東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:38:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。

正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり

【過去スレ】
1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2007-06-07 23:26:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

  1. 981 匿名さん

    >979
    なぜですか?

  2. 982 匿名さん

    >>980

    御殿山に住んでます。住宅地としてはいいけどオフィスとしては駅から離れ
    すぎているように思えます。御殿山ガーデンに入居していた企業はみんな
    THINKPARKができて大崎に移転してしまいました。

  3. 983 伊皿子住民

    >>975
    >国際都市っていうと、高輪側をどれくらい開発するかって意味でしょうかね?
    >>978さんもコメントされてますが、高輪側は、品川駅前と第一京浜沿い以外はほとんど変わらないと思います。幹線道路沿いを除けば住宅地ですからね。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_6.pdf
    にも、高輪周辺については「保全型地区計画等により、既存の屋敷林などの緑や湧水の保全とみどりのネットワークの形成、住宅地として調和の取れた街並み形成を図る」などとあり、基本は【保全】なんです。
    今の環境を守るという方向性は当然であり妥当だと思いますし、実際、変わりようも変えようもないと思います。

  4. 984 匿名さん

    豊洲の住人は

    >No.943 by 匿名さん 2008/07/05(土) 22:22

    >>941
    >それは都心からの物理的距離だと思いますよ。
    >品川は離れすぎて副都心として補完的存在にならざるを得ないのに対し、
    >物理的に距離が近いと、都心と一体的に発展する可能性が高くなるのですよ。
    >居住地域としての価値も、中心と補完的ところでは将来変わって来ます。

    こう思ってるらしい・・・

  5. 985 匿名さん

    >>984
    ここは、港南、芝浦のことを話すところです。
    豊洲は、生活するには、魅力的で、良いところだと思います。
    わざわざ、豊洲の住民の意見かどうかもわからないことを、こちらに掲載して、荒らすのは、お止めください。

  6. 986 匿名さん

    984さん、同感です。  品川駅周辺徒歩圏内 (高輪・港南)は三大都心の港区です。豊洲江東区。マンションはとにかくとして、オフィス・ホテル・商業施設の需要は駅の利用客数、利便性、ネームバリューから考えて、圧倒的に品川が勝っていますし、現状を見ても明らかです。はっきり言って比較することさえ愚かです。港南2丁目のオフィス街は、都心の陸地から離れた晴海や豊洲・有明地区とは違い、山手線の品川駅と陸つづきです。ソニーを始めとして有名企業が本社を構え、高輪側のホテル客室数は日本NO1です。羽田に近く、新幹線の駅もあります。一方湾岸東エリアは中央区の晴海でさえ、新築のオフィスに空きが目立つ様です。品川はJR東京都・国土交通省が主導で東京の南玄関として、リニア新幹線駅を新たに備えた環境対応型の国際都市になります。将来の格差はますます拡がることでしょう。

  7. 987 匿名さん

    品川と江東区豊洲を比べる事じたい論外です 他の掲示板でもそうですが豊洲住民の治安がわかります

  8. 988 匿名さん

    港南、芝浦は豊洲と競合していると思うが…

  9. 989 周辺住民さん

    そう言えば、同じ湾岸地区でも
    古くから、芝浦港南の物件は、豊洲からの荒らしの標的でした。

    今でも時々やって来るのですね。

  10. 990 匿名さん

    江東区は(足立ナンバー)で、都心ではありません。高級住宅地も存在しません。以上

  11. 991 匿名さん

    御殿山エリアは、交通利便性を考えれば、オフィスには不向きだと直ぐにわかると思いますが、事業主はなぜマンション計画にしなかったんでしょうね。不思議でしょうがありません。

  12. 992 匿名さん

    T.G.I.フライデーズに行く理由・・・日本の居酒屋が知りたいからでしょ?

  13. 993 匿名さん

    江東区住民は何処にでもでしゃばってくるね!!!江東区だけは住みたくないってかんじ!!!

  14. 994 匿名さん

    >>991

    本当にね。ここに会社が引っ越したらみんなぶーぶー文句言いそう。
    御殿山ガーデンみたいに五反田か品川から無料送迎バスがでるんでしょうけど。
    あとマンションも小規模ですが一応計画に入ってます。
    事業主のセキスイハウスは長期保有の意思はないと明言してました。おそらく
    どっかのファンドに売却するつもりなのでしょう。

    >>992

    だったら同じ経営の「和民」にいけばいいのにw。

  15. 995 匿名さん

    >>993
    江東区の住民が出しゃばってきたんじゃなくって、984が、わざわざ、ここに話題を入れてきたんじゃない。
    知り合いが豊洲に住んでいるけど、ファミリーで住むにはよいところだと思いますよ。
    別に、他の場所は、他の場所。
    港南の今後について話しましょうよ。

  16. 996 匿名さん

    港南の最大の欠点は広がり感が無い点です。
    海の先に何も無い。
    それがまた異空間を作り出し、リゾート感を作るものの、
    長年住むと、何故かさびしい。

  17. 997 匿名さん

    おおかた城東のどっかのスレで叩かれて来たんだろω

  18. 998 匿名さん

    言い負かされてよそのスレで悪口言うって、おおい
    ガキじゃあるまいし…

  19. 999 匿名さん

    品川始発が内定したリニアは、料金が現在ののぞみ+1千円位に設定するようだ。
    思ったより安いので使いやすい感じだね。

    それに名古屋まで40分というのも時速500㌔でスタートする当初の話で、
    ゆくゆくは1000㌔も可能な設計との事。
    ということは名古屋20分、大阪まで延伸すれば30分強!、これは凄そうだ。

  20. 1000 匿名さん

    別にリニアなんて東京都民にはどうでもいいよ。
    名古屋の人が東京来るにに便利になるって話しでしょ。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸