東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス サンセジュール ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. パークハウス サンセジュール ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2008-10-10 14:23:00

皆さまのご意見、ご感想をお寄せ下さい。

[スレ作成日時]2007-08-07 11:16:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス サンセジュール口コミ掲示板・評判

  1. 83 内覧会

    行ってきました。
    なんかレスないですけど・・・。

    造りは丁寧ですね。
    傷箇所が何点かあり、お願いしましたけど。
    クロスの仕上げはさすがでしたが。

    周辺にコンビ二やらがないのはちと不便ですが
    買ってしまったので仕方ないですね。
    やはり一番気になるのが排気ガスです。

  2. 84 契約済みさん

    こちらは元々、書き込みが非常に少ないですね。
    内覧会まできましたので本来なら住民板移動ってところでしょうが。

    さて、私共も内覧会終了いたしました。
    大変、よいできですと同行業者さんからも言葉をいただきました。
    指摘箇所も10ヶ所たらずですし、立会のフジタの方も
    非常に誠実でよい方だったと思います。

    お天気がよくなかったので、南向きの日差しを確認することはできませんでしたが、思ったより道路の騒音は少なく(平日はどうでしょうねぇ…)眺望もかなり抜けていました。

    ただ、ゴミ捨て場がいつも駐輪場を通らないといけないのはいかがなものかと。
    あれではメインエントランスより駐輪場入口を主に使うようになりそうです。

    また、南側の壁のタイルが歪んでいる箇所が何個かあり目立っていました。
    共用部の仕上げはこれから、というところなんでしょうか?
    エレベーターも小さかったですね。あれでベッドとか入るのかと心配になりました。

    いずれにしても引き渡しまで残りわずか。楽しみですね。

  3. 85 入居予定さん

    うちも大きな不具合はなく、ほっとしました。
    ほんとにエレベーターは狭かったですね〜引っ越し大丈夫でしょうか。

    部屋も思ったより狭く感じましたが、南面の眺望は開けていて入居が
    楽しみです。

  4. 86 入居予定さん

    内覧会、我が家も大きな問題なかったです。
    確かに部屋とかは思ったより狭く感じましたね。家具のレイアウトとか悩んでます。(トイレは広く感じましたが)

    フロアコーティングを引渡し後に施工しようかと思っていましたが、フローリングの質感が結構良く、しっくりしていたので、我が家は施工しないことにしました。

    白山通りの音とかもほとんど気にならなかったですね。また意外と南側の眺望が良かったのでびっくりでした。

    平凡なマンションかもしれないですが、山手線もギリギリ徒歩圏内ですし、生活にはあまり不自由しなさそうなので改めて「自己」満足しました。(実行金利も購入時と同じくらいの利率まで下がって一安心です)

  5. 87 契約しちゃいました

    内覧会、行ってきました。
    色んな掲示板でさんざんなことを書かれていたので、
    どのくらいひどいものなのか、と思っていったのですが、
    なかなか良いできだったと思います。
    小さな傷が10ヶ所程度ありまして、
    その他、クロスののりがついていたところが数カ所、
    立ち会って頂いたフジタの方も対応が丁寧でした。
    メインエントランスからエレベーターまでの間の
    空間の仕上げがいまいちかな、とも思いましたが、
    駐輪場の使い勝手も良さそうで、
    南側の眺望もすばらしく、
    及第点をつけられるマンションなのかなと思います。
    コンビニは近くにないですが、
    コープが白山通りを渡ったところにあるので、
    ここをメインに使うことになりそうです。
    レスを見る限り皆さん良さそうな方々ばかりなので、
    入居が楽しみです。
    みなさま、よろしくお願いします。

  6. 88 匿名さん

    そういえば、物件のHPを見ていたら、販売住戸数がいつのまにか6から5に減っていましたね。
    この調子でどんどん売れてくれると良いですね。
    モデルルームを見に行った時に、営業さんは、もういくつか契約までこぎ着けられそうなことを
    おっしゃっておられました。
    竣工・オープンした後に、「オープンルーム」なんてのぼりがエントランスにつけられているのは
    なんだか格好悪いですもんね。
    出来るだけ早く完売になることを陰ながら祈っております。

    関係ないですが、HPの間取りのところで、70㎡タイプのものがみられないのは何でなのでしょう。
    それがモデルルームになっているからでしょうか。
    早く売るためにも、情報はすべからく提供すべきではないのでしょうか。

  7. 89 入居予定さん

    ほんとに入居までに完売してほしいものですね。

    ところで皆さんはカスタムアイズで色の選択はどうされましたか?
    うちは薄い色(確かsweet)にしたのですが、キッチンカウンターの延長の下部扉の色と、
    後ろの壁の上部戸棚の色があまりマッチしていないところが気になります。
    濃い色(モデルルーム仕様)はしっくりしていましたよね。
    濃い色だと床の傷が目立つかなーと思ったもので・・・。

  8. 90 匿名さん

    うちは濃い色の方にしました。
    濃い色の方が、多少高級感がでるかなぁ、なんて思いまして。
    傷が目立つかなぁとも思いますが、フロアコーティングでなんとかなるのではと思ってます。

  9. 91 入居予定さん

    こんにちは〜☆

    みなさん良い人ばかりそうなので、入居が楽しみです〜♪
    完売まであと5戸!
    地所さん、がんばってください!!

    住んでみないと分からない白山通りの排ガスもやや気になりますが、
    歩道拡張の工事が途中なのはもっと気になります。

    お友達が遊びに来たとき、
    エントランスの前の道路が工事中!
    なんてちょっとね〜。

    実際は、買収が全部済んでいないそうなので、
    いつ完了するのか未定だそうで・・・。
    購入を決めるときはそういうニュアンスではなかったんですが・・・。
    がんばれ、豊島区〜♪

  10. 92 入居予定さん

    No.89 です。
    No.90 さんは濃い色にされたのですね。濃い色のほうが人気ありそうですね。

    うちもフロアコーティング頼みました。きれいに仕上がるといいな〜と思っています。

  11. 93 入居予定さん

    うちも濃い目のフローリングです。
    確かに傷は目立つかもしれませんね。内覧会でも何箇所か指摘しましたが、
    住んでいれば気にならないかなあと思っています。

    エレベータと通路の狭さは気になりましたが、その分管理費は安いと思いあきらめています。
    皆さん指摘の通り全般的に満足いく仕上がりだと思います。

    特に南の眺望が想像以上に開けていて満足です。
    まさに「南を向いて暮らそう!」ですね。
    フジタの方の話では天気が良ければ富士山も見えるかも。入居後の楽しみですね。

    カーテンはインテリア相談会は高すぎたので、巣鴨地蔵通り商店街の「ことぶきインテリア」
    でお願いしました。取り付けまでお願いできるし、価格もネットより安いかも。

    皆様よろしくお願いします。

  12. 94 匿名さん

    狭い部屋ばっか

  13. 95 契約済みさん

    私どももカラーセレクトは濃いタイプを選びました。
    モデルルームの印象がよかったので。

    火災保険の契約を忘れていたので、今、大急ぎで見積もりしてもらっています。
    果たして、カギの受け渡しまでに間に合うのか?
    住宅ローンもようやく先日、契約に目処がたったところです。

    引越しの見積もりにも来てもらいましたが、幹事会社のアートさん高いです。
    ネットでの見積もりと比較して3倍もするって引いてしまいました。
    幹事会社は高いとは聞いていたのですが、これほどとは。

    また、みなさんはつなくネットのコミュニティに参加されますか?
    あちらだとこのマンションの契約者以外は閲覧も書き込みもできないシステムなので
    これからはそちらに話題を移行していく方がよいのかもしれないと思います。

  14. 96 匿名さん

    間取りのおすすめは?

  15. 97 入居予定さん

    アートさん高いんですかー。うちもこれから見積もりなのです。
    他社にも見積もりとった方がいいですかねー。

  16. 98 物件比較中さん

    確かに眺望もよさそうだけど(近くの高層タワーマンションで見たから)
    あんなところに建ったのでは、
    周辺住民さんからも、相当反対があったのでは・・・。
    周りは戸建てだし、
    なんといっても北側にも戸建てが何軒かある。
    冬場の日照は全てサンセジュールが完全にうばっているでしょ。
    どーなんだろ、その辺、ちょっと心配・・・・

  17. 99 匿名さん

    まあ、その辺は多少申し訳ない気持ちを持ちつつ住むしかないんじゃないですかねぇ。
    法律(都市計画・建築基準法)上は一応合法なわけですし・・・。
    しかし、建設反対ののぼりみたいなものはたっていなかったので、
    そんなに強い反対はなかったんじゃないんですか。
    都会に住むわけですから、お互いその辺はあるい程度我慢して暮らしていくしかないとおもいますよぉ。

  18. 100 匿名さん

    アートさん、高かったのかもしれませんが、それほどびっくりするほどではなかったですよ。
    うちはちょっと大きめの家具があったりして、それこそ傷を付けられたりしても困るので、
    しっかり幹事会社にやってもらおうと思っています。
    皆さんは引渡の後、9/26から4〜5日の間に引越をなされるのでしょうか。
    その頃のEVの混み具合といったらすごいものになりそうですね。

  19. 101 匿名さん

    やっとレスが100件を超えましたね。
    あまり書き込みの多くない掲示板ですが、
    皆さんで盛り上げていきましょう。

  20. 102 匿名さん

    しっかしなんで売れないんですかねぇ。
    三菱地所の物件で全戸南向き、値段は260〜280と都心部にしては手頃、仕様もそれなり、
    いい物件だと思うんですがねぇ。
    駅からの距離や巣鴨という立地がネックになっているのでしょうか。
    または小規模な住戸が多く、ファミリーがターゲットになっていないのが原因なんでしょうか。
    いやぁ、とにかく早く完売して欲しいもんです、はい。

  21. 103 匿名さん

    ↑やっぱり“サンセジュール”って名前を冠する必要がある地名が原因じゃない?
    巣鴨近郊の優良物件に○○○○巣鴨って名前が付いてないのを見れば明らか。
    ○○○○駒込染井、○○○○六義園みたいな。

    思い切ってパークハウス西巣鴨でも良かった気もするが…。
    かえって“サンセジュール”みたいな名前を付けないほうがいい気がするが。

  22. 104 ご近所さん

    ブリリアは潔く巣鴨付けたな、と思ったら、サブタイトルみたいなのが後に付くんですよね。
    名前はともかく、このマンションの最寄り、西巣鴨駅周辺って、何にもないな〜、という感じです。
    それが原因かなぁ、と。
    本屋もなくなって久しいし…
    よくない言い方かもしれませんが、外国の人が多くないので、街としては個人的に安心出来るところなんですけどね。
    高田馬場〜大久保あたりに通っていた時、こちらに帰ってくると、とてもほっとしていました。

    まぁ、何もないと言っても、実際はちょこちょこスーパー他の店もあるし、近くになくてもちょっと足をのばせば事足りるので、
    印象ほどに不便さは感じていません。
    実際私、駅前の交差点から方角を変えて2カ所、トータル10年以上暮らしています。(賃貸ですが)
    このマンションは、いいんだけど、「買うにしては決め手に欠ける」で躊躇している人も多いのではないかなぁ。

  23. 105 入居予定さん

    うーん、購入者からしますと、立地のことはありますが、
    まず、住戸が南面していることがとにかく決め手になりました。
    都心に近くて南面している住戸を探すことがまず困難で、
    あったとしても非常にお高くなってしまうのであります。
    それだけじゃあ決めてとしては弱いのですかねぇ。

  24. 106 ビギナーさん

    もしかして、値引きとかを待ってる人が居るんですかねぇ。
    天下の三菱地所さんが値引きをするとかオプションサービスするとかは思えないんですけど。
    ただ、キャンペーンで、9月中にモデルルームを訪問して物件を決めるとプレゼントがある、
    というのをやってましたね。
    他のデベさんでは、よく値引きとかやってますよね。いつぞやはガイアの夜明けでもやってましたもんね。
    ここの値付けはそれ程高くはないと思いますので、やっぱり値引きはないですよね。
    そうなると地道に棟内モデルルームを公開して、HPをにぎやかにして売るしかないんですかね。
    がんばってくださいね、地所さん。

  25. 107 入居予定さん

    私はこのマンションすごく気に入っています。巣鴨という地名も好きです。
    誰でも知っているし、地蔵通りにいつでも行けるなんて楽しみですし。
    年老いてからも楽しく暮らせそう。
    眺望はずっとこのままであってほしいです。

  26. 108 入居予定さん

    こんばんわ〜☆

    あと5戸なんですが、なかなか売れないですね(><)
    このマンション、目玉はないけど(いちよ全戸南向きはウリですよね^^;)、
    バランスよいと思うんだけどな・・・。

    でもマンションって高い買い物なので、
    熱くならないとなかなか躊躇して購入まで踏み切れないっていうから、
    目玉があるマンションの方が、
    熱くなりやすくて購入したい、と決意しやすいのかもしれませんね。

    入居開始まで2週間と迫ってます。
    地所さん、頑張ってください〜っ!!!

  27. 109 匿名さん

    予想通りかどうか?

  28. 110 物件比較中さん

    ってどういうことですか?

  29. 111 匿名さん

    やっぱり、品川CTみたく、圧倒的な値頃感のような、目玉がないとダメなんでしょうね。

  30. 112 匿名さん

    あそこは借地?だっけ?

  31. 113 周辺住民さん

    いやあ、この辺のこのマンションとのもめごとを知ってる人間は、
    買わないんじゃないんですかねえ。
     
    いくら合法でも、いまどきあんな立地には、建てんでしょ。

    接道も、強引だしね。

  32. 114 物件比較中さん

    南側(地蔵通り沿い)に、8F建てのマンションが建築中なのが、

    眺望重視の私にとって、気になりますなあ…。

  33. 115 入居予定さん

    再内覧会行ってきました。内覧会で指摘した箇所はすべて直っていました。よかったよかった。
    バルコニーから眺める南側の眺望の良さを再認識しました。
    あとは、オプションでつける食器棚と食洗器の仕上がりが気になるところですか・・・。
    皆さんはどんなオプションを頼まれたのでしょうか。
    いよいよ鍵渡しが近づいてきましたね。本当に住むのが楽しみです。
    ご近所となる皆様、よろしくお願いします。

  34. 116 再内覧会

    昨日行っててまいりました。

    きれいに直っていましてよかったです。

    各部屋の採寸をしてきたのですが

    分かっていた事とはいえ、子供用予定の部屋の凸凹の多いことと狭いこと!

    ぎりぎりベットと机がはいるかなぁ・・・。

    今更ですがファミリータイプのマンションではないってことかな(笑)?

    眺望に関しては建築中のマンションは気になりませんでしたよ。

    私は今ここから5分くらいのとこに住んでますが

    近所住民さんとそんなに揉めるような事はなかったと思いますが。。。

  35. 117 匿名さん

    景色は南側以外はどうでしょう?

  36. 118 入居予定さん

    正確なところはどうかわかりませんが、西側には14階建てくらいのマンションが1つ建っていたように思います。それが少し眺望を阻害するのではないかと思います。
    東側の方は、南側と同じで、それほど高い建物は建っていないように思います。
    北側は、くもりガラスになっているので、眺望と言っても見えないですよね。
    私が感じたのはそんなところです。

  37. 119 入居予定さん

    あっと東側と西側と逆に書いてしまいました。どうもすいません。

  38. 120 入居予定さん

    いよいよ入居が近づいてきましたね。
    我が家の引っ越しはゆっくりめのため、新しく揃えるエアコンやTVなど
    いろいろ選定中です。
    116さんはお近くにお住まいとのことで、ご近所の方が選ばれたマンションなので
    良い場所なんだと思い防犯面等含め安心しています。

    駐輪場は1台(子供用)のみ確保できましたが、空きがあったらもう1台借りたいです。
    現在3台ありますが、2台は処分することになり残念です。

    あと、マンション住まいになると、新聞を1階まで取りに行かなければならなくなりますね・・・。

  39. 121 ご近所さん

    >116さん
    わかってないねえ。

  40. 122 匿名さん

    町内会の集まりにマンションの管理組合の理事長が出席することが結構あると思いますが、
    そのときにはずいぶんと白い目でみられちゃう、ということですかね。

  41. 123 入居予定さん

    121さん

    具体的にどんな経緯があったのか、教えていただけませんでしょうか。

  42. 124 匿名さん

    113さん

    どんなもめごとがあったのですか。書ける範囲で教えて頂けませんでしょうか。

  43. 125 入居予定さん

    確かに以前の書き込みをみると、夜遅くまで工事をしていた等近隣の方々に
    配慮が足りない等ありましたね。
    いくつかの戸建の日照も遮って建っているし。自分がその戸建住民だったら
    南面にマンションが建つなんてやはりがっかりです。

    これから入居する自分たちは楽しみですし、以前からお住まいの近隣の方々
    や町内会と仲良くやっていきたいです。ここは大規模物件ではないですし
    意見もまとまりやすい世帯数だと思います。

    良い方向に向かってくれるといいなと思います。

  44. 126 入居予定さん

    引渡までとうとうあと一週間。本当にもう一週間しかないんですよ。
    しかし、スレの方は全然のびませんね。
    まあ、もう書くこともあまり無いのかもしれませんが、うちは新しい電話番号が決まりました。
    引越は少し先なので段ボールはまだ送られてきていませんが、そのうち、家の中が戦場のようになってしまうんだろうなぁ、と戦々恐々としております。
    皆さんも新生活に様々な期待をもって今を過ごされていることと思います。
    向こう三軒両隣でもないですが、お隣になられる方、上下階に住まわれる方、よろしくお願いいたします。

  45. 127 入居予定さん

    126さん
    我が家は下層階ですので引き渡し後すぐに入居予定です。
    よろしくお願いします。

    我が家は引っ越し段ボールも到着し、いよいよ引っ越しまじかですが
    色々とありまして引越らくらくパックでまだ何も手つかず、今週末頑張らなければです。

    賛否両論ありますが、住めば都、周りご近所にご迷惑をかけないように上手く遣っていきいきたいと思います。(銀行の金利が思ったよりあがっちゃいましたね。)

    カキコには同行他社と思わしき意味不明な発言もありますが、
    近隣含め住民同士仲良くやりたいですね。
    どうぞよろしくお願いします。

  46. 128 匿名

    書き込み少ないって言うけど、もうこの時期にきたら本当の入居予定者ならマンション専用の掲示板で情報交換してるでしょ。
    ここは誰でもご近所さんや契約者になりすませる匿名掲示板なんだからさ。

  47. 129 入居予定さん

    入居者専用の掲示板ってどこにあるのでしょうか。つなぐネットの方にあるのかなぁ。
    どなたかご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  48. 130 入居予定さん

    プロバイダーの「つなぐネット」が提供している住人専用のSNSがありますよ。住民専用板でスレッドを立ててもいいかと思いますが。

  49. 131 入居予定さん

    chorocobiってやつですね。そこでパークハウスサンセジュール専用掲示板でもないですが、住民の数人の方々でやりとりをはじめました。まだまだはじめたばかりなので、スレッドもそんなに多くはないですが、楽しいやり取りをさせていただいてます。こちらの掲示板で書いておられる皆さんにもぜひ参加して頂きたいものですね。
    それから、サンセジュールのホームページが若干ですがマイナーチェンジされていましたね。玄関の夕景の写真やエントランスホール、外装や、現在のモデルルームの写真がアップされていました。これを見て、新たに購入者が現れると良いですね。

  50. 132 入居予定さん

    つなぐネットは入居前でも登録(設定?)できるのでしたっけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸