マンションなんでも質問「【その9】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-11 11:51:09

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その9】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 201 匿名さん

    まあ二重床の方が遮音性が高いという事実自体が、存在しないんだけどね。

  2. 202 匿名さん

    直床の方が遮音性が高いという事実も存在しないけどね。

  3. 203 匿名さん

    直床の方が遮音性が高いという根拠、たくさんこのブログに紹介してあったよ。
    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/

    っていうか、この人べつに直床派じゃないと思うよ。
    二重床のメリットも書いてあるし。
    ただ、二重床の遮音性は良くないってことを猛烈に語っているだけであって。

    この手のブログにしては珍しく客観的な根拠が明確に書いてあるからかなり勉強になる。

  4. 206 匿名さん

    >193
    なるほど、戸田建設というゼネコンが発表している論文の原著がねつ造の根源だっていうことですね。

    それはちょっとにわかには信じがたいですが、、、


    しかし、それについては明確な根拠を示してもらわないと、174が言われるように、それはほんとうに「風説の流布」になっちゃいますよ。

  5. 207 匿名さん

    >203
    ブログの自己紹介に非住宅系(素人)だと書いてあります。
    内容的にはこのスレのパクリ(このスレを見ていなければ絶対に書かないない内容)を含んでいます。
    というよりも、論調からおそらくここの直床さん本人でしょうね。
    今もこのスレを見て直床派として書き込んでいると思いますよ。

  6. 209 匿名さん

    最近のカタログでは遮音性の等級の記載があるの?見当たらないのだが。
    遮音性って今やセールスポイントにはならないんだろうね。
    遮音性の資料が古臭いのはそのためだろう。
     
    古の昭和のセールスポイント遮音性w とは言い過ぎだらうか?

  7. 210 匿名さん

    >206
    すまん。戸田建設の論文の原著に二重床が
    >スラブ素面に対して1 〜2 ランク程度性能が低下する場合が多い。
    と書かれているのは読んでなかった。ゼネコンが言うなら確かなのだろう。ブログ主が書いていると思ってた。申し訳ない。

  8. 211 匿名さん

    ゼネコンはそんなこと言ってませんよ。資料がねつ造されていますからね。
    ブログ主に尋ねてみなさい。言葉に詰まることでしょう。

  9. 213 匿名さん

    結局二重床推しの人って、資料も出すことができずに
    相手の出してきた資料が捏造だとか意味不明なことしか言えず。
    あげくのはてに遮音性はセールスポイントにならないとか言って逃げることしかできないのですか?
    なんかかわいそう、認めることができなくて、反論もできないなら
    ここ見なければいいのに。

  10. 214 匿名さん

    >210ですらゼネコンが二重床の遮音性能の悪さを論文に書いている事実を認めて納得しているのに、なぜ>211は事実を事実と認められずたった1人で嘘ばかり投稿しているのでしょうか。
    まさに>213の言う通りだと思います。

  11. 215 匿名さん

    過去ログに散々書いてあるからなぁ。
    今更反論なんて面倒くさいから過去ログ読んでちょ、って感じじゃない?

  12. 216 匿名さん

    確かに過去ログにも二重床の遮音性の悪さを指摘する資料やデータがたくさん出ていましたね。
    それにひきかえ二重床派からは何の有意な資料も出てこず、出てくるのは嘘や捏造の難癖投稿ばかりで、、、困ったものです。

  13. 219 匿名さん

    >217さんはいつも例のブログを嘘やねつ造だらけと言いながら、嘘や捏造とする箇所を具体的には全く指摘できませんよね。

    事実を事実と認めず、皆に具体的に指摘しろと言われても、常に誤魔化して逃げるばかりですよね。

    それは>217さんの言う嘘や捏造という話自体が、嘘とねつ造だからですよね。

    非常に悪質な投稿だと思います。

  14. 221 匿名さん

    ブログ主に資料について尋ねてたところ言葉に詰まってしまったようです。
    個人的な恨み(?)の為に書いたブログで内容の真贋は関係ないようです。

  15. 222 匿名さん

    >219
    過去スレを読みましょうね。
    直床さんボコボコにされていますから。

  16. 223 匿名さん

    指摘されたそばからまた具体的内容が全く書かれない嘘の荒らし行為を繰り返すとは。

  17. 224 匿名さん

    簡単に言いますけど、ブログ主が資料はねつ造だと言っているのですよ。

  18. 225 匿名さん

    どこに書いてあるのですか?
    具体的に。

  19. 226 匿名さん

    ”このブログについて”のページをご覧になったらどうでしょう。ブログ主と連絡も取れますよ。

  20. 227 匿名さん

    このブログについてというページは見つからないのですが、ここですか?

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-category-11.html

    資料は捏造だなんてどこにも書いてありませんが。

  21. 228 匿名さん

    私はそのブログのコンシェルジュではないのですよ。日々更新するのがブログです、それを隅から隅まで面倒みきれませんw
    ブログ主に聞いてください。

  22. 231 匿名さん

    CASBEEにも直床の遮音性が二重床より高いとする表が掲載されているようですね。

  23. 232 匿名さん

    ゼネコン、自治体、どちらの言い分をとっても遮音性に関しては直床が上。
    これはもう決まりですね。

  24. 233 匿名さん

    決まりました。それでどうしましょうか?

  25. 234 匿名さん

    終了でしよ。
    こんな結論がハッキリ出たスレ、本来続ける意味がない。

    まあ、またいつもの捏造アンチ直床君が出てきて、事実を無視して喧嘩を吹っかけ始めるのでしょうけど。

  26. 235 匿名さん

    いろいろなデータが出てきて科学的な事実が明らかになったし、参考になる高橋氏のブログを紹介してくれたのだって元々二重床派だし、なにも無理に終わらせなくてもいい気がするけど。
    もちろん二重床派のデタラメ投稿は規約違反だから禁止だけど。

  27. 236 匿名さん

    どっちの床に決まったらどうにかなるわけ?

  28. 237 匿名さん

    >235
    確かに二重床派>153の投稿は理解できないな。
    あのブログをちょっと読めば、ここに書いたら二重床派の首を絞めるであろうことはすぐわかるだろうに。

  29. 239 匿名さん

    埋もれさせるしかないところが、直床君の負けを示しているということで、お開きにしましょう。

  30. 240 匿名さん

    どちらでもいいけど、遮音性が高い そして?

  31. 241 匿名さん

    隠蔽されて真実を明らかにし、それを布教しています。真実が世論を動かしますので。

  32. 242 匿名さん

    (修正)
    隠蔽されている真実を明らかにし、それを布教しています。真実が世論を動かしますので。

  33. 243 匿名さん

    隠蔽されて真実って何?

  34. 244 匿名さん

    >>231
    CASBEEの表ってこれのことでしょ!?
    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

    これは日本建築学会が書いた「建物の床衝撃音防止設計」という本に掲載されている表ですよね。
    建築学会も二重床の遮音性能の悪さを表にあらわしていたなんて驚きました。

  35. 245 匿名さん

    >隠蔽されて真実って何?
    言葉尻を弄ることは無視して・・・
     
    244が隠蔽されていた新事実です。これを世間の方へ知ってもらう為の布教をしなければならないのです。
    真実が広まれば不幸は減りますから。

  36. 246 匿名さん

    高橋先生の文壇でのご活躍はいつも拝見しております。痛快なブログも最高です。
    聴衆少ない講演会でも決して手を抜くことのない真っ直ぐな姿勢には尊敬の念を抱かずにはいられませぬ。
    是非、ここにお集まりの方にも高梨先生ブログを訪れていただき、一般常識とは異なる持論を読んでいただきたいものです。

  37. 247 匿名さん

    高橋、高梨どっち?

  38. 248 匿名さん

    >246
    ブログ主は講演もしてるんですか!?
    別に参加しようとは思っていませんが、講演のwebサイトがあれば教えてください。

  39. 249 匿名さん

    高梨先生の活動拠点は海外のようですが。

  40. 250 匿名さん

    すみません教えてください。
    高梨先生って誰のことですか。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸