物件比較中さん
[更新日時] 2007-06-12 13:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
873
購入検討中さん
>869
どうせどこも買う気ない煽りだろ。
そんな頭の悪い文章書くやつが、豊洲・東雲に住むとは思えない。
どうせ買えないやつだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
購入検討中さん
豊洲地域のマンション価格が高くなって
とても買えないやつの僻みが、相当多く煽りとなって
書き込まれているもようです。
かわいそうなので同情しますが、楽しいですか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
あと5年先にはもっと内陸でもっといい物件がうじゃうじゃ出てくるって。
どこまでも上がり続けるって考えるほうがおかしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名
>どうせ買えないやつだろうが。
江東区のマンションってそんなに高いのか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
ところで、1億出すならTOYOSU TOWERと都心の物件(たとえばプラウドタワー千代田富士見とか)とどちらを皆さん選びますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
買い時は終わった。あとは待つ方が賢い。
買い時に暴落を叫び、危険水域にはいってきたのにまだ間に合うみたいなことを
言う評論家や業界筋が多いから信頼を失うわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
購入検討中さん
どんな人が豊洲に合ってるんでしょう。
人に対して、やつ呼ばわり出来る人が購入検討中ですしね。
873さんは、ここを高級住宅街もどきで考えられてる訳では・・ないですよね。
なんか低い会話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
でも千代田富士見で1億じゃ70平米ぐらいしか買えんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
883
購入検討中さん
豊洲に魅力を感じられらないなら買わなければいいだけの話。
豊洲が高級住宅街になるかどうかなんて、誰にもわからないのですから。
世田谷だって、50年前は田んぼや畑。
豊洲もつい最近まで造船所。でも数十年後はどうなるか?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
購入検討中さん
買えないと言われて逆上して、反論スレ攻撃をかけて来たか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
物件比較中さん
万が一、一億出せるんだったら、もちろん千代田です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
千代田富士見は1億で70ってことはないですが、もちろんTOYOSUに比べれば狭いです。
眺望も微妙です。飯田橋は街としてごみごみしてますし、何にもない豊洲のほうが潔くて私は好きなんですけどね。
しかし、10年後には売るような気もしますし、供給過多が見えていて資産価値の下落スピードが速そうなエリア・物件にはネガティブなのも本音でして・・・。
最上階でも買っておけばそんなに値が落ちないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
入居予定さん
>>887
最上階などの2億に近いマンションは、買える人が限定される為、
簡単には動かないみたいなので、なんともいえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
購入検討中さん
金ありゃいいとこ買いたいけどね・・・。
でも、こここんな程度で買えるわけだしね。
普通のサラリーマンでもどうにかいける範囲だよな。
A-70Lw/71.4m2/3LDK+2WIC 5320万円 3階/43階 - 5470万円 8階/43階
A-70Se/73.75m2/3LDK 5370万円 3階/43階 - 5460万円 6階/43階
A-70We/74.93m2/3LDK+WIC 5400万円 3階/43階 - 5490万円 6階/43階
投機には微妙かもしれないけど、こんな値段で20階も買えるわけだし。
B-50Bn/47.25m2/1LDK+VB 3730万円 15階/43階 - 3780万円 20階/43階
更に今なら「複数住戸登録可能」というおまけまで付いてくる。
決して悪い選択だとは思わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
私は絶対TOYOSU TOWERですね〜。
>>885さんがあっちを思うぐらい豊洲も素晴らしいですよ。
理由はいろいろありますよね。。
お互い気付かぬ所、気付く所、人それぞれですね。
酔っ払いスレすみませんでした〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
申込予定さん
それでも5000万のマンションが普通のサラリーマンに買えるとは思いません。
最低でも1000万クラスの人たちが住むって事ですよね。
我が家はつりあい取れないなぁ〜・・。若いし年収もぜんぜんだし。
それが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
申込予定さん
うちは800万だけどいけましたね。
頭金かな。
それか返済期間15年で、とか考えてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
管理費滞納者続出で、組合が大変でしょう。
あまりにも自分の年収に見合わない金額で購入検討されてる方が多すぎる。金利が安いからといって安易に変動金利で借り数年後自己破産・・・になりかねない。
1,200〜1,500万でローンを組むとしたら4,000〜4,500万の物件でしょう。(頭金があるならその分上乗せ)デベの言ってる事を鵜呑みにして無理しなくても今後(今年秋〜来年春)、複数優良中古物件はこの界隈で出ますよ。それを待ったほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
ご近所さん
>>893
は? あなたが仰る
今後(今年秋〜来年春)、この界隈で出る複数優良中古物件って具体的に何処
で その根拠はどこからくるの????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
申込予定さん
みんな頭金てどれくらいなんだろ?
ウチは3000千万だけど。
もっと注ぎ込んでるの?
手元には自分の年収+aは置いときたいし・・・。
一応固定だけど、そんなきついですかね?
うちはこれです↓
>A-70Se/73.75m2/3LDK 5370万円 3階/43階 - 5460万円 6階/43階
>A-70Lw/71.4m2/3LDK+2WIC 5320万円 3階/43階 - 5470万円 8階/43階
>A-70We/74.93m2/3LDK+WIC 5400万円 3階/43階 - 5490万円 6階/43階
>投機には微妙かもしれないけど、こんな値段で20階も買えるわけだし。
>B-50Bn/47.25m2/1LDK+VB 3730万円 15階/43階 - 3780万円 20階/43階
全く問題なくいけるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
私の予測では6割は間違いなく売れ残るよ。まず7000万台は基本的に都内の
築20年超中古からの買い替えだから、売れないとキャンセル続出。
いつまでたっても完売しない悪循環。そこへスミフの高値売りが
重なって両者で足をひっぱりあう。
売れ残るからからこそ4社連合でリスク分散痛み分けの構図だ。
実際もうこんな時期にこんな中途半端な場所をやりたくないけど
土地の価格と深い基礎に軽くするための免振構造にしたら
積み上げてこういう分譲単価になっちゃた。
せめて商業とだきあわせでコスト落とせたパークシティ並ならよかったけど
本音を言えば基礎に金くわない長谷工板状塀型が安上がりでよかった。
どこで立ててもタワーは同じというわけではない。海辺の埋め立てならそれだけ
基礎にカネがかかる。陸地の強固の地盤なら普通に耐震構造で済むのに
とにかく高値買いを覚悟でかうユーザがどれだけいるかは蓋をあけてみないと
わからないというのが売主の思いではないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
898
匿名さん
>897
6割って売れ残るって事は...。
825戸のうち330戸しか売れないって事か。
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)
そのセリフを半年後にもう一回聞きたいよ、ほんとに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
物件比較中さん
そこまでは残ってないでしょうね。
半分は売れるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
地価が安い時代には豊洲はアジアの労働者受け入れとその居留区にしようという
構想があった。社会人留学生や研究者にむけて外国語学校やエスニックレストラン街を
つくってサービスアパートメントを作るなんて計画をひところ都市計画家のU沢さんたちが
マスタープランを書いていた。
それがいつのまにか、第二の「浦安」?さらには第二の佃、勝どきを目指す話になっている。
それにしては、50代以降の購入層の趣味嗜好を満たす商業サービス施設がまるでない。
せめておおたかの森グレード、玉川高島屋SCとまでいかないでも大人の商業がないと
つらいが、実際銀座有楽町との距離で抱え込むのは無理。要するに電車でいくしかない。
だったら田町、品川のほうがずっとマシ。もともと距離の離れた飛島であることは否めない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
>868
何がそんなにいいと思ってるの。この場所この土地、東京経済圏のなかでこの立地が。
本当に住みたくてやってきたんじゃなくてたまたまここになっちゃったんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
豊洲の新聞折込は港区や世田谷にはほとんどはいらないよ。多くは江東区墨田区江戸川区の
戸建や中古マンションからの買い替えねらいだろうよ。実際どこまで二次取得者が掘り起こせるか
疑問だと思うからそう書いている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名はん
ララポ隣のホテル誘致の話はどこに決まったのかね?
外資系にならんかなー。
あと中央の空き地にどんなテナントが入るのか。
知ってる人いたら教えてくれー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
俺の感覚では多少は売れ残りそうに思えるが、東陽町のシェルゼが驚愕の割高価格だったにも関わらず、あっという間に売り切ったことを考えると、サクッと完売しそうな気もしてくるんだよな。
それにしても東区の湾岸物件は、シェルゼ以降、調子こいた価格設定してると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
購入検討中さん
品川や田町の方がいいですか?。
品川て、品川のどの辺りの事を言っているのかわかりませんが
近隣の環境など考えても、住環境は豊洲の方が、全然良いでしょう。
単純に、品川・田町の方が良い点が思いつきません。
港区だから?
人それぞれ価値感が違いますから、品川・田町の方が良いと
思う人もいるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション投資家さん
>905
高輪、御殿山、綱町などが品川、田町であることを知らない湾岸民は怖いものナシですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
>906
高輪、御殿山、綱町と豊洲を比べるそのセンスのなさに乾杯。
品川、田町という地域名から全く価格帯の違う
それら地域をあげるあんたの方がよっぽど怖いものなし。
もしくはただの揚げ足取り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
908
匿名さん
品川、田町がそういった優良住宅地を抱えているのは事実でしょう。
むしろ、そちらのイメージのほうが強い。
ただ、東湾岸民には品川・田町=港南・芝浦しかイメージできないということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
豊洲タワーのスレで品川・田町と出れば、そりゃ港南・芝浦でしょ。
散々比較対象だったんだから。イメージできないのではなく、
900の文章を読めば港南・芝浦の事を指している事くらいあなた以外の誰でもわかる。
というか1億2億の高輪と6000万の豊洲を比べる事に何の価値があるんでしょう?
どう考えても港南・芝浦の事を言ってるコメントでしょ。
なぜそれくらい分らない??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
そんなにムキにならなくても・・・。
ここは江東区湾岸部のMSのスレなんですから、
東雲、有明と比較していれば良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
近所をよく知る人
>品川・田町と出れば、そりゃ港南・芝浦でしょ。
=東湾岸民思考
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
物件比較中さん
確かにここのスレで比較対象で品川、田町と言えば港南、芝浦が出てくるでしょうね。
思考の問題ではなく価格の問題。少なくとも私もそう思ってました。
高輪や御殿山にMSを購入しようなんて全く考えてないし、手も届かない。
そういう意味では私も東湾岸思考。
湾岸に住んだ事ないけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
>>905
個々の価値観の相違を理解しておきながら、
頭ごなしに品川・田町を否定するのは荒れる原因です
>>906
居酒屋でビールのほうが旨い、いや俺は焼酎だ、やっぱ日本酒でしょ!って和気藹々やってんのに
「お前ら年代物のロマネ飲んだことねーだろ?酒を分かってない」って言われてもねぇ^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
下をみるな。成長がないぞ。所詮出遅れ妥協の買い物を自認しているようなものだ。
だったら10年待って次のチャンスでもっと便利でお洒落な土地を買おうよ。
休むのも相場
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
値上がり期でも値下がり途中でも、ここしか買えない。ここでいいやって買ったところは
結局価格と価値の差に満足できない。最後は値下がりして買い替えという憂き目にいたる。
これは1988年、1997年と繰り返された事実だよ。3年待てば流れが変わるよ。
上がりも下がりも二桁は3年もないから。
一旦頭金使ってしまったら次の買いなおしはないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
土地相場を社会情勢や投資家が動かしてるのは否定しませんけど、
ほとんどの一般人は結婚や転勤、相応の年齢で取得するからなぁ
もうちょっと待とう!って言っても嫁が納得しないw
10年スパンで考えられる貴方が羨ましい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
なにも品薄で売り手が自由に値付けできるときに需給バランス考えずに買いに走るのが
いいのかどうかだよね。
価格と価値のバランスにしても競合がすくないとものさしがなくなっちゃう。
それと一番大きいのがマーケットサイクル。
2003年底値で5年後が2008年、そろそろ下向かないと10年サイクルの一山で
元の価格にもどらないよね。
不動産って、いつ買うか どこを買うか 幾らで買うか
それだけだよ。
いつ Bクラスのタイミング
どこ Bクラスの土地
幾ら Cクラスの高値
オレなら買わないで放っておくけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
918
匿名さん
10年先を読めるなら 俺は個人レベルの不動産売買なんて考えないけどね
10年先を読めるなら もっとデカイ話をしてくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>918
仕事でさんざんやってるから少しは役にたつかと思って書いているだけだ。
私は2001年から買い始めてもう2004年には閉めて。2005年に
すこし追加したがあと5年は休みだ。
世代ごとの住宅の運不運はあるよ今の50代後半は極悪。40代はまだすくわれる。
今の30代前半はあせらないことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>918
先を読むための情報収集と自分の中の仮説。これが確かなら不確定な
リスクをとっても身の振り方がきまる。
読みきってリスクゼロなんて世界はありえない。シナリオにそった
リスクヘッジを考えていくから人生って面白いんじゃないのか?
勝手な大ぼらには誰もついてこない。世の中には増田俊男とかけっこう
リアルな大ぼら吹く元気なじじいが多いからそういうやつらにまかせて
おいて身のたけの未来予測を組めばいいのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
で
君は ここには興味ないんでしょ
だったら もう 其の辺で話はいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
>>916
嫁さんの不動産センスで老後泰になるかローンの無駄払いで終わるか運命が決まるね。
いざとなったらカミサンも離婚してマンションも損切りするくらいの覚悟がないと今は買えませんぜ
だんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件