東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その11)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2007-07-20 15:38:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

既に買った人、これから買う人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。価格的には一部既に天井に来たのか(下がり始めたのか)、仕様グレードの低下にも注視が必要です。

過去スレその10: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-07-06 01:52:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その11)

  1. 921 匿名さん

    VERYって30代の女性誌だけど、まさか主婦で読者モデルなんていたり
    するのかな?
    キャリアシングルウーマンならわかるが、愛人やってたりして青山住い
    で読者モデルでーすとかいないだろうし。
    DINKs雑誌とかできたら、『都会に住む』などよりよっぽどマシな
    広告媒体になりそうだな。

  2. 922 匿名さん

    >>290
    代々木あたりの中途半端なマンションだと手放すけど
    青山、神宮前、南麻布あたりなら手放す人はいないよ。
    いつでも高い家賃がとれて、売るより貸すほうが得。

    というかお金持ちは、東京の拠点としていろいろ使うわけで
    維持費など会社経費で落とせば簡単なんだから。
    売る理由がどこにもないだろ。

  3. 923 匿名さん


    居るよ沢山!主婦の読者モデルさんが(笑
    知り合いがいるけど・・嘘が多い(笑

  4. 924 匿名さん

    http://plaza.rakuten.co.jp/areyouvery
    こんなんで、「セレブママ」あおられていたら、亭主はたまらんな。
    VERYで、マンション特集とかやったらいいのにね。
    沖◆人「窓からの眺望は風景は一幅の絵画のようであるべきですね。うふっ」
    泉◆人「やはり、城南五山のひとつにすまなきゃ人間じゃありません。」
    櫻井◆雄「とにかく鹿島の設計施工でないとマンションとはいえませんね。」
    なんて対談もうやっていたりして。
    特集「豊洲ってセレブママに残された最後のサンキュチュアリ」とか
    出て、そのあと1年後
    「どすこい、両国にもレトロなセレブマママンションが誕生。
     錦糸町って実は『錦衣玉食』(美しい衣服と立派なごちそう。ぜいたくな生活のたとえ)
     からきたって知ってた・・・まさにVERYなセレブママのラストアーバンリゾート」

  5. 925 匿名さん

    ×最後のサンキュチュアリ
    ○最後のサンクチュアリ

    タイプミスしてはジョークが台無し(;;)

  6. 926 匿名さん

    >924

    実際、やっていた記憶がある・・グローブタワーを

  7. 927 匿名さん
  8. 928 匿名さん

    VERY読者モデルは一応主婦だと思う。嘘付いている人は知らないけど。
    多いのは、もともとお嬢様→お嬢学校卒→そのまま有名企業OL、
    客室乗務員などを経てエリート・経営者などと結婚。
    子どもは有名私立幼稚園小学校って感じかな。
    ただ、都心3区だけじゃないかと。世田谷辺り居住も多い。
    VERYな嫁に墨田区を勧めるのは大変かもね。

  9. 929 墨田の小天狗

    >>918 >>924さん

    墨田区の話題ありがとうございます^^
    このスレを見ている何人かの人でも引っ越してきてくれたら嬉しいなぁと思っております。

  10. 930 墨田の小天狗

    >>928さんもでした。

  11. 931 匿名さん

    そうだねー。墨田区セレブを狙うなら、渡辺篤史の建物探訪なんかに
    出てきそうな、川に面した開放感あふれる個性のある戸建てとかに
    すればいいんでない?>918

  12. 932 元祖匿名はん

    大の篤史ファンとしては黙って聞いていられないですな!
    (ダウンタウンのまっちゃんも欠かさず見てるらしいです。)

    あの番組でマンションって1回しか見た記憶がないです。
    広めでスケルトンリフォームだった記憶が。

    車でも評論番組あったわけで、この空前の「まんしょんぶーむ」なら
    極力客観的な人が新築を順番に回る番組があっても面白いかも。
    、、、煽って逆に良くないかな。理想はスポンサーはデベ以外で。

  13. 933 匿名さん

    うーん、マンションだったら、おそらく見なくなるかも。
    やっぱり面白いのは奇抜だったりデザイン凝ってたりする
    建物だからからなあ。。。

  14. 934 元祖匿名はん

    確かにマンションだと専用部だけだと時間もてあましますもんね。
    共用部なり、構造なり、設備なり、周辺環境なり、、、
    誰かTVマンや代理店の人いません?笑

    ちなみに、うるさい嫁や子供が出てきて家がぱっとしないとき、
    篤史は、窓の外見たりソファに座ったり寝転んだり珈琲飲んだりします。

  15. 935 匿名さん

    >泉◆人「やはり、城南五山のひとつにすまなきゃ人間じゃありません。」
    プッ、お笑いな発言ですね。

    島津山の麓におりますが、五反田駅に近い私の近隣は、
    ピンサロも多くて比較的安いです。
    恥ずかしくて、こういう発言は、絶対に出来ません。

    同じ島津山近辺でも、高級住宅地だと思うのは、駅から遠い
    傾斜地側ですね。
    もちろん、高層アパートは無くて、お屋敷か、
    中庭と地下駐車場のあるタウンハウスが殆どです。

    近隣では、**山という”名前だけ”の神通力は、
    あまり効かなくなったと思います。
    (地方出身で、あまり知らない人には効くかもしれませんが)

  16. 936 匿名さん

    マンション探訪

    渡辺篤「今日は、日本最大級でおなじみのW◆Tにある、山田さんのお宅を
         訪問します。どうでしょう。この壮観な規模、そして床まである大きな開口部。
         これが、売主をしていまだに40戸売り惜しみをさせるほどの物件の魅力といえそう
         です。」
        「さて、ここがメインのエントランスですか。長いですね。まるでホテルを超えた
         ホテルそのものですね。」
        「さて、ここでインターホンで主を呼び出します」
        (中略)
    渡辺篤「さて、2◆階が山田さんのお宅です。なんと、昼なお暗い内廊下。この
         小さいエレベータ区画が他のマンションにない特徴ですね。おかげで
         いまだに新聞は上まで運んでもらえないのだとか。」
    山田「いらっしゃい。迷われたでしょう。私も家内も週に1度は迷うのです。」
    渡辺「さて、おじゃまします。玄関は、大理石の水磨きですね。上がり框も大理石で
        おやおや、廊下も大理石、ということはリビングも・・・」
    山田「残念ながらフローリングなんですねぇ」
    渡辺「これは、フローリングの表層材の厚みを感じる温かみですね。」
    山田「いえ、床暖房のスイッチが入ったままで、すみません」
    渡辺「どうでしょう。眼下に広がる東京湾、お台場の景色。これはすばらしいの
        一語につきますね。」
    山田「そうですね。最初にこの景色を家内に見せたら、家内は黙って泣いてました。」
    渡辺「そりゃあそうでしょう。足元まで抜けたこのダイナミックな景観、奥様ならずとも
        感動の涙が」
    山田「そうじゃないんです。あの肉屋の電飾看板さえなければもっといい景色なのにって
        悔しくて泣いたっていうんです」
    渡辺「さて専用部だけだと番組がつなげませんので、共用部いきましょう。
        なにしろ、プールもエステも屋上バーベキューテラスも保育園も、診療所も
        カフェも食品スーパーも音楽スタジオもないものはないというくらい」
    山田「ないものは勝手に事務所使用で開業しちゃいますから」
    ・・・・・・

    渡辺篤「今日は、SMAPのコマーシャルでおなじみの芝浦ア◆ランドグロー◆
        タワーにある、田中さんのお宅を訪問します。どうでしょう。この壮観な規模、
        そして駅からまっすぐ続くアプローチ。ここが、長谷川京子さんがドラマで
        何度も電話をかけた渚橋です。どうですか、この見上げの姿形。
        単調な外観のなかに隅を少しだけデザインを加えて方位の感覚をかもし出す。
        前回のW◆Tが大手設計事務所の手になる一方、こちらはゼネコン設計部
        らしい合理性のなかに、簡素な品位をかもし出しているといえるでしょうねぇ。」
        「さて、ここがメインのエントランスですか。なんだか、町役場入り口を髣髴と
        させるものがあります。ロビーもくつろげるいい感じです。」
        「さて、ここでインターホンで主を呼び出します」
        (中略)
    渡辺篤「さて、4◆階が山田さんのお宅です。うーんエレベータはちゃんとバンクわけ
        されています。なんと、こちらは明るい外廊下。
        吹き抜けの底にはなにか光ってますね。ああ、そうですか時計なんですね。
        これなら新聞は上まで運んでもらえそうですね。」
    田中「いらっしゃい。すぐわかりましたでしょう。単純なつくりですから。」
    渡辺「いいんですよ。このほうが、火災のときも逃げ安い。
        さて、おじゃまします。玄関は、大理石の水磨きですね。上がり框も大理石で
        おやおや、廊下からフローリング。これはどうやらオレフィン樹脂シートのようですね」
    田中「残念ながら木材のフローリングではないんですねぇ」
    渡辺「しかし、見た目はフローリングの表層材の厚みを感じる温かみですね。」
    田中「傷になりにくいのとワックスがけが要らないので助かります」
    渡辺「どうでしょう。眼下に広がる六本木方面の都市の街並み。これはすばらしいの
        一語につきますね。」
    田中「そうですね。最初にこの景色を家内に見せたら、家内は黙って泣いてました。」
    渡辺「そりゃあそうでしょう。270度視界の広がるこの眺望は感動モノです。
    田中「そうじゃないんです。あの東京ガスの跡地にきっと高層ビルが建つにちがいない
        そこまで計算にいれていなかったって悔しくて泣いたっていうんです」
    渡辺「さて専用部だけだと番組がつなげませんので、共用部いきましょう。
        なにしろ、バーベキューテラスも宿泊室も専用コンビニもスタディールームも
       トレーニングルームもカフェも食品スーパーも音楽スタジオもないものはないというくらい」
    田中「スポーツクラブはこれからできます。」
    渡辺「お隣にあるのは、表参道のラルフローレンのブティックでしょうか」
    田中「あれは賃貸棟のロビーでして」
    ・・・・・・・
    渡辺「さて、田中さんのお宅、いかがでしたでしょうか。私は朝夕ご主人がジョギングを
        されるという、この島の周囲を取り巻く遊歩道。これが一番すてきだなと思いました
        そして、運河沿いのバグスバー。小さなカフェなんだけどウッドデッキにふさわしい
        くつろいだ雰囲気の店構えでしたね。ここからは、お台場に小型のクルーザも出て
        いるのだそうです。
        さすがにVERYなどセレブママの雑誌にとりあげられるマンション。ところどころに
        セレブママの心をくすぐる仕掛けがほどこされていましたね。
        ではまた来週をお楽しみに。来週は、竣工間もない話題のパークシティ豊洲をお尋ね
        します。」

    ・・・・・うーん続かんなぁ。だいたいマンコミ掲示板でこの程度のネタはみんな知ってるし

  17. 937 匿名さん

    >>935
    マジレすが返ってくるとは思いませんでした。ここの人って雑誌も読まなければ、泉麻人も知らないとは。
    原点が著名でないとパロディにはなりませんな。とほほ。

  18. 938 匿名さん

    いや、分かる人と分からない人がいるんでしょ。
    世代の差。仕方ないよ。

  19. 939 匿名さん

    東京に20年以上住む人でもほとんど多くの人が
    いったことのない区それが、葛飾区
    金町とか電車で通過するのだが景色が目に入らない。
    次が足立区江戸川区
    新井薬師のほかに人を集める施設がない。
    事実上は、荒川が千葉県境。
    昔は隅田川からむこうが千葉といわれた。
    川はそれほどまでに生活文化を分断する。

    北区に赤羽、王子があることも知らない。
    高島平は板橋区だ。板橋は埼玉に同化
    しているが練馬は一部が埼玉、一部が
    三多摩だ。
    杉並は都下の文化と中野のレトロに世田谷の庶民性と
    練馬のダサい部分が付け加わってできている。
    世田谷は、一部狛江に同化しているものの多摩川の
    自然の守りが川崎との一線を明確に隔している。


    墨田を買うなら、曳舟、押上、京島界隈が成長株。
    ただ向島界隈までいくのならいっそ北上して
    荒川区西日暮里が擬似文京区としてお勧めだ。
    日暮里は繊維問屋の町でニポカジと言われるほど
    アンダーユニクロプライスアンダーしまむらプライスの
    街。西日暮里はちょっと違う。
    日暮里が川崎駅東口なら西日暮里は川崎駅西口と
    いうくらいの差がある。

    隅田川は荒川多摩川ほど川幅が広くない。
    橋がかけやすく大きな遮蔽性が発揮できない。

    というか墨田区台東区の間は橋だらけ。
    桜橋、言問橋、吾妻橋、駒形橋、厩橋、蔵前橋、
    中央区との間にも両国橋、
    中央区と多くつながっているのは江東区
    新大橋、清洲橋、墨田大橋、永代橋、

    良い子のみなさんはもうわかりましたね。
    そうです、墨田区台東区と強く結ばれており、
    中央区江東区と強くもないけどテキトーに結ばれている。

    墨田区中央区にちょっとだけ接点があるけど両国橋を
    境に靖国通りは京葉道路と名を変える。

    川も線路も土地を隔てるものは、迂回しないとそこへいけない。
    例えば佃島に住んでトリトンスクエアに歩いていけるか。
    直線で1kmの距離をクルマを使うと1.8km
    歩けば20分近くかかる。橋も少なければバスも
    によって結ばれていない。
    時間がかかる=日常クルマ必需品=郊外ライフ。

    これが足立区荒川区だともっとすごい。
    千住汐入大橋 千住大橋 尾竹橋 尾久橋 小台橋
    これ全部、足立区荒川区を結ぶ橋。
    長すぎる荒川区足立区の接点。
    だがその橋の道がすべてあらぬ方向に伸びている。
    そもそも川自身が
    大きく蛇行して方向感覚を狂わせる。

    これだけ結ばれいながら町屋と北千住を往復するのは
    言うまでもなく電車が一番速い。

    足立区にタクシーが多いのは、足立区に電車が走って
    いる場所が少ないせいだとばかり思っていた。
    単にタクシー会社が多いだけだった。
    足立区は平らな土地に工場と木造家屋が並ぶ、不思議な空間だ。
    そもそも埼玉県の住宅地を低地に移植したと思えば理解できる。

    区を考えるときは隣が何区と接しているかを考えるべきだ

    港区中央区千代田区新宿区渋谷区目黒区品川区と接する
    接する区界で隣接区の影響を強くうけていたりする。

    埼玉県に隣接する区は埼玉。
    千葉に隣接する区は千葉に同化している。
    大きな河川の多摩川は神奈川と大田区世田谷区狛江市調布市を隔て
    ているが、
    荒川は単に、墨田、江東、と江戸川、葛飾を分断するに飽き足らず
    足立区で北千住と竹の塚、西新井を全く別の文化圏に分けてしまっている

  20. 940 匿名さん

    川の質だけ見たときに、隅田川はいまいちだね。護岸コンクリート
    都会のきれいとは言えない運河という感じ。荒川、江戸川のほうが
    いいね。ただ、まあ土地としては隅田川のほうが単純に便利。
    葛飾区は水元公園が素晴らしいね。
    以上、特にこれら土地にゆかりはないですが、趣味が草野球なもので。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸