新婚で家を探してて、なかなか良い間取りだったんだけど、
もし赤ちゃん出来て、ベビーカー押しながら駅まで1km以上の距離を夏や冬に歩いていくのか…。
うーん…悩むね。
車は維持費が高いしナァ。
混雑バスでベビーカーは乗り降りからして面倒になっちゃいますしね。
車所有がネックなら往復には子乗せ自転車が現実的だと思います。電動なら更に良ってとこで。
周辺環境を見ると保育園・幼稚園も結構あるし小中学校も近くて良いんですけどね、小児科もあるし。
徒歩数分の距離にスーパーもいくつか紹介されてますがここでのレスだと何もないとありますね。
どういうことなんでしょう??
一度現地へ行ってみる or Googleのストリートビューワーをおススメしますよ。
ちょっと行けばマルエツがありますが、京葉道路を渡らないとダメなんです。
実際の分数とはやはり違ってきますね・・・。
買い忘れした時とか、面倒というか残念な距離なんですよね。
コンビニがもう少し近ければなぁー。
長方形のちょっとかけている角の部分ですよね?
あそこに3階建てくらいの建物があります。
一緒にそこもマンションの敷地にしようとしていたんですか?
基本的にはあそこがなくともあまり影響はなさそうに思えますけれどね。
お値段は全体的な傾向としてマンションの価格が上がっているので
それに伴ってしまっている可能性もありますよね。
複路線使えて便利。
ただ、日当たりはどうなんでしょうね。
環境的には、下町で悪くないですが、買い物がちょっと不便かも。
小ぶりの店は、ありますけど。
両国の駅前は、スーパーはないですしね。
錦糸町駅前は、たくさん店がありますが。