東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:38:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。

正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり

【過去スレ】
1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2007-06-07 23:26:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

  1. 133 匿名さん

    132さんへ
    そう簡単に釣られちゃだめだって。
    かる〜く流しましょう。

  2. 134 匿名さん

    やはりスーパー銭湯がほしいなー。
    東京大江戸温泉なんてのもあるしね。
    ひとっ風呂浴びてから新幹線で帰るなんてどう?

  3. 135 匿名さん

    「ららぽーと」って 所詮船橋ヘルスセンターです
    http://www.lalaport.co.jp/cg/history.html

  4. 136 匿名さん

    んじゃ品川ヘルスセンター希望

  5. 137 周辺住民さん

    品川⇔泉岳寺、長さ1キロにも及ぶ旧国鉄の広大な土地、
    恐らくこの規模からも、都心最後の大開発になる予感。

    スパ&温泉、デパート、量販店など、ここに書かれているのも可能性大、
    何でもアリでしょうw

  6. 138 匿名さん

    田町駅東口開発のことが区HPに載ってますね。
    まだまだ開発つづきそうだ。

  7. 139 マンコミュファンさん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/09/22h9a100.htm
    これで、何か動き出すのか??

  8. 140 周辺住民さん

    いくらか具体的になってきてるけど、
    田町車両センター再開発ありきですからね...。
    あっち(東北縦貫線神田問題)が進まないことには何とも。

  9. 141 匿名さん

    でも、計画にはJR新駅のことは書いてないわけですよね。
    前倒しに、車両区とは関係なさそうな一部工事を始める可能性もあるのでは?
    泉岳寺付近から品川までの遊歩道なんて手をつけても問題なさそうな感じもしますけど。
    あんまり期待もしてないけど。

  10. 142 周辺住民さん

    いや、これが。

    品川−泉岳寺デッキ←車両区を縮小しないと場所が無い。
    15号線拡幅←車両区を縮小しないと場所が無い。
    品川駅西口再開発←車両区を縮小しないと場所が無い。
    泉岳寺新駅←車両区を縮小しないと場所が無い。
    東西貫通車道←車両区を縮小しないと飛ばせない。

    全部、JRの計画次第という。
    先行できるのは、下水処理場再構築くらい?

  11. 143 匿名さん

    羽田が国際化される頃には計画も決まるんじゃない?
    JRも都も乗り気みたいだし。

  12. 144 購入検討中さん

    根拠は?

  13. 145 匿名さん

    儲かるから。

  14. 146 匿名さん

    しかし、都心の開発が進むから外れは難しいと思うぞ。
    大崎なんかは交通の便が悪いってのもあるけど、
    悲惨な状況だぞ。賃貸も空多いし・・どうなるのかね

  15. 147 周辺住民さん

    田町駅−品川駅の間を歩いたことありますか?
     JRの西側も東側も商業施設があまりないから、
    用事がある人は少ないでしょうね。多くの人は、地図
    を手元に考えているのではないでしょうか。
     JR線西側、田町から品川に向かって歩くと、
    札の辻の辺りはかなり歩き難い。車は多いし、
    道が真っ直ぐでないし。また、品川駅の高輪口から
    田町に向かおうと思っても、歩道は狭くて車が多いし、
    心地よく歩ける環境とはほど遠いです。
     一方、JRの東側は、歩道が広くて安心して歩け
    ますが(八千代橋、高浜橋ルートを念頭に置いています)、
    会社ビルとかマンション、宅配便の基地くらいしかないです。
     この地域が発展するためには、商業施設が多少あれば、
    違ってくるのではないかと思いますが、商業施設は『混雑』
    とか『治安の悪さ』を招く可能性もあるので、諸刃の剣と
    いうことでしょうか?
     田町駅−品川駅の辺りを発展させる計画には、新駅も重要
    ですが、実際の住み易さ(たとえば歩き易さ;散歩が気持ち
    良くできたら最高です)とか適切な商業施設の誘致なども
    必要ではないかと思います。自然に増殖するのではなくて
    計画的に発展させたらどうかと思います。恵比寿みたいな
    イメージで作れたらいいなぁ。
     そうしたこともサウスゲート計画の中に含めて欲しいです。

  16. 148 匿名さん

    他の都心湾岸部の再開発が先行するから、こっちは出番なしで終わるんじゃないか?
    今から時間かけてやるにはリスク高すぎるだろう。
    晴海、有明と開発が進んだら完全に中心が東に移動しているだろうし・・
    タイムアウトだろうな

  17. 149 匿名さん

    晴海、有明とは後背地の規模、交通利便性が桁違いだと思うのですが

    東に重心が移る?
    東はどんなに再開発してもリバーシティがいいとこじゃないですか?

  18. 150 匿名さん

    JR東日本最大の再開発案件であるの衆目の一致する所だが、
    今月の都の発表を受けて、JRも京急も前向きのコメントを
    出してるみたいね。

    元々東京有数の陸海空の交通の要衝であり、西口のホテル群、
    インターシティーのオフィス群等のインフラが存在しているので、
    動き出せば早いだろう。
    後背地のない東側の臨海PJTとはそもそも位置付けが異なる。

  19. 151 匿名さん

    >>149
    見た目の印象ですが、豊洲の再開発区域だけでも、リバーシティの数倍以上の規模があり、着実に進行中。まだ1/3程度しか完成してないと思われ。
    周辺にも広大な空き地あり、利害関係者も少ない。
    但し、オリンピック絡みで今すぐには、手がつけられないかな?

  20. 152 近所をよく知る人

    豊洲の方がキャパシティは格段に大きいでしょう。
    豊洲を中心に東西南北可能ですが、芝浦や港南は東や南が無いし、既に開発が終了してしまっている。
    これは圧倒的な違いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸