東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-23 22:57:25

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)

  1. 813 買い換え検討中

    ごめん、すみふの蓮根って、一年で1000万も下がったのか?
    その理由はたまたま、もしくは板橋だからなのか?
    板橋の中ではスミフをかえるのは士農工商で言えば、士、特上のエリートじゃないの?
    それが、売らなきゃ行けないってどうなってるの。
    大谷口とか焼き肉ばかりなんでそ?

  2. 814 物件比較中さん

    >>812
    液状化について考えるのがくだらない、なんて
    ただの業者の火消しみたいに感じるけど
    液状化の危険性があるが、どう対処してるか、と
    普通は考えないの?

    福島では鼻血など決してでない、といわれたような気持ち。

  3. 815 匿名さん

    >>813
    たまたまだよ

  4. 816 匿名さん

    >>807
    マンションが難しいのは資産価値の維持=その街(マンション)の住環境の維持が
    極めて難しいということ。
    株の場合、一部上場で発行株式数、取引額も多い株の場合はよほどの事が無い限り短期的に
    大幅変動はないし、一個人が数百株売ったところで株価が大きく値を上げたり下げたりって
    ことはない。
    が、数/額が少ないところだと1株あたりの売買が効いてくるため場合によっては自分一人で
    株価操縦ができてしまう。
    マンションの場合はこれに該当する。世の中物件数自体は数多くあれども、株やFXとちがって
    世界中すべてを対象にやってるわけじゃない。1物件たかだか数戸の売りしかなくて買う人間
    もごくわずか。市場取引と言えば聞こえは良いが全然数が違う。
    だから価値なんて簡単に下げられちゃう。だって、早く売って手じまいしちゃいたい
    人がいたらそれまでだもん。だからこそ不動産にあたっては「相場」はあくまでも参考値。
    数少ない物件を平均したらこんな感じってことで値の妥当性は0に近い。
    気をつけよう。普通サラリーマンが新築買って2年で1000万下落ってのがどれだけ大きい事かを。
    また、其の1000万下落で成立させて買ってきた新参がどういうレベルか、ってことをね。

  5. 817 匿名さん

    言葉使いも酷いが、地域差別・人種差別的な発言はそろそろ止めた方がいいよ。
    あの大震災経験した真っ当な日本人的な感覚だと胸糞悪くなってくる。
    おそらく酔いながら書いてるんだろうが、シラフならばより怖いわ。

  6. 818 匿名さん

    >>811
    そうだよ。そのたまたま、ってのが大人数がいるせいで普通にあるのが集合住宅であるマンションの宿命だと
    言っているだけです。蓮根の例はべつに特殊じゃなくてどこでもそれが普通にあるわけです。

    >>813
    2年で1000万円下がりました。別に板橋だから、という意味ではないとおもいます。
    基本的に新築は利益のせてますから実際の価値は低いのは当然ですし、すみふだから
    割高なのも関係してるとおもいます。
    もちろん、板橋のような不人気エリアでしかも同価格帯でもっと条件のいい新築が
    バカスカと出てきている供給過多なところではこれぐらいでの下落で住んだところが
    まだマシなほうでしょう。
    不動産ってのはモノポリーと同じですから。後になればなるほど条件も悪くなって
    損をするわけです。だから価格と設備で勝負するわけですが日本人は新築大好きっていう
    好都合もあってそこにいくわけです。で、どぼん。
    それより昔からある麻布や三茶、代官山といった利便性が高くてゆったりしたところに
    中古で買っておけば将来の資産下落も緩やかだってことです。都心に近ければ近いほど
    いくらでも買い手はありますから。それにこのあたりは新しく作りたくても土地がなくて
    無理ですから。

  7. 819 匿名さん

    >>814
    浮間で液状化など発生していないのにこれ以上何をどう考えるの?またそれに意味あるの?
    世の中あらゆるリスクはあるが、それは自分で考えてヘッジするもの。それだけの話でしょ?
    君がここの液状化をリスクととらえ、ヘッジも不可能だからやめるべき!っておもったのなら
    避けたら良いだけの話じゃないの?
    なんでもそうだとおもうけど、リスク0なんて不可能だし遣り過ぎたら人生なにもできないからね。
    外に出てどれだけ気をつけていても交通事故にあうリスクは0じゃない。じゃあ外出するのやめる?
    ちがうでしょ、それとおなじ。

    >>817
    誰に対してのレスなのか明らかにしたら?

  8. 820 物件比較中さん

    >>817
    地域差別がいやなら、どこがいいかのスレにこなきゃいいでしょ。
    あんたの好きな地域が下げられたの?
    震災を持ち出して、善人ぶるのもいい加減にしたら。
    福島に住んだらいいよ、地域差別嫌いなんでしょ。人口が流出してるって。
    差別だよね。ほんと。気の毒。

  9. 821 匿名さん

    まぁ、簡単にまとめると買うなら普通サラリーマンはマンションローン払いながら貯蓄もするのも大変だろうから、
    かうなら

  10. 822 契約済みさん

    >>819
    >浮間で液状化など発生していないのに
    じゃあなんでここで浮間で液状化の話が出たの?
    発生してないけど出たのはなんで?
    危険性があるからじゃないの?それなら購入検討者は、
    気になるから話題にするんじゃない。
    発生してないからその話題をするな、というのは変だと思うよ。
    リスクがあるのがあたりまえ、っていうのは別の次元。

    うちは絶対板橋はかわないけど。
    買いたい人は気になるんでしょう。

  11. 823 匿名さん

    板橋

  12. 824 物件比較中さん

    >>816

    また、其の1000万下落で成立させて買ってきた新参がどういうレベルか、ってことをね。

    そういうものだけ、
    狙ってる人もいるだろうな。必ず下がるからそこを買う、って人ね。

  13. 825 匿名さん

    >>822
    何が言いたいのかわからないが話が出た理由なんぞどうでもいい。
    事実は事実なので。

  14. 826 契約済みさん

    >>817
    あんたのほうが胸くそ悪い。すごくいい言葉だねー

  15. 827 匿名さん

    液状化よりも中州は洪水が気になるなあ。
    これ九州の大雨の時の記事だけど。
    http://www.bo-sai.co.jp/kyusyuhokubugouu1.html

  16. 828 契約済みさん

    >>825
    液状化の危険がある浮間
    という事実?

  17. 829 土地勘無しさん

    浮間は中州だから液状化するかもしれないんでしょ。
    それで、いや、今のところ液状化してない、
    で、なんでその話題がだめなの?
    しそうな場所、心配、それだけの話の流れでしょう。
    まあ板橋だから買わないよ、西荻のほうが素敵だし。
    板橋なんていやだ。西荻は一応杉並区でしょ

  18. 830 匿名さん

    >>824

    うん、もちろんそういう人は多いとおもいますよ。
    特に新築入居後は実際慌ただしいし築浅で売却してる人は
    大抵やむを得ず手放さないといけない=買い側したら絶好の
    カモの可能性大ですからね。
    1000万で新築という自己満足+部屋を選べる権利を買うか、
    1000万割安で築浅、ただし部屋は選べない、ってのはなかなか面白いです。

  19. 831 匿名さん

    ハザードマップ見ると浮間、志村、坂下、蓮根等は...
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/009/images/img_9967_2_1.jp...

  20. 832 匿名さん

    液状化の人しつこいね。可能性でいえばどこだって0じゃない。だからなんなんだろう。

  21. 833 申込予定さん

    板橋は人種差別にうるさい土地だってことは
    わかった。

  22. 834 購入検討中さん

    >>832
    だから買いたくないな、とみんな思ったよね、
    それだけの話。

  23. 835 匿名さん

    ならやめとくといいよ。<液状化

  24. 836 物件比較中さん

    >>827

    こころからご冥福をお祈りします。
    水害のニュース、近年多いですね。家も流されたら、どうやってローン払うんだろう。

  25. 837 匿名さん

    板橋に住みたいなら東上線沿線が無難。

  26. 838 買い換え検討中

    当然、稼ぎ頭の夫も子育て中の妻も水死でしょう?
    保険で払ってくれるのかな。
    残された子供はどうなったんだろう。
    お気の毒すぎて。

  27. 839 匿名さん

    ハザードマップでの洪水危険地域は液状化危険地域ではないよね。
    何か勘違いしてるっぽい。

  28. 840 周辺住民さん

    日本の政治のせいで水死した、って訴えられるんじゃないの?移民に。

  29. 841 入居予定さん

    洪水危険地域を買う人なんているの?
    危機管理能力がなくてリストラされないかな。
    液状化危険地域じゃなくても洪水危険地域なんでしょう。
    流されたら死ぬよね。通勤通学どうするの。

  30. 842 入居済み住民さん

    勘違いは839なんじゃないの、買ったんでしょ、浮間。

  31. 843 匿名さん

    大辞林 第三版の解説.

    むなくそがわるい【胸糞が悪い】

    気持ちが悪い。不愉快である。いまいましい。 「話を聞くだけでも-・くなる」 「おれはこんな腐つた了見の奴等と談判するのは-・いから/坊っちゃん 漱石」

  32. 844 匿名さん
  33. 845 匿名さん

    三田線なら板橋本町より南がいいね。

  34. 846 匿名さん

    >>837
    東上線はさすがに… 三田線のほうがマシでしょう

  35. 847

    港区千代田区中央区文京区台東区以外の区部は東京都ではありますが、東京ではありません。
    歴史的に見て、東京とは上記5区のことです。
    はたで見ているとこのスレの住人は、哀れでしかありません。上記5区以外の東京都は多摩地区含めて、新東京です。勘違いしないでください。
    多摩地区をして多摩県と自称している多摩地区の方の方がよっぽど都会的です。
    東京23区と一緒にされるのは、迷惑です。
    あ、私は港区民なので。

  36. 848 匿名さん

    >>847
    元々の都心15区のことを書いてると思いますが、ちょっと違います。旧深川区(江東区西部)と四谷区(新宿区東部)も含まれますよ。

  37. 849 匿名さん

    だから普通サラリーマンなら西荻だって。
    液状化の心配もなくて安くて安心。吉野家的存在

  38. 850

    >>848
    一部しか入らない時点で、ど田舎ですねwww

  39. 851

    >>848
    847です。上にも書きましたが、一部しか入らない時点で、新宿区江東区はど田舎です。自己満足でどうぞ!

  40. 852 匿名さん

    はっきりいってもう時間がない。のこり15分。勝つのはどっちか。
    ちなみにおれは六本木にすんでるがやはり買うなら六本木いいよ。
    スポーツしてこうやってネットしながらビール飲んでいけちゃうしパブィックビューティーング
    あるしね。

  41. 853 匿名さん

    >>849
    シティハウス西荻窪の値段を見たら吉野家的とは言えないだろ。

  42. 854 匿名さん

    >>853
    シティハウス?シティテラスじゃないのか?
    ここが高いのはすみふ割高価格だからだろ。
    普通は5000万未満でゲド戦記できるわけだから。

  43. 855 匿名さん

    >>853
    完全に吉野家的存在じゃん。西荻の最近の安さといったらはんぱない。
    もう少ししたらすき屋的存在にまでさがるかもしれない。

  44. 856 匿名さん

    >>854
    すまん。シティテラスだったわ。
    でも新築だと今はほかに売り出したないんだよね。中古狙いならいいかもしれんが。

  45. 857 匿名さん

    >>847
    懐古趣味ですか?
    今は21世紀の世の中です。現実を見ましょう。

  46. 858 匿名さん

    >851
    何言ってるの?そんなこといったら、港区も村じゃない?そんなやつに限って、三田村とかね(笑)

  47. 859

    >>857
    懐古主義www
    ランチ時のネタ提供お疲れ様です。

    そう仰るなら、多摩地区と、港区千代田区中央区、オマケで文京区台東区以外を除いた23区とは対した差はないですねw
    両方ド田舎です。
    港区に住んだことがないと、新宿や江東区がド田舎という感覚は分からないでしょう。
    ま、トップクラスの気持ちはトップにしかわからないでしょう。哀れな方だ。

  48. 860 匿名さん

    西荻窪は遠すぎるので普通サラリーマンにとっては不便かもですね。
    中央線で普通サラリーマンにおすすめは
    高円寺だと思います。休日快速止まらないですが
    その分値段もやすい。
    東横線なら都立大学付近もオススメ

  49. 861 匿名さん

    港区だろうが東京だろうが、世界的に見たらしょせん極東のド田舎

    そんなみみっちい格付けしても意味ないだろ。スレの主旨からも外れてるし

  50. 862 匿名さん

    >860
    だから、普通の会社員が都立大学辺りに買えるか?

  51. 863 入居済み住民さん

    >>860
    高円寺ってロッカー多くない?
    それと、椎名誠だっけ、あのイメージがあって
    アングラ好き専門学校生とかどちらかというと大人になりきらない文化を感じる。民主党とかさ。
    まあ中央線からそういうのを一掃してくれたほうが
    浮浪者を移動させるのと同じくらいすかっとするのに。

    都立大付近はほしいけど高そうだな。手頃で維持費も安ければ検討する。

  52. 864 匿名さん

    都立大学付近は安いよ
    これが自由が丘とかになると高いけど

  53. 865 匿名さん

    >>864
    そうなんだ、あそこいいな。いろんな面でうちに向いてる!
    墓場から結婚まで動かず可能。

  54. 866 匿名さん

    都立大学は確かに穴場だね
    急行が止まらないのと学生街は
    大抵安いという法則ですね

  55. 867 匿名さん

    俺がまだ小さかった頃、学生運動が盛んで
    材木抱えた学生たちが都立大学駅で降りてったのを思い出した。
    駅員がそれを許したんだからのどかだ。

  56. 868 サラリーマンさん

    >>862
    そもそもマンションですよね?
    更に70平米以下の狭い間取りに家族で住む気であれば買えます。

  57. 869 匿名さん

    >>868
    確かに、買えるかスレだから
    狭い部屋でいいなら買えるかも。満足できるかは別で。

  58. 870 匿名さん

    >859
    ただのビル街が良いなら、良いんじゃない?個人的には、港区も有栖川とか公園の側はすごく良いと思うけど、値段が高いからね。港南地区はパスかな。それなら、佃島や豊洲の方が良いんじゃない?このスレで港区連呼されても場違いだと思うよ。

  59. 871 匿名さん

    佃には大使館ないしね。
    イメージが。がらっぱちで。
    テリーとか江戸弁抜けないよね。女もああだよ。ギャルでも。

  60. 872 匿名さん

    都立大学が安い(!)とか、一般的な感覚から大きく乖離してます。都立大学は、平町、柿の木坂、八雲といった高級住宅街を抱える目黒区でも有数の金持ちエリアですよ。
    余談ですが、有名人では、タモリさんや、王貞治さんがお住まいです。

  61. 873 匿名さん

    普通のサラリーマンスレですが、これを無視して都心部、城西、城南を推し、城北、城東を蔑視するのが歴代荒らしのパターンです。

  62. 874 物件比較中さん

    >>873
    普通のサラリーマンは買ったら値下がり必至の格安エリアを買えというマイナス思考な発想がそもそもおかしい。
    城南城西でも買える物件を探すのは楽しいな。

  63. 875 匿名さん

    何か事故物件とか競売物件の割安で良いヤツがあればいいのだけれど。

  64. 876 物件比較中さん

    >>875
    そういうのはプロが買いましょうよ。

  65. 877 匿名さん

    874の言うとおりだね!
    都立大学付近だって普通サラリーマンで買える物件沢山あるし。
    いい加減目を醒まして現実見たらいいのにね
    もちろん、板橋みたく新築財閥駅近75㎡が5000万では
    買えないよ。何を取るかってだけ

  66. 878 匿名さん

    ジークフレ自由が丘なんて5000万で
    80平米 駅チカ!欠点は築年数がかなりいっ
    てる
    でもリフォーム済。

  67. 879 匿名さん

    都心城西城南で普通リーマンが手が届く物件なんてクソみたいなのばっかでしょ
    住む場所なんだから買えればいいというものじゃないと思うんだがな 特に家族持ちなら

  68. 880 匿名さん

    中古はこのスレの主旨から逸脱すると思うのだが…

  69. 881 匿名さん

    新築買うほうが馬鹿だと思うけど。
    普通サラリーマンで新築買って2割も
    いきなり失うのに?
    それって普通サラリーマンじゃなくて
    世間知らずのお花畑サラリーマンじゃん(笑)

  70. 882 匿名さん

    このスレ、何をグダグダ書いてるのかね?
    まず、物件探しは予算から。普通のサラリーマンというので無難に5千万ぐらいとして、
    その予算でスーモでもホームズでも検索すれば、一覧出るだろ。
    当たり前だけど、都心部は狭い、離れれば広くなる。
    そこから家族構成に合わせて選ぶだけ。それだけのことをグタグダ言い過ぎ。

    そもそも、予算が5千万なら、都内なら中古のほうがいいのでは?
    家族4人としてだいたい80㎡=約25坪ぐらいが標準かな。
    とすれば、坪単価200万前後のマンションになるけど、
    そんなの新築である?都心から相当離れないと無いのでは?
    だから新築なんて贅沢なんだよ。
    予算がないなら中古買ったほうがハッピーだと思うが。

  71. 883 匿名さん

    新築買う行為ってパチンコ屋パッキー買うのと同じですよ。
    買った瞬間に資産を失うの。
    もっといえば初売りのマグロ競り落としと同じ。あれは宣伝費なのでいいが
    個人がマグロ食うのに買うバカはいない。
    いい加減目を醒ましてください!

  72. 884 物件比較中さん

    >>881
    魅力的な立地で売れ残りが出そうな物件を情報交換したいですね。
    高値付けすぎてしくじった感がある物件とか情報を知りたいです。

  73. 885 物件比較中さん

    >>879
    建物
    立地
    広さ
    駅までの距離
    デベブランド

    このどれかを犠牲にしましょうという話なら理解ができるがだからと言ってなんでまた板橋に住まなきゃいけないんだかが理解できなかった。

  74. 886 匿名さん

    >>885
    それらすべてを犠牲にしても都心には住めないよ。
    でも板橋なら安いからあるんじゃないの?

    そういう意味では?

  75. 887 匿名さん

    賃貸で都立大に住んだことあるけど当時高かったわよ
    今は神宮前に住んでる 独身だからこっちが便利だけど

  76. 888 匿名さん

    >878
    貧乏くさい…元周辺住民だけど、そんなことして住む地域じゃないよ。同じお金を出すなら、これから発展する湾岸エリアの方がよっぽど現実的。

  77. 889 匿名さん

    今スーモで検索してみた。

    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=010&ta=13&...

    条件は、
    東京、予算5千万まで、広さは80㎡。
    結果は62件。

    立地は、足立、板橋、江東、調布市西東京市東久留米市多摩市など。
    それが現実だよ。

  78. 890 匿名さん

    >>889

    数年前なら埋立地だけど港区中央区にもその予算で買えましたね。

  79. 891 匿名さん

    豊洲や辰巳など、湾岸エリアは真っ先に出てくるよ。
    でも、都心に近い割に安いのには当然理由がある訳で…w

  80. 892 匿名さん

    >>890
    まだ出てるよ。芝浦や勝どきあたりも。
    今でも湾岸は割安。だって高くしたら売れないからね。

  81. 893 匿名さん

    >>877
    板橋新築財閥駅近5000万を買うと、それからの生活どうなる?
    そんなの板橋じゃ御殿でしょ、公立行ったら生活が違いすぎて、
    うまくやれないんじゃないの。
    目黒や品川で5000万のマンション買った人なんてごろごろいるけど
    板橋じゃ高島平の中古1200万でも金持ちの部類でしょう。
    その上宿場町でめんどくさい人間関係があって、異常に一杯飲み屋が多いんでしょう、
    よっぽど板橋が好きじゃなきゃ、無理だと思う。
    船橋松戸川口川崎のほうが住人のすべてが上な気がする。

  82. 894 匿名さん

    893
    余裕のよっちゃんですよ。
    ただ、板橋で5000万かって4000万になるよりも
    都心に5千万かってしばらく其の価値がつづくほうがうれしいですね。
    プロパガンダが大事なのです。

  83. 895 匿名さん

    >>892

    5000万台ならともかく5000万以下さすがにはないでしょ。
    坪単価205万とかだよ。東京タワーズの低層階とか品川のフェイバリッチとかそんな価格でしたけどね。

  84. 896 匿名さん

    895
    ありまくりだよ。スカイズ、ベイズ、そして勝どきTheタワー
    4800万で75m2低層階。
    気軽に都心とタワーを味わえる喜び。豪華な共用施設でホテルに住む感覚。
    非常に便利な24時間スーパーやスパで、ちょっとしたスパランド。
    欠点は管理費がやや高い。味家が無い

  85. 897 匿名さん

    >>889
    中央区港区も出てますね

  86. 898 物件比較中さん

    >>889
    おいおい、広さは80m2って
    普通のサラリーマンはそんなだだ広い23区内物件なんて最初から眼中に無いよ。
    そんな広いところに住みたければもっと安全な郊外だね。

  87. 899 匿名さん

    いくらでもさがせばあるってことよん。
    みんな諦めずに都心めざして良いところすもうぞ。
    いちいち買えなくてここで憂さ晴らしするのよりぜったいい。

  88. 900 匿名さん

    >>884
    おすすめは、築18年ぐらいが熟れ時でおいしい。
    価格は3800万あたり。絶対にぶれてはいけない条件は徒歩5分以内3F以上.
    このあたりの金額ならローンは2000万以内でいけるし低金利の今であれば
    完全変動にしておいても低リスク。
    10年後に売っても価格は3500万で売れる。もう十分下げきってるから
    資産としての変動要素が少ない。
    おすすめ。

  89. 901 匿名さん

    >>898
    80㎡がだだ広い?(笑) どれだけ貧相な暮らししてんだか…
    家族4人での設定。子供部屋6畳x2、主寝室、リビング10畳だとしてそれぐらいでしょ。
    ちなみに僕は一人で120㎡だけど、リビング28畳に寝室12畳ぐらい。そんな広くもないよ。

  90. 902 匿名さん

    >>901
    空しい人だね。そこまでして虚勢を張っちゃって。

  91. 903 匿名さん

    >>900
    それはちょっと甘いな。
    まさに似たような港区物件に住んでました。
    約4000万で買って、8年後ぐらいに約3000万で売った。
    勿論、もし賃貸で借りてたとしたら、月25万ぐらいだったらしいから、
    8年で2400万掛かったと思えば、1千万の値下がりで済んだという考え方もあるけど。

  92. 904 匿名さん

    >>902
    勿論サラリーマンじゃないので住めますが。因みに港区物件。

  93. 905 匿名さん

    >>904
    はいはい、よかったね。

  94. 906 匿名さん

    >>905
    はい。80㎡がだだ広いなどという貧素な暮らしはまっぴら御免ですからね。

    >そこまでして虚勢を張っちゃって。
    そのような発言をするような、さもしい人間性には呆れますね。
    食生活も毎日吉野家とマックですか(笑)

  95. 907 匿名さん

    906のように他人を攻撃しないと自分の自我が保てないとはかわいそうだね。

  96. 908 匿名さん

    902が、そもそも攻撃されるような言い方をするからでは?
    自業自得だな。

  97. 909 匿名さん

    今時、家族4人暮らしで80㎡のマンションにも住めないとは、
    そんなサラリーマンいるの?マジで?そのほうが驚きだ!

  98. 910 匿名さん

    >>896

    80平米じゃないじゃん

  99. 911 匿名さん

    23区の持ち家の平均面接は96平米くらいでしたね。

  100. 912 匿名さん

    >>898
    >by 物件比較中さん
    >おいおい、広さは80m2って
    >普通のサラリーマンはそんなだだ広い23区内物件なんて最初から眼中に無いよ。

    って言ってるこの人、やっぱり完全に貧乏人とは言わないまでも、中の下クラスだよね?
    そんな貧乏人が、何でここ来てるの?とても買えないのに…

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸