるって感じかな。

  19. 603 匿名さん

    >>601

    違和感ありありだけど
    都心10区は統計上の定義らしいから都庁の住宅局にでも聞いてみれば

  20. 604 匿名さん

    >>601
    人口増加率なんでしょ?

    増えてるところ外したら統計的に可笑しくなる。

    港区とかに憧れるのは田舎者の証拠。メトロ、山手線近辺の都心に住んで居れば何処でも大差ない。

    幻想と現実のギャップ。特にこのバーチャルな世界でしか生きられない方はその傾向が強いようで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸