- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
-
701
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
魚を鉄道輸送する訳ではないので、地価の高い幹線鉄道駅近くにわざわざ持ってくるとは
考えにくいですね。
699さん、荏原ビル解体との事ですがそのあとどうなるのかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
新幹線全停車、羽田国際化、水上交通結節点、そしてリニアとなれば、
国際的なコンベンションセンターをホテル再開発とセットで行うのが
もっともありうるシナリオではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
私も、703さんの意見に同感です!!品川の再開発を考える上では、(将来の日本の玄関口)というキーワードは絶対的なものであると思っています。JRが所有する、東京で最大、最後の再開発所有地なわけですから、それこそ社運をかけた大プロジェクトになるんではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>703さん
それらに加えて、リニア新幹線の始発駅が品川でほぼ決まりなのも大きいですよ。
リニアは東京ー名古屋間に留まらず、名古屋ー大阪間も速やかに具体化したいと
JR東海社長がつい先日話していましたので、東京ー大阪=1時間が実現しそうです。
またリニア新幹線の着工日に合わせる様にして、東北縦貫線着工と田町車両区再開発の
リリースをJR東がやってきたのも単なる偶然ではなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
品川の再開発を、あとワンステップ飛躍させるためにも、東京でのオリンピック開催が現実になって欲しいものです。羽田〜品川への交通手段が、京急線・バス便に加えて水上バスも使えるようになりそうですが、この際モノレールの駅もできると、国際化された羽田空港の利便性は世界でもトップクラスのものになるでしょうね。モノレールは無理かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
羽田空港の国際化と、品川のリニア新幹線駅の開業は、日本の観光客はもちろんのこと、海外からの観光客にとっても大変便利な駅になりますね。品川のホテルに宿泊していれば、銀座や原宿などへの観光は勿論のこと、名古屋・大阪・京都などにも、わずか1時間前後で直接移動できるようになるのですから。今、中国などのアジア圏からの観光客が増えていますが、今後さらに拍車がかかるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
周辺住民さん
ホントに
品川駅近くのホテルは手軽でいいですね。
うちも親類や遠くの友人が来ると、この辺りのホテルに泊まってもらうが、
何処へ行くのも便利で、エプソン水族館やボーリング、シネマもあり、
周辺のレストランも、ピンからキリまで充実しており、いつも皆に喜ばれています。
(最近気に入っているレストランはグランドプリンス高輪のフレンチ、
ランチのインターネット割引あり、景色雰囲気良し味良し)
将来、JR品川&京急駅とホテル群を高架でつなぐ計画もあり、
一層期待されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
>>706
モノレールの品川乗り入れは、小体な東京モノレールにとっては経営体力面から
やや無理があるかもしれませんが、東海道貨物支線の旅客線化はありうるかも。
神奈川県が陳情しているプロジェクトで、横浜〜川崎〜羽田〜貨物ターミナル駅
までは既存線を活用して、その先品川までは路線を新設する構想のようです。
これが実現すれば羽田までは一番早い交通手段になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
山手線の新駅(高輪泉岳寺?)と田町車両区の再開発は、現在の品川駅のホームと一体化されて直接行き来ができるものなんでしょうか?それとも、品川駅とは分断されてしまうのでしょうか?どなたか知っている方がいましたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
709さんの情報は、初めて聞きました。神奈川県が陳情しているプロジェクトとのことですが、実現の可能性は高いのでしょうか?ぜひとも実現してほしいPJですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
神奈川側が熱心なのに、東京側は盛り上がっておらず、その温度差から現状では
可能性は薄そうですね。
ただオリンピック開催に一歩近づいたので、今後都の態度も変ってくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>710さん
以前に何処かの板で図を見ましたが、
品川駅と仮称高輪泉岳寺との間、1キロをボードで繋ぎ、
品川駅寄りに2棟のオフィスビルが、新駅寄りには4棟のマンションが建てられ、
その間は、風の道となる為に低層の商業施設が作られる、と記憶していますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
709さん、「横浜〜川崎〜羽田〜貨物ターミナル駅までは既存線を活用して、その先品川までは路線を新設する構想」とのことですが、貨物ターミナル駅から品川駅はどうやって通す計画なのでしょうか。
今から土地買収を始めるとすると実現するのは遠い将来のように思えてしまうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
この計画は元々貨物ターミナル駅から品川方面と新木場方面とに二分される構想。
後者は既存線(りんかい線)があるので一応ベースはできていますが、品川方面は
全くの新線です。
従って神奈川県側にとっては、東海道・横須賀線の混雑緩和策としてニーズが高い
ものの、東京側及びJRにとっては元々それほど食指が動かない話です。
今後もし実現するとすれば、京浜運河⇒高浜運河の水面下経由でインターシティと
グランドコモンズの間(地下)に駅をもってくるのではないかと思われます。
あそこの地下は鉄道駅を想定した構造になっていると聞いた記憶があります。
(まあリニアの地下駅となる可能性もありますが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
東京新聞の解体が進んでいますね。
はす向かいの荏原ビルも再開発されるようです。
あのビルは荏原製作所のものとばかり思っていたのですが、違っていたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
↑荏原ビルも再開発されるんですか?
それはどこからの情報なのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
案内というのは現地看板のこと?
意味がよくわからないんですが・・・。
まだ、一般に発表されていない情報ということでしょうか。
詳しい情報をお持ちの方おしえてください。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
港南2丁目周辺で、上記以外の個別再開発の案件は、他にもあるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
719さん、案内は『解体』だけなので情報がほしいですね。
でもあのビルは荏原ビルと看板は出ていますが、物件の所有者は誰なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
721さん
その「案内」というのはなんのことなんでしょうか?
解体しますっていう案内が現地にあるということなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
715さんの考えのように計画すれば、羽田〜品川間の新駅ができる可能性は現実味が出てきますね。新たに土地を買収する必要もないでしょうから。それにしても、リニア新駅とセットでオリンピック開催実現のために東京都が本気で動いてくれないと難しいでしょうね。羽田への利便性が良くなることに反対する人はいないでしょうから、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
羽田〜品川間の新駅および山手線新駅、そしてリニア新駅もいいけれど、欲を言えば、品川から外苑西通りの地下を通って、白金台〜広尾〜西麻布〜青山〜外苑前の競技場〜千駄ヶ谷へ、というような地下鉄ができれば、オリンピックにも便利でいいと思うのですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
724さんの計画の地下鉄ができれば、これで都心(山手線の内側)の地下鉄網は十分ということになるでしょうね。品川〜高輪〜白金台〜広尾〜西麻布〜青山〜神宮外苑〜千駄ヶ谷という外苑西通りの地下ルートは魅力的ですね。都営バスがほぼ同じ様なルートで走っていますよね。都営バス運行廃止になってもいいから、できないかな。計画の噂さえないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
どうでしょうといわれても、
鉄道だけは、さすがに審議会でもって何十年スパンで作るものなので
たんなる妄想になるからなぁ。
しかし、もう新たな地下鉄は計画しないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
購入検討中さん
>>713
品川シティタワー購入予定者ですが
魅力的な計画ですね、特に広大な土地に建つ商業施設が
で、いつ完成になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
726さんのアイデアは魅力的なのですが、東京メトロも副都心線完成で当面打ち止めと
言っているので実現性は残念ながら低いのでしょうね。
代りに、ちいバスのサービス網を充実させるのはありかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
周辺住民さん
五反田から三菱関東閣の横を通って八つ山橋交差点を鋭角に曲がり港南口に抜ける道。
タクシーの運転ならスムースに進入するのですが
先日初めて自分で運転して八つ山橋を曲がろうと思ったら分からず
品川プリンスHの前までいってしまいました。
タクシーには何回も乗っているのですがいつも酔っ払っていて。
あそこ難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>>730
惜しい。八つ山橋交差点は行き過ぎ。
右折するのは一つ手前の信号の新八つ山橋交差点です。
ほんの一瞬第一京浜を走り鋭角左折で港南方面に抜けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
荏原ビルの解体案内が現地にありました。
事業所統合により品川の荏原ビルは解体されるそうです。
その後、土地を売却するのかそれとも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
730
731さん
ありがとうございます
次回は慎重にトライします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
↑
再開発中の中日ビルのはす向かい、場所は悪くないが敷地的には微妙な面積。
15階位のオフィス専用ビルが建つといった所かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
サウスゲート計画という大規模再開発の後は、さすがに品川では、動きなしの状態になるんでしょうかね〜?次にも何か控えているとか?ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
匿名さん
曲がった道路をまっすぐにする工事はいつ始まるのでしょう?
もうだいぶ草が生えてきてしまいましたよ。
それと小中学校の建て直しの計画は具体化しているのかどうか、
誰かご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>>736さん
『港区が改築する港南小学校の新校舎の規模は約1万4000平方メートルとなっている。区では第2四半期中に発注し、工事請負契約締結承認議案を9月の区議会第3回定例会に上程、10月20日からの着工を目指している。』
という事のようです。
学校の着工が10月20日とすれば、その前にまっすぐ道路の整備にかかる必要がありますよね。
だから道路の完成は9月中と考えて良いのでは? 736さん。
それにしても、学校の敷地も相当広い!! 全体の完成が楽しみですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
周辺住民さん
うちの長男2年後港南小学校入学予定ですが
そのときに開校予定とのことで楽しみにしています。
四川地震で多くの校舎が潰れましたが その教訓も生かし
ここはきっと耐震対応は万全なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
周辺住民さん
港南中学校は改築しません。小学校と幼稚園とプラリバの分館のみ。
小学校は木材を多用するエコスクール。プールは屋上のドーム型。
地域住民が使用できるようにするはず。
学校建築としてはかなり注目を浴びるものじゃないかと推測。
計画は着実に進んでますのでご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
近所をよく知る人
>>739
港南幼稚園は改築後3年保育が始まるんじゃなかったっけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
へぇ〜、3年保育にするんですね。島は子ども園にしたのにね。
保育所と明確に線を引きたい幼稚園の意向ですか?
文科省も厚労省もいろいろと話し合いしてますけど。
幼稚園での3年保育は子どもにとってはちょっと心配だな。
でも、指定管理者運営になるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>741
幼保一体という意味ではなくて、2年生から3年生に移行するという意味です。
港区立幼稚園は基本的に2年保育だから、区立保育園の人気とは対照的に
ほとんどの園で定員割れです。まあその分ゆとりがあってよいのですが、3年制
に移行したとたん人気爆発してしまうのではと、港区ママたちは戦々恐々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
まっすぐ道路になったら、空いたスペースには何ができるんですか?それにしても、地下鉄、副都心線すごいな〜。品川にも都心部の地下鉄が欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
No.736
No.737さん、ありがとうございました。
小学校は、10月20日からの着工ですか。道路も早く整備して欲しいです。
この区画が整備されると、地域の雰囲気もかなり変りそうに思います。
No.739さん、中学校はそのままですか。一緒に建て替えたらいいのにって
思いますけど。情報ありがとうございます。
中日新聞が建て替えられて、港南地域の刷新も進みますね。この何年か
で変ったもんだなぁと思います。
そうそう、ポロロッカの開店も大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743
737〜742で議論されているように、港南小学校・幼稚園の拡張に使われます。
(というか拡張が不可避となったので、道路をまっすぐにする事にした)
あと、通りをはさんだ緑水公園も1年半くらいの間に数十億円かけて立派な公園に
整備されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
匿名さん
東京メトロは、今のところ次のPJは、なぁ〜にも、考えていないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
あれ?緑水公園の場所って、ワールドシティータワーズの隣の空き地じゃなかったんでしたっけ?私の勘違いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747
745さんではないですが、
そうですよ、その緑水公園です。
かなりきれいな公園になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
きれいなだけでなく、地震等の災害時に備え食料・水を地下に大量に備蓄した頼り甲斐の
ある公園になるそうです。
こうした埋立地はとかく土壌汚染が心配で現に色々と騒がれている所もあるようですが、
ここは自衛隊の音楽学校跡地、更にその前(戦前)は旧海軍の経理学校だった場所なので
そうした心配もまったくなく安心して子供を遊ばせられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
港南の話題ばっかりだが、内側もいろいろ変わりつつありますね。
高輪台の再開発、ソニー跡地の再開発、高輪衆議院宿舎跡地はどうなるのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件