東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
マンション住民さん [更新日時] 2014-07-22 16:34:48

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスの契約者・住民スレ その9です。
引き続き、情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435402/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-27 14:35:29

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>246
    ドゥ・トゥールもよろしく

  2. 252 入居予定さん

    …ハウスマヌカン笑…いつの時代やねん!
    爺ちょっと最近お薬足りて無いみたいなので、もうちょっと多くお薬もらってきてね!笑

  3. 253 匿名

    爺 奥さんは専業主婦じゃないんだね。

  4. 254 匿名さん

    第3号被保険者じゃないならいいよ

  5. 255 匿名さん

    >>216
    249みたいなレスで場が和むか?

    俺はイラっとするだけだわ。
    馬鹿らしいから本人に絡む気にはなれんけど。

  6. 256 住人

    これって北側23Fくらいの高さ真ん中より奥の部屋辺りから撮った感じだね。

  7. 257 住民さんE

    筑波山ですね!

  8. 258 住民さんE

    写真の山は茨城のキリマンジャロですよ。この前ビリーと登ったぞ。
    ビリーとは、ビルゲイツの事ですよ。マドンナも松屋の服着てご一緒でしたね。

  9. 259 匿名

    247

    235は「俺をまたせやがって!」なんて書いてないじゃん。
    後ろの人を待たせているのに平然とパーキングを占有するなってことと、タワーに運転手以外が入ることは
    規約違反であり危険行為だって書いてあるだけだろ。

    ちなみに、昨日、北側5番のタワーから出庫しようとしたら「ガリガリ君」の外袋が足元に捨てられていたよ。
    取り敢えず拾って、自分の車のごみ箱に捨てたけどね。

  10. 260 マンション住民さん

    タワーパーキング内に運転手以外の人が入りこんだり、タワー内で作業をすることで
    タワーパーキングへの負荷がかかり、痛みが早くなり、ケーブル交換などの頻度が上がるため
    安全上の理由に加え、設備保持の観点でも外で作業した方が良いかと思います。

  11. 262 マンション住民さん

    まあまあ
    オレンジの服の話は違反でもないし、面白半分の悪意を感じたけど、パーキングや違法駐車については注意喚起にも繋がるし、ここでの投稿を制限するような話ではないかと。

  12. 263 入居予定さん

    >>261
    言いたいことはわかるが、あなたのその言い方も読んでて不快だよ。

  13. 264 入居予定さん

    >>260さん
    一度タワーパーキング内部をご覧になってから発言された方が良いかと。

  14. 265 マンション住民さん

    タワーパーキングでイライラする人はもう少し金を出して、イライラしない平置きにどうぞ。金だけの問題でしょ。

    乳幼児を一時的にも駐車場に置き去りにして、車を先に移動させるというのは親の気持ちになれば、できることではない。車を移動させる前にチャイルドシートに括り付けた方が安心。

  15. 266 匿名さん

    その通りだね。結局、乳幼児に対する親として意識が低いのと安全面に対する意識も欠けていることが問題なんだ。何かあってからじゃ、とりかえしがつかないことを大人が、親が、もっと認識しないといけないんじゃないかな。

  16. 267 入居済みさん

    >>265
    平置き空きないよ。

  17. 268 マンション住民さん

    晴海フロントの駐車場へどうぞ。

  18. 269 マンション住民さん

    >>265
    正論だけど金だけの問題でしょとかそういう言い方はしないほうがいいと思います。
    なんかここの人たちって一言多くて無駄に反感買う言い方してません?
    お互い気をつけましょう。

  19. 270 マンション住民さん

    265
    指摘が見当違い。
    金の問題じゃない。
    金があれば希望者が全員平置きに置けるのか?
    そして、先日の例は子供と複数の大人が全員でタワー内で乗車したって話。
    乳幼児の安全とか、社会的弱者を持ち出してもっともらしい話にすり替えるのは悪質だよ。

  20. 271 住人

    内覧会で駐車場の説明受けたけど車は実家に置いてきたし、複雑そうだったから
    真剣に覚えなかったけど友達が来て臨時借りたときとかのために
    説明書確認した方がいいね。ここで問題になって改めて知ること結構あるよね。

  21. 274 住民さんA

    2階ラウンジ前の床のカーペット、何をこぼしたのか大きな黒いしみが出来ている。共用部分は、もっと大切に使おう。

  22. 275 匿名さん

    もはや何でもありのトラブルマンションですな…。

  23. 276 マンション住民さん

    〉272
    お前さんにお前と呼ばれる筋合いはないわ(笑)
    しかも、まだその話してんのか、ってお前さんが議長なら名前欄に議長、って書いておいてくれよ。

    掲示板の投稿は、ここを読んだ人への注意喚起に繋がる可能性があるってことで、違法駐車の当事者が見てるとも限らないし、全ての事案の解決に繋がるワケないしょ?
    監視生活とか密告社会とか、NHK特集のタイトルじゃあるまいし、あまり大げさに騒ぎなさんな。

  24. 277 マンション住民さん

    まぁ、すべては金の問題でしょ。

    他人にイライラする人は、戸建てへどうぞ。できればお隣さんと離れるために広大な敷地があるといいですな。

    このマンションの管理状態や住民のモラルの程度は、いたって普通。特に悪いということもありませんな。

  25. 278 入居済みさん

    >>274
    あの染みは毎日見ることになるので、すごく気になっていました。
    汚した人にはちゃんと名乗り出て費用負担の上クリーニングしてもらいたいな。当たり前のことなんだけどね。

  26. 279 マンション住民さん

    戸建へどうぞ、って完全に金の問題じゃなくなってるよ。
    277、大丈夫か?

  27. 280 匿名さん

    >>257
    >>258
    東京から筑波の山も見えるのですね。
    富士山ぐらいしか知らなかったよ。
    ひとつ勉強になったなぁ。

  28. 281 匿名

    言葉は、コミュ二ティーを殺せる。
    でも、愛も伝えられるかも。

  29. 282 入居済みさん

    蚊はね…来ますよ。高層階でもやってきます。せっかくカーテンなしでこの眺望で、網戸もないから素晴らしい景観と思ってたけど、窓から侵入するの目撃します。エレベーターに一緒に入ってきたのかななんて思ってたけど違ったね。

    一応窓の近くに虫コナーズだったっけな?置いたら蚊は来なくなったけど、得体のしれない虫は夜だと入ってきます。しかもベランダに鳥の糞みたいな白いのも付いてました。虫に高さなんて関係なかったんだ!

    なにか網戸を付けずに、だけど開けても虫が入って来ない方法ないかな?ネットで調べても、網戸が嫌なら窓を閉めてクーラーを付けるとかアコーディオン網戸を付けるとかしか出てきません。皆さん網戸つけましたか?

  30. 284 入居済みさん

    網戸付けるか迷ってます。昼はどうせクーラーかけるから必要性を感じないが、涼しい夜は欲しくなる。
    でも二十万も払って眺望悪くするのが、どうにも割り切れない。

  31. 285 マンション住民さん

    風呂の扉の音、改善した人いますか? 

  32. 286 入居済みさん

    何階かによりますよね、網戸。

  33. 287 マンション住民さん

    自分はつけてよかったよ。人によるかもね。




  34. 288 マンション住民さん

    あたしは虫コナーズとエアコンでしのぎます。

  35. 289 入居済みさん

    285
    私も風呂の扉の音が気になるので2Fにいるライフアドバイザーに聞いてみたら、あれはああいうものですといった意味の回答でした。
    それでも気になるので良く見たら音の発生源はほぼ分かりました。扉の上に横長のスリットがあり、そこが空気の通り道になっているのですが、そこには柔らかい材質でできたフラップが上からぶら下がっていて、それが空気の流れによって振動するために音が出ているようなのです。脱衣所側に立ってスリットに指を入れるとフラップに当たるので、指でフラップを押し上げると音が止まります。だからスリットに何か突っ込んでフラップを押し上げた状態で固定すれば音は止まるはずです。
    しかし何か理由があってフラップが付いているはずなので、押し上げて固定すると何かデメリットがあるやもしれません。私も素人なのでそこまでは良くわかりませんので、試すときは自己責任でお願いします。

  36. 290 匿名

    282

    ウチも25階近辺だけど蚊が来ます。 自力で飛んでくると言うよりは、上昇気流に乗って飛ばされて来るのかも知れませんね。

  37. 291 匿名

    289
    あのフラップは、お風呂場の湿気を上手に換気扇に誘導する装置みたいですよ。 ちょうど、東京ドームが内圧と外圧でバランスさせているようなものでしょうか。開けっ放しは、確か換気効率を下げると聞いたような気がします。確信はありませんが。

  38. 292 住民さんC

    >289 

    なるほど、参考になります。うちも奥さんがその音、かなり気にしているので。

  39. 293 入居済みさん

    お風呂の扉の上部のことは289さんの言っている通りで間違いありません。内覧で気になって鹿島に確認したので。24時間換気がどうとか言ってました。ごめんなさい、曖昧で。

    虫の件、やっぱり網戸をつけるか、虫コナーズで蚊だけでも防ぐかなんですね。せっかく低層階からこちらの40以上の高層階に引っ越したので、私も網戸付けずに虫コナーズで様子みてみます。ありがとうございました。

  40. 294 住人

    考えたんだけど、今度違法駐車してる車がいたら他の車で挟んで動けない状態に

    してやるってのはどうだろう・・・・。

  41. 295 住民さんA

    46階です。昨日蚊だかアブだか判りませんが窓の向こうに大群来ました。
    勿論、網戸最初からつけてます。前の住まいが40階でハエ、蚊、鳩、カラス結構来ますからね。
    ここの網戸はストッパー付で強風にも安心です。サッシも超高級品ですね。
    ホワイトのアクリルエナメル焼き付け塗装のサッシですね。本当に高級なスペックで大満足です。
    エアータイトでもないのに、閉めると音が聞こえません。本当に静かです。

    夏場、中間期は、リビングの換気扇は使わない方が良いでしょう。電気代の無駄ですよ。リビングは熱交換器をと売りますからね。冬場は威力発揮しますよ。

  42. 296 契約済みさん

    質問です、貧乏なんで網戸けちってしまったんです。ついでにエアコンも電気代がもったいないのでつけてません。
    暑くてたまらんので必然的に窓をあけるのですが、もろ外と通じてるのでやっぱ虫がきもいです。
    蚊や蛾は平気なんですがコックローチはちょっとやばいです。
    でも高層階には上がってこないと聞きましたが、30Fまではさすがにこないですよね?すでに出たという方いますか?

  43. 297 マンション住民さん

    網戸、オプションにするならプリーツ網戸を採用して欲しかったね。

  44. 298 入居済みさん

    私30階以上ですが、てんとう虫が飛んできました!夜は光に寄ってくるんでしょうね。

  45. 299 匿名

    ジムで裸足でランニングマシーンをやる人を見ました。これは問題なし?

  46. 300 入居済みさん

    問題はないのかもしれないけど、何だか気分的には良くないですね。嫌な方は絶対いるでしょう。

  47. 301 住民さんE

    ここは平凡な問題が多発する、ごく平凡なマンションだと皆さんカキコ見て感じました。このような問題は何処のマンションでも有りますから、安心して暮らしましょう。車はやがて去って行きます。ラウンジも大切に使うようになるでしょう。

  48. 302 入居済みさん

    高層階ですが、ゴキブリは見たことないです。ゴキブリって排水管とかから出るイメージだけど、窓からも来るのかな?

    東電から電気代きましたね!こちらで教えていただいたお風呂の設定のやったら、2500円も安くなりました!

    これからも有効な情報をやり取り出来る掲示板になるといいな。そのうち迷惑行為もなくなるでしょう!と祈ります。

  49. 303 匿名

    エレベーターホールの染み、気になってよく見たら、水の跡のように見えます。ローソンからつながってるので、ローソンがなんか掃除とかして水をひろげた?
    濡れ衣かもしれないので、勝手な予想です、すいません!

  50. 304 契約済みさん

    今は良い洗剤が有ります。ホテルなど殆どカーペットですから、大宴会場もすぐ綺麗にしてますね。やるかどうかですね。

  51. 305 入居済みさん

    シャトルバスは、いつもガラガラです。せっかくだからティアロレジデンスの宣伝ペイント派手にして、お隣ティアロの販売助けてやろう。ティアロ完成時は管理組合は別でも、共同で行う行事も沢山有るだろうからね。
    また、青いバスだと毎日ブルーな気分になる。もっとツインタワーのペイントした派手なバスで豪快に丸の内を走りたいものだ。ドトールやワンダフルは都バスにペイントしてますね。

    クロノは東京湾岸でデザイン、プラン、性能、全ての面でNO1です。
    これ以上の物は、相当値段上げないと出来ませんね。

    最低でもBRTやLRTもこれだけ晴海地区にタワーマンや選手村5000戸出来ればいやでも交通インフラ造らざるを得ない、。中長期的には湾岸メトロライナー・カモメ新橋環状化、LRTをウイーやパリ、の様に湾岸に張り巡らし、定時、定量輸送を実現する。升添えさんならそれくらい考えてるだろう。
    国際交流特区であり、2020東京オリンピック記念特区でも有る。晴海地区の交通インフラは晴海トリトンが交通集積地に成るであることは規定の事実。みんな、晴海2丁目は交通の要衝に成る事は確実です。ご安心ください。

  52. 306 匿名さん

    都バスのマンションペイントはダサいので歓迎しませんね。あたかも売れてないので、何とかして買ってくださいと、子供に無理に、ねだられているようで、何かみっともないように思います。もちろん、どう思うかは各自、違うでしょうが…。いずれにしても、都バスのマンションペイントに対して必ずしも好感が持てない人もいるってことを知ってもらえたら幸いです。

  53. 307 マンション住民さん

    シャトルバスには期待が大きかったけど、時刻表どおりに来ないし使いづらい。で、自転車通勤に切り替えた。

    朝は10分毎の月島駅シャトルが好ましい。

  54. 308 住民さんA

    竹のボスケ枯れてます。半分くらい元気の良い、孟宗竹に至急植え替えてください。七夕が来てしまいます。
    旧暦の8月7日までにお願いします。ティアロとの並木の枯れた三角の木も早く植え替えてください。雨と気温で根付くでしょうね。

  55. 309 契約済みさん

    2階で芸能人見ました。沢山著名人住んでるんですね。

  56. 310 入居済みさん

    東銀座行きシャトルバス、最初は朝遅れて来るのにイラついたけど、ここのところ遅れは5分以内がほとんどなので、まあ悪くないなという感じ。乗ってしまえばラクなので。
    帰りは30分に1本しかないので使わないだろうと思っていたが、銀座でいい店ないかウロウロしながら時間調整すれば意外と苦にならない。
    ちなみに乗り場すぐ近くのワインショップは品揃えが充実していて、買ってすぐバスに乗れるから重いワインでもラクに買って帰れる。あと朝バスを降りる場所の真ん前におにぎり屋があるが、なかなか美味しかった。

  57. 311 入居済みさん

    芸能人誰だろ、気になる。

  58. 312 匿名さん

    別に気にならないな、誰が住もうが…。

  59. 313 マンション住民さん

    マンション周りを変な奴らにうろつかれては困るから

    人物特定できるような公言は差し控えてちょ

  60. 314 入居済みさん

    虫の件。
    近くのマンションにいたとき、高層階でGがしっかり飛来。斜め下の部屋から、明るい部屋に飛び移ってきた。
    網戸していない部屋に潜入してきた。あとは思い出したくないのでやめておく。

    網戸の件。
    部屋の内部につける網戸が存在します。
    「内付け網戸」で検索。工事や規約は責任もって調査要。


    カーペット汚れの件。
    別の場所で、溶剤つかってカーペットのシミを丁寧に落としていたのを見た。(スタッフが)
    きれいにとれていた。汚れている場所を通告しておくと、掃除の人に話がいくといっていた。紙に書いて落ち着いて渡すとよいのでは。

  61. 315 匿名

    ここのゲスト・パーキングって無料で使うことが出来るんだけど、何も無料にしなくても良い気がするんだが?
    1時間300円程度なら、トリトンなんかに停めるよりずっと安いし、代金を修繕費用などに積み立てることも出来る。
    無料と言うのはとても親切な感じもするけど、その内、停めっ放しなんて輩が出てこないとも限らないよね。

  62. 316 契約済みさん

    前のタワマンには、芦田愛菜ちゃんが住んでいたらしい?

  63. 317 住人

    TTTは芸能人いっぱい住んでるよ。

    前は仲居君もいたけど倖田來未の件でレポーターに押し寄せられて

    引っ越しちゃったけどね。

    今もいるのは○○○りん ○崎プロ ○○の あとモデルとか

  64. 318 入居済みさん

    明日のパーティ、どうしよう…食べ物は何を持って行こう?!

  65. 319 匿名さん

    ザーサイ

  66. 320 住人

    ホントに食料持っていくの?

    乾き物とかじゃなくて?

  67. 321 匿名さん

    乾パン

  68. 322 匿名

    高層階におりますが、お隣か上か下か、ベランダでの喫煙が大変気になります。どこからかわからなくて注意もできません・・・

  69. 323 マンション住民さん

    迷惑を受けているのですから、大声を出して警鐘をならすべきです!

  70. 324 匿名

    中層階ですが、下からタバコの臭いがしてきたので、妻が「誰かベランダでタバコを吸っている。防災センターに通報して」と大声で騒いだら、それ以降、タバコの臭いはしなくなりました。

  71. 325 匿名さん

    >>324
    それ、使わせていただきます。

  72. 326 入居済みさん

    トリトンの和幸のパーティプレートがいいんじゃない? 明日の人は間に合わないけど。
    てか、30Fでやるの? 狭すぎるから行くのやめた

  73. 327 マンション住民さん

    出席率どれくらいだろ?今日のは階数少ない組だし閑散かな?

  74. 328 マンション住民さん

    植栽の枯れ木は二年保証ですよね?
    管理組合理事さん指摘対応お願いします〜

  75. 329 入居済みさん

    今日の違法駐車ひどいな

  76. 330 匿名

    ママ友集合すごいね。
    なんかもう少し服装に気を付けてもらいたいのだか。港区文京区はきれいなママが多かった。

  77. 331 匿名さん

    その原因は、ここは庶民派マンションなのに無理に背伸びした勘違いママが多いからでしょうね。

  78. 332 匿名

    土日はゲスト・パーキングも一杯になるから、ちゃんと防災センターの指示でコントロールしてくれるならエントランス前の駐車も致し方ない部分はあると思う。 だけど、来客が勝手に置きっぱなしにするのを放置していれば、住民の生活に支障をきたすので対策が必要だね。

  79. 333 匿名

    330

    服装とかの問題じゃ無くて、品性に欠ける家族を見かけてギョッとする時があるね。 私も港区の一軒家から移ってきたんだけど、向こうの方がスタンダードが高かったと思う。 ココは、殆んどの人が常識も教養もある人だけど、1割くらいビックリするのが混じっているのも事実。 良くも悪くもタワマンなんですね。

  80. 334 匿名

    330さん
    高齢の方は落ち着いていて品があるし、若い男性も礼儀正しい方をお見かけします。一割程度、、そうですね。ルームパンツみたいなやつに赤ちゃんをだっこして、、を見ると、がっかりです。子供の服装も汚かったり。それでラウンジを占拠されると、親族や友人が同伴の時、恥ずかしいです。

  81. 335 入居済みさん

    うちは昨日夜中にトランクルームに行くのにも、パジャマは立ち止まりました。でもスエットでローソンきてた人もいたなぁ〜30代くらいの男。41F以上のエレベーター乗ったから、お金=品ではないですねぇ〜高層階が値段が高いとは限らないけどっローソンスエットありなのかな〜


  82. 336 入居済みさん

    ピンクのクラウンがエントランスに止まってた。

  83. 337 匿名さん

    良くも悪くも団地様マンションですからね。いろいろな庶民が暮らしているのだと思いますよ。それをどうとるかは各自の判断に委ねますが…。

  84. 338 匿名

    品性と言うのは、お金の総量でも部屋の広さでも無いですよ。 やはり、教養と育ってきた家庭環境から来るものなのかな。このマンションの問題では無く、どこに行っても1割程度の問題住民は出るんでしょうね。

  85. 339 匿名さん

    認めたくないのも何かの勘違いであってほしい…その気持ちはわからなくもありません。ただ、ここまでくると実際には残念ですが、1割が、まともの住民の間違いではないのでしょうか?

  86. 340 マンション住民さん

    とりあえずここに書き込んでる連中がマトモだとは思えんね。クレーマーばっかりでさ。ここに書くことではけ口にしてるような。

  87. 341 匿名さん

    でもそうは言っても事実に則した内容だからクレーマーのはけ口という指摘は当たらないと思うけどね。要するに、こうした事実に基づいて今後、どう改善していくのか、マンションとしての手腕が問われるところなんだと思うよ。

  88. 342 匿名さん

    といいますか、品格が問われるほど高額なマンションではないと思って使っております。
    あくまで私にとってはという話ですが。

  89. 343 匿名さん

    もちろん、おっしゃる通りだと思います。品格を求めて購入するなら、普通は、ここは選ばないと思いますから。タワーマンションに憧れを抱く庶民が夢を買うレベルでしょう。分相応の暮らし方で問題ないと思います。したがって、変に気取ったり、上品ぶると逆に浮いてしまうということも忘れてなりません。

  90. 344 契約済みさん

    ローソンは帰宅後なら部屋着もしくは、ジャージです。

    犬の散歩時は服はラフです。

    これからは気をつけます。

  91. 345 住民ママさん

    ローソンの買い物ぐらいで他の住民の服装に対して文句を言うようなやつは一回自分で鏡を見てみたほうがいいよ

  92. 346 匿名さん

    いくら庶民でも団地のオバサンの小言じゃないだから、もう少し謙虚にスマートに述べたらどうなのよ。こういうのが実は一番、厄介者だったりすることも稀ではないんだよね。

  93. 347 住民さんA

    335さん、デニムに見えるスウェットですがローソン行ってもいいですか?一応、ブランド品なんですけど、、、。

    ってか、いい加減バカじゃないの?スウェットだろうがジャージだろうがビーサンだろうがクロックスだろうが、コンビニに行くのに何を着ようと勝手に決まってんじゃん。

    >335 うちは昨日夜中にトランクルームに行くのにも、パジャマは立ち止まりました。
    そんな事あたりまえだ。ここで報告しなくとも良い。

    前にもあったが書かれた人の立場になって投稿せよ。書かれた本人はどう思う?

    俺はこれから毎回スウェットに着替えてからコンビニに行ってやるからな。

  94. 348 匿名さん

    居直り御免だな。逆ギレするような話でもないし、かばいだてする必要もない人を無理矢理かばいだてしている。こういうのも迷惑だな。

  95. 349 匿名さん

    >>347
    いいね、すきだわ~
    そして、それらしき女性を見たら言われる前に言ってやるんでしょ。

    病気で独り暮らしの人もいるでしょうし、私は特に気にしません。

  96. 350 匿名さん

    こんなんだと、やっぱり、まともな住民は、せいぜい1割かな…。

  97. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸