- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 捌(八)
-
261
匿名さん
まぁ、丸の内だって汐留だって、六本木、恵比寿、大崎だって20年前は…。
23区内の土地が下がったら再開発が加速するよ。分岐点は環状8号=メトロ外周。
特に16号外周の郊外は人口減少に歯止めがかからず衰退
-
262
匿名さん
オリンピックの開催国に及ぼす経済効果がどの程度見込めるかがポイントでしょうね
個人的には、湾岸タワーに住んでオリンピックによる街の変貌を肌で感じてみたいです
-
263
匿名さん
湾岸バブルに踊らされて埋立地を高値掴みさせられた人達の自慰スレ?
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
>>264
だったら公園にでも住めば?
短周期は木造中層あぼん。長周期は高層あぼんなんでしょ?
7秒越えの免震構造が最強なんだね?
-
266
匿名さん
まともな購入検討者や住民なら、>>264みたいなテーマには真摯にレスがある。
実際に検討者はレスする。
ここはわざとジャンプしたがるレスがほとんど。
しまいにはアンチ湾岸とか、アンチ豊洲とか悪態つく始末。
呆れます。
防災云々があるからとか、都の統計数値が云々だから安心みたいな、良いことづくめの自己正当化ばかり。
弱点は弱点として認知してないと、変な依存心ばかり振り回して買い煽っても意味ないですよ。
豊洲だけじゃなくて、都民みんなの問題ですし。
豊洲だけに救助者が動くわけじゃありませんから。
むしろ弱点探しから街づくりが始まるのでは?
ここはマンションが売れるための掲示板ですし、このマンション不況ですから、必死に買い煽るのは理解してますが、豊洲ほど横暴な論理を展開する地域はないという印象です。
事実、「ステキです」・「楽しみです」・「有望です」のフカシ以外、まともな検討者のレスがなくなってますよね?
反省点多いと感じます。
-
267
匿名さん
いや、2ちゃんからコピペしてくる変な人がいるだけです。
-
268
匿名さん
>>266
264が示している情報は湾岸よりも下町、墨田区、荒川区、江戸川区や、世田谷区、杉並区、大田区などの住宅密集地帯の耐震基準を満たない住宅の問題が大きい。
どうしてその情報は無かったことにするのか。
阪神級の震災が来たら大火災間違いない。あの光景を見なかったのだろうか。
-
269
匿名さん
>>268
ここは埋立地で軟弱地盤といわれているからではないですか?
そこに高層建築があるわけですから、問題視されるでしょう。
それにここは豊洲エリアのスレッドです。
その他の地区はそのスレッドでそれぞれにやればよいのでは?
いずれにせよ都心は問題ありすぎです。
-
270
匿名さん
>>269
風説では軟弱地盤と言われているが、お上からは安全地帯と言われている。
ここまでオッケー?
地震の次に火災が恐れられている。
ここまでオッケー?
お上から、その両方を安全宣言されているのが、豊洲、東雲、有明。
ここまでオッケー?
不安を煽っているのは素人の風説。
-
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
自分に都合悪いことはお上の言うことでも「ありえない」
自分に都合いいことは三流週刊誌からでも「重大情報」
そんな荒らしさんが必死です
-
273
匿名さん
豊洲が売れなくなる方向の話題は荒らし
売れなくて当然だよこんなとこ!
-
274
ご近所さん
私は別にネガ君でもないし、果ての豊洲に住みたいって人を否定もしてなかったけど、ここに書込んでるようなOnanistには、近くに越してきて欲しくないなぁ〜
-
275
匿名さん
今の社会は利益追求主義で安全性を重視していないからね。
都が安全といったから安全だと言うような楽観主義がいますね。築地移転しなくて良かった。
マンションだけを考えると安全かはわかりませんが、豊洲自体で考えると密集した地域ではないので安全だとは思いますけど。つまり地震でマンション内で思わぬことが起こると住民が逃げ切れず多くの方がなくなることもありえる。
-
276
匿名さん
長周期振動が怖いねって思ったら、家具の選択方法や危険回避策を提案すればいいものを・・。
いきなり噛み付かれるからね豊洲は。苦笑
それとも、暗闇で重いベッドやソファとダンスデュエットするのを待ってるのか?
-
277
匿名さん
今日もいい天気
-
-
278
匿名さん
あなた方、千葉をウマシカにすると新浦安住人が飛んでくるぞw
-
279
匿名さん
>>271
そこのどこに豊洲が危ないって書いてある?
それを読んで区画整備されておらず、耐震基準もあまい木造下町しか思いつかないんだが。
まぁ時代は繰り返し、発展するわけだしな。それで綺麗さっぱり戦後の焼け野原になるならゴミ屋敷町も綺麗になってよかろう。
-
280
匿名さん
>>277
りっぱな歩道橋も、いつみてもだれも歩いてないよね
10年以上前、橋が出来たばかりのころから変わらず
無数の電灯は昨今では無駄の極みだな
鎮座している大煙突も、気にならない人には気にならないもんかな
-
281
匿名さん
>>270
風説では姉歯設計と言われきたが、お上からは安全地帯と言われている。
何しろ、確認申請、通ってるからね。
ここまでオッケー?
埋立地の高層建築が恐れられている。
何しろ、巨大地震を未経験だからね。
ここまでオッケー?
お上から、その両方を安全宣言されているのが、豊洲、東雲、有明。
ここまでオッケー?
-
282
匿名さん
ぽかぽか陽気の日、のんびり。
-
-
283
匿名さん
>>281
>何しろ、巨大地震を未経験だからね。
それで未経験なお前がどれほど詳しいんだ?w
これからマンション買うんで教えてくれよw
-
284
匿名さん
写真、どういう意味?
なんか寂しい無機質な感じがするからイメージダウンなんだけど。
-
285
ご近所さん
>それを読んで区画整備されておらず、耐震基準もあまい木造下町しか思いつかないんだが。
下町で区画整理されてないのって何処だ?
耐震基準にあまい地域とあまくない地域ってあるのか?
-
-
286
匿名さん
おーこわ・・・
いきなり、「お前」よばわりですか?
***と変わりませんね(笑)
-
287
匿名さん
富士山も今日はよく見えました。
-
-
288
匿名さん
関東大震災で壊滅的な被害を出した東京では、震災直後から「帝都復興
事業」という名の都市計画によって復興が始った。
この事業は、国が幹線道路の拡張河川運河の改修、一部の土地区画整理
などを行い、東京府は主に市域ガ外の事業を、そして市域内はすべて
東京市が行った。
その中でもっともおおきな事業は「土地区画整理」であった。
対象区域は消失区域の麹町、神田、日本橋、京橋。芝、本号、下谷、
浅草、本所、深川の10区約3005平方キロでそれを65にわけ、
市が50地区、国が15地区の区画整理を実施した。
この区画整理で東京の市街地が大改造され、現在の東京の原形が
ここに見られる。
この時、日本橋としては幅員22メートル以上の幹線道路として
昭和通りを設けた。
運河については京橋、日本橋方面と本所、深川の地域を対象に改修11。
新削1、埋め立て1の合計13本の事業が実施された。
昭和5年に完成された。
これにより、道が碁盤の目になるとともに、道幅も広くなった。また、
随所に大中小の公園が整備され、小学校には必ず公園が隣接整備された。
-
289
匿名さん
-
290
ご近所さん
>>288
だよね。
って事は、それを知らない >>279 は、区画整理も出来ない田舎から豊洲に引っ越してきた、オノボリサンが舞上がってるって事か?
-
291
匿名さん
都心に近接していながら郊外みたいなのんびりした感じが味わえ、治安も良いところが、これからも人気を保って行きますよ。
旧深川区がお勧め。
清澄公園、猿江恩賜公園、木場公園、仙台堀川公園、横十間川公園etc。公園が縦横にあって、すべての公園が遊歩道でつながっていて、自然が身近、そのまま歩いて行けるぞ。 縦横に走る掘割にも遊歩道が整備されて、親水性も高い。犬をつれての散歩姿も多くて、ジョギングにも最適。常に大人の目があって、子供も安心して遊ばせられる。小名木川沿いに枝垂れ柳の遊歩道も現在整備中で、深川不動尊、富岡八幡宮、お寺も多くあり、江戸情緒にあふれている。これが出来たら、旧城東区を突っ切って荒川まで、ほとんど信号無しで、歩いて行ける。隅田川と荒川が遊歩道で結ばれます。隅田川のテラスもこっち側は青テントも無くて、長距離のジョグにも快適。
萱場町、日本橋、大手町あたりならお散歩気分で通勤できます。
区内にはテニスコート、ゴルフ練習場も結構ある。車を使えば湾岸の若洲ゴルフ場、堤防釣り、夢の島のキャンプ場、バーベキュー場、ヨットハーバー、運動場、ディズニーランド、臨海副都心へも直ぐだよ。子供を連れて遊びに行ける。掘割ではよくボートの練習もやってる。簡単に自然、スポーツに親しめる。
マンションも高くないから100m2クラスも簡単に買える。大手町まで電車で直通8分くらい。銀座、日本橋も超近くて、帰宅後シャワー浴びてタクシーで簡単に行ける。平坦だから自転車でも楽々行けるよ。天気が良い日はサイクリング気分。区画もバッチリ整備されて、自動車の移動もラクチン。車道と歩道の区別もバッチリで安全。東京スカイツリーができればバッチリ見れて歩く楽しみも増える。
スーパー、ホームセンター、シネコンも周りに結構あって日常生活も便利。物価も安い。風俗は無くって健全。治安も超良い。都心に近いのに郊外的生活が出来る。最高だよ。
-
292
匿名さん
昨日の逆襲のつもりだったのに・・・かわいそうなアンチ
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
ぜーんぶ読んだ。
結論。
ぜーーーったい住みたくない。
品位疑う、というより下品そのもの!
-
295
匿名さん
-
-
296
匿名さん
豊洲にないものは・・自然・風情・人間味・信頼・金。
ほかはすべてある。
-
297
買いたいけど買えない人
ぼくは豊洲に住みたい。でも家はお金がないから高層マンションを買えないそうです。
豊洲は高いそうです。
友達で豊洲に住んでいる人がいますが、すごくかっこいいマンションです。
リゾートホテルみたいです。ららぽーとに毎日行きたい。
-
298
匿名さん
>>285
東京都の防災データをみろよ
旧市街はそこら中が火の海。
筑波大のデータいわく木造家屋の倒壊率が高いことがよくわかったよ。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
-
301
匿名さん
>>300
ばかの一つ覚え
おもちゃ家でだだこねてるガキだな
-
302
匿名さん
-
303
ご近所さん
>>298
ちゃんと質問に答えたら?答えられないから、すり替えかい?
>木造家屋の倒壊率が高い のも確かだが、木造が地震に強いのも事実なんだけどなぁ
訳わからない事書いてると、常一棟梁に怒られるよw
-
304
匿名さん
木造家屋の倒壊率がマンションと比較して高いのは理解した。
ただし、それもすべてとは言いにくいと思う。
たしかに火災の心配はあるね。
どれ>>303、次は君の番だよ。
>>300にインプレをくれよ。
-
305
ご近所さん
>>304
文字も読めないのか?
質問内容は、
下町で区画整理されてないのって何処だ?
耐震基準にあまい地域とあまくない地域ってあるのか?
だったけどなぁ?
-
-
306
匿名さん
すまんな。
その質問わからん。
おしえてくれ。
ついでにインプレ書いてくれ。
立派な反論は用意できてるんだろ?
-
307
匿名さん
>>305
消防車すら入れない場所が区画せいりれた安全な場所ですか?
それはあなたがお住まいの公園ではないですか?
-
308
匿名さん
-
309
ご近所さん
>>307
だから、消防車が入れない所って何処だって?
インプレねぇ〜・・・
地震って、その場所・時によって、まったく違うんだよねぇw
境ちゃんもその事は書いてるけど、読んでないの?
で前提条件も81年の建築基準法って事なんだけど、それって、基準法ギリギリで建てた建物だって事で、確か当時の間柱が105だったかな?それ以上での事は触れてないよねw
でさ、檜の2時間耐火の許容度とか各種構造なんて重要な事が、ここでは入ってないけどなんでなんだろね?危ないってうたいたいだけかな?
金具補強で何でも済まそうって構造設計者の考えって、あまり信用して無いからなぁ・・・
意味わかった?素人君w
ちなみに、家駐車場経営やってるから、防火基準の数倍以上の近隣に建物ないよw
で、一戸建てだけどRCだしねw
-
310
匿名さん
>>309
丁寧な回答ありがとうね。
自分は豊島と渋谷に賃貸2棟持ってて、いま災害対策に興味があって訊いてみたんだ。
幸いどちらも低層なんだけど片方は少し旧くてね。
自分も住まいはRC戸建なんだけど、密集地だから火災が出たら心配だ。
田舎の木造実家のほうが安全かも。
都市防災関連の会議なんかも行ってみたりして、ついつい耳年増になってて湾岸物件は敬遠してしまう。
火災の心配は少なそうだけど、長周期振動に対するフェイルセーフはないって聴いてるから。
ま、対費用効果の面でもキツイしね。
境ちゃんなんてずいぶんフレンドリーだね、お知り合い?笑
なるほど、おうちが駐車場やってるのか?不動産関係だから詳しいんだね。
ただちょっと苦言だけど、前述にもあったように、ちょっと品が、ね。
自分もまず自分の弱点をプロファイリングすることだと思ってるよ。素人質問ですまなかったね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件