東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:38:00
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。

正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり

【過去スレ】
1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2007-06-07 23:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

  1. 424 匿名さん

    >>407=>>421
    美学だのエグゼクティブだの、使ってみたかったのかな?
    もうおやすみしないと。

  2. 425 匿名さん

    笑える!
    うっとうしいと思ってた407の「三田に住んでいる」君。
    面白いからもっと何か書いてみて!

  3. 426 匿名さん

    >>421
    「始発駅から乗って、終着駅で降りるところにエグゼクティブとしての美学がある」
    いいねえ、このナイーブな美学。
    名古屋への出張も、新大阪止まりの新幹線で新大阪=終着駅で降りてから
    名古屋に戻らないとこの美学に反するので、今後皆さん十分ご注意下さい。

  4. 427 匿名さん

    年末に相応しい良い流れですね。

    >>407=>>421 さん、来年がきっと良い年でありますように!

  5. 428 匿名さん

    >>421さん

    駄目ですよ!

    「書いてた」口調で通さないと、貴方のキャラが崩れちゃう>_<

  6. 429 匿名さん

    >>426
    いや、新大阪からの新幹線も終着駅=東京まで行かないといけないので、一生たどり着かないかと。

  7. 430 匿名さん

    ほとんど死んでたこのスレを久しぶりに除いてみたら
    妙に発言数が伸びてるから、「何か新ネタ発表か?」と思ったが、
    何の内容もなかったか・・・

    ちなみに407は本人とエグゼクティブは別として書いているように思うが、いかがか?
    本人は単に席が取れない可能性があるから東京駅まで行くが、
    エグゼクティブはそれとは別に「始発〜終着駅の美学(?)」故に東京駅まで行くと・・・
    もっともエグゼクティブほど時間を有効利用するものだから
    品川駅の方が便利な人にとって、遠回りして東京駅まで行く事は考えられないが。

  8. 431 上場企業の役員です

    新幹線のグリーン席は直前でも、確保できる。
    品川から月に2,3回は乗るけど、満席だったことは一度も無かった。
    (私は、自分で自動販売機を使うのが常)

    東京駅からじゃないと席がとれない、ってのは自由席のことかな?

    美学云々は、コメントの価値もない。

  9. 432 匿名さん

    ネタにマジレスだらけで、きっと>>407も困惑している事でしょう^^

  10. 433 賃貸住まいさん

    そういえば新幹線の引込み線を利用しての新駅開発の話はどうなったのでしょうか?

  11. 434 近所をよく知る人

    〉433さん

    新幹線の引込み線を利用して、新駅が出来るという話も出ているのですか?
    どこら辺に出来るのでしょうか?詳しくお聞かせいただけますか?

  12. 435 匿名さん

    リニア新幹線の東京側の始発駅って、どこになるんだろう。。。
    品川ってことはないかな?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000119-mai-bus_all

  13. 436 周辺住民さん

    エグゼクティブ論議は粘着が一人で攻撃してるんかい?
    リニアネタに移らせてもらおうっと

  14. 437 匿名さん

    リニアの始発は品川駅です。
    これはJRと国の計画で明記されています。
    名古屋との間は、諏訪近辺が予定されているようですが、止まるのはほんの数本だけでしょう。
    名古屋と大阪の間は奈良が予定されているようですね。
    しかし奈良に止まってどうするのでしょう。

  15. 438 匿名さん

    437さん
    ソースはどこ?何も決まってないはずですよ。

  16. 439 匿名さん

    435ですが、

    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200712260020a.nwc

    にあるとおり、リニアの始発駅は既存の新幹線の駅に併設の方向で検討との由。

    東京だと、東京駅か品川駅(または両方?)になるのかな、、、ってところです。

  17. 440 匿名さん

    少し北側にホーム作って、どちらからも動く歩道や
    地下通路からも連絡できるようにするかもよ。
    あとは一気に直線勝負で貫通させるんだろうから、
    駅数は最小限になるはず。当然グローバル路線対応だろうけどね。

  18. 441 匿名さん

    都内の用地取得費を考えると地下もありそうだね。
    直線でいくならひたすら神奈川郊外を走る。既存の新幹線の軌道の地下を行くのが
    経済的な気がする。

    話は変わるが、大崎の六厘舎いきましたか?面白いラーメン(うどん?)ですよ。
    品川もさることながら知らないうちに大崎の街も魅力が増してますね。

  19. 442 匿名さん

    2007/12/28-15:22 東京、品川が有力に=リニア新幹線乗り入れ−JR東海
     JR東海が2025年に開業を目指す「リニア中央新幹線」について、これまで「首都圏」としてきた乗り入れ先を、東京、品川、新横浜の3駅に絞り込んでいることが28日、明らかになった。「中京圏」は名古屋駅となる公算が大きい。「東海道新幹線と結び付ける」(首脳)ことで、東海道と中央リニアの両新幹線を容易に選択できるよう利便性を高める。
     首都圏3駅のうち有力なのは、東海道新幹線の起点である東京駅とJR東海が「のぞみ」全列車停車や再開発など拠点化を進める品川駅。ルートは実験線の東端となる山梨県上野原市からさらに東進し、東京都心を深さ40メートル超の大深度地下トンネルで貫く構想とみられる。ただ、建設条件などで都心ルートが困難な場合は新横浜駅とするか、または同駅を経由して東海道新幹線と並走し、東京駅に乗り入れる可能性もある。

  20. 446 匿名さん

    確かに大崎は面白い。
    ゲートシティの「ハイブリッド車は2時間駐車料金タダ」って
    のはどうしてなのか?気になる・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸