東京23区の新築分譲マンション掲示板「普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-23 22:57:25

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?の 23区限定 Part4です。
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-05-26 12:38:07

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通のサラリーマンが買えるマンションはどこ?Part4(23区限定)

  1. 164 匿名さん

    23区内の大規模開発地ランキング
    http://www.nikkei.com/content/pic/20140528/96958A9C93819499E3E6E2E3938...

    マンション開発に関しては・・
    中央区
    江東区
    港区
    板橋区
    品川区
    新宿区
    7北区
    世田谷区
    葛飾区
    10江戸川区

  2. 165 匿名さん

    板橋が上位!

  3. 166 匿名さん

    新築が値切れないのはスミフだけ。
    それ以外は値切れる

  4. 167 匿名さん

    ドンマイ!

  5. 168 匿名さん

    >>165
    よほど板橋が好きなんだね。サラリーマンの夢を奪うのやめようね。

  6. 169 匿名さん

    >>164
    住みたくないエリアがある区ランキング(私見)

    1足立区
    2葛飾区
    3江戸川区
    4荒川区
    5墨田区
    6台東区
    7北区
    8板橋区
    9大田区
    10江東区

    住みたいエリアがある区
    1港区
    2目黒区
    3千代田区
    4中央区
    5品川区
    6杉並区
    7新宿区
    8渋谷区
    9世田谷区
    10大田区

  7. 170 匿名さん

    >169
    なので区で考える意味が無い

  8. 171 匿名さん

    >>169
    そうね。住みたくないところ、足立区板橋区葛飾区など、それらは不人気だから安い、だから、安く買える。
    そうすると、自分を納得させるために、理由をあとづけしなくてはならない。
    安サラリーマンとは悲しいものです。

  9. 172 匿名さん

    板橋は不人気だから安いのではなくて安く提供してあげてるんだよ。

  10. 173 匿名さん

    >>166
    それが正しいなら、最終期のパークシティ大崎も
    値切って買う客が大勢か。

  11. 174 匿名さん

    >>173
    馬鹿じゃなければそうだとおもうけど。
    マンションなんてどうしてもその場所に住みたくて部屋も決めたいやつが最初の一期で
    決めるが、それ以外は完全に温度差がある。だって売手のほうがリスク背負って売ってる訳で
    買い手にとってみたら何のリスクもない。つまり明らかに買い手が圧倒的に有利。
    売れ残ってるのをみながら畳み掛けていけばいいだけ。応じないなら
    買わないだけだ。

  12. 175 匿名さん

    >>174
    なら、大崎のタワーに俺も値切り参加したかったなあ。
    大崎レジデンス棟で畳み掛けてみるか。

  13. 176 匿名さん

    175
    畳み掛けてみなよ 面白いよう下げてくる。
    向こうも不動産買って立てた瞬間に持ってるだけでお金がかかる負債を抱えてるのと同じだからね。

  14. 177 匿名さん

    >>176
    建てた瞬間は正しくないでしょ、販売を開始した途端が正解。
    マンションの販売開始していない部屋は単なるデベの資産。

  15. 178 匿名さん

    大崎タワーで値切り成功したら教えてね。コツも知りたい。

  16. 179 匿名さん

    値切り成功したら、後は知らないよ。まともに買ったフリをしたいから。 

  17. 180 匿名さん

    そういうこと。2割引で買っても定価で買った感じで素知らぬ顔をする

  18. 181 匿名さん

    昨今のマンションは1000万ぐらいは値引きが普通。もちろん先着順販売中の売れ残りがね。
    でも実際売れ残ってるのって高い部屋ばかりなのね。みんなたいていフラグシップの部屋は選べないからスタンダードとかエントリーモデルの部屋選ぶから。
    でも実は売り手にとってはそういう部屋こそ利益率も高いし数も多いので本命。高い部屋は高いからターゲットも少なく売りにくい。最後に値下げされるとスタンダードと同じような価格で買うことができる。しかもデベの利益分は無くなってるから適正価格でゲット

  19. 182 匿名さん

    >昨今のマンションは1000万ぐらいは値引きが普通。もちろん先着順販売中の売れ残りがね

    しかし妄想で書く奴は邪魔だな。
    試しにどこがそうなのか3つくらい書いて。普通って言うくらいなら10個くらい知ってるんでしょ

  20. 183 匿名さん

    >182
    匿名の掲示板だから、お気楽に行こうよ

    値切りの魔術師様の活躍はいかに〜

  21. 184 匿名さん

    さすがに場所はかけないでしょう。
    だって、どこも値引きするときは口外しないって誓約書に判押す訳だしな。

  22. 185 匿名さん

    知ってると思うが、マンションにしろ戸建にしろ業者の利益が上乗せされてる。
    営利目的で売ってるのだから当たり前。
    で、マンションは戸数が多いから一戸あたりでどうこうではなく、物件全部で
    帳尻を合わせる。通常一部屋あたりの利益分は平均2割。が、全部の部屋が
    定価では売れないからまずは定価を高めに設定して販売する。
    部屋を選びたい人もいるから一期とかでも定価で買う奴は一定数いる。
    その割合二応じてあとは値下げしてでも売っていく。ようは
    最終的にちゃんと期待値が出ればそれで問題ないからね。
    後半になればなるほど馬鹿安。

  23. 186 匿名さん

    エクセレント

  24. 187 匿名さん

    そんな幼稚な理屈は大京以下の中小デベにしかあてはまらず銀行系のデベには通用しない。
    長期の販売計画を立てて計画的に売ればいい。そもそも銀行はデベに貸した金が上乗せされて個人ローンに回るだけ。一向に構わない。

  25. 188 匿名さん

    メジャー7の一員である大京にはオリックスが付いている。
    変なことを言うな。

  26. 189 匿名さん

    その通り。オリックスの会長は日本の脊髄御三家の一人でもあるからな。
    大京は目立たないだけで物自体は良い物を作ってる。

  27. 190 匿名さん

    パークシティ大崎のスレを読んだら、完売しないで売れ残りが出る可能性もありそうだ。

    値切りの魔術師様のおっしゃた事を実践するチャンス!かな。

  28. 191 匿名さん

    >>188
    オリックスから借りてたら金利がとても見合わないから早く現金化しないとね。
    値引き交渉ありだな。

  29. 192 匿名さん

    休日は夢でも見て
    明日から仕事頑張ろう

  30. 193 匿名さん

    そうだね。明日からまた板橋区から出勤させていただきます。
    ありがとう、板橋区

  31. 194 匿名さん

    ソースは重要。値引けた物件早く!
    モデルルーム行けばどの程度値引くか提示してくるからさ
    買わなくても分かるんで早くして

  32. 195 匿名さん

    週末はモデルルームに行こう‼︎

  33. 196 匿名さん

    先着順販売中は全部ねびけるけど
    MR行くなら平日がいい。
    相手は暇してるから前のめりだし、平日くるから本気の可能性高いと思われる。

  34. 197 匿名さん

    普通のサラリーマンでも買える利便性の良い地域は板橋区荒川区江東区大田区くらいかな。

  35. 198 匿名さん
  36. 199 匿名さん

    江東区かなぁ。

  37. 200 匿名さん

    湾岸が良いでしょ。
    価格も安いので、満足感高い。

  38. 201 匿名さん

    >>200
    最近は湾岸も高いなあ。

  39. 202 匿名さん

    >197
    北区を忘れてるよ。
    池袋や日暮里や大井町や蒲田が終点になってる所と違って、全線が都心以南につながってるし。

  40. 203 匿名さん

    板橋区を忘れてもらったら困る

  41. 204 物件比較中さん

    北区はとくにJR沿線が便利だけど赤羽なんかは高くないの?
    便利で男が好きそう。
    雰囲気はあまりよくなさそうだけど。埼玉ちかいからかな。

  42. 205 匿名さん

    で結局、江東区だな。

  43. 206 匿名さん

    赤羽は高いよ。
    あんな値段出して北区に住みたいとは思わない。

  44. 207 匿名さん

    そうなんだよね。まあ赤羽は交通利便性はいいけどあえて赤羽に住む必然性はないと思ってしまい、地元の需要が中心でした。ただ東京の南や西が高騰して庶民的なイメージのある大井町とか中野あたりは坪300を超えてしまいました。結果として赤羽が割安に見え今まで北部を検討対処外にしてきた人たちもマーケットに参入してきた結果赤羽も価格上昇しているのと考えます。

  45. 208 物件比較中さん

    赤羽も駅前の西友の向井側の水商売みたいなのがなきゃ
    もっといいのにね。住むには。

  46. 209 匿名さん

    北区なら王子の方が良さそうだけど。飛鳥山あるし、都電荒川線あるしね。

  47. 210 匿名さん

    王子って良いけど地味だよね。南北線が素敵。

  48. 211 匿名さん

    赤羽とか大井町(蒲田も)って微妙に都心から距離があるせいか取り残された昭和な感じの場末感があるよね。それが味ではあるけど。

    まあ取り残された分、再開発によるバリュアップの余地があるともいえる。大井町はすでに買い時は過ぎた。蒲田や赤羽は買うなら今のうちかもね。

  49. 212 匿名さん

    赤羽はないなぁ
    買うならやはり目黒とか三茶がいい
    環境もいいし都心アクセがいい

  50. 213 匿名さん

    そんな金はねーぜ

  51. 214 匿名さん

    213
    イヤ、買えるよ。
    みんなわかってないけど普通サラリーマンこそ安定で堅実が大事だろ?
    それに普通サラリーマンはお金が無いからローン払って更に貯蓄ってきついわけじゃん
    だからこそ無駄金払ってる余裕は普通サラリーマンには無い。ここで出てるような板橋とかのマンション買うとさ、特に新築買うとそれだけで一気に価値が下がるわけ。つまり無駄金だよ
    それより目黒とかに中古で安定したエリアで買えばそれ自体が安定資産になるわけで掛け捨てにならないんだよ。賃貸が掛け捨てで勿体無いyていう人いるが板橋とか不人気エリアで買うのも掛け捨てみたいなもんよ。例えば蓮根シティテラス見て見なよ。4400万のすみふ物件が中古で出てるがまだ築2年3680万.ネットに掲載したってことはこの価格では広く食いつかなかったんだろう。最終的には3500で成約という感じだろう。これに売却手数料3%かかるからざっと3400万で売却か。2年で1000万円の純損失。
    新築時に払った修繕積立金30万と月々の積立金も完全に無駄。売っても戻っては来ない。
    これは何もこの物件だけじゃなくて不人気エリアなんてどこもこうだから。普通サラリーマンにとって2年で1000万失うってどれだけ大きな損失なのか考えたらわかる。

  52. 215 匿名さん

    おいおい、いつから板橋が不人気エリアになったんだよ?
    このスレでは北区、江東区と並んで人気エリアですぜ。

  53. 216 匿名さん

    金はねーけど赤の他人が使った便器とかに何千万も出すのも嫌だぜ

  54. 217 物件比較中さん

    板橋はいやだ。
    人がひねくれてしまってる。
    戦いがあるらしいよ。宿場町だから。
    小板橋二郎ってひとが。

  55. 218 匿名さん

    板橋推しが必死過ぎて萎えるわな。

  56. 219 匿名さん

    >>216
    便器ぐらい、リフォームで取り替えれば?

  57. 220 匿名さん

    便器変える金が無いぜ

  58. 221 購入検討中さん

    トイレは普通にリフォームでしょ?
    築浅中古はトイレと水周りさえきちんとやればむしろ壁紙の薬品なども飛んで初期トラブルも改善されているから住みやすいですよね。


  59. 222 匿名さん

    だから金が無いぜ。リフォーム代は現ナマがいるぜ。

  60. 223 匿名さん

    http://tocana.jp/2014/06/post_4144.html

     2020年の東京五輪開催に向けて再開発事業に加速がかかる中、
    拙筆「東京、ヤバい街、ダサい街ベスト5」にて実際に
    知人の不動産会社を営むA社長に取材したところ、
    1位には、今非常に人気の土地、江東区の東雲(しののめ)という、
    意外な街が食い込んできた。

    「不動産屋とは、いち早く、社会の流れ…、
    それも見えにくい闇の部分に気付く」
    と語るA社長は、将来を見据えた展開像と共に、
    1位の理由に意外なキーワードを出したのである。
    それは、「東雲」という煌びやかなイメージとは
    ほど遠い「脱法シェアハウス」の存在だった。

    脱法シェアハウスとは、複数人が生活するために
    一つの住宅を勝手に間切りしたもので、
    移住空間となるのは平均1~2畳といった
    極めて小さなスペースである。
    建築基準法において居住用として用いるためには、
    各部屋に換気や採光用の窓を設置することが義務づけられているが、
    当然そんなものは守られていない。
    火災報知機の設置など消防法上の問題もあれば、ベニヤ板で
    区切られただけの部屋はプライバシーなどあったものではない。
    そういった部屋でも月額使用料は3万円ほどが相場であり、
    空きが出ればすぐに埋まってしまう程ニーズがあるのだという。

    ただ、脱法シェアハウスは東雲に限ったことではなく、
    探せば都内各地のマンションの一室などに散在している。
    (以下略)

  61. 224 匿名さん

    新築買うのは馬鹿のすることだろう
    築浅中古がベスト

  62. 225 匿名さん

    フルローン組めるのは新築だけえ

  63. 226 匿名さん

    王子飛鳥山 ザ・ファーストタワー&レジデンスなんてあるんだね。
    サラリーマンでもギリギリ買えそうかな?
    http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/oji-1st/

  64. 227 匿名さん

    226
    明らかに無理

  65. 228 匿名さん

    固定資産税忘れてる奴多いよ。
    マンションは戸建より高いからね。
    特に大型物件。月二万の固定資産税払ってる修繕費管理費駐車場で4万円、合計6万円。これにローン。払えるの?

  66. 229 匿名さん

    払える払えないの問題じゃない。払うんだって。

  67. 230 匿名さん

    >>228
    固定資産税の減額があるのは、新築の間だけだし。

  68. 231 匿名さん

    中古なら減額なくてもお安いというメリットあり

  69. 232 匿名さん

    今月、固定資産税の請求がきた。
    減免切れたから30万も払わなきゃならない…

  70. 233 物件比較中さん

    じゃあ誰が買ってるの?一般的にはサラリーマンになったりするでしょ、普通のへいぼんな市民は。
    マンションは、麻薬の売人とか売春の元締めとか
    普通では得られぬ賃金を貰える人が買ってるわけか?
    でなければ、既得権益が大きいということだよね。土地の。

  71. 234 匿名さん

    >233
    ちゃんと所得税払って無い人が5000万のマンション買うとたちまち、税務署が来るよ。

    まっとうに利益だして納税してる人だけ買えます。

    まずは自分の予算を把握することからはじめてみて〜

  72. 235 匿名さん

    まぁ真面目な話、普通サラリーマンが新築マンション買うと死ぬね。
    やはり月額のキャッシュフローは慎重に。

  73. 236 住まいに詳しい人

    築浅中古狙うなら新築時から値上がり、せいぜいトントンぐらいの優良物件を買わなきゃダメだよ。
    そうなると結局このスレの大半の層は手が届かいということなんだよね。
    大きく値下がりしてるような物件に手を出すとそれ以上に下がる一方だからね。

  74. 237 匿名さん

    >>236
    素人そのものだな。っていうか釣りなんだろうが。
    普通サラリーマンが買うべきは安定した物件でいい。
    値上がりしてるような仕手銘柄不動産なんて買う必要なし。
    マンションはもともと永住用じゃない。10年で乗り換える。
    ババ抜き状態になるからね。
    で、10年でほとんど資産価値が変わらない物件に住めばそれで良い事。
    築10年ぐらいの中古で人気エリアにしたら10年後売ってもほぼ同じ金額で
    売れる。そしたら管理費修繕費固定資産税住宅ローン程度で住める事になる。
    +1.5 +1 + 1.5 + 2で6万/月で住めるってことね。

  75. 238 住まいに詳しい人

    資産価値が変わらない≒トントンってことでしょ?頭悪いんじゃないの?
    自分が買った物件は分譲当初より20%上がってますけど。
    都内の人気エリアならそんな物件ゴロゴロしてるわけで。

  76. 239 匿名さん

    >204
    普通に考えれば、赤羽は23区の端っこだから北区内で一番高いなんて事はないよ。
    住宅地の地価は田端や西ヶ原や王子の方が高かったりする。
    最近のマンションだって、赤羽のプラウドシティ(24階建て)より王子のプラウド(12階建て)の方が平均坪単価が高かった。

    それに埼玉近いから雰囲気悪いって事は、埼玉と地続きの成増や大泉学園も雰囲気悪いって事になるわなあ(笑)
    まあ、賢い人はそういう視点では見ないだろうけど。
    戦後の新興住宅地と違い昔からの人口密集地で街が古いから、赤羽は再開発直前状態で、古い建物を建て替えれば一気に雰囲気変わると思う。

  77. 240 匿名さん

    赤羽は東京の最北端だから緑多くて田舎っぽいし、田んぼで稲育ててカカシが見れたり、タヌキが出没したり、ウグイスが鳴いてたりして、ほっこりできる所多いのにねぇ。
    もうサラリーマンには買えなくなってるんだなぁ。
    5年前に買っておけばよかった。

  78. 241 匿名さん

    本当だ。237は頭悪い。

  79. 242 匿名さん

    普通の人は資産価値がある物件しかかわない。
    新築かう人はおばかさん。

  80. 243 匿名

    今後、不動産やマンションの値段がどう推移していくか分かりませんが、仮に上がっていくとするならば、「今、○○区なら買えるけど場所がいまいちなんだよなー」って言われてる場所も、10年後ぐらいには、「そこは普通のサラリーマンなら無理でしょ」ってなってるかもしれませんね。


    そういう意味では、頭金とかが貯まっていて、今のタイミングでマンションを買うことのできるサラリーマンの人たちはさすがだと思います。

  81. 244 匿名さん

    上がっていくなら今人気のところはもっと上がる。
    今人気のところが一気に下がり不人気にところが一気に上がる、って事はありえない。
    市場全体が下がるならどこも下がるが下がり幅は違うけど

  82. 245 匿名さん

    坪200万くらいで上がる場所教えて

  83. 246 匿名さん

    >242
    新築買えないお馬鹿さん?

  84. 247 匿名さん

    246
    不適切な発言は謹んでください。

    通報しておきました

  85. 248 匿名さん

    >「今、○○区なら買えるけど場所がいまいちなんだよなー」って言われてる場所も、10年後ぐらいには、「そこは普通のサラリーマンなら無理でしょ」ってなってるかもしれませんね。

    今は明治通りの内側は普通のサラリーマンには無理でしょってな感じだけど、10年後くらいには環7の内側は無理でしょとなってるかもしれない?

  86. 249 匿名さん

    >>248
    どうかな。

    10年後も安いままになりそうな街はいくらでもある。

  87. 250 匿名さん

    日本橋界隈なら楽勝で買える。

  88. 251 匿名さん

    日本橋駅界隈、じゃなくて
    日本橋浜町界隈だろ。川を挟んで江東区の。

  89. 252 匿名さん

    荒川区も再開発目白押しで値上がりしてるから、北区、葛飾区足立区しか買えなくなるかもしれない。

  90. 253 匿名さん

    都営新宿線沿線はまだまだ安いよ。

  91. 254 匿名さん

    >>248
    そんな破天荒な人口増加は見込めませんよ。
    かとい中途半端なとこ買うと周辺が外国人労働者家庭ばかりになります。
    先読み不可能ですが無難なのは東急京王の沿線かなと思ってます。

  92. 255 匿名さん

    >>250

    いやいや、日本橋は勿論、日本橋室町・日本橋蛎殻町・日本橋兜町・日本橋茅場町あたりなら買えるっしょ。

  93. 256 匿名さん

    >>255
    日本橋と日本橋室町、の買えるマンションって例を実際に出してくれるかな?
    マンションの「住所」自体が日本橋や室町の物件ね。

  94. 257 匿名さん

    日本橋が住所に付くマンションは売り出せば即完売だよ。

  95. 258 匿名さん

    日本橋だと中古になるんじゃない?
    私が3年前に買った物件は、日本橋大伝馬町の70平米の物件。築4年くらいで3980万円だった。

  96. 259 匿名

    住友不動産熊谷組のマンションが傾いちゃって大変なことになってますけど、立地だけじゃなくて、建物自身も重要ですよね。

    信頼できる会社を選ばないと。

  97. 260 物件比較中さん

    >239
    >それに埼玉近いから雰囲気悪いって事は、埼玉と地続きの成増や大泉学園も雰囲気悪いって事になるわなあ(笑)

    ぜんぜん笑えない。頭大丈夫?
    枝川が近いから雰囲気悪い。っていうでしょ。でも東新宿と代々木は地続きだけど別に雰囲気悪くないじゃない。
    あたま変なんじゃない?不動産かえるの?

  98. 261 匿名さん

    >>259
    これですね

    マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス
    http://www.asahi.com/articles/ASG667HY7G66ULOB02C.html
     住友不動産東京都新宿区)が2003年に販売した横浜市西区の11階建てマンションで、
    建物を支える杭が規定に反して強固な地盤に到達しておらず、建物が傾いていることがわかった。
    同社は「安全だと言い切れない」と判断し、住民に仮住居への転居を要請。補強や建て替えの検討を始めた。

     問題になっているのは、同区宮ケ谷の「パークスクエア三ツ沢公園」。
    6棟約260戸のマンションで、熊谷組が施工し、住友不動産が販売した。

     住民で作る管理組合によると、6棟のうち2棟をつなぐ渡り廊下に「ずれ」が見つかったが、
    住友側が当初は「問題ない」としたため、住民側が1級建築士に依頼。
    古い地形を調べて設計図と照合したところ、杭が旧地形の地表に届いていない可能性が浮かんだ。

     住民の要請で住友側はボーリング調査を実施。4月になって、
    約60戸が入る1棟の杭の長さが不足し、強固な地盤部分まで到達していない
    可能性が高いと判明した。体感はできないが、この棟が部分的に沈下したり傾いたりしているという。

     建築基準法施行令はマンションなどの大きな建築物について、
    杭を「支持層」と呼ばれる強固な地盤まで打ち込んで固定するよう定めている。
    杭の長さが不足すると重みを支えられず、建物が傾いたり沈下したりする可能性があるほか、
    地震に対する安全性が低下する恐れがあるという。

     住友側は「安全と言い切れない」として、問題が発覚した棟の住民向けに仮の住居を無償で用意。
    6月から一部の住民が引っ越しを始めた。
    他の棟も問題がないか調査を進めるほか、横浜市も両社から報告を受けて調査を始めた。

     住友不動産は「売り主の責任を痛感している。修繕や建て替え、
    買い取りなどあらゆる手段を検討する」と説明。熊谷組は「コメントできない」としている。

  99. 262 匿名さん

    これはやっちゃったね。
    マンションは一度傾くと戻すのが大変

  100. 263 匿名さん

    >>260
    あなたの言いたいことも意味がわからない

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸