購入検討中さん
[更新日時] 2009-09-05 16:33:15
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-2億1600万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-09 18:23:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
111
契約済みさん
しょうがないが、最初は江東区民。でも東陽町への区役所訪問は遠すぎる。
よって、よって、豊洲合わせて10万人以上になるから。
新しい区ができるでしょう。これ確実で本当な情報ですよ。
-
112
匿名さん
>110
それ、「しばらくするとやばい」んじゃなくて、「最初からの施工不良」でしょ。
老朽化や消耗によるものと全然違うから、例示としてはおかしいと思いますよ。
しかも水道代は全額補償されたはず。
私はもう売っちゃったから正確には覚えてないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>111
うさんくさい情報提供ですなw
出張所開設でおしまいでしょ
-
114
匿名さん
10万人→10万台の車両登録で御当地ナンバーの基本条件じゃなかったけ?
さすがに10万人単位に区を作っていたら、東京都は何区になるか計算できません(笑
-
116
匿名さん
なぜ東横線沿線が人気路線なのか、武蔵野線・常磐線の客質が悪いのか
それは沿線住民の収入に比例しています。
有明はどっちですかね?後者でしょ。
有明が悪いのではなく、これから有明に住む連中が有明を悪くしていくのです。
-
117
申込予定さん
つまんないネガキャンしてんなよ!
検討してないのなら、どっかいってくれ。
-
118
匿名さん
>>117
怒らない怒らない。
そんだけ、羨望のまなざしで見る人がいる限り、将来の価格も安心でしょ?(笑
-
119
匿名さん
OMA購入者のオモロー会話
●居残り組vsキャンセル組 篇
・No.970 by 契約者 2008/10/30(木) 19:59
いずれにしても もうこんな値段で買えないよここアウトレットだよ!!アウトレットでこの値段なら値引きしてくれなきゃキャンセルに決まってるじゃんみんなこの指止まれ
・No.108 by 契約済みさん 2008/11/03(月) 17:51
管理者さんへ、購入者限定の板と、キャンセル希望者限定の板と分けてください。
---めでたく新スレ「キャンセル希望者版」が立つ---
・No.116 by 匿名さん 2008/11/03(月) 19:40
新スレ削除依頼だしといたからな。これ以上恥ずかしい真似するなよ。
・No.11 by 物件比較中さん 2008/11/03(月) 21:30
悪のりがひどくなると、限度がわからなくてやっちゃう奴っているよね。こういうのがでてくると祭りも末期かなと思うよ。
・No.07 by 契約済みさん 2008/11/03(月) 20:28
結局購入者では出て行けと言われ、迷惑がられ、キャンセル版に書き込もうとしても、03のように都合の悪い輩に削除される。それでは購入者版に戻りますよ。キャンセルしたい者同士が話す場がないので、仕方が無い。いろいろな意見があるのは仕方が無い。実際BMAでキャンセルした人が多くいるのは事実。もうルール違反だなんだというのは止めてください。嫌なら掲示板を見ないでください。以上!
●ジャージorパジャマorバスローブ
・No.269 by 契約済みさん 2008/11/09(日) 18:17
33FのBARですが「ドレスコード」みたいなものってあるんでしょうか?会社帰りに友達を招待して一杯飲みたいと思ってる方はスーツだったりしますよね?でも大浴場の帰りに一杯飲もうと思ったら、ジャージとかパジャマとかですかね?因みに・・・お風呂に行くのにはどんな格好で行きますか?ジャージはありですよね?・・・パジャマは・・・??
・No.270 by 契約済みさん 2008/11/09(日) 20:52
ご自身が他の家族のそのような姿を33Fやエレベーターホールでご覧になったらどのように感じられるかを想像すれば、回答は自ずと。共用施設は皆で楽しく、また気持ちよく紳士的に使っていきましょうね。
・No.271 by 匿名さん 2008/11/09(日) 21:54
夏は4人の子供連れて、プールに入り、そのまま水着で行こうと思っていますよ。ホテルじゃないんだからかしこまる必要ないでしょう?
・No.275 by 契約済みさん 2008/11/09(日) 23:17
規約を読んで、常識の範囲内で行動しなさいよ。度が過ぎていたら注意しますよ。
・No.277 by 契約済みさん 2008/11/09(日) 23:24
>271
出たよ。また、煽り目的のファミリーか。また、バトルを始めますか。ファミリーは常識を持って行動しなさい。子供は酒を飲むBARに来て良いわけないだろう。確か、規約でカクテルなど一杯は注文することになっていなかったかな。貸し切り時は必須だったけど。普通の時もそのようにしたらどうかな。テラスに行くくらいなら。まだしも、プールでたら着替えろ。が普通の感覚。こんなのが5千万からするマンションを購入したのか。ファミリーは本当にイヤなもの達が多い。
・No.280 by 契約済み 2008/11/10(月) 00:48
277へ
出たなファミリー批判が。じゃ始めますか。バーに子供連れてって何が悪い?じゃあんたうちの子供見ててくれるかい?見てくれないだろ?じゃ〜連れてくしかないだろーよ。バーにさ。
・No.282 by 契約済みさん 2008/11/10(月) 02:05
別にいいよまた別スレ作るからブリリア・マーレ有明 ★バスローブ限定★
・No.334 by 契約済み 2008/11/12(水) 07:22
280へ
面倒見る義務がない。子供がいるなら我慢するのが大人の常識。銀座のバーに子供連れてくやついるか?いないだろ?なぜか?子供が煩いからじやない。教育上良くないから。これが大人の答え。どうしても行きたいなら親に面倒見てもらう。これ大人の行動。
・No.337 by 契約済み 2008/11/12(水) 10:44
334へ
子供を見る義務がない?じゃバーに連れて行きます。ここは銀座じゃない。ただのマンションの共用施設です。なんならバーの一部にキッズルーム作りますか?
・No.335 by 匿名さん 2008/11/12(水) 07:33
バーって教育上良くないの??
・No.336 by 契約済みさん 2008/11/12(水) 10:19
う〜ん。。。TPOで判断出来ませんかね?
-
120
契約済みさん
ブフォ。なんて暇な人なんだ。
119さんすごいわ。
だけど流れわかったしこういうやりとりって面白いですね。
これ作るの一文ずつワードかなんかにコピーして作るのですか?
私は337ですが掲載していただけて光栄です。
また掲載していただけるようファミリーと喫煙を煽る人とは戦いたいと思います。
-
121
匿名さん
119さん、相当暇な人ですね〜
こんなレス作って、楽しいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
122
匿名さん
119さん、長文で、つまんないのはスクロールすんの大変。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
119さん、携帯で見ると大変なんすよ。。。まじで。
-
124
匿名さん
>119
てか、オタクだよオタク。BMAオタク。毎日毎晩チェックしてるんじゃない? 暇っ。
前もアウトレット騒動の時、同じ内容のネガキャンカキコを繰り返して満足してる奴いたね。
同一人物じゃない?
-
125
匿名さん
>119
通りすがりで見させてもらいましたが、こんな痛々しいマンションあるんですねw
頑張って下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>>120
337さんの発言の数々、個人的にファンです。
-
127
匿名さん
119さんのお陰でわかりました。
ここ合わないから検討辞めます。
いやー、正直驚きました。
バスローブで館内ウロウロするのは大人も子供も恥ずかしい。
頭にカーラー巻いてコンビニ行く感覚ですか?
ラフでももう少し他人の目を気にして欲しい。
キッズルームに行かず子供連れてバーってのも感覚が違い過ぎる。
酒やタバコの場や居酒屋、パチスロに子供連れで行くタイプが多いんですね。
公共の場の振る舞いを躾られない、分からないような勘違いな人が多いのはちょっと…
そのマナー違反のせいで他の人が共有施設を楽しめないなんて…最悪。
あー、びっくり。
冗談でしょ。
信じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
いやー、本当に話題が尽きない楽しいマンションですね。
他のスレも巡回するけど、ここほどユニークな住民さんはいませんよ。あきないねー次から次から(笑
ほんと楽しそう♪
-
129
匿名さん
コンセプトと違う層が多い物件は試算価値にも影響がありそうですね。
何でもない中堅マンションも管理や住民の質が良ければ評価上がるし、逆に豪華でも住民の質が低くなるとタダの派手なマンション。
ここは微妙ですね。(笑)住民が二極化しそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>127
言葉は悪いが、至極真っ当な反応。
ある一部のヤンキーママか契約者のふりをした荒らしが煽る書き込みを
している気もするが。 この掲示板の情報をそのままとらない方が
良いかと。
-
131
匿名さん
煽ってるだけならいいけど、湾岸マンションはなんとなく不安。
安い部屋がある東側ってなんか危険に感じてしまうのは偏見なのかな。
勝どきのタワー物件、共有施設は豪華だったけど、ラウンジの利用者はガッカリな感じでしたよ。
部屋で遊べない子供達が集まってダラダラとソファでのびてたり、ライブラリでは高校生らしきグループがテーブルに足をかけてゲームとか。
やっぱりホテルじゃないからそういうの我慢なんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
東側=東京の東側地域
私、築地とか錦糸町とかのイメージしかないんで多分偏見です。ゴメンナサイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
ここは田舎出身の方が多いっていう噂は本当ですか?
私も地方出身者なのもので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
共用施設の雰囲気づくりは理事会を含め住民自らが作りあげていくもの。
勝どきの状況を許しているのは、しっかりしたルール作りができない住民自体に問題が
あるのでしょうね。まあ規則がなくても、そのような子供たちの姿を見て注意できない
親たちの姿勢にも問題がありますね。
-
135
住民でない人さん
住民層ならすでに建ってるオリゾンやガレリアが参考になるんでない?
豊洲でもいいかもしれないけど、コンセプトとか違うから、参考に
ならないかもしれないね。ただ価格帯は豊洲界隈の物件と、そう違わない
だろうから、そういう意味では参考になるかも。
-
136
匿名さん
70.93m2 3LDK+WIN 6,180万円→【5,230万円】
80.01m2 3LDK+WIN 7,330万円→【6,160万円】
91.14m2 2LDK+納戸 9,360万円→【7,700万円】
こんなメールが来たけど、ここもこうなったらますます感覚の差が出てきそう
-
-
137
匿名さん
82−85%って所だね。 でも、元々高杉なんじゃない。 どこだよ。
-
138
匿名さん
どこの物件の値下げ情報ですか?
恣意的な書き込みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
ベーコンならあの値段でもいらない。
竹馬に乗ったマンションはカンベン
-
141
匿名さん
まだ1千万高いと思うぞ。
定価で買った人って、、、すごい世間知らず。
-
142
匿名さん
確かに…。
無意味に高値。みんなどうして買っちゃったんだろ?当のデベも首を捻っていることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
そうなんですか。
私はキャンセル住戸の再販と未入居中古で二割引く提示を受けたよ。
年内に入金出来るならって条件で。
まだ交渉中なので物件は明かしませんが、表向き価格は変えず、直接電話で打診が来ました。
再販は仮申し込みしてあったからだと思いますが、未入居中古は最初からオーナーの最下限価格を聞けたのでもう少し交渉で下がりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
一番大きかったのは都心徒歩10分9800万円を6000万円。
年内入金が条件だけど住宅ローン減税に影響するからどうしよう。
10%割引は損。
20%割引は普通。
30%割引は得。
40%割引はギリギリの提案。
-
145
購入検討中さん
そろそろ年末&期末に向けて水面下の値引きが活発になるでしょうね。ここは知りませんが、業界全体的に。私も駅から15分以上の物件で本格的な商談に入るまで下が2割程度はいけそうなところがありました。
-
146
匿名さん
都心で駅から15分も歩いたら隣の駅ですよね?
どんだけ僻地のマンションですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
年度末決算が大丈夫ならいいと思うけど第3四半期ってそんなに大切なのかな?<12月
素人では分からない業界の秘密があるのかな???
銀行にお勤めの方がいらっしゃったら教えてください。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
-
151
サラリーマンさん
モリモトくん、ちと危ないのかな?資金繰り.....なんて勘ぐり中(笑
>>148
世の中、12月に一番自殺が集中するのは御存知ですか? 今年は寒い暮れになると思いますよ(-人-)
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
2割引きの価格って3年前までなら誰でも買ってる価格だよ。
驚く方がおかしい。
マンション不況って言うけど外資相手にただ2割上げたから売れないだけでしょ?
普通の価格にしたら普通に売れるでしょ?
不動産業界って甘えてるよね。
売れないと言いながら普通の価格にはしないじゃん。
今どうしても買わないといけない人がかわいそう。
18年19年20年に定価で買った人はほんとかわいそうだよ。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
-
-
157
匿名さん
夢の島や若洲もバッチリです!
しかし、改めて思ったのは、冬木とか常磐とか、江東区には聞いたことのない地名が多いこと。ケータイで変換してくれないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
確か何かの記事で危ないデベの10位がプロパスト、東京建物と住友不動産も結構上位でびっくりした。15位〜30位の間??
その中には今年つぶれたデベ、潰れそうなデベもかなり入っている。
逆に下のほうだったのは、三井、野村、三菱。
ソース、どこかに忘れた。All aboutだったかな???
負債比率と過剰在庫の相関性を表したもの。
-
159
契約済みさん
価格下がるのを待っている人は貧乏な方でしょうか。
ここは下がらないから検討している意味ないんじゃないのですか。
もっと、安い適切なところで頑張ったらどうでしょうか。
というこか、もう買ったらどうですか。安い物件はいくらでもあるんでしょ。
-
160
匿名さん
そういうことを書くから荒れるんだよ。
また荒されるぞ〜。
お・ま・え・の・せ・い・で
-
161
匿名さん
>価格下がるのを待っている人は貧乏な方でしょうか。
貧乏でここ買えないでしょ。
7500万円の角6000万円で買いたいだけ。
それより購入者には内緒で話が進むからここ買った人は値下げのことは考えない方がいいよ。
知っても幸せなこと何もないでしょ。
それに外資相手の価格で買えた人なんだからすごいということでいいじゃない。
ただ平成16年以前に通常価格でマンションを買った人全員を***扱いはいただけない。
-
162
匿名さん
普通は金持ちだって、千万単位の無駄金は払いたくないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
大手建設会社の決算ひどかったね
でもさぁ
「外資がいなくなってマンション需要が冷え込んで」とコメントしてた人最低だね
外資参入前まできちっと事業としてやっていたんでしょ?
それを戻せないって
まあデベの抵抗が多き過ぎるのかもしれないけど
建設関係の人の人数を考えるとデベが外資参入前のマンション事業のビジネスモデルに戻すだけで経済効果はかなり高いし自分の首を締めなくていいのに
住宅ローン減税みたいに他力頼みのみで影でこそこそ割引するだけで全く表で努力しない
価格に対して益々不安になるよね
早く今の在庫がなくなってデベも新価格で売り出し開始できるマンションだけになって欲しいよ
TTがここの2割安になったら評価するけど
する気ないならご勝手にって感じ
価格調整できないデベってマジKY
建設会社もまだまだ大変だ
-
164
匿名さん
6千万なら買い手たくさんいるわけだし、レピュテーションリスク考えたら4月以降値下げしたほうが安心にきまってるじゃん。
アウトレット業者とも4月以降売れ残り物件を一括処理する話をすすめてたんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
李
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
75.82㎡【5,960万円→4,770万円】
なんてもあった
ここも早く〜ぅ
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
>>174
新築マンション価格の推移はいい資料だね。
2割引したって2005年に買ってた人からしたら当たり前。
今年までなら2割引でも十分売れたけど来年以降更に経済が悪くなるから3割引じゃないと厳しいんじゃないかな。
3割引いても2005年までに普通に買ってた人より1割安くなるだけ。
この経済じゃ1割はしかたないでしょ。
2割引で早く売り切るかギリギリまで2005年の2割アップで売って2割引で売れなくなった頃に3割引で売るかデベの選択は気になるね。
待てば角部屋5000万円前半もあり。^^
-
176
匿名さん
「昨今の市況の変化により当初の予定販売のイメージとはかけ離れているとの判断から価格の見直しを」
と年内に1000万円ほど下げちゃって逃げ切るデベと意地になってるデベとまた格差がでてきそう
ただでさえ少ないマンション需要を1000万円下げたとこに食われちゃったらその後どうすんの?
ここ数ヶ月が真に勝負の月になるね
一番最後にここを買った人すごい価格で買えそうで羨ましい
分譲も仲介感覚で買うイメージになってる
ちょっと前までは無理と言ってた営業も売主に交渉してくれつつある
力ある営業が担当だと心強い
買値のうち3%は営業に払うんだからこれぐらいはしてもらわないとね
-
177
匿名さん
いくら安くなっても、階層や向きや何しろ間取りが納得できないのに買うのかな...そういう感覚の人の気持ちはわからんけど、管理費高い物件は避けたほうがいいんじゃない?
不景気は弱い人からダメージ受けていくもんだから。
-
178
匿名さん
ダムと同じで投売りも一箇所穴が開いてしまったらどんどん拡がってやがて決壊する。
早く逃げるほど助かる確率が高い状況が始まれば我先にババを捨てる競争になるのが道理。
バブル崩壊ってまさにそういうことだったよね。
判断を誤って逃げ遅れれば、
キャピタルロスに加えて販管費に維持費管理費がかさんで益々劣後していき、
将来回復局面が来たとしてもそのときにはもう波に乗る体力も残されていない。
業者だけでなく個人にも同じ事が言えるかもね。
-
179
契約済みさん
安買いやろうの集まりだ。そんなにうまくいくほど世の中はあまくない。
捕らぬ狸の皮算用とは、ここの検討人にぴったりの言葉だ。
安いマンションを造る輩はいないよ。所詮、安いと思い買って後悔するのが落ちです。
BMAは安売りしないから他の物件で検討しなさい。
貧乏貧乏貧乏。やはり、読んでいてなんの役にもたたないな。
-
180
匿名さん
そりゃ二割でせいぜい1000万くらいの金のことで、ぐだぐだ言ってる人たちの意見が参考になるはずがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
売れない営業マンが必死!!って感じ。
逆恨みもほどほどに。
デベは調子に乗りすぎた。
自己反省しなさい。
-
183
マンコミュファンさん
このスレは、買えない人 VS デベ
この構図でおk?
-
184
購入検討中さん
本当にここに書き込みしてネガキャンしている奴らは***が多いね。
買える人が羨ましくて妬んでやってるのだと思うけど、かなり人間性が欠落しているよ。
買えない奴はここに書き込み禁止にしてほしいね。
この板は購入検討版。
買えないということは検討したくても出来ない輩だからね。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
問題は、ネガキャンを否定してる人(契約者)が、攻撃的すぎること
サラッと流そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
一介の個人ですが
問題は、マンションを購入する余力もなく、他人の幸せが妬ましくて、アンチ投稿が自己抑制できないこと。
サラッと削除してもらいましょう。
※検討する上でのデメリットは冷静に意見交換したいが、出てくるネガ発言は同じことの繰り返しで幼稚なものが多い。
-
188
匿名さん
だから、「買う余力もない」とかかくから、余計に荒れるのですよ。いい加減に気付いて下さい。
買う余力がないとは限りませんよね?たまたま市況が悪化してから検討を始めた人にとっては、純粋に割高に映ることもあるでしょうし。
あまり刺激するようなことを書くと、またネガ増えちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>「他人の幸せ」が「妬ましい」?
>あんたすげーな。
いいオトナが↑な投稿すると思います??(笑
多少荒れるのは、目立つ物件だから仕方がありません。
付近の物件のスレのように人気がないよりはマシだと思いますが(笑
荒らす人の考えは浅はかな内容が多いので、スレが上がって嬉しいです。
-
191
匿名さん
今度はご近所物件の否定ですか。
もうわかっていただくのは無理なようです。
気が済むまで荒らして下さい。嵐を煽るのは、立派な荒らし行為ですよ。
このスレが平穏に戻ることを祈っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>190
ここが荒れているのは、「うらやましい」からではなく、例えば、詐欺に引っかかった人を、「やーいやーい、騙されてやんのー」とバカにしたいような心情の人が集まってきているからではないでしょうか。
匿名の掲示板だからといって、悪趣味ですよね。
-
193
契約済みさん
>192
誰も詐欺にあっていないし。あなた言葉気をつけないと訴えられますよ。
アドレスはばれているのよ。
-
194
契約済みの心配やさん
こんにちは。パート12の700で掲載させて頂いたものです。
雑誌取材の件とテレビ放映については発売日及び放映日が決まりましたら改めてお知らせ致します。
本日また興味深い記事が読売新聞の一面に掲載されました。しかもブリリアマーレ有明の写真付きで。(豊洲がメインではありますが左上に目立ちます)
「土壌汚染対策を強化〜3000㎡以上に調査義務〜法改正へ」
今までは2003年の法施行後に閉鎖・廃業された工場の跡地などに限ってと時期の限定がありましたが過去全てに変更とあります。
最大誌のトップに写真入りで掲載されたネガティブキャンペーンは払拭しようがありません。
結局心配した通りの結果になりました。
重要事項説明事項に記載とは故、特に説明会では触れられておらず、消費者行政の立場で見解となると「告知不足」は否めません。
過去の事例でもキャリアが説明書等やHP上で記載するも、消費者の不利益になりうる事を十分知らしめていたなかったとの事から、全面的改正や敗訴とは言いませんが取り下げを行う、大幅な減額をしたとの事例も事実として多々確認されています。
ただ今回の「土壌汚染」また私が経験した「見えると説明されるも東京タワーが見えない」件については今回の新聞掲載や今後の雑誌掲載やTV放映以降、「ガイアの件」の様に事実無根とは逃げ切れません。
契約者全てに対しての書面対応等の手段についてどうなさるつもりなのでしょうね?
それとも個別対応でしょうか?
地歴についての報告義務は自治体となりますがこれを受け改めて東京建物側の対応が気になります。
-
195
匿名さん
ここ一時期検討しましたが、なんかイロイロと大変そうですね。
売主さんが誠実に対応してくれるといいですね。陰ながら応援しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
契約済みの心配やさん
No.195さん
おっしゃる通りですね、売主さんが全購入者に対し、誠意あるご対応をされるのならば何も言う事はありません。
誠意=金品とは違います。
残念ながらそれを履き違えて、「脅し」「恐喝」「自分だけ抜けがけ」ととられてしまう方もいる事は悲しい事です。
東京建物さんが全くの悪者ではないにしろ「事業者」そして「消費者」高額な商品を販売している以上、説明責任は「消費者庁創設」の流れから避けられない使命です。
以前の私のログをご確認頂ければご理解頂けると思いますが、私の場合あえて無償キャンセル可能に関わらずキャンセルしていないものです。
「被害者拡大抑制」が出来ればそれに越したことはないと思っています。
仕事柄消費者行政に関わる者としても。
本件を経験とし将来は「消費生活アドバイザー」や「消費生活コンサルタント」の資格取得も出来ればと検討しています。蛇足でした。
-
197
匿名さん
既に契約してる人は気に入って決意したんだし、納得出来る説明がほしいですよね。
大きな買い物ですから重要な情報が不足していたのでは困ります。
その結果で改めてキャンセルなのか契約を残すのがいいか納得出来る回答が変わってくるのですから大事です。
東京タワーの件は基本性能でもないし、それに対する付加価値を価格に反映している客観的な根拠がないと弱いですが、土壌汚染は話が違うと思います。
私は揉めそうなので辞めておくことにしましたが、誠意ある対応で皆さん安心出来ると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
買い換え検討中
ビーコンがおおっぴらに価格改定しだした。
もちろん、既契約者には値引きなし。
次は、有明だろう。
ここはなんとか4月まで逃げ切るつもりだろう。
来年が楽しみ。
-
199
匿名さん
>>198
肝心なのは、残り何戸でどのくらいの価格改定したか?を教えてくれないと参考にならない・・・
ところで最後の「来年が楽しみ」とは、何が楽しみなのでしょう???
-
200
ビギナーさん
-
201
匿名さん
-
202
購入検討中さん
>194
くだらないネガキャン。 新聞の真意さえ読み取れない偏った考えの持ち主。
可愛そうな人だねえ。 まあどうでもいいコメントだね。
-
203
近所をよく知る人
>>194 by 契約済みの心配やさん
ちょっと説明してほしいのですが、
>私が経験した「見えると説明されるも東京タワーが見えない」件については
建設地からは、東京タワーが完全に見えないのですか?
部屋からだと見えない?
完全に見えないと期待と違う?
それとも将来の建築物で見えなくなる可能性がある?
↑これを理由(の1つ)にして無償キャンセルされたというのが、いまだ信じられません。
私の常識を覆すかもしれないので、見えない程度について解説頂ければ幸いです。
-
204
静観中
メディアセンター跡地にNHKがくるとか言ってた人がいたけど、そのまま展示場として使うってニュースが、さっきNHKで流れた。
築地市場の移転も当分なさそうだし、ビーナスフォートもなくなっちゃうし、生活するのは不便そう。でも欲しいから、欲しくなるような前向きなネタを書き込んで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みの心配やさん
No.202さん
購入者版でも同様なご指摘がございました。
重複致しますが下記記載致します。
前向きに検討されている方、何も問題がなく、心待ちにされている契約者様と致しましてはごもっともなご意見と感じます。
私の記載は迷惑以外の何ものでもないでしょう。
海外で事故があった際「乗客に日本人はいませんでした」、言うなれば「対岸の火事」が飛び火しなければ「私は関係ない」飛び火させないで下さいというお考えと理解致しました。
私自身も何の問題も抱えていなければ同意見だったと思います。
「自分さえよければ」の考えは当然です。
コメントに真意さえ読み取れないとございます。
新聞記事を私がクローズアップしておりますが「ブリリアマーレのみクローズアップ」と私は記載しておりますでしょうか?
私の真意と新聞の真意を読み取られている「つもり」と理解致しました。
忌憚なきご意見ありがとうございました。
No.203さん
言葉足らずで申し訳ございません。
何故それのみでとのご意見ごもっともです。
私の場合、「東京タワーとレインボーブリッジが部屋から見える」を第一条件に、相談した結果、
階数と部屋の位置を決定した次第です。
そして展望の状況は
「全く見えません」
未来的に建築物が建つといったことではなく、「ブリリアマーレ建築以前から見えなかった」にも関わらず、パビリオンCGではハッキリと見え(勿論完成予想図との記載あり)、契約前の営業さんの「見えます」との断言、建設中見学会以降に確認した際も「見えます」との断言されてしまいました。
契約当時の営業さんを責めるつもりはございません。
営業さんは認識しようがなかったと思います。
私がこれはと感じたのは建設中見学会以降の「虚言」でした。
後に建物が建設され見えなくなったのならば私の「ざれ言」で済んだのですが、残念な結果でした。
-
206
匿名さん
>204
「生活するのは不便そう。でも欲しいから」って思うのは何故でしょう?
-
207
匿名さん
ここはネガの人は客観的情報源を出しているけどポジの人は文句だけで発言の裏づけが全くないね。
3月の入居前までは適正価格にするのは影響大きそうだけど入居しちゃったら残った部屋をいくらで売ろうが文句言えないからね。
なので4月が楽しみなのでは?
高く買った人たちに2割安い普通の価格で買うからって文句言われる筋合いはないでしょ??
マンション価格なんて土地+建設+販売費+市場動向による利益でしょ。
市場が違うんだからデベの利益が変わっても全然不思議じゃないじゃん。
売り出しの頃に今のマンション市況は読めなかったわけだし別に高く買ったの攻めないから適正価格で買っても攻めないで欲しい。
-
208
匿名さん
そういえば価格改定しないという根拠ってどこから出てきているんだろう?
契約のときに証文もらったのかな?
今からでも価格改定があった場合は購入したものを同率で価格を下げるという条項を加えてもらったらどうだろう?
そしたらここは価格改定をしないって信じてあげる
そもそも営業が価格改定しないとか隣が高くなるとか確定的じゃないものを断言しちゃうからこうなるんだよね?
明記できないことを言うなって感じ
ポジの人も毎回こんなとこで買った価値ないって言われ続けてある意味被害者かもしれないね
-
209
契約済みさん
>205
「東京タワーとレインボーブリッジが部屋から見える」の件ですが、ちなみに南西ですか北西ですか?
1Fからでも見えるので階数は関係ないかと・・・
-
210
物件比較中さん
>>209
詮索するつもりはありませんが、
北西だと東京タワーは正面あたり、レインボーブリッジは梁にもよりますがかなり浅い角度。
南西だと東京タワーは浅く直視は難しいかな、レイボーブリッジは正面のマンションが妨げにならなければ見えるはずです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件