マンションなんでも質問「中和室の使い道って???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 中和室の使い道って???
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-02 06:50:06

購入検討してる物件のほとんどが横長リビングで中和室です。
しかもエアコン設置不可が多いです。

で、お子さんが二人以上いるご家庭で3LDKのこのタイプに住んでる方
部屋割ってどんな風にしてますか?
中和室は個室として使うのは不向きだと思うし
客間としてとっておくにはもったいない感じだし。。。

自分達がここを寝室にしても子供部屋にメインのWICがあるっていうのも
どうも納得がいかない、というか使いにくいような気がするんですよね。

[スレ作成日時]2006-08-19 10:19:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中和室の使い道って???

  1. 82 匿名さん

    でも結果的に中和室は個室としては不向きということですよね?

  2. 84 匿名さん

    中和室とはいわゆる行灯部屋のことです。くわしくは、
    http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%B9%D4%C5%F4%C9%F4%B2...

  3. 85 匿名さん

    前にも紹介されたかもしれませんが、
    http://madori.seesaa.net/
    このサイトでは、しょっちゅう中和室(行灯部屋)のことが評価されていますね。

  4. 86 匿名さん

    >>84
    この間取りはまさに行灯部屋ですね。
    でも、こんな間取りの中和室はじめて見ました(^_^;)

  5. 87 匿名さん

    この記事のGタイプですよね。
    http://madori.seesaa.net/article/25865258.html#more

  6. 88 匿名さん

    相変わらず行灯部屋に対して厳しいなあ(笑)

  7. 89 匿名さん

    うちも中和室ありますー。
    壁をとって全部LDKにしてしまうか迷ったのですが、やはり和室がほしかったので、6畳→4畳半に間取り変更して残しました。

    普段はふすまを開けて第二のリビング&主人のごろ寝部屋&洗濯物の取り込み部屋に。
    小さい子が遊びに来た時は布を敷いて遊び部屋に。
    急なお客様が来た時は、見られたくないものをとりあえず放り込む納戸に^^

    と活躍しています。
    居室としては無理ですよね。。

  8. 90 匿名さん

    長男が小5、長女が小3までは、中和室で、家族全員が寝てました。

  9. 91 匿名さん

    うちは夫婦+長男小5+長女小1+次女2歳の5人で中和室6畳に布団敷いて寝てます。
    物を置いてないので意外となんとかなります。

    とは言えども、長男からのリクエストがあったので彼には近々に個室を与えます。
    長女からのリクエストがあるまでは、私のささやかな思いとして夫婦+長女+次女の4人
    で継続したいと思っています。

    ちなみに、うちは横長リビングをはさんでの横長中和室なので、バルコニー面の景色も
    よく見えますし、この時期は陽がよく差し込んで来てそこそこ明るいです。
    そんな際に畳の上で昼寝したりとか結構いいもんです。
    子供の遊び部屋にもいいですよ。

    あえて、選べとは言いうつもりはありませんが、使いようはあると思います。

  10. 92 匿名さん

    お子さんと一緒に寝ているご家庭、多いんですねぇ。
    そういう状況で、どうやって「夫婦なかよし」しています?

  11. 93 匿名さん

  12. 94 匿名さん

    >>93
    よく読んでみました?
    リビングをはさんでとあるので、そとからバルコニー、リビング、中和室
    なんですよ。
    中和室からリビングの向こうのバルコニーの景色が見えると書いて
    いるんだと思います。

  13. 95 匿名さん

    中和室というのが具体的にどのような間取りを言うのか良くわかっていませんが、窓の無かった和室がとても役だった私の経験を書かせて頂きます。用途は寝室+タンス置き場です。

    二人目の子供の出産を前に、35平米の賃貸2DKから分譲67平米の中古3LDKに引っ越した時はとても広く感じ、荷物が少なく家の中がガランとしていました。

    長男が小学生までは、この和室に4人で寝ていました。
    長男は中学生になって別の部屋で一人で寝るようになりましたが、長女は引っ越しする高校1年まで親子3人川の字になって寝ていました(家相を見てもらった易者さんには、Hできまへんがなと言われましたが、そこは想像に。おかげで今も、調書は寝るときだけ3人一緒でベッド3台並べて寝ています。何時まで続くやら)。

    冬はとても暖かく子供は布団を蹴飛ばして寝ていましたが、それで風邪をひくことはありませんでした。夏は隣室のクーラーが程良く効き、春秋は襖の開け閉めで調節できました。若いこともありましたが、とても良く眠れました。親子4人が寝ている部屋は自分で言うのも照れくさいですが「愛の巣」です。

    昨年、100㎡超の新築4LDKに引っ越しました。プレミアム住戸と言うのでしょうか、高層階の一部が2軒分の住戸の上に広いベランダと共に位置しており、東西南が開けて360度に近い眺望があります。しかし、冬になって、なにか落ち着かないと思い気づいたのが窓のない和室です。冬になって意外と寒いと感じ始めました。和室にもベランダに出る窓があり、24時間喚起も閉めていても隙間から空気の出入りがあり、真冬は寝室には厳しそうです。エアコンも設置する事が出来ますが今の所設置していません。

    窓のない和室、子供の小さい家族には特にお勧めです。長文失礼しました。

  14. 96 匿名さん

    子供いないのであまりご参考にならないかもですが、寝室にしてます。
    エアコンはつけられないけど、真夏など夜にエアコンつけっぱなしにしても
    風が直に当たらないのがかえって寝室にはイイ感じカナと。

  15. 97 匿名さん

    私も89さんと同じにするつもりです
    なんとなく着物は畳の上で着たくて・・・

    あと、どーでもいい接客部屋にするつもりです

  16. 98 匿名さん

    着替え部屋(普段も着付けも)、
    洗濯物部屋(ヤル気がない日が続くといっぱいに・・・でも、引越し前はリビングがこの状態だったから有難い!)、
    客間(あると気楽だ)、
    ちゃぶ台でまったり部屋(やっぱり和室は気持ちいい、ホームビジット・ホームステイ受け入れをいつかしたいな)、
    コタツ部屋(暖冬と予算の都合で次年度から)
    窓もエアコンもないと、生活のメインにはしづらいけど、あるとすごーくイイ!からここをリビングにしたり洋室にしたりは勿体無い。

  17. 99 匿名さん

    今のマンションで中和室の間取り54平米2LDKから同じく中和室間取りの75平米3LDKに引っ越します。私も冬の暖かさ、窓のない安心感から中和室で家族3人(もうすぐ生まれて4人)で寝てます。
    引越しは来年8月なのですが、新居の中和室を洋室に変更して置き畳にしようかと検討中です。中途半端な大きさなので、畳をずれないようにするとなると板間をはさむかオーダー畳になるのですが、そのほうが
    1.将来子供部屋が必要になったときに対応(二部屋子供に与え、夫婦は中和室)しやすい
    2.夏だけエアコンの部屋に移動して眠れる
    3.お客さんが来たときにリビングを広く使って、子供だけ別室で寝せることができる
    3.こまめに畳が干せる
    等、上手に利用できるんじゃないかと思ったのです。
    別に畳の上に布団を敷くことにこだわらなければどうでもいい話ではあるのですが。。。。
    床暖房つけてその上に布団ひいてねると何か問題ありますか?体験ある方いたら教えてください。

  18. 100 匿名さん

    中和室=仏間 じゃない

  19. 101 匿名さん

    窓(障子)有りますが、仏間にしてまーす。
    仏壇は家の中の一番良い場所に東向きに置いてます。

  20. 102 匿名さん

    私もセレクトメニューで、中和室を残すかどうか大変迷いました。
    特にリビングのフローリングの色も(時代の流れに逆らって?)、「ダークブラウン」にしたので和室が浮いてしまうことが心配でした。
    が、、結局いきなりのお客様のために残すことにしました。
    そこで、洋室との境目に、リビング側の床にもあう色の縄すだれ、あるいは、ローリングすだれ(和洋共いけるデザインのもの)をかけることにしました。中和室にはルーフバルコニーにつながる(内は東向き、北側ルーバルです)窓もあるので、カーテンの代わりに窓にもすだれ(縄、竹等)をかける予定です。
    もちろんデザインの段階ですが、今は中和室を残したおかげで、逆にとても素敵なリビングになりそうです。
    どなたかが書いていらっしゃるように、洗濯物をたたむときなど、実はとても実用性のある部屋だと、決めた今は、中和室を楽しみにしています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸