情報なにかありますか?
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-27 00:12:00
情報なにかありますか?
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2007-09-27 00:12:00
ここから成城学園まで通勤時
バス便ではどれ位時間が掛かるんでしょうか?
粕谷にプラウドができるみたいですよ。
駅徒歩6分。間取りもHPを見た感じではよさそうです。
千歳船橋での失敗を挽回するかも。
あそこは狭い間取りしかなかったからねー。
値段が気になるところですが、昨今の不況の中、押さえてくるかもとか
期待してしまいます。甘いかな?
ここよりは高いんでしょうが。
千歳烏山周辺で購入を考えている者としては、概要が明らかになるのを待ちたくなりました。
地元の方、何か情報ないですか?
プラウド千歳烏山のホームページ見ました。粕谷4丁目ですか。高級住宅街ですよ。芦花公園を意識したほうがいいと思います。ここより坪50万以上は上がると見たほうがいいです。しかしいいところだと思います。でも売れるのかな。
プラウド千歳烏山のアンケートが届きましたよ。
プラウド千歳船橋に会員登録していたから来たのではないかと思います。
出さずに捨ててしまいましたが、価格帯の要望なども書くところがありました。
坪400万超えという噂がありましたが、どうなるんでしょう。
駅からも近いし、高そうですね。
509さん
やはりそのくらいきましたか。パークホームほど規模がありましたら多少値が張ってもついてくるかもしれませんがその程度の規模でしたら戸建にして分譲したほうが売れると思います。その場合でも野村だから普通より高いと思いますけど。
粕谷は高いんですよ
駅も近いしかなりお高い値段になると思われます
プラウドの自転車置き場は何台あるのだろうか・・・・
プラウドで盛り上がっていますが、粕谷は駅からも近く整然としたところでとってもいいと思いますが、土地は高いですよもともと。
だから、プラウドも結構な価格になると思います。
人それぞれの好みでしょうが、私はこじんまりとしすぎな感があるプラウド千歳烏山よりは、駅から少し歩きますが広大で自慢の中庭をしつらえたパークホームズの方が好きですね。
南、西にも眺望がひらけているのでマンションのよさである景色も得られるし(たいした景色ではないと思うけどね・・・)。
このスレでは、「そこまでして世田谷に住みたいのか」とか、「こま切れすぎて住みづらい」、「サラリーマンの手が届くのは所詮この程度」などといわれてますが、東京テラスに続く地域代表物件になってほしいと思いながら購入を検討しています。
フォレストリエ千歳船橋のロケーションが期待はずれであったことも手伝って、今のところこのエリアではパークホームズが第1候補になっていますよ、我が家では。
フォレストリエが期待はずれかどうかは分かりません。採光がよければ千歳船橋の物件もいいと思います。正直小学校で判断するのはどうかなとも思います。結局こちらも向こうも完成して半年までには完売すると思います。購入したい人がいても今の経済の情勢や新価格についていけない人が多いだけですから。しかし契約した人はやはり売れ行きが気になるからそういっても心配するかもしれませんね。千歳烏山も千歳船橋も利便性がいいので住みやすいです。
ここはプラウドスレですか?
フォレストリエとプラウドと
中古のテラスと・・・
圧倒的な決め手が無い為
色々な物件との比較等レスが多いですね
駐輪場・駐車場台数、徒歩時間、お墓ビュー、
そして何より価格・・・
悩む材料が多いです。
フォレストはテラスによく似ていますね。しかし質としてはフォレストのほうが上です。内装だけでなくちょっとしたことまでそこそこ凝っています。パークホームはやはりテラスとは別のように感じますね。はじめは似ていると思いましたがはじめからコンセプトに借景を考慮している感じがします。しかしフォレストやテラスのように四季折々の木々を楽しむほどにはならないような気がします。
ここはパークホームズだからね・・。
同じ三井でも、パークコートやパークシティとは
トヨタで言うところの
東京トヨタとトヨペットくらいの差がある感じ。(勝手なイメージだけど;)
その点、三菱は名前をランクで分けないので、比較しがたいけど
フォレストリエとここでも、ちょっとランクは違う気がする。
三井は全般的に値段が高めなんだけど、そのわりには豪華さを感じない・・。
(アフターサービスなどがいいから高いのも仕方ないのかもしれないけど。)
エアコンとか間取りとかに出ている気がする。
間取りに対する質はフォレストより上ですよ。つなぐプランは斬新的でありとてもすばらしいです。新しい空間を提供した感じがします。エアコンなどの電気機器は一体型よりいつでも交換できる状態のほうがいいです。時代によって性能が向上し、それによって形態が変化することがありますのでエアコンで言えば埋め込みをする必要もないかもしれません。
プラウドのことは、前にレスしてやったろ。今更新ネタみたいにもちだすなよ。
パン屋の前の1000㎡のとこだよ。
トイレに手洗いカウンターついていないんだね。いまどき珍しい。
プラウドのHP見ました。
良い間取りですね・・・・・
迷いますね。