マンションなんでも質問「【その9】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その9】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-11 11:51:09

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-05-26 08:57:19

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その9】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 386 匿名さん

    同じような価格帯なら床下にコストがかからない直床の方が他の部分の仕様をアップできますね。

    そもそも床下に手の込んだ仕様なんて要らないでしょ。
    エンドユーザーが欲しいのは、手間暇ではなく性能。

    床下に無駄な手間暇を欲しがっているのは

    >うまい 比喩ではないのですが、30工程もあ るオーダーメードの背広と工程数が半分もない安物の既製服との差でしょうか?

    なんてセンスの無い例え話をしている三井健太くらいでは?

    無駄に手間とコストをかけて遮音性を悪化させている二重床のメリットって、ディベロッパーが消費者の無知につけこんで二重床を売り込むための客寄せパンダ的な意味合いしかないと思いますが。

    二重床のメリットって何?

  2. 387 匿名さん

    たとえ無駄でもコストや手間がかかっていることが評価基準の二重床派。

    低コストで性能が良いことが評価基準の直床派。

    互いに否定し合うことはありません。
    これは単に嗜好の差なのです。

  3. 388 匿名さん

    直床が低コストというのも疑問なんだけど。
    特殊かもしれないけど、うちは直床物件。
    16階建てで高さは58メートル、全フロア床スラブは通常スラブで厚さ30センチ、耐震等級3取得、150戸で分速120メートルの高速EV 3機、防災センター完備、屋上ホバリングスペース完備。
    こんな感じだから、同エリアの二重床物件より全然、坪単価高かったよ。
    本体構造設備費から比べたら住戸設備なんて工費的には微々たるものなんじゃないかな?

  4. 389 匿名さん

    そういう物件って都内だとなかなか無いですよね。
    羨ましい。

    私のマンションも23区内で直床ですが、天井高は2.7m。
    同時期に同エリアで建った同じ価格帯の二重床マンションよりも天井が高いです。
    あと、他のマンションではなぜか標準装備ではなかった食洗機が標準でついていました。

    土地代などに較べれば二重床のコストなんて大きくはないのでしょうが、それでも払ったお金が無駄に二重床に消えていかずに遮音性の高い床が手に入った上、低コストの恩恵で食洗機まで付いたかと想像するとちょっと得した気分です。お金持ちではない庶民なので。

    それにしても最近のマンションって結構価格が高くても食洗機とかトイレとか、以前よりも標準仕様が落ちてきていますよね。これも建築工事費高騰の影響なんですかね。

  5. 390 匿名さん

    う〜ん・・・
    直床・二重床なんて気にせず、立地や交通の便などで
    今のマンションを購入しました。

    で、このマンション二重床なんですけど、
    住み始めて3年目なのですが、上の階の物音が聞こえたなんて事が
    無いに等しいのです。

    こちらに書き込みされている方々のやりとりを拝見していますと
    直床よりも二重床は「凄く物音が聞こえる」的に解釈できるのですが、
    実際、うちのマンションの様に物音が皆無な二重床というのは稀なのでしょうか?

  6. 391 匿名さん

    >388
    施工に高い技術が必要かと言えばそういうわけではありませんが
    床だけみれば材料が多いだけ二重床のほうが高コストなのは間違いないです。

    このスレの二重床さんは床にコストをかけている=他もコストをかけているにちがいない
    という考えのようですね。
    値段が高い高級物件にかぎればそうかもしれませんが
    デベは慈善事業をしているわけではないので、
    売れる値段がある程度決まっている一般的な物件では
    そういうわけではないというのがわかっているのかもしれないけど
    認めたくはないようです。

  7. 392 匿名さん

    >床にコストをかけている=他もコストをかけているにちがいない

    は理論破綻しています。

    床にコストをかけてしまった=他の部分でコストダウンせざるを得ない

    が実際。

    >391が言うように慈善事業ではないのだから、限りあるコストでマンションをつくると当然そうなります。

  8. 393 匿名さん

    床のコストよりも階高のコストが大きいでしょ。
    そこにコストをかけず、売値を安くしないことで、利益が得られます。

  9. 394 匿名さん

    二重床派の根拠のない仮説一覧

    ・直床の方が利益率が高い
    ・二重床マンションに住む人は静かだから大丈夫
    ・高級マンションに使われている形式と同じだから良いはず
    ・二重床の方が遮音性が高いはず
    ・二重床には高級マンションしかない
    ・二重床に太鼓現象なんてない
    ・品確法の評価が間違っている
    ・二重床は高コストだから性能も良いに違いない
    ・二重床マンションは他の部分にもコストをかけていて利益は低い

    これらの根拠のない仮説を取り去ると、二重床派の議論は成立しません。

  10. 395 けんけん

    遮音性以外に配管の引き回しで二重床に軍配が上がる。また二重床は直にコンクリに触れないので断熱性も良い。

  11. 396 匿名さん

    今の段スラブ二重床は配管なんて自由には引き回せないよ。
    引き回せる範囲は直床と一緒。
    ディベロッパーに騙されすぎたろ。

  12. 397 匿名さん

    確実なこと

    直床は低コスト 儲かります
    直床マンションは安い 民度低いですよね
    高級マンションは二重床 直床は無いですよ
    二重床には⊿LH4という直張りフローリングにはありえない製品がある 直床はせいぜいスラブと同等です
    高級マンションは二重床しかない 反対です 間違えてますよ
    現在発売中の二重床は太鼓現象がほぼ解消されている。 最近太鼓現象のレポートありました?
    直床さんは品確法を理解していない しっかりしてください
    直床マンションの設備はしょぼい プラウドとオハナを比べてみましょう
    二重床マンションは直床マンションより高コスト 上手く価格転嫁しないといけませんね

    つまり 
    合ってます

  13. 398 匿名さん

    直床の傾向

    長谷工が圧倒的に多い。
    長谷工のOEMをスミフ、野村(オハナ)が扱っている。
    工業地域、準工業地域の中規模~大規模物件が多い
     ⇒ 工場が移転し、住宅地になりつつあるので、一概に悪いとは言えない。
    床暖房がカットされていたり、電気式になっているものが多い。
    平置き駐車場の比率が高い。
     ⇒ ランニングコスト削減にもなるが、建築コスト削減にも寄与している。
    価格が2千万円台からある。
    物件のHPでは、直床の文字がないので、素人には分からない。
    そのため、遮音性が高いという唯一のメリットらしきものをアピールできない。

  14. 399 匿名さん

    >397>398を読むと>394が正しいことがよくわかる。

  15. 400 匿名さん

    >二重床には⊿LH4という直張りフローリングにはありえない製品がある 

    しかし現在の二重床マンションに使われている二重床は、直床未満の性能しかもたない⊿LH2という騒音増幅二重床。

    億ションですら、太鼓現象によって遮音性がマイナス値になっている二重床。

    さらに悪いことにはLL-45などの推定L等級二重床もまだまだ多い。

    ありえない程、酷い仕様。

    それが今の二重床マンションに使われている二重床だ。

    今後は⊿LH4のような二重床が採用されるようになることを皆で期待しよう。

  16. 401 匿名さん

    軽量床衝撃音の高音域も直床の方が遮音性が高い。
    直床フローリングは並の製品ですら250Hz域で20デシベル、1000Hzで45デシベル以上 の騒音低減を実現できている。
    https://www.daiken.jp/sp/b/yuka/10_030.html

    しかし二重床は下地合板付きの上級仕様ですら250Hz域で17デシベル、1000Hzで41デ シベル程度の騒音低減であり、直床未満の遮音性能。
    http://bankyo.co.jp/product/mansions/ype.html

    二重床の遮音性は直床に劣ることは常識。

  17. 402 匿名さん

    床だけなら直床派の言うことも強ち間違いばかりではない。

    しかし、現実の新築マンションは・・・
    遮音性については、床じゃなくてマンションとしての評価であるCASBEEなどを調べればわかるとおり、二重床マンションのほうが優れていることが多い。
    天井高、階高についても、現実の新築マンションのモデルルームを見学すれば分かるとおり、二重床マンションのほうが高いことが多い。

    何故なら、直床はコストダウンを目的に採用されているから。

  18. 403 匿名さん

    二重床の遮音性を考察してみましょう
    床材メーカー最大手の万協さんのデータ

    http://bankyo.co.jp/product/mansions/ype.html

    を見ますと軽量衝撃音は各音域で軽減しており全く問題のないレベルです。
    それを上回る直貼りフローリングはさすがですね。

    重量衝撃音に関しては63Hzにおいてわずか0.3dB下回っていますが
    他の音域では軽減を達成しています。
    直貼りフローリングはスラブと同等(0dB)なので63Hz以外では二重床の方が優秀ということになりますね。

    つまり
    >騒音増幅二重床。
    とは大げさな表現ですね。
    もし広告ならJAROに訴えられるレベルですよ。

  19. 404 匿名さん

    太鼓現象の原因であるスラブ共振周波数となるため、重量床衝撃音で一番重要なのが評価決定周波数となる63ヘルツ帯です。
    そこがマイナスになっている二重床は、まぎれもない

    >騒音増幅二重床

    でしょう。

    合板をはさんだ平均以上の二重床である万協のYPEですら、一番重要な63ヘルツで遮音性がマイナスになるため、ΔLH2という低い評価になっています。
    遮音性がマイナスになるのは問題だという意見は、おなじ二重床メーカーの竹村工業自身も主張していますよ。

    >次に重量床衝撃音ですが、本連載の「その3、4」で説明した、低減量(音をどれだけ遮音したかを表す数値)が重要で、この低減量数値にマイナス数値があると音を大きくする事を意味します。
    >注意しなければならないのが、たとえ重量床衝撃音の性能ランクが最高の⊿LH―4でも、低減量のマイナスが認められている事です。
    >そのため、私は重量床衝撃音の基準は⊿等級のランクで決めず、「低減量数値にマイナスが含まれないもの」とする方が良いと思います。
    >特にマンションの音で問題になるのは、子供が走るなどの重量床衝撃音のため、マイナス数値を認める基準は、居住者の方にとっても不安要素となるでしょう。
    http://www.mansion.co.jp/remodel/example/example1303.html

    このように直床未満の性能で騒音を増幅二重床を「遮音性に配慮した二重床」として広告しているディベロッパーのほうが問題だと思いますが。

  20. 405 匿名さん

    >>402
    Casbeeの評価シートにも二重床の遮音性の低さが書いてあるようですよ。

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

    二重床派は相変わらずデタラメばかりですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸