- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
-
718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
案内というのは現地看板のこと?
意味がよくわからないんですが・・・。
まだ、一般に発表されていない情報ということでしょうか。
詳しい情報をお持ちの方おしえてください。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
港南2丁目周辺で、上記以外の個別再開発の案件は、他にもあるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
719さん、案内は『解体』だけなので情報がほしいですね。
でもあのビルは荏原ビルと看板は出ていますが、物件の所有者は誰なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
721さん
その「案内」というのはなんのことなんでしょうか?
解体しますっていう案内が現地にあるということなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
715さんの考えのように計画すれば、羽田〜品川間の新駅ができる可能性は現実味が出てきますね。新たに土地を買収する必要もないでしょうから。それにしても、リニア新駅とセットでオリンピック開催実現のために東京都が本気で動いてくれないと難しいでしょうね。羽田への利便性が良くなることに反対する人はいないでしょうから、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
羽田〜品川間の新駅および山手線新駅、そしてリニア新駅もいいけれど、欲を言えば、品川から外苑西通りの地下を通って、白金台〜広尾〜西麻布〜青山〜外苑前の競技場〜千駄ヶ谷へ、というような地下鉄ができれば、オリンピックにも便利でいいと思うのですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
724さんの計画の地下鉄ができれば、これで都心(山手線の内側)の地下鉄網は十分ということになるでしょうね。品川〜高輪〜白金台〜広尾〜西麻布〜青山〜神宮外苑〜千駄ヶ谷という外苑西通りの地下ルートは魅力的ですね。都営バスがほぼ同じ様なルートで走っていますよね。都営バス運行廃止になってもいいから、できないかな。計画の噂さえないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
どうでしょうといわれても、
鉄道だけは、さすがに審議会でもって何十年スパンで作るものなので
たんなる妄想になるからなぁ。
しかし、もう新たな地下鉄は計画しないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
728
購入検討中さん
>>713
品川シティタワー購入予定者ですが
魅力的な計画ですね、特に広大な土地に建つ商業施設が
で、いつ完成になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
726さんのアイデアは魅力的なのですが、東京メトロも副都心線完成で当面打ち止めと
言っているので実現性は残念ながら低いのでしょうね。
代りに、ちいバスのサービス網を充実させるのはありかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
周辺住民さん
五反田から三菱関東閣の横を通って八つ山橋交差点を鋭角に曲がり港南口に抜ける道。
タクシーの運転ならスムースに進入するのですが
先日初めて自分で運転して八つ山橋を曲がろうと思ったら分からず
品川プリンスHの前までいってしまいました。
タクシーには何回も乗っているのですがいつも酔っ払っていて。
あそこ難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>>730
惜しい。八つ山橋交差点は行き過ぎ。
右折するのは一つ手前の信号の新八つ山橋交差点です。
ほんの一瞬第一京浜を走り鋭角左折で港南方面に抜けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
荏原ビルの解体案内が現地にありました。
事業所統合により品川の荏原ビルは解体されるそうです。
その後、土地を売却するのかそれとも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
730
731さん
ありがとうございます
次回は慎重にトライします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
↑
再開発中の中日ビルのはす向かい、場所は悪くないが敷地的には微妙な面積。
15階位のオフィス専用ビルが建つといった所かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
サウスゲート計画という大規模再開発の後は、さすがに品川では、動きなしの状態になるんでしょうかね〜?次にも何か控えているとか?ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
曲がった道路をまっすぐにする工事はいつ始まるのでしょう?
もうだいぶ草が生えてきてしまいましたよ。
それと小中学校の建て直しの計画は具体化しているのかどうか、
誰かご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>>736さん
『港区が改築する港南小学校の新校舎の規模は約1万4000平方メートルとなっている。区では第2四半期中に発注し、工事請負契約締結承認議案を9月の区議会第3回定例会に上程、10月20日からの着工を目指している。』
という事のようです。
学校の着工が10月20日とすれば、その前にまっすぐ道路の整備にかかる必要がありますよね。
だから道路の完成は9月中と考えて良いのでは? 736さん。
それにしても、学校の敷地も相当広い!! 全体の完成が楽しみですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
周辺住民さん
うちの長男2年後港南小学校入学予定ですが
そのときに開校予定とのことで楽しみにしています。
四川地震で多くの校舎が潰れましたが その教訓も生かし
ここはきっと耐震対応は万全なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
周辺住民さん
港南中学校は改築しません。小学校と幼稚園とプラリバの分館のみ。
小学校は木材を多用するエコスクール。プールは屋上のドーム型。
地域住民が使用できるようにするはず。
学校建築としてはかなり注目を浴びるものじゃないかと推測。
計画は着実に進んでますのでご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
近所をよく知る人
>>739
港南幼稚園は改築後3年保育が始まるんじゃなかったっけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
へぇ〜、3年保育にするんですね。島は子ども園にしたのにね。
保育所と明確に線を引きたい幼稚園の意向ですか?
文科省も厚労省もいろいろと話し合いしてますけど。
幼稚園での3年保育は子どもにとってはちょっと心配だな。
でも、指定管理者運営になるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>741
幼保一体という意味ではなくて、2年生から3年生に移行するという意味です。
港区立幼稚園は基本的に2年保育だから、区立保育園の人気とは対照的に
ほとんどの園で定員割れです。まあその分ゆとりがあってよいのですが、3年制
に移行したとたん人気爆発してしまうのではと、港区ママたちは戦々恐々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
743
匿名さん
まっすぐ道路になったら、空いたスペースには何ができるんですか?それにしても、地下鉄、副都心線すごいな〜。品川にも都心部の地下鉄が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
No.736
No.737さん、ありがとうございました。
小学校は、10月20日からの着工ですか。道路も早く整備して欲しいです。
この区画が整備されると、地域の雰囲気もかなり変りそうに思います。
No.739さん、中学校はそのままですか。一緒に建て替えたらいいのにって
思いますけど。情報ありがとうございます。
中日新聞が建て替えられて、港南地域の刷新も進みますね。この何年か
で変ったもんだなぁと思います。
そうそう、ポロロッカの開店も大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743
737〜742で議論されているように、港南小学校・幼稚園の拡張に使われます。
(というか拡張が不可避となったので、道路をまっすぐにする事にした)
あと、通りをはさんだ緑水公園も1年半くらいの間に数十億円かけて立派な公園に
整備されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
東京メトロは、今のところ次のPJは、なぁ〜にも、考えていないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
あれ?緑水公園の場所って、ワールドシティータワーズの隣の空き地じゃなかったんでしたっけ?私の勘違いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747
745さんではないですが、
そうですよ、その緑水公園です。
かなりきれいな公園になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
きれいなだけでなく、地震等の災害時に備え食料・水を地下に大量に備蓄した頼り甲斐の
ある公園になるそうです。
こうした埋立地はとかく土壌汚染が心配で現に色々と騒がれている所もあるようですが、
ここは自衛隊の音楽学校跡地、更にその前(戦前)は旧海軍の経理学校だった場所なので
そうした心配もまったくなく安心して子供を遊ばせられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
港南の話題ばっかりだが、内側もいろいろ変わりつつありますね。
高輪台の再開発、ソニー跡地の再開発、高輪衆議院宿舎跡地はどうなるのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>749さん
昔から学校関係が多かった場所なんですね。安心しました。
ところでまっすぐ道路になるあいたスペースあたりも土壌汚染とかの心配はないのでしょうか?
学校の校庭になるのでちょっと気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
田町駅芝裏口前もガラット変わって駅前の居酒屋ラーメン等建物すべてなくなるらしいです。
開発で新しく出来た建物内に移動するそうです。
愛育病院も来るし芝浦小も建替えが決定しているし
品川港南・新駅・田町っとガラットかわりますね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
753
周辺住民さん
緑水公園の隣のMSに TVによく出ている女流代議士が住んでいるから
公園の整備を始め港南地区の美化 かなり期待出来ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
752さん、愛育病院て、あの広尾の愛育病院が!? まさか移転じゃないですよね! 詳しく教えてください。芝浦の駅前にできるんですか? それと、港南の東京サウスゲート計画では、特に商業施設で、進出に手をあげている企業の噂なんか、ないんでしょうかね〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>754
752じゃないけど、前に新聞に出てたのでググれば情報載っていると思いますよ。
確か完全移転じゃなくて、広尾も残すようでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>>752
どうもそれだけに留まらないようですよ。
高輪口側がこれから大変貌を遂げます。
山手線・京浜東北線が新幹線側に移設され、開いた空間が大規模に再開発されます。
詳しくは713さんのレスをご覧下さい。
第一京浜を跨ぐデッキもできるので高輪のホテル群まで一体感のある街並みが期待できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
品川車両区の東京サウスゲート計画は、15万平方メートル(東京ドーム3個分の大きさ)の開発規模らしいですが、こんな広さをJR東日本単独で再開発する気なんでしょうか?詳しい方がいましたら、情報お願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
品川からSHINAGAWAへ なんていうキャッチコピーがありましたが、港南・高輪の再開発で、世界から日本への玄関口になるのは、どうやら確実なようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
皇居脇のパレスホテルが来年建て替えになるようですが、高輪のホテル群にもそういった
計画はあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
中日新聞ビルの解体がかなり進んできたね。
有楽町のイトシアとほぼ同規模の大きさのビルが建つようなのでかなり大きいね。
はす向かいの荏原ビルが空き家となったみたいだが、どんな感じに再開発されるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
近所をよく知る人
やはり羽田国際化を前提に、
品川駅ブランドの価値をさらに高めるためには、
泉岳寺周辺のプロジェクトは
新駅の新設よりも
品川駅の拡大(駅の出口の拡充)がふさわしいと思う。
いづれにせよ、山手&京浜東北の線路が新幹線側に移設されれば、
高輪口に巨大な開発スペースができるわけで、
とても高輪口も魅力的になりますね。
どうせなら、新宿や丸の内のように、
地下で各ホテルをつなげるようにしてほしいです。
地下のショッピングエリアなど
品川に出来たら楽しいのに♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
↑761さんの指摘のとうり、今現在でも、品川駅の人の多さは、もの凄いのに、そのうえ東京ドーム3個分の規模の再開発などすれば、相当のキャパシティーが必要になるでしょうね。ホームはもちろんのこと、駅中及び出入り口の拡張をしっかりと考えて、再開発して欲しいものです。ま、そのへんは、ちゃんと考えているでしょうけど。よろしくお願いしますよ!JR様!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
763
ご近所さん
再開発の高輪側の土地の多くは、京浜急行電鉄が家主さん。
京急は羽田への乗り入れをさらに補強すべく、駅舎拡張は長年の悲願であり、
一方、JR東日本も拡張する羽田への独自乗り入れを模索中。
この両者の確執が品川駅周辺の開発の遅れと聞いていますが、
もう、双方目出度く折り合いがついたのかな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>763
確かに。
ただまあ、サウスゲート(品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画)は国交省と都が
推進する630haもの大プロジェクトなので、小異を捨てて大同につく方向感なのは
京急、JR東とも一致してますよ。なにせ莫大な開発利益が確実に見込めますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
↑確かに、サウスゲート開発で品川駅周辺の港南・高輪の地価が上昇し、含み益が増大するのは、目に見えていますからね。それにプラス、ホテル・マンション・オフィスビル・商業施設・電車運賃からの収益等を考えれば、ウハウハですよね。完成済みのインタシティーやグランドコモンズの再開発のおかげで、周辺の地価が相当上がったもんな〜。小さな意地の張り合いは捨てて、JR・京急は、お互いに協調して、品川の発展に貢献してもらいたいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
田町の東京ガス跡地、徹底的な土壌改良中ですが、そろそろ終盤に差し掛かった感じですかね。
このスレも品川の話題で賑わっていますが、田町もこれからの変貌振りが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>765
確かに。
港南・芝浦の価値は汐留ぐらいに、高輪の価値は南青山・元麻布ぐらいになりそうですね。少なくとも白金と高輪の逆転現象は解消され、白金高輪駅は高輪白金駅に改称されるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件