匿名さん
[更新日時] 2014-06-23 22:57:25
普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)
-
821
匿名さん
まぁ、簡単にまとめると買うなら普通サラリーマンはマンションローン払いながら貯蓄もするのも大変だろうから、
かうなら
-
822
契約済みさん
>>819
>浮間で液状化など発生していないのに
じゃあなんでここで浮間で液状化の話が出たの?
発生してないけど出たのはなんで?
危険性があるからじゃないの?それなら購入検討者は、
気になるから話題にするんじゃない。
発生してないからその話題をするな、というのは変だと思うよ。
リスクがあるのがあたりまえ、っていうのは別の次元。
うちは絶対板橋はかわないけど。
買いたい人は気になるんでしょう。
-
823
匿名さん
-
824
物件比較中さん
>>816
また、其の1000万下落で成立させて買ってきた新参がどういうレベルか、ってことをね。
そういうものだけ、
狙ってる人もいるだろうな。必ず下がるからそこを買う、って人ね。
-
825
匿名さん
>>822
何が言いたいのかわからないが話が出た理由なんぞどうでもいい。
事実は事実なので。
-
826
契約済みさん
>>817
あんたのほうが胸くそ悪い。すごくいい言葉だねー
-
827
匿名さん
-
828
契約済みさん
-
829
土地勘無しさん
浮間は中州だから液状化するかもしれないんでしょ。
それで、いや、今のところ液状化してない、
で、なんでその話題がだめなの?
しそうな場所、心配、それだけの話の流れでしょう。
まあ板橋だから買わないよ、西荻のほうが素敵だし。
板橋なんていやだ。西荻は一応杉並区でしょ
-
830
匿名さん
>>824
うん、もちろんそういう人は多いとおもいますよ。
特に新築入居後は実際慌ただしいし築浅で売却してる人は
大抵やむを得ず手放さないといけない=買い側したら絶好の
カモの可能性大ですからね。
1000万で新築という自己満足+部屋を選べる権利を買うか、
1000万割安で築浅、ただし部屋は選べない、ってのはなかなか面白いです。
-
-
831
匿名さん
-
832
匿名さん
液状化の人しつこいね。可能性でいえばどこだって0じゃない。だからなんなんだろう。
-
833
申込予定さん
板橋は人種差別にうるさい土地だってことは
わかった。
-
834
購入検討中さん
>>832
だから買いたくないな、とみんな思ったよね、
それだけの話。
-
835
匿名さん
-
836
物件比較中さん
>>827
こころからご冥福をお祈りします。
水害のニュース、近年多いですね。家も流されたら、どうやってローン払うんだろう。
-
837
匿名さん
-
838
買い換え検討中
当然、稼ぎ頭の夫も子育て中の妻も水死でしょう?
保険で払ってくれるのかな。
残された子供はどうなったんだろう。
お気の毒すぎて。
-
839
匿名さん
ハザードマップでの洪水危険地域は液状化危険地域ではないよね。
何か勘違いしてるっぽい。
-
840
周辺住民さん
日本の政治のせいで水死した、って訴えられるんじゃないの?移民に。
-
841
入居予定さん
洪水危険地域を買う人なんているの?
危機管理能力がなくてリストラされないかな。
液状化危険地域じゃなくても洪水危険地域なんでしょう。
流されたら死ぬよね。通勤通学どうするの。
-
842
入居済み住民さん
勘違いは839なんじゃないの、買ったんでしょ、浮間。
-
843
匿名さん
大辞林 第三版の解説.
むなくそがわるい【胸糞が悪い】
気持ちが悪い。不愉快である。いまいましい。 「話を聞くだけでも-・くなる」 「おれはこんな腐つた了見の奴等と談判するのは-・いから/坊っちゃん 漱石」
-
844
匿名さん
-
845
匿名さん
-
-
846
匿名さん
-
847
港区、千代田区、中央区、文京区、台東区以外の区部は東京都ではありますが、東京ではありません。
歴史的に見て、東京とは上記5区のことです。
はたで見ているとこのスレの住人は、哀れでしかありません。上記5区以外の東京都は多摩地区含めて、新東京です。勘違いしないでください。
多摩地区をして多摩県と自称している多摩地区の方の方がよっぽど都会的です。
東京23区と一緒にされるのは、迷惑です。
あ、私は港区民なので。
-
848
匿名さん
>>847
元々の都心15区のことを書いてると思いますが、ちょっと違います。旧深川区(江東区西部)と四谷区(新宿区東部)も含まれますよ。
-
849
匿名さん
だから普通サラリーマンなら西荻だって。
液状化の心配もなくて安くて安心。吉野家的存在
-
850
>>848
一部しか入らない時点で、ど田舎ですねwww
-
851
>>848
847です。上にも書きましたが、一部しか入らない時点で、新宿区と江東区はど田舎です。自己満足でどうぞ!
-
852
匿名さん
はっきりいってもう時間がない。のこり15分。勝つのはどっちか。
ちなみにおれは六本木にすんでるがやはり買うなら六本木いいよ。
スポーツしてこうやってネットしながらビール飲んでいけちゃうしパブィックビューティーング
あるしね。
-
853
匿名さん
>>849
シティハウス西荻窪の値段を見たら吉野家的とは言えないだろ。
-
854
匿名さん
>>853
シティハウス?シティテラスじゃないのか?
ここが高いのはすみふ割高価格だからだろ。
普通は5000万未満でゲド戦記できるわけだから。
-
855
匿名さん
>>853
完全に吉野家的存在じゃん。西荻の最近の安さといったらはんぱない。
もう少ししたらすき屋的存在にまでさがるかもしれない。
-
-
856
匿名さん
>>854
すまん。シティテラスだったわ。
でも新築だと今はほかに売り出したないんだよね。中古狙いならいいかもしれんが。
-
857
匿名さん
>>847
懐古趣味ですか?
今は21世紀の世の中です。現実を見ましょう。
-
858
匿名さん
>851
何言ってるの?そんなこといったら、港区も村じゃない?そんなやつに限って、三田村とかね(笑)
-
859
>>857
懐古主義www
ランチ時のネタ提供お疲れ様です。
そう仰るなら、多摩地区と、港区、千代田区、中央区、オマケで文京区と台東区以外を除いた23区とは対した差はないですねw
両方ド田舎です。
港区に住んだことがないと、新宿や江東区がド田舎という感覚は分からないでしょう。
ま、トップクラスの気持ちはトップにしかわからないでしょう。哀れな方だ。
-
860
匿名さん
西荻窪は遠すぎるので普通サラリーマンにとっては不便かもですね。
中央線で普通サラリーマンにおすすめは
高円寺だと思います。休日快速止まらないですが
その分値段もやすい。
東横線なら都立大学付近もオススメ
-
861
匿名さん
港区だろうが東京だろうが、世界的に見たらしょせん極東のド田舎
そんなみみっちい格付けしても意味ないだろ。スレの主旨からも外れてるし
-
862
匿名さん
>860
だから、普通の会社員が都立大学辺りに買えるか?
-
863
入居済み住民さん
>>860
高円寺ってロッカー多くない?
それと、椎名誠だっけ、あのイメージがあって
アングラ好き専門学校生とかどちらかというと大人になりきらない文化を感じる。民主党とかさ。
まあ中央線からそういうのを一掃してくれたほうが
浮浪者を移動させるのと同じくらいすかっとするのに。
都立大付近はほしいけど高そうだな。手頃で維持費も安ければ検討する。
-
864
匿名さん
都立大学付近は安いよ
これが自由が丘とかになると高いけど
-
865
匿名さん
>>864
そうなんだ、あそこいいな。いろんな面でうちに向いてる!
墓場から結婚まで動かず可能。
-
-
866
匿名さん
都立大学は確かに穴場だね
急行が止まらないのと学生街は
大抵安いという法則ですね
-
867
匿名さん
俺がまだ小さかった頃、学生運動が盛んで
材木抱えた学生たちが都立大学駅で降りてったのを思い出した。
駅員がそれを許したんだからのどかだ。
-
868
サラリーマンさん
>>862
そもそもマンションですよね?
更に70平米以下の狭い間取りに家族で住む気であれば買えます。
-
869
匿名さん
>>868
確かに、買えるかスレだから
狭い部屋でいいなら買えるかも。満足できるかは別で。
-
870
匿名さん
>859
ただのビル街が良いなら、良いんじゃない?個人的には、港区も有栖川とか公園の側はすごく良いと思うけど、値段が高いからね。港南地区はパスかな。それなら、佃島や豊洲の方が良いんじゃない?このスレで港区連呼されても場違いだと思うよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件