情報なにかありますか?
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-27 00:12:00
情報なにかありますか?
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2007-09-27 00:12:00
ご近所マンションに
プラウド登場しましたね。
敷地面積1000㎡
総戸数20戸の小規模マンション。
パークホームズとは対をなし、
価格もプラウド。
私は大規模敷地の利点である
空地確保・緑豊富なこちらに
魅力を感じます。
当たり前ですが
屋上緑化が地上から見えない点が残念。
全緑化面積の半分の面積を占めるので
地上部の緑化がしょぼく見えないか心配。
屋上でミツバチを飼育して蜂蜜を取るといいですね。
既存樹の移植が
上手くいくか気になっています。
樹齢の高い高木の移植は
枯れる可能性もあると聞いた事があります。
マンションの顔となる
アプロー・提供公園等に
青々と茂った樹木となる事を
期待します。(桜も)
既存の樹木を移植するより今は魅力的な木々がありますので高くてもそういう木を使ったほうがいいかもしれません。既存の木々はどこにでもあるのでインパクトがない。通りがかる人が立ち止まるような木々を植えればマンションの価値も上がり、住民の満足度、愛着度も上がるでしょう。
もうすでに何度も話題は出てる。ちゃんと前レス見ること。坪500らしいので、ここの検討者
じゃ到底ムリな物件。70㎡で約1憶ということ。
オーダーメイドマンションみたいですね。そこまで価格帯が違うと、ここと比べる人はそんなに居ないでしょうから、この物件の売れ行きには影響しないですね。新しくスレッドが立っていましたので、野村の話はそちらでどうぞ。
本日、ローン審査申し込みをしてきました。
私はサニーの物件に申込予定なので直接的には関係ありませんが、ガーデンの価格が全体的に下がっていました。
以前(2週間前くらい)に提示された販売予定価格から
最低でも30万円、最高60万円値下げをしていましたよ。
例として、115の地下一階は以前4550万円でしたが4490万円になっていました。
595です。
昨日の時点では、サニー・ヒルトップの価格見直しの話はなかったです。
人気がある棟に関しては値下げは難しいのでは、と思います。
また来週、MRに行く予定があるので、状況を聞いてみます。
個人的には、仮契約を終えて、本契約の直前に値下げまたは値段はそのままでオプションをタダで付けてもらう・・など、何かしらの交渉はするつもりです。
値下げやオプション付けてもらえるわけないじゃん
売れ残りでもあるまいし
値下げやオプション付けてもらえるわけないでしょう
売れ残りでもないのに
まだ売れ残っているわけでもないのに、値下げやオプションサービスなどあるわけないでしょう・・・
交渉次第では値引きしてもらえる場合もありますよ。
交渉力がないのでは?
同じ人が投稿しているのかな?598〜600まで文章が似てる・・
まぁ、交渉次第だから売れ残っていなくても値下げ&オプション付加はありえる。
コツは契約ギリギリに取引きすることだね。
頭から無理と決めつけてる人にはできない。
60㎡〜70㎡で3LDKの間取りが多いのですが,2人(夫婦)もしくは3人(夫婦+子供1)で住むのでしょうか。4人家族だと狭そうですね。
どのように交渉するのですか?
教えてください
土下座
具体的な交渉は人それぞれ違うと思いますが、
デベは当然竣工までに全戸契約をしたいわけですから、
あと一歩のところで駆け引きすれば良い結果が出ると思いますよ。
必ずしもどの物件でも値引きできるとは限りません。
604さん頑張ってくださいね!