東京23区の新築分譲マンション掲示板「広尾ガーデンフォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 広尾
  7. 広尾駅
  8. 広尾ガーデンフォレスト
広尾の住人 [更新日時] 2009-08-05 19:55:00

広尾日赤医療センター内、広尾ガーデンヒルズ隣の50年定期借地権マンション、広尾ガーデンフォレストの会員販売が1月末から開始されるようです。立地、環境は抜群の都心大規模再開発で、三井不動産三菱地所のブランド磐石コンビですが、定期借地権で50年で更地にして返還、というネガティブポイントを乗り越えて、果たしてこの価格帯でこの戸数を捌けるのか、次のマンションブームの行方を占う上での試金石とも言えそうです。

一応前スレがあったのですがあまりにも死んでいるのでマンション名を入れて立て直してみました。ご意見お願いします。


所在地:東京都渋谷区広尾4丁目4番51他(地番)東京都渋谷区広尾4丁目1番25他(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分



こちらは過去スレです。
広尾ガーデンフォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-06 05:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広尾ガーデンフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    >>201
    売れ残りまくりなのに工作員必死だね。
    モデルルームオープン当初なんて閑古鳥が鳴いてたよ。

  2. 203 匿名さん

    完売はするでしょう。
    それなりの投資物件ですし。

  3. 204 匿名さん

    重説が近づきました

  4. 205 匿名さん

    >201

    ここのスレは、購入者が出てこないとこみると、パソコン使えない方ばかりのようですね。
    早まって契約してたら、後悔してたかも。
    申し込みを誘引するのは、どうかと思います。

  5. 206 匿名さん

    201に誘因される人っているの?

  6. 207 匿名さん

    >205
    心配御無用。
    そもそも、本当に購入される人は、この掲示板なんて見ません。

  7. 208 匿名さん

    だね。知らないって恐い。

  8. 209 匿名はん


    知らないから怖いんじゃなくて
    掲示板云々なんて関係なく買える人ってこと。

  9. 210 匿名さん

    WBSに出てたね。

  10. 211 匿名さん

    WBSって何?
    和歌山放送?
    http://wbs.co.jp/

  11. 212 匿名はん

    えぇ???ワールドビジネスサテライトのことじゃないの?
    金曜の放送でこのマンション出てたような記憶があります。

  12. 213 匿名さん

    釣りにひっかかってはだめですよー♪

  13. 214 匿名さん

    このスレがあることはまったく知らずに、というかまったく見ないで買いましたが、何ら後悔していないし、当ってよかったと思っています。不動産業者ではなく普通のサラリーマンです。2000年以降の定期借地権の主要物件の販売時の坪単価と所有権物件の坪単価を比較してみましたが、大体80%から95%で分譲し完売していましたし、その後の売買事例も調べてみましたが大体そのレベルであると知りました。都内の一等地にはもう広大な開発できる土地もないし、ここに住みたい人は一杯いると思います。現在のマンションの価値はむしろ収益還元法で評価するべきだし、これだけの場所だとオフィス用のキャップレート比1%程度上乗せして計算しても、53.5年間の定期借地期間で(契約上50年ではありません)坪2万円は取れるので、今回の販売価格は既に含みが5%から10%出ていると見ました。当初販売の354戸の内、3分の1程度を会員で売ろうとしていたら、会員だけで平均3倍近い倍率で残りが逆に3分の1しか残っていないと聞いています。抽選に外れた人だけで300人くらいいるから、一般募集も入れると1次募集の残り120戸やそこらは瞬間蒸発すると思います。その後に当面残っているのは2棟120戸程度だし、今回の354戸の売れ行きを考えると、通常の開発業者は10%程度値上げして売るのが当然と思うし、結局2ヶ月もすると完売するだろうから、結局どうのこうのと言っているうちに、この物件の価値は市場が決めるのかなと思います。広尾ガーデンヒルズの物件の売りがこの最近相当増えていますが(ネットでも相当出ています)、かなりここに住み替えているようですね。結局は、こういう希少価値の高い物件には全国から買いが入って、市場が価格を決めていくのだと思っています。

  14. 215 匿名さん

    もうちょっと読みやすく書いてくれたら、読んであげる。

  15. 216 入居予定さん

    214さんも本気ですね。

  16. 217 匿名さん

    >214

    というかそれほど不動産知識あるのにこの掲示板見ずに買うなんて・・・
    デューディリジェンスは??

    この物件は借地+取り壊しが苦にならない身寄りの無い子金持ちな高齢者が対象。
    だからみんなこのサイトを見ていない。
    私は若いから物件に興味ゼロも、価格と売れ行きには興味しんしん。
    でもこの物件のスレは役立たないものが多い。


    がたまに見てしまう。

  17. 218 匿名さん

    定期借地権はセカンダリーで売れないよ。というか叩かれる。銀行が住宅ローンを出してくれないし、買う側の心理的抵抗感も残存年数が上がるにつれて高まってくるから。ディスカウント幅は所有権のオーナーチェンジ物件とほぼ同じくらい、つまりフェアバリューの10〜20%下で、古くなればなるほど業者以外の買い手がつかない。勿論定期借地権だから所有権より安いというディスカウントはこれには入ってないので、買うときは所有権より2割安くても、売るときは所有権より3,4割安いという覚悟をしておいた方がいい。

    死ぬまで住み切るか、収益還元なんて言ってるようだから業者のように50年間アパート経営するつもりなら帳尻は合うかもしれないけど、普通のサラリーマンなら転職とか転勤で売らざるを得なくなる場合はないのかな。他人事ながら心配。

  18. 219 匿名さん

    逆に考える購入者なら、
    50万円の家賃出費で年600万円
    20年居住なら1億2000万円。
    期間満了まで持ち続けて、部屋の内部は賃貸と違って
    気にせづにいじれて、かつ自由に使用できる。
    ローン年間200万以内ぐらいで検討している方には
    理解しずらいのでしょうね。

  19. 220 匿名さん

    築20年の部屋に月50万も出すチョイスは非現実的では。

  20. 221 匿名さん

    219です
    50万円出せる所得環境なら、1億数千万円の合計出費は、
    残存出費ゼロ(残り定借期間)と考えれば、ムダと思わない
    需要層もあるということ。
    違う切り口では、まあ20〜30年それなりの上質居住が
    得られれば良いという考え。そのための1億数千万円(それ以上もあるが)の
    出費は対所得での普通の居住費というもの。

    購入者のみの属性で考えれば仮に30歳購入で満期80歳だから、
    通常の現役期は全てカバレッジされているからOKとーー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸