東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 地下鉄成増駅
  8. Brillia 成増 Part2
匿名さん [更新日時] 2008-12-09 09:11:00

通りすがりですが、前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き検討版で楽しく情報交換をお願いします。

前スレ
Brillia 成増
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/

Brillia(ブリリア)成増
所在地  東京都板橋区成増1丁目121番他
交通   東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
     東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数   222戸
間取り  2LDK 〜 4LDK
専有面積  61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期  平成19年1月下旬



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)成増の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-02 09:36:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)成増口コミ掲示板・評判

  1. 384 購入検討中さん

    私も最上階を検討したものです。仕様は同じですよ。でも実質的な環境が他とは全く違うじゃないですか。要は住み心地がよいであろうってことですよ。ペントハウスで1つの住戸はあまりないのではないですか。このような物件をご存知の方教えてください。探しています。ここは高すぎて買えません。

  2. 385 匿名さん

    最上階のRB付きは97.6㎡で8490万円(坪287万円)
    Mタイプは92.5㎡で7130〜7390万円(坪254〜263万円)

    う〜ん現在なら相場者じゃないのかな。
    Mタイプの最高のたった9%アップだからプレミアムと言うほどの
    価格差じゃないでしょう。
    ルーフバルコニーがつけば、300万円アップは当然だから
    実質的に坪・277万円で最上階にしてはリーズナブルなくらい。
    実際には、坪単価と言うよりも実売価格だから8000万円超えると
    共稼ぎでもサラリーマンには厳しくなりますけど。

    普通プレミアム住戸だと15〜30%は坪単価を上げて内装を豪華にする。
    100㎡超える部屋が1室でもあると、防火扉等の仕様が変わるから
    ブリリア成増クラスのマンションだと作らない(作っても売れない?)

  3. 386 匿名さん

    コの字3棟のマンションで最上階1戸ではありませんでしたが、最上階で4方にバルコニー有り(1方ルーバル)の部屋(値段は1番高い部屋)の坪単価より、最上階南方向のみベランダのお部屋の方が坪単価が高い物件がありました。
    物件価格は、4方向ベランダがある物件は、約2倍の広さで価格も2倍でとても手を出せる物件ではありませんでしたけど
    明らかに他の部屋より良い環境でありながら他の部屋よりも坪単価が安い場合もあるのだと思ったことがありました。

  4. 387 匿名さん

    >386
    冷静に値付けを見ると間違いだと気付くと思います。
    デベは、価格差を合理的に付けて万遍なく売りたいのが本音です。

    マンションの値付けの基本で価格差が大きいのは
    1.同じ方位なら角住戸と中住戸 角住戸は5〜10%増し
    2.方位(向き) 南向き100なら西は93北は85とか。
    3.階数、1階につき1〜2%
    4.眺望(=日当たり)、富士山、夜景、公園などの緑・・・
    5..ルーバル、ハイサイドライト、最上階などのプラス要因 
    6.エレベターやゴミ置き場隣接などのマイナス要因。

  5. 388 シーズン契約者

    オプションの分厚いカタログが届きました。
    いろいろ発注したいものありますが、値段がずいぶん高いですね〜!
    フロアコーティングは別スレでいろいろ盛り上がってるみたいですが、
    実際どうなんでしょうね。
    うちはフロアコーティングと水周りコーティング、
    カーテンと姿見と照明とエアコンは別の業者さんを探そうと思います。
    作り付けの家具は注文したいと思いますが。
    ただし上記のものは、カタログから頼むと
    すぐに入居できるっていうメリットがあるんですよね。
    高くてもさくっと入居できるほうを選ぶか、
    安くて自分で採寸したり、
    いろいろ見積もりとって比較検討するのを選ぶか・・・
    本当に足元をみられているような気分です。

  6. 389 匿名

    やっぱり、前もって頼むとお金はかかりますよねー

  7. 390 匿名さん

    前のレスで高島平との比較があったので、ちょっと調べてみました。
    国土交通省地価公示なのである程度当てになるのではないでしょうか?
    ブリリアの立地近くと、似た立地を比較してみました。
    もちろん、なじみがあるとか、住み心地がいいとかは含んでおりませんのであしからず・・・。
    これを見る限りでは成増駅周辺で中高層地域では坪137万円位、高島平駅周辺で中高層地域では114万円位、変わるといえば変わるし、微妙ですね・・・。

    ちなみに板橋区の地価をざっと見た限りでは平米あたり、30万円強がほとんどで、40万超えてくるの少なかった印象です。

    東京都板橋区成増1−16−1 2007年
    地価 - 415,000(円/m2) 最寄駅,距離 - 地下鉄成増 330m 区域区分 - 市街化 給排水(ガス,水道,下水) - ガ 水 下
    地積 - 171(m2) 法規制 - 1中専 準防 利用区分構造 - 敷地 RC 3F 建ぺい率,容積率 - 60 200
    形状 - 1:2 利用現況 - 住宅 側面 - 前面道路 - 南西 6m 区道
    周辺地利用現況 - 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域

    東京都板橋区高島平1−37−4 2007年
    地価 - 347,000(円/m2) 最寄駅,距離 - 西台 750m 区域区分 - 市街化 給排水(ガス,水道,下水) - ガ 水 下
    地積 - 153(m2) 法規制 - 1中専 準防 利用区分構造 - 敷地 W 2F 建ぺい率,容積率 - 60 200
    形状 - 1:1.5 利用現況 - 住宅 側面 - 前面道路 - 南 6m 区道
    周辺地利用現況 - 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域

  8. 391 匿名さん

    成増と高島平だと70㎡で500万位だから高いとみるか安いとみるか。

  9. 392 匿名さん

    兎月園商店街の先にレーベンの9階建てが建つようです。看板を見ました。
    あっちのほうが駅に近いかな?

  10. 393 匿名さん

    竣工時に売れ残っている物件があると交通案内は
    東武東上線成増徒歩6分
    東京メトロ有楽町線地下鉄成増徒歩6分
    東京メトロ副都心線地下鉄成増徒歩6分
    に変更されるのかな。

    副都心線のことよく知らなかったんだけど急行も走る予定で
    池袋渋谷間は埼京線と同等、各駅でも池袋渋谷は山手線と同等なんだってね。
    池袋渋谷間はもっと時間がかかると思っていたから埼京線山手線に乗り換えた方が早いんだろうと思っていたけど
    西武東武有楽町線利用者で新宿渋谷方面によく行く人にとってはとても便利になるんだね。

  11. 394 匿名さん

    メトロは4分だったね。

  12. 395 匿名さん

    メトロ、一番近い出入口は徒歩2分だよ。

  13. 396 匿名さん

    そうだったの?ホームからその一番近い出入口はどの位かかるの?

  14. 397 匿名はん

    とりあえずはとても近そうですね!

  15. 398 匿名さん

    出口の近くに新しくセブンイレブンできましたしね。

  16. 399 周辺住民さん

    >>398さん
    新しい洒落たマンションの1階ですよね。
    私はこちらのマンションは予算オーバーでしたが、街並みも変わってくくるのではと期待しています。
    以前はうっそうとした雑木林でしたので。
    完成したらきっと素敵なマンションになるのでしょうね。
    もっと貯金してこちらのマンションの中古でもでたら検討したいと思ってます。(笑)

  17. 400 契約者

    うち5年後くらいには売る予定ですよ(シーズンです)
    でもきっと5年後くらいにはもっと設備の良くて
    セキュリティがもっと厳しいマンションができてるでしょうね。
    指紋や静脈を認識するマンションも近い将来あるかも?
    (もし現在であるなら勉強不足すみません)

  18. 401 匿名さん

    確かあったと思います。

  19. 402 匿名さん

    2〜3年前からありますけど、あんまり普及してないですね。人気ないのかな?

  20. 403 匿名さん

    指紋の装置はいくらもしないんですけど、管理するのが大変なんです。
    人が入れ替わる度に、登録し直すなんて共同住宅では不可能でしょう?
    だって、少なからず投資用の部屋はあるのだし賃貸で住む人もいるわけです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸