東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
マンション住民さん [更新日時] 2014-07-22 16:34:48

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ その9です。
引き続き、情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435402/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-27 14:35:29

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション住民さん

    >>779
    au はレピーターで改善しましたか?
    それともフェムトセルになりましたか?

  2. 802 匿名さん

    私はLAWSON問題を糾弾したい

  3. 803 匿名

    私もです!
    22時までの契約はどこいったー?

  4. 804 匿名

    >>801

    フェムトセルを設置してもらうことになりました
    (設置待ちです)

  5. 805 マンション住民さん

    >>804
    ありがとうございます。
    うちもauなので、電波調査してもらいます。

  6. 806 マンション住民さん

    エントランスの駐車場へ行くスロープの壁、大きく壊れてるけど、どうしたの?
    修理依頼中の貼紙してあったけど

  7. 807 マンション住民さん

    ローソン夜10時までの件
    コンセルジュに聞いたら知らないからローソンに直接聞いてくれと言われたので、
    ローソンの人に聞いたらそういう話は聞いてないと言われた。じゃあどこに問い合わせたらいいですかとローソンの人に聞いたら、しらないといわれたわ。
    どこに問い合わせたらいいかどなたかご存知ないですか?

  8. 808 匿名さん

    ローソンの件は酷い話ですね。

    三菱地所レジデンスに聞くしかないでしょうね。

  9. 809 匿名

    昨日、三菱地所コミュニティに電話した。
    すると現地の担当者から折り返し電話させますと。
    コンセルジュがわからないといってるからこちらに電話したんだが、と伝えた。夜22時までという話が契約時にはあったんだから、それが違うならきちんと住民に説明する必要があるだろうといった。
    現地に伝えます、といわれたので、これで何もしなかったら、本当に地所はもう信頼できないな。

  10. 810 入居済みさん

    ローソンの件、ひどすぎ。
    三菱地所は全くなってないですね。

  11. 811 入居済みさん

    >>806
    引越しの時にサカイが台車でやったんだよ。
    近いうちに修理が始まるらしい。

  12. 812 マンション住民さん

    >>811
    そうなんですか。
    普段通らないので気付きませんでした。
    他にもエレベーターや駐車場の柱、廊下の壁など引越しによる傷早く直して欲しい

  13. 813 入居済みさん

    >>812
    理事曰く、サカイの保険で直すから、全ての傷の確認と直し方について一つずつ検討が必要で時間が掛かるらしい。
    もっとも、確認自体は全て終わってるらしいからそろそろ修理に入るんじゃないかな。

  14. 814 住民さんA

    よかった。ちゃんと対応はしてるんですね。

  15. 815 匿名さん

    東京湾岸の風景写真を撮り歩いている方のブログで、自身が選ぶ東京湾岸を代表する風景、東京湾岸十景が紹介されていました。クロノレジデンス絡みの写真が3枚も入っていたので、なんか嬉しい。

    http://tokyo-wangan.com/?p=4176

  16. 816 住民さんA

    晴海将来ビジョン中間案発表されてますね。どうやら、選手村の住宅の低層部に、病院だのお店だのをいれて、魅力的な商店街をつくるみたいですね。
    選手村のメインストリートを商店街。
    水辺付近は水辺を一帯としたカフェ等の店舗。

    BRTはもちろん、今話題の日本橋エリアにつなぐ水上交通も発展させるらしい。

    月島がもんじゃだけのイメージだからそうならないように、多様な店舗をいれるとかいてあります。

    銀座、築地の再開発、豊洲新市場、晴海はコミュニケーションのとれる商店・文化施設。

  17. 817 匿名さん

    今年が涼しいのか、この辺りが涼しいのか、この時期にエアコン無しですごせて快適。どっちなんだ?

  18. 818 住人

    今が涼しい

    今年はあまり暑くならないらしい。

  19. 819 住民さんA

    選手村から晴海トリトンへの晴海通りを晴海の中心軸として、BRTの停留所をつくるとありますから、当初のトリトン前停留所は確実っぽいですね。

    有明方面が追加路線とありますから、元々中央区の計画ですし、むこうが支線となる可能性の方が高いですね。

    もっというと26年度の運行開始予定には、まだ有明方面は開通してないでしょ

  20. 820 入居済みさん

    ゲストルームの倍率凄かったですね。平日でもあっさり外れました。

  21. 821 マンション住民さん

    ゲストルームの抽選はどのようにして行われているのでしょうか。

    当たんない…。

  22. 822 入居済みさん

    電気代の事ですが、先月は7890円でした。
    今月は、18,690円でした。
    案外、深夜電力って使ってないんですね。
    朝晩が料理や、人間の在籍、によるエアコン照明等が結構かかるのかな??

    冬が怖いですね。床暖房が入りますから。エアコンはもちろん、補助の暖房器具も使いますから
    安くなる方法誰か教えてくださいね。
    ガスと電気足したより安いとは思いますが。

  23. 823 住人

    冬の電気代は覚悟した方がいいよね。

    3月に越して来たけど、とにかく冷える。3月であれなら冬はどうなの・・・

    って思ったもん。

  24. 824 住民さんA

    朝、庭の池にカルガモがきてますね。

  25. 825 入居済みさん

    ティアロはものすごく値上がりしてますね。10階北西角部屋坪300万越えですね。
    それでも売り渋り、ドトールや三井フラッグタワーおとぎの国の値段が出てから、
    さらに値上げするんですね。
    このままだと、ドートールの様に坪400万以下は無くなるね。

    晴海将来ビジョン中間報告見ると、LRTトリトン駅出来るし、オリンピック選手村としての
    品格のある街に成る。地下鉄が最大検討課題の様だ。
    豊晴計画と言って、豊洲に依存していた所もあるが、街区の完成度が全く晴海は高級で完成度が高い。
    豊晴計画も完全に晴海主導で見直しですね。

    のらえもんのブログ見てみよう。日本一の住みたい街。晴海。超都心隣接、エコでユニバーサル、煙突もデザインしてモニュメント化するそうだ。健康、スポーツ、医療、ショッピングモール、ヨットハーバー、カフェテラス、
    選手村14階低層で街の格が数段上がりますね。

    クロノにしておいて大正解。エアコンも家は東芝の大清快なんですよ。

  26. 826 住民さんA

    晴海の島全体が計画性のある開発で凄いですね。
    街並み完成したら、まさに都心のリゾート地になりそう。
    選手村の低層部に多様なお店を入れるというのが特に素敵ですね。
    コミュニケーションを重視した商店街!
    期待でます。

  27. 827 匿名さん

    この辺は綺麗な長方形で碁盤の目で道も広く
    うまく行けばニューヨークマンハッタンの川沿いの雰囲気になりそうですね。
    お台場の更に上に行きそう。
    しかしそうなると唯一気になるのはあの大きなゴミ処分場と煙突ですね。
    なんか浮きまくりそう。。

  28. 828 匿名さん

    で、目の前から、ららぽーとまで人専用の吊橋でもかかってくれたら。。

  29. 829 入居済みさん

    煙突は、世界的な彫刻家が、2020TOKYOオリンピック記念公園のモニュメントに成るよう
    デコレーションするそうですよ。

    お台場は、カジノエンターテイメント特区で、絢爛豪華に大変身するでしょう。
    閑静で洗練された、記念公園、豊洲の統一性のないビルやタワマン。残念です。
    最初から、建築協定でも結んで、統一感のある街にすれば良かったと思う。行き当たりばったりの
    雑多な感じ受けます。

    晴海は、何も無かっただけに、街区が素晴らしい。夜の照明と緑なす木々。リゾートに帰るみたいです。
    オリンピック特区ですから、日本を代表する住宅街に成りますよ。

    気に成るのは、朝潮運河を挟んだTTTとドトール・スカイリンクタワー・運河が狭いのに今度はドトールの前に
    勝どき東地区再開発3500戸トリプルタワー180M・150M・100M・タワマン銀座に成るのでは??
    一棟は200Mクラスで2棟は100M以下に抑えれば、風も良く内陸まで入り、ヒートアイランド解消ですよ。
    クロノは問題はあるようだが、結構皆さん普段着でも品が有りますね。現在アパート
    (集合住宅、レジデスって言うのは海外では王宮ですものね!)では世界一と言っても良いでしょう。

  30. 830 入居済みさん

    三井ラワーの前に三井が白い斜張橋、ララポマデかけてくれますよ。幅20Mの歩行者、自転車専用。これで世界が羨む晴海2丁目に成りますよ。三井は3000億円の公募増資2800億円の転換社債。2000億円の銀行融資。貪欲な資金需要。湾岸と日本橋地区再開発につぎ込み、東京を世界一にするそうです。噂は本当だろうね?地所も1兆円位湾岸に投資願いたい。

  31. 831 マンション住民さん

    久々に書き込み多いと思ったら爺ばっかかよ!!

  32. 832 マンション住民さん

    >>830
    それはいいニュース!!
    まさか三井の住人専用じゃないよね?

  33. 833 匿名さん

    >>832
    仮にマンションからは直通にしたとしても
    さすがに橋のららぽーと側に幅20mもの暗証付きゲートを付けるのは非現実的なんじゃないの?

    へー、でもそんな計画があるんだ。素晴らしい。

  34. 834 マンション住民さん

    >>830
    検索しても橋ができるという記事が見つからなかったのですが、どちらでその記事をご覧になったか教えてください。

  35. 835 住人

    希望でしょ、たぶん

    そんな簡単に橋掛けられるはずないもん。

  36. 836 住民さんA

    夜中に工事の音がうるさくなかったですか?どこからだったのだろう?

  37. 837 匿名さん

    橋は妄想、願望です。三井ならやってくれるのではと。できたらいいけど、たぶん無理でしょう。

  38. 838 入居済みさん

    工事の音、首都高晴海線ですかね?

  39. 839 住民さんA

    今、使われてない旧い貨物列車用の線路橋が晴海通りの横にあるのですが、
    (パークシティ豊洲に向かう橋に並行してかかっているもの。)
    それは江東区が人が通れるように整備したいと発表してますよ。

  40. 840 住民さんC

    確かにうるさかったですね。たぶん2時くらい。常識はずれな時間。今後のためにも苦情入れたいがどこの工事か分からない。

  41. 841 匿名さん

    >839
    今ある橋と平行してる訳だから歩行者用になったとしても意味がないですよねえ。欲しいのはららぽーと方面に直結する橋な訳ですが、それは無理ですね。

  42. 842 匿名さん

    >>839
    それは現実的で良い計画だね(ららぽ直結?無理に決まってんだろw)
    既にジョグや通勤コースになってるけど、
    あそこだけ極端に歩道が狭いからね、古いから仕方ないんだけどさ

    区を跨ぐからやっかいなこともあるだろうけど、
    三井の再開発に乗っかる形で是非整備して欲しいね

  43. 843 住民さんA

    そうそう。平行してるけど、大分歩きやすくなると思うよ

  44. 844 匿名

    中学生くらいの子供が自転車で池に乗り入れ、奇声をあげていた。
    防災センターは何もしないんだね。
    確かに敷地内といっても公開緑地だから自由だが、、。

  45. 845 ご近所の奥さま

    あの晴海豊洲間の鉄道橋、人道橋にするくらいなら、路面電車を走らせるほうがいい。
    江東区内の路面電車跡は多くが緑道公園として整備されているが、犬の糞放置と
    歩きタバコがひどく、歩けたもんじゃなかった。
    (私は並行する車道を歩いてた)

  46. 846 匿名さん

    江東区中央区はちょっと違うからね。

  47. 847 匿名さん

    ローソン、結局20時までですね。

  48. 848 住民

    昨夜騒音があったのは首都高晴海線です。
    2時過ぎから打ち込み作業を始めたので、警察に連絡し2時半に作業が終了しました。
    業者が伝えた言い分は、「台風が来る前に打ち込まないと倒れる可能性のある
    支柱があったから」だそうです。
    そんなの前もって分かっているはずですけどねぇ。
    今後は深夜に行わないと警察に宣言したそうです。

  49. 849 匿名さん

    あんな橋を歩道にしても駅までの時間やららぽまでの時間が短縮される訳でもなく全く不要です。

  50. 850 マンション住民さん

    運河沿いで爆竹の音?
    時々うるさいけど、部屋から見えないです。
    マンションの敷地でないにしろ警備員は見回り
    して注意してほしいです。
    リバーシティやパークシティ豊洲はやってますよね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸