匿名さん
[更新日時] 2014-12-11 11:51:09
>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。
という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。
最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。
尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/
[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
-
651
けんけん
-
652
匿名さん
直床派はプログラムだったりして。
遥か以前から同じ主張を無限に延々と繰り返し、決して学習することはない。
おそらく、学習機能が実装されていないのだろう。
-
654
匿名さん
>643
論破してないのに論破したとか
本当のことを言ってるのに、ミスリード誘ってるとか
二重床さんの得意技ですね。
まさに聞く耳持たない。
総合的に良い物件に住んでいるのなら、
床にここまでこだわる必要はないはずなんですけどね。
-
655
匿名さん
>625
たしかに二重床まるでダメですね。
必死で隙間をあけてやっと影響が小さくなくなるレベル。
実際こんなに隙間開いてたら他の問題がでそうだしな。
-
656
けんけん
階下への騒音は二重床で何の問題もないけどな?
直床のふわふわは嫌だし、将来のリフォームのことを考えても二重床は必須だよ。
-
657
匿名さん
>けんけんさん
ご自分でも忘れてしまっているようですが、あなたは水回りの床が高くなっているような年代物の直床マンションを配管移動して二重床にリフォームして住んでいるという設定になっています。
もちろん設定したのは、あなた自信ですよ(笑)
-
658
申込予定さん
> 現実のマンションの話をすれば直床物件に勝ち目はありませんからね。
まぁ全く根拠のない、遠吠えにしか聞こえませんが。。。。
> マンション自慢の話をしたら人間関係が崩れてしまうような劣等感を感じるマンションが直床物件の現実なのでしょう。
いや
ただスレ違いだから、みんな否定しているだけですよ
劣等感もなにも、そもそも根拠のない話なので、付き合えないっていっているだけなのに
-
659
匿名さん
スラブ厚さ220㎜の直床の新築マンション1階に最近入居。
上階・両隣からの物音は殆どしない。
フワフワ感も気に入っている。
-
660
匿名さん
今はフワフワしないクッションシートでフローリング直貼りも選べるけどね。
それを採用するかしないかは住む人の好みで決めれば良い話で。
-
661
匿名さん
今のマンションに採用されている二重床に場合
遮音性能が悪い床が好みという人はいないし、上の階の床の遮音性は自分では変えられないし。
だからマンションコミュニティーでも二重床の遮音性能の悪さと騒音被害を訴えるスレッドが、たくさん立つのでしょうね。
天井での遮音はなかなか厳しいから、今のマンションに採用されているような太鼓現象を起こす騒音増幅二重床は消費者として避けるべきですよ。
-
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
>661
二重床の欠点を語るスレは数おおくあれど
二重床のすばらしさを語るスレがないのが現実を物語ってますね。
実際、こういったスレでも二重床派の人の意見はほとんどが感情論ですし
-
664
匿名さん
Casbeeを見ますと二重床マンションは重量衝撃音評価が4のマンションが沢山ありますが、直床マンションは数えるほどしかありません。
そのことを踏まえて考えると先ほどからの直床さんの書き込みは虚しい限りですね。
-
665
匿名さん
二重床マンションにはCASBEEの軽量床衝撃音の遮音性能評価が1や2の残念なマンションがありますが、直床マンションには一つもありません。
二重床より低コストで遥かに安定した高い遮音性能を発揮するのが直床の特徴ですね。
-
666
匿名さん
>二重床マンションにはCASBEEの軽量床衝撃音の遮音性能評価が1や2の残念なマンションがありますが、直床マンションには一つもありません。
残念ながら軽量床衝撃音の件はスレ趣旨逸脱ですね。
自分で言っておきながら駄目じゃないですか。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
でcasbeeを見ればわかるように実際に出来たマンションでは二重床マンションの方が遮音性が上。
悲し過ぎますね、直床マンションは。
-
669
匿名さん
>>668
またスレ趣旨逸脱の上に嘘投稿ですか。
CASBEEの評価をみても重量床衝撃音の遮音性能評価は直床が上ですよ。
-
670
匿名さん
-
671
匿名さん
二重床の太鼓現象は床に数mmの隙間をあけても解消できません。
10mm以上の隙間を四方にあければ解消するようですが、10mmの隙間は暮らしやすさに大きな悪影響を与えてしまいます。
というか使いものにならなくなります。
-
672
匿名さん
>>671
そんなダメダメ二重床でもcasbeeを見れば、あら不思議、遮音性は直床と遜色ないどころか上。
太鼓現象が解消されたら凄いことになりますね。
-
673
けんけん
私のうちの場合は、巾木でうまく隠しています。壁と床の隙間は10ミリ近くありますよ。巾木も最近のものは下がゴムになっていて、少し床から浮かすような感じになっています。
-
674
匿名さん
10mmも隙間があいていては欠陥品です。
メーカー標準ディテールを満たさないため強度と安全性に問題があります。
物やゴミも落ち放題、害虫が繁殖するおそれも高いです。
今すぐリフォームをされた工務店にお問い合わせください。
本当ならばの話ですが。
-
675
匿名さん
10ミリ近い隙間と言えば箸や鉛筆のみならず、iPhoneまで落ちる隙間だ。
こりゃ大変だ。
-
676
けんけん
巾木をご存知ないのですか?フローリングと壁の見切り材なんです。
-
-
677
匿名さん
10mm?
ゴキブリの住処の入口には最適な広さですね。
そんな直床ゆリフォームした二重床はイヤだな。
普通の二重床が一番!
-
678
匿名さん
巾木の厚さは10ミリないですよ。
特に下にゴムスカートが付いた既製品では特にね。
>巾木でうまく隠しています。壁と床の隙間は10ミリ近くありますよ。
なんて嘘でしょう。
嘘でないなら写真撮って見せてください♪
まあ、そもそもそんな標準ディテールをとっているメーカーは無いので、あったとしてもひどい施工不良でしかありませんが。
-
679
匿名さん
隙間が巾木で隠れていたら空気抜きにはならず、太鼓現象も緩和されず、ただ単に汚ないだけのゴミだまりと化してしまいますね。
-
680
けんけん
普通だと思ったので写真はとりませんでした。しかしフローリングを張るときは壁から1cm近く離すんですよ。普通。巾木は15ミリちょい厚みがあるのできれいに隠れるんです。
-
681
匿名さん
それ、普通じゃないですよ。
けんけんさん家は大変ですね。
キッチンからトイレの汚水は出るわ、
フローリングは1センチも寸足らずだわ。
ご愁傷様です。
-
682
匿名さん
二重床は施工不良が多いとされますが、その典型例でしょうか
-
683
匿名さん
>巾木は15ミリちょい厚みがあるのできれいに隠れるんです。
15ミリ厚のヒレ付き巾木は製品化されていません。
ここで嘘が確定しました。
悪質な嘘が投稿は規約違反です。
嘘はバレます。やめましょう。
ちなみにヒレ付き巾木でも太鼓現象は解消されませんので、念のため。
-
685
匿名さん
>>663
直床の欠点を語るネット情報は数おおくあれど
直床のすばらしさを語るのはあなたしかいないのが現実を物語ってますね。
実際、こういったスレでも直床派の人の意見はほとんどが机上の空論ですし
-
686
匿名さん
>680
あまり斬新な設定を追加されるとあとで苦労しますよ。
-
687
匿名さん
>680
15mmちょいある巾木の写真でかまいませんよ。
-
-
688
けんけん
幅木の厚みを測ったら9mmくらいでした。間違えました。しかし、床の上には石膏ボードがあるので、石膏ボードの厚みとその下地材の厚みも入れると壁と床の隙間はその範囲に収まっているみたいですね。
-
689
匿名さん
>>688
写真は?
9mmのでいいですから見せて下さい。
-
690
けんけん
-
691
匿名さん
二重床に引っ越したら静かになったってのは
昔のうっすいスラブの安普請直床から引っ越したから
そう感じるだけで今の直床と比較すると実は・・・・
という仮説。
-
692
匿名さん
>690
実際の写真を見せてください
点検口の写真とかも見てみたいですね。
-
693
けんけん
URLの貼り付け以外の方法がわからないので・・・やり方が分かったらアップしてみます!
点検口とかご興味があるのでしたらやってみられてはいかがですか?壁にも点検口をつくっているので後での配線の引き回しにも効果的です。CD管も何箇所か挿入してます。テレビのケーブルとか後で引き直しました。家具を移動させたときにテレビの設置場所も変えたのでやっといて良かったです!
-
694
匿名さん
壁と床の隙間が10ミリ近くあると話題のけんけんさんのお宅に期待。
でも、本当にそんな隙間があったら施工不良なので、相談した方が。
-
695
匿名さん
>CD管も何箇所か挿入してます
今時PF管じゃなくてCD管を、使うとは。
やはり施工不良か。配慮不足か。
-
696
匿名さん
壁と床の間に10mmも隙間をあけないと太鼓現象がおさまらないとは。
二重床の騒音増幅はかなり深刻な問題ですね。
今の二重床には配慮されたものなら2mm位の隙間があるようですが、それでは全然足らないということになります。
マンション購入時に無知なプロに内覧同行を依頼すると、この太鼓現象緩和のために設けた隙間にいちゃもんをつけて隙間を無くすように指示を出す無知な輩もいるようですが。
金を払って遮音性を悪化させられては泣くに泣けないですね。
-
697
匿名さん
そもそも
『太鼓現象』
の意味が分かってらっしゃるのか
-
-
698
匿名さん
二重床メーカー自身がこう言っていますが、今のマンションに採用されている二重床の殆ど全てが、低減量数値にマイナスの付いている、騒音を増幅して大きくしてしまう太鼓現象二重床です。
>「二重床」の場合、床に加えられた「重量衝撃音」は、床を支える支持脚を通してスラブに伝わります。このとき、床とスラブがちょうど太鼓のたたく面と反対側の面と同じ関係になり、音が共振して反対側の面の音が大きくなり、下階に音が伝わってしまうのです。
>「太鼓」も叩いた側より、反対側の方が共振により音が大きくなります。これを「太鼓現象」といいます。
>マンションの騒音問題で、一番多いのがこの「重量床衝撃音」です。そのため、「二重床」のマンションで騒音対策のためにリフォームを行うときには、⊿等級で言うと、⊿LH等級の高いもので、なおかつ、低減量数値にマイナス(マイナスの付いているものは音を大きくする)の付いていない床材を選ぶことが大切なのです。
>(竹村工業株式会社ジャストフロア事業部 竹村 仁)
http://www.mansion.co.jp/remodel/example/example1212.html
-
699
匿名さん
>>698
その太鼓現象が起きていても、実際に出来上がったマンションでは直床マンションと遜色ないどころか上なんですね。
(casbee調べ)
残念すぎる直床マンション。
-
700
匿名さん
二重床でも施工不良なら響いて、直床でも施工段階で厚みのある良質な防音、吸音材が使われていたら響かないということかもしれないね。
一概には言えないけど一般的には二重床のほうが響きにくいとは聞くかな。
それと上階の騒音というスレッドで騒音関連のスレを荒らすことで有名な匿名はんが自分で発達障害で多動症と認めていたよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)