クリオレジダンス北赤羽ってどうでしょうか?
5月27日(土)販売開始となりました。
皆様のご意見、どうぞよろしくお願いいたします。
関連スレ
↓明和地所のクリオシリーズってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/
[スレ作成日時]2006-05-29 10:24:00
クリオレジダンス北赤羽ってどうでしょうか?
5月27日(土)販売開始となりました。
皆様のご意見、どうぞよろしくお願いいたします。
関連スレ
↓明和地所のクリオシリーズってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47381/
[スレ作成日時]2006-05-29 10:24:00
埼玉県の近隣市の3LDKからの引越しで、ハト以外の業者に見積もり依頼したところ16万(エアコン2台)と言われました。更に4t車は入らないから、より小さい車で2台で引っ越すとのことでした。
皆さんの引越し費用もこれほどかかってますか?
>302さん
さっそくHPみました。
やはり情報交換の場ではないみたいですね。
管理者側からのOne Way発信のみのようです。
あまりメリットもなさそうなので自分で作ってしまおうかな、、、と思っています。
あくまでもマンションでの共同生活に関する事がメインですが、、、、
今まで私は、マンションとか、メトロポリタンエリアとかに住んだことがないものですから、今時のマンション生活は、どうなっているのかわかりませんが、今の世の中いろいろなリスクや問題があるのですから、個人レベルや世帯レベルで考えるよりも、住人間レベルで考えていく場があるのも悪くないかと思うのですが、、、約200世帯も入っていてインターネット環境も整ってるんだし、、、
車庫証明を取得するのに、どこに申し出るのかご存知の方、いらっしゃったら教えてください。それを持って、管轄は王子警察に行くのでしょうか。
まだ、引越を終えていないのですが、先日、掃除をしに行ったところ、
たくさんの方が引越をしていました。
帰りに、ゴミを捨てようと、ゴミ置き場に行ったら、とんでもないゴミ
の量でした。量は仕方ないのですが、分別がされていなかったり、
ひどいのは、衣装ケースなどの粗大ゴミもコンテナに入れられていました。
資源置き場は、段ボールが溢れんばかりで、、、引っ越しの段ボールは
ロビーにまとめて置くことになっているはずなのに、明らかに引越用の
段ボールが多く捨てられていました。
清掃事務所では、引越ゴミは引き取らないので、残されてしまうのでは
ないかと不安です。
今住んでいるマンションでも、ゴミが分別されていなかったり、粗大ゴミ
や事業系ゴミなどが捨てられて、持って行って貰えず、いつまでも置きっぱなし
になったりしています。注意文が貼られててもダメでした。
ゴミだけでなく、モラルとマナーとルールは大切にしたいですね。
ま、200世帯もあれば、色んな人がいるのですがね。
あと、布団をベランダの手すりに干すのはどうなんでしょう?
日曜日にいくつかの部屋で布団が干してありました。
入居説明会での資料だと、布団干しはしないようにと、ガイドブックの
ような物に書いてありましたが、ここではどうなんでしょうね。
管理組合がきちんと出来て、機能し始めれば、いろんな動きが出てくる
のでしょうけど、最初が肝心のような気もします。
追加です。
我が家は、出来れば布団をベランダの手すりで干したい派ですが、
ダメだと思ってましたので、布団干台を買おうと思っています。
>>309
そういや衣装ケースありましたね。
粗大ゴミの定義が「コンテナに入りきらない物」だと思っている方だったら勘違いしているのかも。
自分は北区内の公団住まい(220世帯)ですけど、時々ものすごいゴミの捨て方をする人は確かにいます。ただ住み慣れてくれば徐々に改善される事ですので、気付いた段階で管理会社に掲示を頼むとかここで言うとかしていけば良いと思います。
引っ越し用段ボールはハトだけは置き場を決められていましたけど、他社はどうなんですかね?
大抵後で引っ越し屋が回収にくるはずなんで、一時的に資源置き場を使ってるのかも。
…それはそれでまずいんですけどね。週末に引っ越すのでその時訊いてみます。
手すりで布団干しは、特に規約で禁止していないと思いましたけど。
だけど危ないのでやめてもらいたいですね。どんなに固定しても軽く吹き飛びますから。
311さん
車庫証明の件のご回答ありがとうございます。早速のご回答、本当に感謝しております。
308さん
管轄を示唆していただきありがとうございます。
皆様のご回答、本当に助かります。感謝いたします。
引越しはまだですが、マンションに住むのは初めてなので、マゴマゴしております。
わからないことばかりで、掲示板でご回答いただくと本当にありがたいし、ほっとします。
とりあえず、ご回答や示唆していただいた皆様に御礼申し上げます。
入居説明会の時に、渡された書類の中で、管理費等の口座振替依頼用紙
がありました。見ると、返信用封筒で返送してくれと書いてありました
が、返信用封筒って入ってました?セコムの封筒しか無かったのですが、
いつまでに、どこに送付すれば良いのでしょうか?
久しぶりに来てみました。私も入居してからもこーやって皆さんと意見交換できる場しgがあってほしいですね。こういう場だと本音で言えるし。
先日、ワックスかけにマンションに行ってきました。3分の1くらいの方はもう入居されているんですね。ポストの表札?以外に皆さんちゃんとしたもの(プレートのような)を貼ってらっしゃってちょっとびっくりしました。私が行った日は雨が降っていたんですがコリドーまで吹き込んでて雨の日はきついなぁって思ってしまいました。それと、ゴミ置き場はすごいことになってましたねー。ヘルメットとかあって旧居で捨ててこれないものなのかって感じでした。
布団手すり干しはきちんと禁止ってなってたような気しますよ。これだけの世帯数が入ってるとこれからも気になることがたくさんあると思いますが、基本的なマナーは守っていかなきゃですよね。
みなさん、新居はいかがですか?快適にお過ごしですか?
家は、上の階に子供がいるらしく、走り回る音が響いて響いて・・・
みなさんいかがですか?
それは、それは・・・何せ安普請ですから・・・
子供の走り回る音は、
どんなマンションでもするでしょ?
こればからいはねぇ。