東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:18:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう八スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/
陸(六)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
漆(七)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43989/

[スレ作成日時]2008-11-10 01:06:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)

  1. 595 匿名さん

    笑わす気か>592
    豊洲の底値なんてねーよw
    底無しに下がるよw

  2. 597 匿名さん

    先に近隣が下がってくれるから、豊洲は分かりやすい。

  3. 599 匿名さん

    相手にされないっていうのは、哀れなものですね、、、

  4. 600 物件比較中さん

    この流れで行くと、まず、アメリカがデフォルトするでしょ。
    その後、アメリカの最大の債権国である日本もデフォルトでしょ。
    そうすれば、不動産価格も上がってくるに決まってるじゃん。
    というか、お金の価値が下がるんだけどさ、ジンバブエのマンションなんて、
    1兆ZWDだよ。下がる下がる言ってる人は、来年の今頃、私の投稿を思い出して
    ひれ伏しなさい。おBAKAちゃんは、もう相手にしないよ。

  5. 601 匿名さん

    プライブ、キャナル、アップル、etc...
    豊洲、東雲エリアは仲介物件の売り出し価格さえ坪200万を切ってきましたね。
    しかもこれだけ大量に出回れば成約は簡単ではないでしょうね。

  6. 602 サラリーマンさん

    今又は3月末に手放す人・・・どんな事情かわかりませんけど、一番安い時期の売り出しでしょうね?

    もちろん地域によっては、もっと安くで買える場合もあるでしょうから、引越しならトントンかもしれません。

    世の中、余裕のある人は底を抜けるまで待ってればいいけど、余裕の無い人ほど損する流れに乗り易いものです。

    それでも永遠に買えずに騒ぐ人よりは恵まれてますけど(笑

  7. 603 匿名さん

    フフッ

    買って大損ぶっこいた連中も色々な負け惜しみ考えるね(笑)

  8. 605 サラリーマンさん

    >>603,604
    いいなぁ。仮想現実に生きてる人は・・・(笑

    わかってもらえるか?自信ないけど・・私は昨年希望小売価格が1000万円をかなり越える新車を買いました(半分ローンですが)。
    乗っている=時間経過とともに次回の下取り額が下がるのはわかっています。
    でも、ほしい=乗りたいから買ったので、飽きるまでは乗りつぶしますよ(笑
    ほしいもの買って、すぐに大損とか大儲けとか考えるのが理解できません。

    まぁマンションでも、売るときまで大損かどうかはわからないわけですし。

  9. 606 匿名さん

    自分でそう思ってるならここで自己正当化しようとしなくてもいいんじゃないの?w

  10. 607 匿名さん

    マンションが耐久性消費財と割り切れる(悟れる)人はそういう考えでいいんじゃない?
    少しでもまともな資産性を求めるならば、買い時の見極めはきわめて重要

  11. 608 匿名さん

    >>601
    それらのマンションは、まだまだ分譲価格よりはるかに高いんだから勝ち組。
    悲惨なのは新価格組でしょ。
    入居前から2割ダウンなんて切なすぎる。

  12. 609 匿名さん

    >アメリカの最大の債権国である日本もデフォルトでしょ。

    揚げ足で申し訳無いのですが、アメリカの最大の債権国は、現在中国ですよね?
    日本も影響受ける事に代わり無いのですが。

    既に、アメリカはスーパーノートとか言いながら紙幣を増産しているとの噂もあったわけで
    これまでは、お金を刷ってドルが弱くなると、周辺国が困ってドルを買い足すから
    アメリカには何もしなくてもお金が入ってきていた。

    現在は、ドルを買い支えできずにドルだけ下がってアメリカ&日本の輸出が沈没寸前だが、
    日本は中国、ヨーロッパへの輸出を強化すれば脱却できるかもしれない。

    政府は中国&ヨーロッパへの貿易強化を対策すべきだと思う。

    国内では、安く値を付けすぎた中古に限っては買いかな。
    Wコンの例の1件だけだが坪171とかある

  13. 610 匿名さん

    どーーーしても買って住みたいなら来夏以降。
    それまで無くなったりしないし、あとから新築でさらにいいのがボコボコ出るから心配無用。
    むしろ来年の新築のほうが安く設定される。

    煽られて乗ったら負け!

  14. 611 匿名さん

    >現在は、ドルを買い支えできずにドルだけ下がってアメリカ&日本の輸出が沈没寸前だが、

    あらあら、ドルは対円では下落していますが、他の通貨に対しては
    ここ半年で暴騰してきたんですよ。
    思い込みで書くのは簡単だけど、物事は正確に伝えようね。

    1. あらあら、ドルは対円では下落していますが...
  15. 612 匿名さん

    Wコンは坪180万くらいならポコポコでてますが

  16. 613 匿名さん

    >この流れで行くと、まず、アメリカがデフォルトするでしょ。
    >その後、アメリカの最大の債権国である日本もデフォルトでしょ。

    日本がデフォルトしたら、不動産は円で上昇するのは間違いないが、
    食料やエネルギーに対する相対価格は大幅に下落する。それが問題なんだよ。
    ロシアがデフォルトしたときも、ルーブルが紙屑と化して、
    わずかな食料を得るために、二束三文で豪邸が売られていったんだから・・
    立派なマンションがあっても、食料が手に入らないんじゃね。

    それに、円は全ての通貨の中で上昇してますよ。
    つまり、デフォルトから遠ざかってます。(笑)

  17. 614 匿名さん

    >ここ半年で暴騰してきたんですよ。

    だから、ここ半年はなんとか買い支えてきたんだよ。
    日本も郵便局解体して、郵貯のほとんどのお金をダメリカに持って行ったりしたわけだよ。
    これからだよ、本当の下げは。オバマさんが就任した後、2月くらいから、ダウもナスも想像を絶する下げになる。日経も5千円台は行くでしょう。ドル円は70円台。
    そして、5月くらいに、ドルがデフォルト、円もデフォルト、そうなったら、
    上がるよ豊洲も勝どきも東雲も、中古が吹き上がるよ。
    なぜなら、今年、株でやられた、ロシア勢が、アメリカの隙をついて資源をまた、ぶち上げてくる。アメリカでは、フルーメーソンが、仲間割れして一部がロシア勢に着くから、昨年以上に資源高になる、
    到底、新築なんて建てられないよ。特にタワーなんか無理だから、中古が希少価値になる。

  18. 615 匿名さん

    悲観主義なのか楽観主義なのかどっちかに汁

  19. 616 匿名さん

    アメリカのデフォルトにロシアにフリーメイソンか。
    いよいよ神風期待しかなくなったんですね。

    経済システムが壊れるとき、その経済システムの上に載ってる財貨は弱いよ。
    経済崩壊に賭けるなら金銀プラチナ、不動産買うなら農地でしょう。

  20. 617 匿名さん

    思惑や思想が理解できずに借り物の知識で人を小**にしている >>611 は高機能自閉症。
    自分が評価される事に精一杯で、人を平気で批判する。空気も読む能力が弱くて苦労している。

  21. 618 匿名さん

    >>617

    どうでもいいけど、感情論でしか批判できないんだね。

  22. 619 匿名さん

    >アメリカのデフォルトにロシアにフリーメイソンか。
    >いよいよ神風期待しかなくなったんですね。

    いやぁー、笑ってしまいましたよ。フリーメイソンですか。
    まぁ、相手が相手だけに、丁寧に説明しても理解不能でしょう。

  23. 620 匿名さん

    金融や株の話ししないと豊洲が売れない原因分析できないのか?
    勘でわからないのか?

  24. 621 匿名さん

    見事にスレ違いの議論になってるな、ここ

  25. 622 匿名さん

    全くその通り。
    キムチばっかり食べてる人が株や先物を語るって笑かしてくれるねw

    さっさと将軍様のいる国へ帰れよ。

  26. 623 匿名さん

    まさか豊洲のマンション売って祖国の石炭代に??

  27. 624 匿名さん

    ビッグサイトから見るBMAは立派ですね。東雲地区も整備されてきたし、楽しみ、楽しみ。

  28. 626 匿名さん

    大体、何時もババを引くのは庶民ですが、

    赤坂の某億ションは着々と売れてるとのこと・・・お金持ちの人は実は買っているのでは

  29. 628 匿名さん

    神戸震災の実話
    他の棟が壊れて修理する分も無事な棟の人が負担したりするんだな。
    こりゃ、もめるよ。

    http://jp.youtube.com/watch?v=R_twsL37Bog

  30. 629 匿名さん

    豊洲で青田買いする勇敢(鈍感)な奴いるんだな

  31. 631 匿名さん

    赤坂の億ション「パークコート赤坂」は今年2月から売り出して毎回完売で残りも80戸くらいだそうだ。
    2月から350戸余りを完売し、10月以降も15戸売れている。

    大体、何時もババを引くのは庶民ですが、
    赤坂の億ションは着々と売れてるところをみると・・・お金持ちの人は実は買っているのでは

  32. 633 匿名さん

    江東区のマンションで火事だって。 どこでしょうか?

  33. 636 匿名さん

    毎日血だらけだ!笑

  34. 637 匿名さん

    江東区役所の近くで、14階建てのマンションの13階と、ニュースで言ってましたよ。>>火事

    消防車やハシゴ車が、17台とか。
    お隣さんは留守なのか、洗濯物が干したままでしたけど。
    帰宅したら驚くんだろうなぁ

  35. 638 物件比較中さん

    この地域の楽しい話題をおひとつ・・・・
    東京都がオリンピック盛り上げ活動を本格化しました。その1つをご紹介。
    地域に興味あるかた、ぜひ参加して最高の景観を楽しめるとっても貴重なチャンスにご参加ください(笑

    ◆「東京レインボーウオーク」東京の大パノラマを望むウオーキング大会 on 首都高(^^ヾ
    開催日時:平成21年3月1日(日)スタート時間:9時00分(予定)
         ※主な交通規制 首都高速11号台場線交通規制時間 8時00分〜12時00分(4時間)
         (あわせて、台場出入口も通行止めになります。)
    募集人員:5000名
    申込方法:2009/01/09までにインターネット又は往復はがきで申込み。抽選の上、有料です。
    詳細HP:http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/12/21icc101.htm東京都HP)

  36. 640 匿名さん

    以下、2ちゃんねるの世田谷スレからコピー

    833 名前:孤軍奮闘www :2008/12/16(火) 16:27:10 ID:???
    No.639 by 匿名さん 2008/12/16(火) 16:25

    オリンピック招致なんてフカしてるのもオマエだけだよキ・チ・ガ・イ
    よしんばきたとしても豊洲の売れ残りが掃けるわけじゃないよw
    税金無駄遣いでしかない

  37. 641 匿名さん

    >>631

    売れ残りがあるのに、なぜ「完売御礼」? 住宅業界の非常識

    ■期分け販売の目的は「売れ残り」を防止すること
    ■住宅業界は“見栄のかたまり”
    ■ダミーを増やすことで、当選させたい顧客を当選させる

    http://ime.nu/sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.h...

  38. 642 匿名さん

    640
    あなた、オリンピック候補地の、一次選考の結果を知らないのですか?
    いまのところ、オリンピック招致レースにおいて、東京はトップですよ。
    このまま順調に行けば、東京になる確率が40〜50%というのが、大方の中間予想です。
    全然敵わない候補地が他に無いので、現状では東京が有力視されてます。

    築地問題や、土壌問題はあるものの、最終的に東京で決まった場合は
    すぐに会場を建てる工事が始まって、豊洲からお台場にかけての土地は忙しくなりますよ。

    オリンピックが東京開催になっても、売れ残りマンションが完売するわけではないが
    開発のピークになることは確かでしょう。

  39. 643 匿名さん

    >642
    >あなた、オリンピック候補地の、一次選考の結果を知らないのですか?
    >いまのところ、オリンピック招致レースにおいて、東京はトップですよ。

    いつの話をしてんだよ・・・。
    その後で今の不況になってるんだろが。今じゃ、あの時と情勢が全然違うだろ。
    未だにいつまでもくだらない夢見てる人いるんだね、暢気もいいところ。
    そもそも東京にオリンピックなど不必要。

  40. 644 サラリーマンさん

    でもオリンピック招致レースは事実上アメリカとの出来レース
    世界的ド不況のなか お互い泥試合の様相だけれども
    現実的に 今のご時勢ではアメリカを撰ぶのは無理だべ
     
    別に東京にWELCOMEと言ってる訳ではないけどね

  41. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸