- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)
-
83
匿名さん
だめだよ。
湾岸で地震の話は禁物。これマンコミュの鉄の掟。
-
84
匿名さん
>>82
感覚的に湾岸を避けるのもありだと思いますよ。
80さんの紹介されたサイトや各種ハザードマップで、根拠を固めたほうがいいでしょう。
もちろん、今お住まいの地域の危険度チェックもお忘れなく。
それと湾岸スレを御覧になるのはなぜ?
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
豊洲は空間も広いし、耐震性は内陸より優れている。
液状化は少々心配要素だが、一番怖い火災のリスクが日本中で最も少ないエリアだ。
むしろ消防車の入り込めない環7から環8沿線こそが大震災の最大被害リスク地域だろう。
-
87
匿名さん
大震災の火災はほんとうにリスクですよね?
火だけじゃなくて煙への対策も重要でしょう。
大震災の時は、そもそも消防車は期待できないので、防火防炎整った新しいマンションが安心です。
-
88
匿名さん
地震そのものより、その後の火災の方がよっぽど怖いよね。それを考えたら港区、目黒区、世田谷区なんてリスク高そう。杉並区なんて、ましてや。
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
湾岸東エリアは火災危険性が極めて少ないので、やっぱり将来性抜群だ!!
-
92
匿名さん
供給過剰もなんのその!オリンピックも来るし、将来価値高騰間違いなし!
-
-
93
匿名さん
そりゃ有明なんて火災に強いんだろうねえ。
まわりになんもないから、延焼の恐れなんてまるでないもんね。
ある意味最強の立地?
-
94
匿名はん
>>79
>しょせん、杭の長さや直接基礎の掘り下げ深さは、ハンマーで基準回叩いて、基準内までしか凹まない地盤までの深さを言っているのに過ぎない。
>現行の基準を満たした合法的な建築物というだけで、誰も大丈夫だと保証してはくれない。
>つまるところ、湾岸に住むという事は、リスクを享受した上で、より自分が納得する工法、施工、場所を選択するしかない。
こう書いたら、湾岸だけじゃなくて、何処でもって事になるんじゃないの?
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
おっしゃる通り。
これにて一件落着。
冗談じゃないけど、これからますます増税、給料は上がらない、住みづらくなるよ。
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
杭が長いと、横方向の力が作用した時に、力学的な厳しいことくらいは分かるよね?
リスクがあるのはどこも一緒だけど、リスクの大きさは地域や物件によって大きな差があることも分かりますよね?。
-
99
匿名はん
>力学的な厳しいことくらいは分かるよね?
わからんw
支持層まで杭を打ち込む事又は長さで、支持杭での工法で危険が発生するような状態になるなら、元々そんな工法なんて使わないよ。
支持層まで打たないと、杭の役目しないって思ってるんじゃないの?他にも工法があるんだよ。
-
100
匿名さん
色んな工法があるからね…でも余りにも杭が長いのはねぇ〜個人的には、ほんと直下型の大地震がきたらどーなるんだろうね?この辺りは?
-
101
匿名さん
>>99
建築業界が性善説でなっていると?
とりあえず現行基準に合ってりゃOKってスタンスだよ
長周期地震対応だって遅れてるでしょ
一部の大手ゼネコンは構造設計に取り入れてるだろうけど
-
102
匿名さん
これだけ地震の話題で盛り上がるのは、それだけ不安を感じているという証左か?
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
-
105
匿名はん
>>101
>とりあえず現行基準に合ってりゃOKってスタンスだよ
そんな事言ったら、直接基礎も同じだ N=50 5m でOKw
何処の業者で何処に建てているか含めて、建物すべてに何も信頼性なんて無いって事だね。
-
106
匿名さん
「結局全部ダメ」って、ただ買えない人の僻みにしか見えないよ。
ダメの中での優劣とかないの?
-
107
匿名はん
>>106
逆だろ?
どうせ全部信頼性が無くて、それでも買いたいと思うなら、気に入った物件を余計な事考えないで買やいいジャン。
どうせ、構造とかも素人考えの思い込みでしかわからないんだから。
-
-
108
匿名さん
-
109
匿名はん
>>108
そう言うのをつかまされたくなかったら、もっと客観的な学習しろ。
-
110
匿名さん
塩水漬けの長杭の上に建ったマンションはやめた方がいいね。
力学的な負荷はかかるし、劣化は早いし、直せないし。
-
111
匿名さん
そんなマンションでも、何か人をひきつけるものがあるから、それなりに売れるのだろう。
デベって偉いよな。
-
112
匿名さん
匿名掲示板で荒らしてるような無能さんよりは偉いだろうねw
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
どうして地震の話になりと、こうも揉めるんでしょうね。
もっと平和に情報交換したいものです…
-
115
匿名さん
-
116
匿名さん
今朝めざましテレビ見たんだけど、ご当地ナンバーって今後増えなさそうだね。
あと、よそと紛らわしくない、とかなんとかも認定の条件なので、「湾岸」はないなーっておもっちゃった
-
117
匿名さん
-
-
118
匿名はん
ドバイで1000mのビルが建つって時代に・・・・・
-
119
匿名さん
-
120
匿名はん
え?高層が進むと、地震の衝撃より風圧力の衝撃の方が大きくなるって、知らないの?
-
121
匿名さん
え?結局湾岸のたけうま高層マンションが地震に強いか弱いかの結論はどこいった?
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
大地震も怖いけど
大地震後に必ず起こる火災が一番恐ろしい
湾岸の高層マンションと住宅密集地どっちが地震に強い
-
124
匿名さん
-
125
匿名はん
>>121
建築業界が、とりあえず現行基準に合ってりゃOKってスタンス ってのが前提なら、湾岸でも内陸でも何処のマンションでも、安全性は同じって結論だろw
長い支持杭が不安だったら、京都大学や東北学院大の研究論文を調べてね。おそらく、貴方の想像していない効果がわかるからね。ちゃんと読んでから、又遊んであげるから、それまではいい子でね。
-
126
匿名さん
>>121
お前の結論は弱いでいいよ
契約者400人の結論は地震に強く安心
以上
-
127
匿名さん
なんでこんなにケンカ腰なんだ??
126様
契約者400人っていきなり言われてもな〜。なんのこっちゃ?
-
-
128
マンション住民さん
ドバイもやっぱ直接基礎?? または杭も100m単位?? これは興味津々。
でも、既に2500m級の建築計画が発表になったよね?
-
129
匿名はん
ドバイはマンションも凄いけどねw
高さ420mで、80F。
各フロアーに駐車場を完備して、全部のフロアーがそれぞれ回転して全方向の景色を楽しめる。
日本に作っても、買える人は居ないだろけどね。
-
130
匿名さん
去年くらい前は売り出し後72時間で完売とかニュースになって
ましたが、今はドバイでも買える人は激減しているでしょうね。
-
131
匿名さん
湾岸とドバイを比較してるっていうスレは、ここですか?
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
豊洲初心者です
品川といえばVタワー、東雲といえばWコン(?)というように一帯の最高峰に位置づけられるタワーマンションがあるかと思いますが豊洲の場合はどれでしょうか
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
>品川といえばVタワー、東雲といえばWコン(?)というように一帯の最高峰に位置づけられるタワーマンションがあるかと思いますが
一体何処で 誰が言ってるんだよ?
-
137
匿名さん
-
-
138
ご近所さん
>>137
単に狭いからじゃないでしょうか?63㎡ですから. このご時世の割には強気じゃないでしょうか.
-
139
匿名さん
なるほど
だいぶ価格もおちついてきたようで嬉しい傾向です
-
140
マンコミュファンさん
>137
そりゃ、トンデモ論文を最優秀賞にするようなデベの
物件だからじゃないのか?
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
-
143
匿名さん
-
144
サラリーマンさん
>>142
それは湾岸に売れない物件がたくさんあるからです。
荒らすには最適なネタが湾岸にはゴロゴロしてるから暇つぶしには最適です。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
-
147
匿名
63平米でよければBMAにも同じ値段であるっしょ。
-
148
マンコミュファンさん
単なる暇人なら、わざわざこんなところでつぶさないさ。
暇だからなんじゃなくて、時間を作ってでも叩きに来るっていうのが正解だな。
アンチは住民が勘違いしてるからって言うけど
自分自身の今を肯定できるなら、わざわざ叩く意味がないからな。
城南の富裕層が豊洲を相手にするかっての。
勘違いしてるつもりになってる程度の杭を叩きたくて仕方がない?
金持ちや現状を肯定できる人がそんな程度の差を気にするかっての。
そもそもそんな差を認識してもいないだろうな。
叩きに来る暇があったら、自己投資して収入上げればって言いたいね。
-
149
匿名さん
まあいい時間つぶしではあるけどね
根拠なき熱狂を未だに否定する人を相手にするのは
>自己投資して収入上げれば
どんな職業しているのかな
イメージわきませんが?
-
150
匿名
昨日サキヨミで中国の不動産大暴落でまったく売れてないみたいですよ。
日本もこりゃやばいんですかね。
湾岸にもしオリンピックきたら2014年までには売りぬいた方がいいですね〜
-
151
匿名さん
>>133
そりゃPCTしかないでしょう。
三井が説明しているように、豊洲再開発、さらには東京湾岸開発の中心であるアーバンドックの半分なわけですから。
コンセプトのスケールが違いすぎます。と、エサをまいてみる。
-
152
購入検討中さん
-
153
匿名さん
>>東京湾岸開発の中心であるアーバンドックの半分なわけですから。
んなわけないでしょう。
-
154
匿名
昨日の日経によると、豊洲5丁目に総合病院を誘致するらしいですね。
五丁目のどの辺でしょう?
-
155
匿名さん
いまは、あの墨東病院がこのエリアをカバーしてるんですね。
-
156
匿名
-
157
匿名さん
3年前はこうだった。
-
-
158
匿名さん
今日はこんな感じ
-
-
159
匿名さん
5丁目の埠頭のとこ、マンションかと思ってたら総合病院ですか。
-
160
匿名さん
>157&158
凄い定点観測ですね。どうすればこんなに合わせられるんでしょう。
綺麗に3本タワマンが増えてます。3年前の手前の工場の様な建物は
無くなったんですね。
-
161
ご近所さん
-
162
匿名さん
>>157&158
いいですね...写真もアングルも。
言うは易しですから、こういう参考になる行動を実際に行ってくれる人に敬意払いましょう。
時間が経てば、グーグルの3Dマップでも比較できますけど(笑)...今、アップしてくれる行為に感謝します。
-
163
匿名さん
都心部の変化は目まぐるしいですから、2011年にはスカイツリーができますね。東京タワーが玩具みたいに見えちゃう。
-
164
匿名さん
-
165
匿名さん
>>158さん
すげ〜〜〜!この同ポジ!!!
って違うとこに感動しちゃった、、、、。
これは、絵を見て合わせられるレベルではないです。
どうやってるんだろう???
-
166
匿名さん
連投すいません。
写真拡大してみたら161さんの言う通りですね^^;
でも良い写真です。
-
167
匿名さん
-
168
ご近所さん
手前の工場みたいなのって、叫(さけび)で最初に死体のあったところかな?
-
169
周辺住民さん
教えてください。
調べる限り、現在は豊洲にはホテルはないようですが、建設計画はあるのでしょうか?
-
170
匿名さん
豊洲にホテルって何か意味あるの?
都心にいくらでもいいホテルあるし、敵う訳ないじゃん。
バブルも終ったし銀行が融資しないでしょ。
-
171
匿名さん
これだけオフィスビルやららぽーとができているのですから、大きなホテルはできるでしょう。
普通に考えると消防署裏の超一等地が一番候補ですね。江東区でも文化会館の建て替えも考えて
いるようです。ここの高層ビルに入るでしょう。3丁目の15階建オフィスビルが3棟完成すれば、ホテルは間違いなく必要になりますよ。
-
172
マンコミュファンさん
-
173
匿名さん
-
174
匿名さん
-
175
買い換え検討中
豊洲にホテルがあっても不思議ではないと思うが、
ららぽーと・高層住宅・高層オフィスビル・大学・そして交差点の南東の旧商業地域、新たにホテル?、正直言ってとっても複合的な街で落ち着く場所がない(笑
駅の西側の開発に期待して待ちます。
-
176
匿名さん
ららぽ内で行っているマリオットホテルのキャンペーンは2街区の進出を見据えております。
2街区は中層・高層のツインタワーで、中層側に文化センター、消防署がビルトイン。
高層の低層階には新江東区役所、高層にJWマリオットが入ります。
以上、全て"かん"です。
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
なんか、まちづくりが人工的に過ぎる感じだねえ。グリーンを効果的に配置しないと
殺伐としたコンクリジャングルになるね。豊洲は街づくりのGLはないのかな。
-
180
匿名さん
確かにね〜。
まぁもともと人工島だから我慢しようよ。
-
181
匿名さん
都心のホテルですら稼働率下がって損益分岐下回る事例が出てるのに、
湾岸にホテル作っても勝算ないでしょう。
湾岸の景色は眺望のあるタワマン高層階住民だけのもの、としたほうがむしろいいのでは。
湾岸はもっと地域住民向けの庶民的施設を充実させたほうがいいと思う。
クオリティの高いものは都心にいくらでもあるんだから。
-
182
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件