東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー駅前再開発(南千住)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. ブランズタワー駅前再開発(南千住)
申込予定さん [更新日時] 2009-08-05 19:18:00

販売スケジュール:今秋 事前案内会開催予定
☆3路線利用可!駅前にランドマークタワーが誕生!
☆ワイドスパンの代表間取りを是非ご覧ください。
☆『ブランズタワー倶楽部』会員募集中!資料請求画面へ

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ブランズタワー南千住の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-30 11:46:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー南千住口コミ掲示板・評判

  1. 185 匿名さん

    184随分、自信有りげに言い切ってるけど、実際今後どうなるかなんて誰にもわからないんでちゅよ。

  2. 186 匿名さん

    >185
    上がりもしないが下がりもしないのでは?

  3. 187 初心者

    ここ人気ありますか?

  4. 188 匿名さん

    見に行ったけど一番高い部屋は億だって!!
    あと建設地の周りを歩いたら反対運動みたいなものがありました。
    裏の通りは骨通りというらしいし全体的に暗かった・・・

  5. 189 匿名はん

    南の端にある小規模なビルは残るのでしょうか?
    ちょっと気になります。

  6. 190 ご近所さん

    動物病院の入ったビルは、なくなるときいています。

  7. 191 匿名さん

    DM来たけど第1期、80戸出すんですね。半分近くついたんか・・・

    けっこう人気物件なんでわ?

  8. 192 匿名さん

    駅前タワー物件だから、ある程度は売れるでしょう。

  9. 193 サラリーマンさん

    >184

    マンションの値下がりはそう簡単には起きないと考えたほうが良いと思います。
    これから建設のマンションでは土地の取得を高値で行っているケースが多く、そうそう値段を抑えることはできないはずです。
    売るためにデベの利益を抑えて、ということはありますが、限界があります。この1−2年で1割も2割も下がると言うことはありえないでしょう。

    新築マンションで値下げを待つのであれば、これから土地の取得を行い、諸手続きを経て建設される2−3年後のマンションでしょうね。ただし、その頃に景気が回復していればまた値は元通りの可能性はあります。

    現在の状況はこれ以上値上がりがしないという状況で、少し待てば下がるというのはあまり期待しないほうが良いでしょう。

    値下がりを期待するのであれば、竣工済み、もしくは竣工間近で未だ空きのある物件でしょうね。
    そういう意味ではここもよっぽど販売が不調でない限りは値引きはないでしょうね。

    都内の他の物件しかり、駅近の需要は想像以上に高いです。曳舟の物件も完売しましたよね。
    売れ残るとしたら駅から10分以上でしょうね。。

    世の中にはまだまだお金持ちが多いんだなぁと実感する今日この頃です。。

  10. 194 物件比較中さん

    グローバルな景気後退が懸念され、国内の給与レベルも多くの中小企業では対前期を下回る状況が続く中、不動産価格もある程度の見直しは必要となるでしょう。
    既に都内でも大幅なマイナス改定を断行し、販売の長期化を避ける動きが見られます。
    土地取得・建築コストのため、先行きの期待だけに頼った販売長期化によるコスト増と賭けにも似た資金運営を繰り返すほど企業は愚かではありません。
    一方、購入者にとっても数年前の底値が目の前に転がっているわけではありません。
    だからこそ今のタイミングにおいて一般の購入者は、立地・物件そのももの質・価格といった総体的な評価により、不動産の資産価値を見極める必要があるのです。
    その点でこの物件を見た場合、物件そのももの質はあるレベルに達しているかもしれませんが、立地面では歴史と現在の周辺環境、また価格面でも中古市場を勘案すると総体的な評価は「厳しい」と言わざるを得ません。
    但し、この南千住という地域を十分に理解し、住環境として受け入れている層であれば、上記評価は幾分緩やかになるかもしれません。
    この物件は関係権利者住戸が約15%、販売は180戸程度となっているので、どうにか前述の層を対象としてそれなりの率を捌ける可能性はあります。
    しかしこれらの層が購入できる価格帯はこの物件の上位住戸は明らかにカバーしていません。
    困難な課題を背負った物件としてウォッチしていくしかありません。

  11. 195 匿名さん

    ほかのスレッドでかなりここ値下がりしたと書かれていますけれども、
    実際のい価格帯はどんなものなのでしょう?
    もともと坪270程度で、無理とあきらめていましたが、250程度なら検討の線上に
    復活してくるものですから。

  12. 196 匿名さん

    >>195

    下がってません・笑

    平均270台、です。ここは荒川区予算しかないひとは相手にしていないので。

  13. 197 匿名さん

    登録開始していますか?

  14. 198 匿名さん

    HP情報
    販売スケジュール:2月16日(土)登録開始
    登録申込最終日:区民優先住戸21日、一般住戸23日
    (登録最終受付時間は各々異なります。)

  15. 199 匿名さん

    196さんの情報は、昨日配布の1期価格表でみるかぎりは間違えています。

    ぐるっと全周の値段のでている、平均的な高さ20階での全戸坪単価の単純平均は
    249.7万/坪になりますので、ピークス仕様を除く全戸平均は 250万とみるべきで、
    これは、モデルルームオープン当初の価格よりは、実際の売り出し前にかなり調整
    していますよ。 270平均ってのは、最初に提示された参考価格としては正しいですが、
    とくに東・西側を中心に下がりましたから。

  16. 200 申込予定さん

    とにかく安いと思いますが、今は株価も急落。
    多少雰囲気が悪いですよね。
    2年先に吉と出るか凶とでるか?
    申し込みに行ってまいります。

  17. 201 匿名さん
  18. 202 申込予定さん

    さて、どんな状況か聞いてこよう。
    ついでに申し込みか。

  19. 203 購入検討中さん

    値下げが有りましたが順調に申し込みが進んでいるようです。
    220〜230 の部屋が多数出現。
    お得感たっぷりです。多少間取りの問題とかは有りますがね。
    1本勝負で申し込み完了。

  20. 204 匿名さん

    物件そのものは駅1分でしかもコストパフォーマンスも高いしとなかなかの評価。でもやっぱり「地歴マイナスが大きすぎる」という評価。MR見学して街並み/周囲を見学した後の実感として、同意! 本当に、地歴なんて関係ないと割り切れるかどうかしだいの物件。

    https://www.****/product/rating/re_rate_list.php?r=7690

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸