虎ノ門タワーズレジデンスの掲示板を旧関東地区から移動しました。
出来れば、こちらに投稿の続きをお願いします。
[スレ作成日時]2006-10-01 01:44:00
虎ノ門タワーズレジデンスの掲示板を旧関東地区から移動しました。
出来れば、こちらに投稿の続きをお願いします。
[スレ作成日時]2006-10-01 01:44:00
76でーす
78さん
猜疑心もつのも良いが、
私見だが、
最初の話と違っていたんだろうなーと思いますねー。
森トラが、『通過してイイよ』とか担当者レベルで言ってたんじゃない・・
鹿島に両者とも良い顧客だから、やりたくないはずだしナー
森トラストの分譲マンション
森トラストは、フォレセーヌ株式会社が担当
実績:
http://www.foretseine.co.jp/bukken.html
3件のみ
森ビルは、株式会社サンウッドが担当
実績:
http://www.sunwood.co.jp/jisseki/jisseki_01.html
赤坂タワーレジデンスもサンウッドの作品
差が開きすぎでしょ!!!
さらに、おはずかし、
森トラストは、分譲マンションを手がけるにあたり、
「大京」と提携、
潰れちまうよ!!!
ふーん
んじゃー何で
実力行使で闘争してるわけ?
分からん!
森トラストは、裁判で敗訴ってことは
結審してるの?
「実力行使」じゃないよ。
雰囲気的な嫌がらせをしているだけ、
「ご遠慮下さい」とか、「工事中とか」表示しているけど、
それを、法律的には強制できないことは、ちゃんと理解しているから、
通ろうとすれば絶対制止はしない。
恥ずかしすぎるよ。
「ガキ」が、ダダこねているのといっしょ!
ここのオフィス棟の上から回る道は確かに遠いなー
下りはやはり、楽だモンナー
そもそも、いったい何の工事をするつもりなんでしょうか。
それとも工事するつもりはないのかな?
14500万円の売値の広告をみました。
いったい、幾ら値上げしたのかしら?
それなら、タチ悪いねー
けしからん
お金ってどの位のこと
請求してるのー?
虎ノ門タワーズと城山MTビルの間の公開空地を通る皆様へ
ここは、公開空地であり、皆様の自由な通行が法律により
認められています。
にもかかわらず、「森トラスト」は、現地に掲示を出し、
通行を「ご遠慮ください」という旨の表示をしています。
現状では、現実の通行を直接妨害する行為までは行っていませんが、
もし、行われる場合は、是非、録音や録画などにより記録に
留めていただきたいと思います。
通行妨害が認められる場合、この場所は、公開空地でないことになり、
城山MTビルに認められた、容積率の緩和は、無効となります。
そのような事実が判明した場合は、城山MTビルの上層階の解体を要求
すべき訴訟を行いたいと思っています。
皆様のご協力をお願いします。
何かありましたら、「記録」をお願いします。
そんなに3000万も抜いてんの・・・
荒稼ぎだなー
こんなに含み発生してるなら
森トラに通行料払ったら皆さん?
どうですか?
99さんの負け、94さんの勝ち。
公開空き地は独占使用権を放棄する見返りに容積率増(これにより森トラは利益を得る)を貰うという政府とのdeal。独占使用権を主張したいなら容積率増を放棄する=高層階の一部を撤去することが法律上の解釈でしょうね。
ただ、こういう嫌がらせに固執しているのはランドマークどうこうの感情的な理由ではないでしょうね。だって、ここが通行自由になると、一般道路(路地)並みの人通りになって、森トラさんのビルは玄関前にスペースも持たない雑居ビルになってしまい、そうなると資産価値が大幅に低下する。
公開空き地と容積率のdealを申請した時にはこういう事態を想像できなかったんでしょうね。
未来予測っていうのも企業に必要な能力なんですね。この事態を社内担当者の能力不足として処理するか、他人(虎)が悪いと頑張るか。この絡みで、71さんのような発言がでてくるんだよね。
森TRは嫌がらせ?でバリカーの設置してるだけで通行不可にはなりません。
もしそうでないなら鹿島は法的措置を直ぐに講じるでしょうし、さすがの厚顔無恥な森TRも分かっているはずです。
それにしても森グループは兄弟でなぜこんなに出来が違うのでしょうね?