- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)
-
421
匿名さん
420です。
間違えました。継続ですね。
今度は土地を買い取って新たな施設を建設する計画です。
事業予定者 森ビル株式会社、トヨタ自動車株式会社
事業予定面積 79,295.76平方メートル
処分方式 売却
事業内容 オフィス、展示施設、ホテル、コンベンション施設、商業施設、エンタテイメント施設 等
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
おもしろいね豊洲って。
タワマンになんかぜんぜん関係ない奴が必死に買い煽ってるのw
-
425
マンコミュファンさん
埋立地を買ってしまった人とデベが必死に擁護してますが、埋立地はもう終わりですよ。
豊洲の勢いは完全になくなったし、この地域が郊外型の地域であることがはっきりしてきました。
千葉や埼玉、神奈川のベッドタウンと似たような住民が住み、豊洲等の中心部(湾岸埋立地の中での)にはITドカタと言われるSEに代表される、非管理部門のホワイトカラーが多く集まり、非常に庶民的な街になっていきます。
ここが都心の一部にあるようなおしゃれな街になることは永久にありません。
-
426
匿名さん
>ここが都心の一部にあるようなおしゃれな街になることは永久にありません。
もともとそういう街を志向して開発されてないのでは?
都心隣接の郊外型な街が好きな人が住めばいいだけのことですよね。住みやすいと思いますよ。
-
427
契約済みさん
都心に近く、ショッピングセンターも近くに多数。
道も広く、公園も多い。実のある町ですよ。住めばここがいかに良いか
わかるのに、住んでいない人がネガティブに書いているだけでしょうね
-
428
匿名さん
必死に擁護しようという人の気持ちは理解できるけど、
「埋立地はもう終わりですよ。」とか
事実に反した情報で、
「つまり明らかに衰退始まってるんだよ。」
とか
必死に断定しながら、余裕っぽい言葉づかいの人は何
が目的なのかしら。
-
430
匿名さん
今さらこんな掲示板で煽って再びボロ儲けできるかも知れないなんて思っている
残党なんかいるか?
それぞれに相手のイメージを膨らまして毒づいているわけだ。
-
432
匿名さん
ボッタクリとはブリリア有明ですか?
あんななんにもない荒野の埋立地を坪250万以上で売るなんてボロ儲けもいいところですよね。
土地の仕入れ価格は相当安かったでしょうから。
-
433
匿名さん
元々坪10万台の土地に建ったマンションがあんな値段になるんだから不動産の錬金術ってスゲ
-
-
435
匿名さん
>429
>結局、大失敗に終わった
って、ひと括りにするのはイマイチ同意できないね。
ここのところ、毎日のようにデベや建設業者が飛んでいるけど
大失敗だというなら豊洲関連のPJが原因で飛んだ会社はどこなわけ?
-
436
匿名さん
豊洲では倒産まだないかな?
他ではモリモトがいってるし、有明も時間の問題でしょう。
-
437
匿名さん
豊洲は総本山が自社敷地に作ったようなもんだからねぇ。
原価安いからいろいろやってはみたんでしょうが、背伸びし過ぎましたねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
「252」って映画やってるけど、お台場や新橋、銀座が高潮に飲まれて壊滅する話だよ。
フジテレビの社屋もボロボロに崩壊してる。
湾岸は津波の危険があるっていうと湾岸住民はバカにするが、高潮は台風には付き物だから、超大型台風が来たら高潮に飲み込まれる可能性は十分ある。
台風のエネルギーは高い温度の海水だが、地球温暖化で、昔より台風が大型化してきてるよ。
埋立地は災害に強いなんて大嘘だってことだよ。
-
439
契約済みさん
そうだよね、湾岸は危険だよね。
東京湾からゴジラが襲ってくるかもしれないしね。
-
440
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件