物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
機種なんて選べたらきりがないでしょ・・・
きりってのは購入者の要望ってことだよ・・・
ここには標準設備をこえる生活利便性があるからそんなのどうでもいい人は多いでしょ・・・
そんな話は置いといて地域性がありすぎるっていうのはどういうこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
周辺住民さん
>ここには標準設備をこえる生活利便性がある
それはないでしょ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
板橋区のスレに成増エリアのことを住んでいた人が正しく書いてありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
そうですね、要するに生活利便性は高いということでしたね。
標準設備云々ではなく利便性があるということがよくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
お隣の和光も同じような環境なのに、ここよりも更に割安なマンション価格。
東京23区>埼玉県都内隣接市 なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>>309
??そりゃあそうでしょ。
道一本挟んでるだけでも都内アドレスが欲しい人は多い。
ここよりもさらに割安・・・ってここは割安じゃないですよ。全然。
川口市さいたま市の一部は割りと人気がありますが、仮にもここの隣接市は和光市ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
完売したらしい、東京ソムリエは都内ブリリア最安値クラスだったと聞きましたよ。
アーバンテラスも価格表を見る限り、高いのは8階以上の高層階だけですよね。
低層階ならファミリタイプの3LDKが4500〜5300万円とお手軽価格ですから
23区アドレスとしては割安なのではないでしょうか。
宣伝している電車で10分の池袋周辺なら2倍近くすると思います。
以前マンションズで通勤時間を10分我慢すると1000万円下がることもある
特集をしていましたが、10分通勤ラッシュを我慢すれば4000万円以上安くなるというのは、都心あたりで宣伝したら人気にならないのが不思議です。
ペントハウス8500万円をと高層階のMタイプを除けば、6000万円台ですから
都内アドレスとしては、嬉しい価格設定でしょう。
ただ、城南や城西の人は成増駅は埼玉だと思っている人が多いと思います
自分は城北エリアですが、近年まで都内は赤塚までだと思っていました。
東京外環道が埼玉を走っているので、そう思うのかも。
地元でないと年賀状の時期でもないと成増、和光市、朝霞の違いはそれほどわかりませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>近年まで都内は赤塚までだと思っていました。
マンションの価格には詳しいのにエリアには疎い?もったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
成増も和光も変わらないよ!
地元の人にだけは大きな違いなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
315
匿名さん
>東京ソムリエは都内ブリリア最安値クラスだったと聞きましたよ。
そりゃそうでしょう。ブリリアが都内の3等地〜郊外に進出し始めたというだけのこと。
つまりは都内ブリリア最安値クラス=成増という地域が都内最安値クラスという事です。
ただし最安値と割安はイコールでは無いと言う事は勘違いしちゃいけない。
金額的に安くても割高と言う事はあるし、金額が高くても割安という事もある。
10分での価格差が4000万、といっても池袋などのターミナル駅を持つ繁華街と比較するのはちょっと…。そこだけで言うならわざわざ成増まで行かなくとも、という事になってしまいます。
都内アドレスで6000万は高いとは思いませんが、これが成増の話と言われるととてもとても高いと思います。
やはり成増自体に何らかの縁がないと値段と見合うのは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
板橋区の板でもそうだけど、どこと比較してるのかな?。
成増だから、板橋だからという意見とも、批判ともとれる書き込みがありますが、普通住宅を検討するのに、場所と予算は絶対条件だし、港区検討する人が成増を普通検討しないでしょ。
こことの予算含めて立地の比較をするなら、練馬区、北区、埼玉の利便性の良いところあたりではないでしょうか?
山手線周辺などと比較して3等地とかゆう書き込みはもうウンザリします。
私だけですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
朝のラッシュ時などは、急行でも池袋まで10分以上かかりますけど。
有楽町線の17分と同程度に考えていた方が、正確では?
成増→池袋は、結構遠いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
遠いか近いかは検討者の受け止め方次第でしょう。
少なくとも私の価値観では近いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
シーズン契約者
私も池袋→成増は近いと思う。
混んでる電車も1駅なら・・・とガマンできるし、
座ってまったり普通電車も成増終点だから
乗り換える必要もないし。
都内最安値ってそれのどこが悪いの?
最高値と最安値があって当然のことなのに。
シーズン売り切れたって上の方に書いてあったの本当ですかね
この前MRいったらまだ売れ残っていたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
ブリリア都内最安値?そりゃそうでしょう。
ブリリアなんていうブランドは今まで東京の都心部でしか通用しなかったんですもの。
都心部以外にブリリアができればどこも最安値候補の一つでしょう。
だから○○の一つ覚えのようにブランドに拘る人は割安とか最安値とか言いたくなるんでしょうね。
私の場合は、たまたま気に入った物件がたまたま東京建物物件で
たまたま23区のぎりぎり端の成増だったというだけですが、
割安で良かった〜笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件