物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん
いろいろ話題が出ると勉強できていいですよね。
本当にトラブルだったのかどうかは疑問に思ってますが・・。カーテンに関しては、
かなりわかるようになりました。利点とか欠点とか・・・。いままで、こんなこと
考えてもいなかった。
-
722
匿名さん
”カーテンだまり” で検索するより、”カーテン溜まり” で検索したほうが、いろんな
情報が見つかりますよ。
やってみてください。
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
カーテンにこだわり出すとけっこう金額いくよねぇ〜
素晴らしい出来栄えの部屋もありそうですね
皆さん慎重にね
-
725
匿名さん
>逆にカーテンだまりが長すぎて問題になっている住宅もあるようだ。これは確かに相当かっこ悪い。
こことは、全く違うけど
壁面と窓の間の距離が中途半端な距離があって、カーテンだとかっこ悪い場合(壁 隙間 カーテン溜り)、ヴァーティカルを壁面ギリギリまで長くして見せる方法もありますよ。
うちは、相当かっこ悪いからこの方法にしました。
まぁここは、窓が大きいくて工夫のしがいがあるからね
シェードはどうなのかな?
-
726
匿名さん
カーテンに1番期待する役割は断熱と思っているので、
やっぱり布のカーテンが良いと思っていますが、
そんなにカッコ悪くなりますかね。
入居しばらくはカーテンなしにして他のお宅の様子を外から研究したいと思います。
リビングはそれでも良いが、寝室はどうしよう?
とりあえず、ダンボールでも積んでおこうかな?
-
727
匿名さん
出入り口にカーテンがたまっていると邪魔じゃないですか?
-
728
匿名さん
おっしゃりたいこともわかるのですが、窓の巾も、ここは結構大きいのですよ。
図面を信じれば、110cmくらいあります。20cmくらい、カーテンに取られても、たいしたこと
はないような・・・・。
人間が通るには、50cmもあれば充分ですよね。
-
729
匿名さん
私はカーテン溜まりはあった方がいいのにと思います。
おそらく窓を少し開けておいた場合、入ってくる風にカーテンが揺さぶられると思います。
今はバーテチカル使っていますが、風で揺れると音がうるさくパタパタよれはじめます。
ちなみにシェードだと、窓を少し開けておくこと自体が難しいと思います。
ちょっとの風でシェード全体が揺れてしまいそうですので。
バーチカルだと端だけ開けることができます。
バーチカルは正面の視界を空け、斜めからの視界を遮ることができます。
つまり、覗かれるような建物が正面になく斜めにある場合には効力を発揮しますね。
もちろんサイズが違うので、今使っているヤツは使えないですが。
ちなみに、ニチベイのような紐であけるヤツよりも、
タチカワのように棒であける方が良いと思っています。
-
730
匿名さん
>バーチカルだと端だけ開けることができます。
なるほど・・・。検討していなかったので、どういう使い方になるのか理解できて
いませんでした。勉強になります。
ヴァーティカルか普通の布か、ということになりそうですね。シェードはとりあえず、
候補から降ろすことにします。ヤマギワと相談の上ですが、インターネットで検索し
た限りでは、上下の巾が長い場合は、シェードは難しそうですね。それなりに工夫
した製品もあるんじゃないかという気はしているのですが・・・。
-
-
732
匿名さん
>耐震?制震?免震?
本当のところは、よくわからないです。なにもないよりは、そういうシステムがついて
いたほうが良いくらいに考えたほうがいいと考えています。
シミュレーションなんて限界がありますよ。素人どうしで、議論しても無駄だし、
プロの議論だって、議論百出で、統一見解はないみたいだし・・・
来年(2009年)から、超高層ビル(60階以上)は、新耐震基準が必要となりますよね。
時代とともに基準は変わる。そんなものがあてになるわけがない。
私もそうですが、地震が怖い人は、超高層タワーはやめておいたほうがいいです。
たとえ、建物倒れなくても、上のほうはすさまじいですよ。知人が遭遇しましたが、
生きた心地がしなかったと言ってました。今は、普通の低層マンションの3階に
住んでいます。それ以上高いところに住みたくない、と言ってます。
気持ちはわかりますが、この議論は、不毛な印象が・・・
-
733
匿名さん
仮に全く同じ建物が複数の場所に建ったとしても、立地や環境で揺れ方は違います。構造やデザインが違うなら尚更です。
どれがいいとか悪いとかいう話ではないので「この議論は不毛」という点にだけ同意です。
-
734
匿名さん
マスタービューでも漏水、カビ、既存不適格など色々ミスしてるし、鹿島って恐らくマンションのデベとしては経験不足でイマイチなんだろうね。
-
735
匿名さん
ただ、このマンションは、Y字構造なので、かなり倒れにくそうではありますね。
少なくとも、板が立っているような形とか、塔が立っているような形に比べたら、
かなり倒れにくい。
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
交差部分の部屋あの間取りは普通のマンションではありえないかなぁ
強度をあげる為に居住スペースにしない方が良かったような気もします。
734さんも申しておりますが、マンション向けのデベではないのかな?
-
738
匿名はん
-
739
匿名さん
やはり碓○様は相当お怒りの様ですね。鹿○が色々問題あるのは事実の様なので要検討です。
-
740
匿名さん
なんとなく他にも問題あるっていう内容ですね。来週も続きそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件