物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
周辺住民さん
ディアナコートもいいですよね。
戸数も少なくて落ち着いているし。
でも、価格が高そうなのと、子供二人だと選べる間取りが決まってきて、
すると、リビングがあまり広く取れないんですよね。
家を探すってむずかしーな。
-
602
匿名さん
手付け20万も、残り30戸も大嘘情報です(笑)。
よくそこまでめちゃめちゃ書けるかが不思議。
本当のことを知りたければ、モデルルームに電話すれば
教えてくれますよ。
-
603
匿名さん
確認してまで調べるつもりはないけど
残り30戸くらいあるんじゃないの?
-
604
匿名さん
たしかに手付け20万はありえないですね。
キャンセルして下さいて言ってるようなものですよね。
こんな情報流して何がしたいんだろう。
-
605
契約済みさん
残住居の数は本当ですよ。
正確には35戸って聞きましたけど。
こんなご時勢なので何事も無く契約できて、私はなんとなくほっとしてます。
ホームページに出てくる間取りは少ないですね。
次回販売される間取りだけなのかな。
検討されている方は、モデルルームに問い合わせてみてください。
-
606
匿名さん
35戸かぁ結構残りましたね
良いマンションだと思いますけど厳しい数字ですね
ローンキャンセルが直前に発生するともっと増えてしまう可能性もありそうかな?
まぁ周辺に競合物件が少ないので頑張って欲しいですね
-
607
匿名さん
そんなに残ってるんだ…
売主、施工も大手で、それほど割高感もなく、建物の評価も高かったのにね。
ここがこれじゃあ、他は大変だな。
-
608
周辺住民さん
病院が近いのは嬉しいですよ。
うちは子供がまだ小さいので、何回かお世話になってます。
普段の風邪ではもちろん行きませんが、階段から落ちたり、頭を打ったり(;;)と子供は怪我も多いので検査で行きました。
何かあったときに、安心です。
うちはもうちょっと離れてますけど、歩いていける距離だったので助かりましたよ。
-
609
周辺住民さん
>>607 割高感ない?
めっちゃ割高物件でしょ。サブプライムが発生する前の売り出し物件だからねえ。。
-
610
匿名さん
>609
本気で言ってんの?
高層階は250/坪以上行くけど低層階は220/坪前後だよ?
これでめっちゃ割高って言ってたら今の物件でもどこも買えませんわ。
609の思う割安物件もしくは割高ではない物件を教えて欲しい。
-
-
611
匿名さん
120平米の間取りのよい部屋がキャンセルにでてないかな?
(130台の9480万は、変形で興味なし。)
-
612
匿名さん
田の字がいやで、変形が好きな人もいるようだが・・・。
120m2なんてあったっけ? 100m2を超えると、防火扉が必要になるので、130m2以外は、
99m2で抑えてあるという話だったような気がする。
-
613
匿名さん
初期の頃に120平米位の部屋をHPで見て、
気に入った間取りが一つ二つあったんだけど…
(ここ同じ広さでも間取りが違うんだよね。収納とかキッチンとか)
130平米の別パターンだったのかな?
-
614
匿名さん
変形のF130の13戸以外にも、まともなL120とK130が2戸ずつあった(13〜14階)
でも全て億ションのはず。
-
615
匿名さん
-
616
匿名さん
↑そんなに疑う理由がわからん。
よほど自分の記憶力に自信があるか(本当は大したことないが)、性格が悪いか・・・
F130=(変形)130.09㎡。211号室7980〜1406号室9720万円(13戸)
K130=125.06㎡。1312号室=10400万円、1412号室10600万円
L120=123.93㎡。1313号室=11000万円、1413号室10800万円。1313はR/B付き。
125.06㎡は130㎡とは認めないとか言わないでね。
プラン名が130なんだから。
-
617
匿名さん
>616
↑何ムキになってるの?
プラン130じゃなくて、130平米って書いてあるじゃない!
あなたのが間違いなく性格悪いよ
-
618
匿名さん
-
619
匿名さん
-
620
611、613
614&616さん
コメントありがとうございます。うろ覚えだったのですが
やっぱり120平米台の部屋、あったんですね。
ここは、構造が良さそうだからチェックしてました。
130平米の部屋より、間取りがいいとは思ってたけど
価格も高かったんですね。
-
621
匿名さん
-
622
匿名さん
-
623
匿名さん
人気がないんじゃなくて、不景気で買える人が少なくなっちゃったんでしょ。
23区内の免震物件だし不人気な訳がない。景気が良くなれば、買いたくても買えないくらいすぐ売れそう。大地震は必ずくるんだし。
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
-
-
626
契約済みさん
立地は確かに地味ですよね。
外からわざわざ来る人はあまりいなそうです。
でも、このあたりに住んでる身にとっては、便利でとっても良いとこですよ〜。
-
627
匿名さん
立地は素晴らしいというほどではないけど、かなり良好な部類
1.二線が利用可能。JR埼京線までは、徒歩8分。
2.大手町、目黒、池袋、新宿、渋谷まで乗り換えなし。
大手町(東京駅)、渋谷まで、徒歩を入れても約30分。
3.桜並木がある街は、昔から発展してきた街で、一般的に良好な環境。
川が流れている街は風情がある。
4.駅に極端に近い物件は、事務所になったり、商業地区なので環境悪い。
欠点もある。
1.大学病院が近いので、救急車の音はするかもしれない。ただし、救急車は
将来有料化されるという話もあり、そうなれば減るかもしれない。また、
救急病院近くではサイレンは鳴らさないのが普通。
2.自然が多いので、カラスが多いようだ(ほんとうかどうか知らんが、近所の
人が多いというんだから、そうなのかも)。カラスのフンは白いので、
どっちにしても問題はない。
3.巨大スーパーがない。しかし、巨大スーパーがひとつできたら、今まで
発展してきた駅周辺の店は絶滅してしまうだろう。スーパーは儲けが
すくなければ簡単に撤退する。住民には何も残らない。特に最近は
スーパーの撤退が相次いでいるので、相当あぶない。
納得の上で、お考えになることをおすすめします。
-
628
匿名さん
不人気ではなく売れ残りでもないという方がいますけど
先行きは厳しそうだね
ほぼ建物完成した後の感想だけど、準工地に白いマンションってのが微妙だね
買えない人の僻みとか言われてしまいそう…
-
629
匿名さん
ここは賃貸にしても良さそうだし、どこかの大学の先生方が買ってくれる可能性もある。
学校が多い街はそういうところが魅力。
野村や三井は全然あわててないようですね。こんなにのんびりしていいいのかと思うほど。
-
630
契約済みさん
もうちょっと余裕があったら、もう一つ欲しいくらいです。
親に買ってあげたい。
部屋の中がきれいなんですもん
子供の面倒とか見てもらえそうだし・・・
って無理なんですけどね〜。言ってみただけ♪
-
631
匿名さん
-
632
周辺住民さん
すぐ近くに帝京の大きな新病棟が出来て鬱陶しくありませんか
うちのベランダからは新宿の超高層ビル群が少し見えなくなりました
わずか一年で眺望が大きく変わるというのはガッカリですよ
-
633
匿名さん
東京で眺望を要求するのは贅沢すぎると思っています。
帝京大学は、北西方向なので、日照に問題が生じるわけでもなく、あまり気に
なりません。板を横から見るような感じですよね。
東京なんて、いつどこに建物が建ってもおかしくないです。それはどこの
マンションでも同じでしょう。でも、板橋区は、大学病院などの限られた
施設以外は、45mまでしか建物建てられないので、そんなに心配するような
ことはないと思っています。
-
634
契約済みさん
以前にどなたかが、家政大学の高い建物がかなり存在感あって・・・って言ってましたが、
帝京病院もちょっと似た感じですよね。
もう出来上がっているような感じですね。
高さも同じくらいなんでしょうか?
-
635
匿名さん
家政大学のほうは、勘違いもいいところ。全然目立たない。
帝京病院のほうはさすがに大きい。でも、板を横から見るような感じで、ほとんど真横の
角度なので圧迫感はないですね。
板橋区では一番高い建物だそうなので、目安になっていいんじゃないでしょうか。
病院以外の一般の建築物は、こんなに高くは建てられないので、遠くからだと
探しにくいですよね。
-
-
636
匿名さん
>634
634さんって、契約済みと名称が書いてありますが、このマンションの契約者ですか?
重要事項説明の時に、このマンションと病院の高さについて説明を受けているはずです。
野村の社員も、病院については気にしていて、シミュレーション画像を、うるさいくらい
見せてくれました。社員によるのかな?
今更、”同じ高さですか?”はないでしょう。今まで、見に行ったことも
ないんですか?
-
637
契約済みさん
そうですか。
家政大の建物は眺望の邪魔だ!って怒っていた人がいたんですよ。
住めば分かるって・・・書き残して、去っていった人。
じゃあ、いいです。
あんまり気にしません。
-
638
匿名さん
近所に住む者ですが、帝京ほどじゃないけど家政大けっこう目障りな建物です。
ホームページの12階相当からの眺望では目立たないと思いますけど部屋によっては影響大きいところもあると思うけどなぁ
-
639
契約済みさん
>>636
はあ。このマンションの契約者ですけど。なんで怒ってるんですか?
636さんは契約者?
帝京病院の高さは営業からは特にきいてませんでした。
シュミレーションなんて見せてもらってません。
ちなみに、私は三井の営業マンでしたが。
でも、現場はよく見てますよ。
ただ二つの建物が反対側で離れているので、どっちが大きいのかいまいち良くわからないんです。
-
640
匿名さん
眺望を売りにしているマンションじゃないんだから別にいいのでは・・・
そんなに眺望を気にするのであれば、湾岸タワーのほうがいいと思いますけど。
ただし、最近乱立気味で、タワーでも眺望悪くなったといって怒っている人が
いますね。
湾岸スレッドに行って、”14階で眺望悪いんだけど、どうしたらいいですか”
と聞いてみたらどうですか。高層タワーでは、14階は低層に属します。誰も
眺望のことなんか言いません。
私には、東京都内みたいな住宅混雑地域で、眺望のことを云々する人がいる
のが信じがたい。高層タワーの最上階あたりだって、いつ眺望が悪くなって
もおかしくない。隣に大型タワーがって、あっという間に、何も見えなくなる
マンションが相次いでいます。
-
641
匿名さん
いえ、別に怒っているわけではないですけど。釣りかなと思ったもので・・・
今勤務先なので確認できないですが、説明受けてないとしても、重要事項説明書には
記載があったはずです。
-
642
匿名さん
私も想像力が欠如していたのかもしれませんが、眺望をポイントにした人がいるという
ことみたいですね。
気分を害された方、すいませんでした。
-
643
契約済みさん
私は眺望は別に期待してないです。
海が見えるわけでもないので、朝、光が入れば良いな〜程度です。
でも期待している方もいるかもしれませんね。
方角によっては良いかもしれません。
家政大の件は、目障りな建物だって書かれたら気になるじゃないですか。
で、どんな風に感じ悪いのかちょっと気になったのです。
-
644
匿名さん
私は眺望を気にして契約しましたよ。
ここら辺は公園が多く緑が充実しています。
モデルルームの屋上から周りを見たときに驚きました。
湾岸の眺望や新宿副都心の夜景などとはまた別の意味で気に入りました。
-
645
匿名はん
>>640
ずいぶん捻くれた方ですねぇ〜
分譲を購入検討するときには誰だって窓やベランダからの風景とか日影は気にするでしょう
オタクんちのベランダの真ん前に壁のような建物が出来ることを祈っています(笑)
-
-
646
匿名さん
ここだって、最上階なら眺望良いと思うけど 高い
低層は眺望は絶望的だけどね 安い
-
647
匿名さん
>オタクんちのベランダの真ん前に壁のような建物が出来ることを祈っています(笑)
いやな奴だな。こんなのと一緒に住むのか・・・
うちは低層なんですよ。値段が高くて上のほうが買えなかった。それにどうせ東京で
マンションがいっぱい建っているから、眺望を期待するのは無理だと思った。
眺望は気にしなくても日陰は気にしますよ。
一気に、気分が冷えた。ようやく内覧会だというのに・・・。他人の家が日陰に
なるなんてのを祈る、なんてやつがいるのか・・・。
ここの管理者に連絡して、名前調べてもらうおうかな・・・。
書いていいことと、悪いことがあると思いますよ。
-
648
入居予定さん
>オタクんちのベランダの真ん前に壁のような建物が出来ることを祈っています(笑)
これだけの大世帯なんだから、変な人もいますよ。
所詮は他人なんだから、注意したほうがいいですね。ちょっと、ひどすぎる発言だとは
思います。
-
649
契約済みさん
>645
他人を呪うような人は、自分が不幸になるだけ。かわいそうな人なんです。
-
650
匿名さん
647です。
希望が通るかどうかわかりませんが、管理者に645を書いた人の名前を調査していただくよう
お願いしました。
-
651
匿名さん
大型マンションにありがちな問題だなぁ
高層購入した方は、眺望込みの価格で買ってるんだよね
東京なんだから、眺望なんて気にしないって方は低層買ってるかもしれない?
単に高いところが嫌いという意見もかも?
私は、645さんじゃないけど
眺望の良い部屋を購入した方もいるということじゃないのかな?
表現は悪すぎるけど…
この分じゃ板橋の物件でよく問題になる自転車問題も揉めそうだよ…
-
652
匿名さん
>650
やめなよ
そんなこと書くのさ
匿名掲示板にいちいち腹を立てるなら見ないこと!!!
契約済みの方であれば尚更です。
住民版もあるからさ
-
653
匿名さん
大丈夫、きっと645はここ買ってないから。
単なる冷やかしに過ぎない。
いいじゃない。
眺望だって日当たりだって、満足レベルは人それぞれなんだから。
-
654
契約済みさん
647。560さん
640さんのコメントのほうが感じ悪くありません?
それに対して、645さんはちょっと軽〜く嫌味を言ってみたのでは?
ってどうでも良いか。
でも、このマンションは低層でも気持ち良いリビングになりそうです。
気にしない。気にしな〜い。
-
655
匿名さん
画像汚くてすみません。
-
-
-
656
匿名さん
-
657
契約済みさん
655さん写真ありがとうございます。
やっぱり家政大って大きく見えますよね?!横に太いからかなあ。
だから同じくらいなのかなって思ったんですよ〜。
-
658
匿名さん
本当に近所の方は、家政大が大きな建物であることは分かると思う。
契約された方は気にしないと書くと思いますけど
道歩いてて加賀レジ見えない家政大大きく見えるという感じだよ
-
659
ご近所さん
板橋区のマンションですよ。
港区や渋谷区、世田谷、目黒、中野とは
ちがうんです。
仲良くやっていきましょう。
-
660
匿名さん
>港区や渋谷区、世田谷、目黒、中野とはちがうんです。
意味不明ですよ。なにかが違うとは思えませんけど。
建物がめだつと感じる人がいる、という話ですよね。もっと前の話題に関する
ことですか?
大学は、敷地も大きいし、目立つに決まっていますよ。張り合おうとすること自体が
変。板橋区は、特に病院に対しては、規制を緩くしているので、病院が大きくなるのは
当然なのです。この病院は、板橋区で一番高い建物だそうです。日大もありますが、
あちらは住宅街の中に建っているから、今から立て直すとしても、そんなに高い建物は
無理だと思います。帝京は、周囲の住宅に日陰を作らないように、うまく設定したのだ
と思います。
なにごともいい面もあれば、悪い面もあります。帝京病院のすぐそば、と言えばわかり
やすくなるのでいいんじゃないですか。目立つ建物がなにもないと、他人に場所を説明
するのは面倒ですよ。
-
661
匿名さん
No.637 by 契約済みさん 2008/09/11(木) 14:31
そうですか。
家政大の建物は眺望の邪魔だ!って怒っていた人がいたんですよ。
住めば分かるって・・・書き残して、去っていった人。
こんな書き方する人がいるから…
-
662
匿名さん
板橋区で一番高い建物?帝京とあります。
アイタワー(高さ107m マンション)の方が高いんじゃないの?
-
663
匿名さん
>>662
アタシも今ヒマだけど、あんたも日曜の早朝から何突っ込み入れてんのぉ
板橋の端っこ埼玉県境にある浮間舟渡のタワー物件を持ち出しても
意味ねぇじゃんー笑わらー
-
664
匿名さん
板橋区は、45mまでしか建てられない。
条件を満たせば、常盤台ガーデンソサエティのようなマンションも建ちますね
>板橋の端っこ埼玉県境にある浮間舟渡のタワー物件を持ち出しても意味ねぇじゃんー笑わら
他の区からすれば同じ板橋区なんだよね
最近、変に開き直るコメントが多いね
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
-
667
匿名さん
ここらで少し落ち着きを取り戻しましょう。
間違った認識と勢いで書き込んでしまう方が数名いるんじゃないの?
匿名掲示板なので仕方ないけどね
感情的な方は書き込みを控えた方が良いと思うよ
板橋区加賀は良い所だと思うけど
掲示板に明らかに嘘を書いてはいないと思いますよ
-
668
匿名さん
>間違った認識と勢いで書き込んでしまう方が数名いるんじゃないの?
最初から間違っていると知っていて書く人はいないでしょう。釣り以外は・・・
デベが勘違いしてていることもあるし、間違って伝え聞くこともある。
少々はしょうがないと思いますけど。すべての書き込みをあらかじめ
確認すべきとまでは思わない。確認が大変なこともあるし・・・
たとえば、加賀地区一帯は、高さ45m制限ということは、調べてくれた
がたがいてわかりましたが、病院が規制外という確認はまだてきていません。
重説には書いてあったような覚えがありますが。(これもうろ覚え)
さらに、板橋区全体のマンションの高さ規制がどうなっているのかは
未だによくわかりません。
匿名掲示板なので、書かれていることは確実性が低いです。わざと
間違える(嘘を書く)のもあるし、勘違いを書いてしまうこともある。
ここがこのマンション公式の掲示板というわけでもないし、厳密性
を要求するのもほどほどにしておいたほうがいいと思います。
-
669
匿名さん
HPの眺望 実際とは異なることは書いてあります。
12階相当で、家政大を見下ろせるor同高さ並みに見えます。
でも、撮影された写真では明らかに家政大の方が高い。
加賀レジデンスから家政大は緩やかだけど長い上り坂です。
果たして、12階からあのような見え方がするのか?
裏側にあるマンションを、12階から見下ろせるような写真がある。
裏のマンションは緩やかな上り坂で、ここより高い立地。
何故見下ろせているのか?
素朴な疑問を書いてみた。
-
670
匿名さん
なんだか色々盛り上がってまつねぇ〜加賀シャクマンゴク・マンションぅ〜っ!
-
671
匿名さん
CGって どこでも違いあるのは普通では?
全く予想図どおりってありえなさそう。
-
672
匿名さん
ケチつけるためにそんなとこまで見てるんですね〜
必死さが窺えます
-
673
匿名さん
-
674
マンション業者
文句言っている人はいちゃもんつけて解約しようとしているんでしょう。
残念ながらもう解約は出来ません!
高値づかみでもいいじゃないですか。納得して契約したんでしょ?
板橋区は確かにいいイメージはありませんが、マンション自体はいいと思いますよ。
-
675
匿名さん
解約は損することになるんでしょうし。
もったいない。
-
676
匿名さん
HP見たら、13部屋が販売に出ていましたけど、
残っているうちの13部屋を販売していると言うことでしょうか?
それとも、残っているのが、もう13部屋しかないと言うことでしょうか?
-
677
匿名さん
購入の契約締結してもローン審査でNGになってしまうひとって多いんですよ
-
678
匿名さん
つまり、
手付かずの住戸13戸→10月中旬からの最終期2次での通常販売
ローンキャンセル等の住戸○○戸→先着順で販売
ってことでしょうな。
-
679
匿名さん
前にも書いてあったけど
30戸程度残ってるみたいですよ
-
680
匿名さん
手付かずの住戸がいくつか、先着順でHPに載ってるのは間違いないから、
そうすると最終期2次での販売はキャンセル住戸でしょうか?
それとも残っている中でも、良い物件が代表例としてHPで掲載されているのか?
南の部屋は、効率よく部屋が作られているので、広くて魅力的だが、
2階というのがちょっとひっかかります。
-
681
匿名さん
>手付かずの住戸がいくつか、先着順でHPに載ってるのは間違いないから、
おいおい、どこに先着順って載ってるんだよ。ウソ書くなって。
公式HPで紹介されてる13戸は、単なる最終期二次の予告広告じゃないの。
フツー、発売済みで登録なしorキャンセルの物件が先着順、
未発売の物件が登録制(ダブれば抽選)
いずれにしろだ。本当に買う検討する気があるのならMRに確認したら?
-
682
匿名さん
HP修正したようですね。
昨日、先着順の文言があったのは、私も確認しました。
どうせなら現場の写真も更新してほしいですね。
敷地が、工事中で見栄えが悪い。
-
683
匿名さん
何人か荒っぽい書き込みする方いますね
カラスもいない、家政大も目立たない、HPの先着順はウソ書くな…
-
684
匿名さん
住んでみて満足できれば、たとえ高値掴みだったとしても、気になりませんよ。
不安があっても、大丈夫だと思います。
-
685
匿名さん
加賀地区の高さ制限45mを超える場合は、以下2つの条件に適合する場合です。
①第12条 公益上必要な建築物等の特例
(解釈例)公益上とは例えば、区役所、総合病院などの公共建物
②第6条別表2(あ)に該当しない建築物
つまり、法別表第2(ほ)以下略 に適合しない建築物
今後、近隣地区に45m以上の高さの建物が建つ可能性を考えた場合は
①帝京病院の建替えで、各部等統廃合整理で、大きな病院になるとか
②運動場体育館用地の活用移転で、この土地に大きな共用施設ができるとか
③工場なども事業縮小統廃合施設老朽化で、大きな土地が空いて、共用施設ができるとか
そういった、あくまでも可能性は、どこの地区でもあることです。
-
686
匿名さん
情報ありがとうございます。
帝京の新病院は、影になるのが研究所や医局だったので、建てられたんでしょうね。
いくら公共の建物とはいっても、住宅に日影ができるような建物だったら、とうてい
建てられなかったでしょうから・・・
-
687
匿名さん
今日内覧会に行かれた方はいますか?
街宣車がいっぱい来ていてびっくりしてしまいました。
こんなに騒がしいのは今日くらいですよね。。
と、思いたい。。。
-
688
匿名さん
↑その話題も過去スレで語られてますので、ヒマな時に読んでみては。
街宣車というよりは警察側の車でしょ。年に数回程度の出来事ですよ。
-
689
入居予定さん
内覧会で中を見てきました。
我が家は東南側で、ここのコメントを見て家政大が気になっていましたが、確かに大きくて目立ちますが離れているのでそれほど気になりませんでした。
リビングの窓が大きく、本当に気持ちが良かったです。
洋室側からは石神井川も見えました。
14階だと富士山も見えるそうです。うちはもう少し下なので見えませんでしたが。
今は中を見せてくれるようなので、気になっている方はぜひ見てみてください。
共用部も含め、美しいですよ。
-
690
匿名さん
-
691
入居予定さん
あ、嫌な人には無理強いはしませんので大丈夫ですよ。
-
692
匿名さん
無理強いもしませんから、イヤならこのスレ見ないほうが、ましてや書き込みなんてしないほうが。不思議です・・・
-
693
匿名さん
住民版で、カーテンの話題とか出ていますが、シンプルな共通のバーチカルブラインドを標準とかで付けたら綺麗なマンションになったかもしれないですね
視界に入りやすい低層階は統一感があってより一層綺麗になったような気がします。
窓が大きい=カーテン代が高くなることは想像が付くと思うけど
普通のマンションでも、ちょいと良いものセレクトすると100万位いってしまったりしますから…
照明も然りかな
白熱球は、環境に悪いといわれるけど
蛍光灯はお洒落じゃないしね
-
694
匿名さん
言っている意味は充分すぎるくらい理解できますけど、住宅はやっぱり住むものですよね。
飾り物ではない。
ヴァーティカルブラインドは、ちょっと問題あると思っています。
中が見えてしまう、保温力ほとんどなし、風で吹かれて壁を傷つける、真っ暗に
できない・・・。もし最初から付いていたとしたら、変更する人は少なくないと
考えています。
-
695
匿名さん
バーチカルは個人的に会社っぽくて・・・。
シェードでいいかなと思ってます。
-
696
匿名さん
そろそろ富士山が見える季節になりますね
14階からしか富士山見えないんですかね
-
697
入居予定さん
部屋の場所によっては14階じゃなくても見える部屋があるのではないでしょうか。
うちは東南側だったのですが、石神井川のちかくのマンションの陰で富士山は見えませんでした。南西側とか、南に突き出た部分だったら見えそうな気もしますが。どうでしょうね。
でも、富士山は見えなくても他の山は見えましたよ。
バーチカルブラインドは好みが分かれるんですね。
集会室のバーチカルはバウマンのでしたね、やっぱりきれいでした。
-
698
匿名さん
住まいの○ーフィンの三井さんがここ取り上げちゃいましたね。
-
699
匿名さん
-
700
匿名さん
住まいサーフィンで拝見しましたが、
碓井さんがこの物件の内覧に同行された時のことが書かれていましたね。
リビング・ダイニングの外気を取り入れる吸気口が"床の上"にあるそうですね・・・。
碓井さん自身も床の上に吸気口があるなんて初めて見た とビックリされてましたが、碓井さんが仰る通り、ホコリでフィルターが直ぐに詰まってしまうでしょうし、下からの風が入ってくるわけですから、ホコリが舞い上がってしまうでしょうから、とんでもない設計ミスですね。
迷ったけど、買わなくて本当に良かった。
https://www.****/index.php
-
701
匿名さん
>碓井さん自身も床の上に吸気口があるなんて初めて見た とビックリされてましたが、
あの換気口は、サッシの一部なんです。建築士なのに、そんなことも知らないなんて、
そっちのほうが、びっくり。フィルターがついているから、風はまいあがりません。
碓井さんって、意外に内覧会の経験浅そうですね。10万円も取るんじゃ、ほとんど
頼む人がいないような気がしますけど。
-
702
匿名さん
住まいのサーフィン(碓井さん主催)は、私は昔は見ていたのですが、なんかすごく
偏っているし、最近は書き込み少なくて沈滞ムードですよね。
こっちも偏りはあるのかもしれませんが、なにしろ書き込みが多いので、偏りもある程度
は修正されてしまう。
住まいのサーフィンについては下記のスレッドをご覧ください。まあ、信じるも信じない
も自由。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3163/res/1-10
最後は自分の目しか信じるものはないでしょう。結果も自分で引き受けるしか
ないんだし。少なくとも、裏に商売が隠れているサイトを全面的に信じるのは危険ですよ。
-
703
匿名さん
ははは・・・
今時、住まいのXXとかUさんの言うことを信じる人がいるとは・・。
-
704
匿名さん
設計は経験工学とか言って、古臭いというか固定観念というか・・・
吸気した風が下から上に上がるから部屋が埃だらけ?どんな風だ。床をなめるようにして途中から上がっていく風なんてあるのか?
カーテン溜まりがないから配慮に欠けてる?笑うしかない。
ホント、信じてる奴がいるとはw
-
705
契約済みさん
しかし、ど素人の入居者が簡単にカバーを外して掃除できたとしたら、
この人、どうすんだろ。
10万円とって、カバーも外せない?カーテン溜まりがないって?
これだけ?
カーテン溜まりがないと何か不具合でもあるの?
まあ、他にケチがつけられなくて、これしかなかったのか。
これだけで、超一流ゼネコンの設計部が設計したこのマンションにはがっかりした・・・
って、言われてもね。
-
706
匿名さん
買っちゃった人が、むきになって問題ないって言うのはわかるんだけど、
一般的でない仕様だと、あとで修理の時に困ることもあると思う。
カーテンだって、きちっと開いても窓の一部をふさいでるのは、
自分だったらなんとなく落ち着かないだろうと思うし。
-
707
匿名さん
>ゼネコンの方も色々トライしましたが外せませんでした。
改善されると思いますけど、現状では素人では無理なのんじゃないの?
他に、ケチが付けられなかったというご意見もありますが、碓井氏は個別の物件を対象にあまり批判的なことは書いていません。
住民版でも内覧時に、碓井氏が指摘した項目を指摘した方はいないんじゃないの?
美しさにこだわり過ぎてしまったのかな?
-
708
匿名さん
↑買えなかった人の恨み節ですね。
カーテン溜まりがあればそれだけ窓が狭くなるから同じですね。
何でも悪いこととして指摘して、買えなかったことを正当化したい。
心が狭いとしか言いようがない。
-
709
匿名さん
まあ、買わなかった人はけっきょくここには住まないから、
不便だろうと不具合だろうと、結局はひとごとだけど、
買った人はそういう人を攻撃するんじゃなくて、人が「変なの」
って思うようなことを、自分の気に入った物件だからって
ひいき目で見ないで、おかしいところは販売会社とかに
どんどん今のうちに言っておいたほうがいいと思うけどね。
-
710
匿名さん
ここは23区内の物件としては安価な方だから買えなかったとか他人の事を決めつけて非難するのはどうかと思います。文面からして購入された方でしょうから、とても残念な方が入居されるという事の様ですね。
さてカーテンたまりに関してはあっても無くても同じではありません。
内側から見ると確かに、カーテンはどちらにしろ溜まりが出来るので同じです。
しかし、外側から見るとカーテンを開けた時にカーテン溜まりで隠れていればそこが完全に開放されている様に見えますが、逆に溜まりが無ければ端のカーテンが外から見えてしまい美観を損ねます(なのでvertical windowを勧められた方がいるのですよね)。また、生活感が如実に出てしまうというのもありますね。住友がよく作っているダイレクトウインドウの物件を外から見てみると意味が分かりますよ。住戸によりカーテンの色が異なっていて、全体の調和のかけらもなく、生活感が溢れています。カーテンを隠せる事の意義を申し越し考慮された方が良いと思います。
また開けているときにカーテン溜まりでカーテンが無意味に日焼けします。
まあ、碓○さんを盲目的に支持するつもりは無いですが、他人を貧 乏 人 扱いする事を含めて根拠無く他者を非難するのもどうかと思います。
-
711
匿名さん
購入された方の書き込みはきつすぎるわ…
美観は歩道から見下ろされてしまう部屋もあるしね
生活が始まるとね
広いから価格面で高いかもしれないけど 貧 乏 人には買えないというような表現は如何なものかと
貧 乏 人には買えないと思うような物件は、近所のディアナコート飛鳥山とかは、当てはまるかもしれませんけど
>710さんの意見でへぇ〜と思って書き込みしましたが、溜りがないと日焼けしますね
斬新なデザインは富裕層向けで、この価格帯ではデザインの統率が取れにくいかな?
-
712
匿名さん
-
713
匿名
スペース入れずに入力して投稿してみればわかります。
-
714
匿名さん
カーテンだまりに関しては、よくわからない。
必ずしもコメントに納得しているわけではない。
気になる人は、”カーテンだまり” でGoogle検索してみるといいかも・・・
カーテンに関しては、いろんな考え方があることがわかる。
たまりを納める部分があれば、窓の外からそのたまりは見えないとは思うが、
見えたからって見場が悪くなるとは思えない。どんな窓でも、少なくとも上
のほうは、カーテンが見えることが多いような気がする。カーテンをあけた
時に、窓が全部露出することがそんなに重要なのかな、と思う。
逆にカーテンだまりが長すぎて問題になっている住宅もあるようだ。これは
確かに相当かっこ悪い。内側からの話だが、カーテンと窓の間に、窓枠が見
えてしまう。
家は、外から見るためのものではないし、だからといって、ヴァーティカル
ブラインドに変更するのは、筋が違うように思う。
-
715
匿名さん
いやあ、ここは役にたちます。
スレッド読んで、普通のカーテンの発注中止しました。ヴァーティカルも、たまりができる
タイプのものがあるらしいので、シェードに変更することにしました。シェードは、レールが
いらないそうです。
せっかくなので、大きな窓を生かしたいと思います。値段が多少高くなってもいいや。ここ
まで来たら、って感じ。
グッドタイミング。まだ縫製に入ってなかったので、助かりました。
ありがとうございます。
-
716
匿名さん
シェードだとカーテンだまりが上にできてしましませんか?
窓が大きい分上にたまるカーテンも結構幅をとると思います。
せっかくの天井までの窓、サッシ部分をかくしているデザインの良さが半減すると思うのですが・・・
-
717
匿名さん
うーん。そのあたりよくわかってないのです。あのメッセージ書いてからも検索したのですが、
シェードは、上下巾が短い窓に適した形式です、という記載は見つけました。それは、おっ
しゃっていることを表しているのかもしれません。
まだ、ヤマギワに電話して、普通のカーテン中止した段階です。
ヴァーティカルのほうがいいのかな、とも思いますが、その辺は、これから相談するつもり
です。実は、内覧会の時に、ちょっと見て、決めてしまったのですが、こうやってあれこれ
検索してみると、かなりいろんなカーテンがあるので、正直驚いています。今住んでいる
マンションが規格サイズのマンションで、ほとんど何も悩まず、ごく普通の規格品を使って
います。
カーテンに凝るのは初めてなんです。
-
718
匿名さん
しかし、今頃になって、なんでみんなが、ヴァーティカル、ヴァーティカルと言っているのか
ようやくわかりました。
今まで、ヴァーティカルが流行っているだけなのかと思っていました。ようやく、納得
できました。
しかし、危ないタイミングだった。良かった、情報もらえて・・・。
-
719
匿名さん
いろいろ調べているうちに、もしかしたら、最初の予定通り、普通のカーテンでもいいのかな
と思えてきました。
普通のカーテンで、そんなに問題ありますかね。外からカーテンだまりが見えるのって、
そんなに変ですかね?? 日焼けの問題はあるのかもしれませんが、少なくともデザイン
上は、そんなに変ではないような気がしています。 煽るようなメッセージだったので
つい、つられてしまったような気分になっています。いずれにしても、ヤマギワで買う
ことには決めているので、じっくり相談して決めようと思います。
-
720
契約済みさん
私の職場はカーテン+ブラインド(横型)の組み合わせです。
私も気になって、あちこち見回してしまいましたよ。
窓には、カーテンだまりがありません。外から見てみましたが、特に問題あるようには
思えません。本当にカーテンだまりって必須なんでしょうか。
-
721
匿名さん
いろいろ話題が出ると勉強できていいですよね。
本当にトラブルだったのかどうかは疑問に思ってますが・・。カーテンに関しては、
かなりわかるようになりました。利点とか欠点とか・・・。いままで、こんなこと
考えてもいなかった。
-
722
匿名さん
”カーテンだまり” で検索するより、”カーテン溜まり” で検索したほうが、いろんな
情報が見つかりますよ。
やってみてください。
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
カーテンにこだわり出すとけっこう金額いくよねぇ〜
素晴らしい出来栄えの部屋もありそうですね
皆さん慎重にね
-
725
匿名さん
>逆にカーテンだまりが長すぎて問題になっている住宅もあるようだ。これは確かに相当かっこ悪い。
こことは、全く違うけど
壁面と窓の間の距離が中途半端な距離があって、カーテンだとかっこ悪い場合(壁 隙間 カーテン溜り)、ヴァーティカルを壁面ギリギリまで長くして見せる方法もありますよ。
うちは、相当かっこ悪いからこの方法にしました。
まぁここは、窓が大きいくて工夫のしがいがあるからね
シェードはどうなのかな?
-
726
匿名さん
カーテンに1番期待する役割は断熱と思っているので、
やっぱり布のカーテンが良いと思っていますが、
そんなにカッコ悪くなりますかね。
入居しばらくはカーテンなしにして他のお宅の様子を外から研究したいと思います。
リビングはそれでも良いが、寝室はどうしよう?
とりあえず、ダンボールでも積んでおこうかな?
-
727
匿名さん
出入り口にカーテンがたまっていると邪魔じゃないですか?
-
728
匿名さん
おっしゃりたいこともわかるのですが、窓の巾も、ここは結構大きいのですよ。
図面を信じれば、110cmくらいあります。20cmくらい、カーテンに取られても、たいしたこと
はないような・・・・。
人間が通るには、50cmもあれば充分ですよね。
-
729
匿名さん
私はカーテン溜まりはあった方がいいのにと思います。
おそらく窓を少し開けておいた場合、入ってくる風にカーテンが揺さぶられると思います。
今はバーテチカル使っていますが、風で揺れると音がうるさくパタパタよれはじめます。
ちなみにシェードだと、窓を少し開けておくこと自体が難しいと思います。
ちょっとの風でシェード全体が揺れてしまいそうですので。
バーチカルだと端だけ開けることができます。
バーチカルは正面の視界を空け、斜めからの視界を遮ることができます。
つまり、覗かれるような建物が正面になく斜めにある場合には効力を発揮しますね。
もちろんサイズが違うので、今使っているヤツは使えないですが。
ちなみに、ニチベイのような紐であけるヤツよりも、
タチカワのように棒であける方が良いと思っています。
-
730
匿名さん
>バーチカルだと端だけ開けることができます。
なるほど・・・。検討していなかったので、どういう使い方になるのか理解できて
いませんでした。勉強になります。
ヴァーティカルか普通の布か、ということになりそうですね。シェードはとりあえず、
候補から降ろすことにします。ヤマギワと相談の上ですが、インターネットで検索し
た限りでは、上下の巾が長い場合は、シェードは難しそうですね。それなりに工夫
した製品もあるんじゃないかという気はしているのですが・・・。
-
732
匿名さん
>耐震?制震?免震?
本当のところは、よくわからないです。なにもないよりは、そういうシステムがついて
いたほうが良いくらいに考えたほうがいいと考えています。
シミュレーションなんて限界がありますよ。素人どうしで、議論しても無駄だし、
プロの議論だって、議論百出で、統一見解はないみたいだし・・・
来年(2009年)から、超高層ビル(60階以上)は、新耐震基準が必要となりますよね。
時代とともに基準は変わる。そんなものがあてになるわけがない。
私もそうですが、地震が怖い人は、超高層タワーはやめておいたほうがいいです。
たとえ、建物倒れなくても、上のほうはすさまじいですよ。知人が遭遇しましたが、
生きた心地がしなかったと言ってました。今は、普通の低層マンションの3階に
住んでいます。それ以上高いところに住みたくない、と言ってます。
気持ちはわかりますが、この議論は、不毛な印象が・・・
-
733
匿名さん
仮に全く同じ建物が複数の場所に建ったとしても、立地や環境で揺れ方は違います。構造やデザインが違うなら尚更です。
どれがいいとか悪いとかいう話ではないので「この議論は不毛」という点にだけ同意です。
-
734
匿名さん
マスタービューでも漏水、カビ、既存不適格など色々ミスしてるし、鹿島って恐らくマンションのデベとしては経験不足でイマイチなんだろうね。
-
735
匿名さん
ただ、このマンションは、Y字構造なので、かなり倒れにくそうではありますね。
少なくとも、板が立っているような形とか、塔が立っているような形に比べたら、
かなり倒れにくい。
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
交差部分の部屋あの間取りは普通のマンションではありえないかなぁ
強度をあげる為に居住スペースにしない方が良かったような気もします。
734さんも申しておりますが、マンション向けのデベではないのかな?
-
738
匿名はん
-
739
匿名さん
やはり碓○様は相当お怒りの様ですね。鹿○が色々問題あるのは事実の様なので要検討です。
-
740
匿名さん
なんとなく他にも問題あるっていう内容ですね。来週も続きそうです。
-
741
匿名さん
-
742
匿名さん
-
743
匿名さん
『 内覧会時点(竣工引渡し間近)でもまだ2割弱(40戸強)売れ残っているそうです。 』
-
744
匿名さん
『 碓井さんにその様な事を言う権利が有るのですか? 』
-
745
入居前さん
問題の全く無いマンションを買ってください。
さがせば、あるかもね。
-
746
匿名さん
23区のJRの駅から1分、駅まで屋根付き、広さ200m2,カーテン溜まり15cm、免震、換気装置
自動洗浄、階高3mというマンションが5000万円以下で買えるなら、ここをキャンセルしても
いいような気がする。
-
747
匿名さん
検討に値する情報、根拠のある情報以外は放置ということで・・・
このマンションスレッドの規約にもそう書いてあります。
-
748
契約済みさん
すいません。少々熱くなってました。
外部の書き込みに反応するのは、有用な情報だけにします。
すいませんでした。
-
749
匿名さん
例のブログですが、相手はプロですし、どの物件の事か殆ど明らかになる様な書き方をしています。
プロが自分の名前を明かしてどの物件の事かはっきり書いている訳で、それこそ盲目的に間違っていると判断することや、根拠が無いという言い方をする事の方が根拠が無いと思います。
自分の名前、立場を明らかにしてここに書き込みをしてる人がいるでしょうか?。ここの書き込みの方が根拠が無い事の方がよっぽど多いと思います。実際、住民版で<確かに金具自体は安っぽかったですし、上下にアジャストできれば便利ですね>と批判している方もいらっしゃいます。
すくなくともここは検討版であり、売れこりもある以上、今後は実物をみて購入を検討出来るという大きなメリットがあるわけで、青田買いをした方々と違った見方で物件を評価、検討する事が始まるのはより良い事だと思います。
-
750
匿名はん
確かに事実として知ることは出来ますね。
吸気孔が下にあること。
物干し金物が上下に動かないこと。
カーテンだまりが無いこと。
それが、自分にとってどのくらい大事なことなのか、を判断できればいいのでしょう。
個人によっては、重要とされる部分は異なるでしょうから。
ちなみに、私は吸気孔が下にあることによる汚れは確かに気になりますが、他はあまり気になりません。
梁・柱が無くリビングの開口が大きく取れているところが気に入ったので、契約しました。
でも、カーテンが痛みやすいと言うことは確かです。
素材を注意したほうが良いと思います。
物干し金物は、まあ干せれば良いかな、と言う感じです。
サッシ下の吸気孔ねえ。。。
あれは、あけとかないとだめなんでしょうかね。
汚れについてはあまり考えていませんでした。確かに埃が入りやすそう。
フィルターの掃除の仕方も聞きませんでした。
寝室側のサッシ下にも確か吸気孔がありましたが、そこは冬などは寒いから閉めといたほうが良いですよといわれましたが、リビング側も閉めておいたらいけないものなんでしょうかね。
-
751
匿名さん
おっしゃる通り。
ですからUさんの個人的見解(価値観)で『この,物干し金物の選定はミスですね。違う物干し金物と交換ですね。』と要望するのは、行き過ぎ。
くどい様だがUさんの個人的見解(価値観)で、設計ミスの様に晒されるのは心外。私はそこまで望んでいない。あのままで、MRで確認した通りでOK。売主の判断も納得できる。『「カーン」とかなりいい音が致します。』なんて、どうでもいい。
Uさんのクライアントの希望は書かれていないが、どうなんだろうか。顧客不在になってないか?そんなの勝手に個別交渉したらいい。巻き込まないでほしい。
仕様が上がること自体は迷惑しないが、Uさんの主張が通ってMRと異なる仕様になったら、それはそれで文句言う人もいるはず。
-
752
入居予定さん
あ。そうだ、物干し金物ってカーンと当たるんですかね。
私が確認したときは、ガラスの面までは曲がらず届かなかったような気がしますが・・・
開き方が違ったのかな。
吸気孔の掃除の仕方と、
物干し金物がガラス面にあたらないかどうか。
次回、再内覧会で確認してみます。
>仕様が上がること自体は迷惑しないが、Uさんの主張が通ってMRと異なる仕様になったら、それはそれで文句言う人もいるはず。
↑そうですね。確かに。
ごついのがついたら、結構目立ちそうです。
後から交換してきれいに取り付けできるものなのだろうか?
-
753
匿名さん
単純な疑問ですが、何度もカンカン当たっていたら、疲労劣化して割れたりしないのでしょうか?
割れるというのは、物干しのほうじゃなくて、ガラスのほうですが。
-
754
匿名さん
ネジ止めされてるだけなので付け替えるだけなら違和感はないと思います。
ただゴツくて目立つのは勘弁です。恐らく変更されることはないでしょうが・・・
-
-
755
入居予定さん
>>753
そうですね。
何度も当たっていたら、割れてしまいそうな気もしますよね。
次回、聞いてみます。
というか、私はガラス面まで当たらなかった。
『カーン』ってねえ。。。そんな気持ちよい音させられなかったけど。
閉じ方が悪かったのかな(笑)
-
756
入居予定さん
>>754さん
写真ありがとうございます。
閉じたり開いたりする時は、つまみを上に持ち上げながら回します。
写真を注意深く見るとわかるのですが、目一杯上に持ち上げて回すと
90度で止まらずに、ガラス面に接触してしまうということですね。
大人が分かっていて回す分には、ぶつけることはほとんどないと
思いますが、たまにもののはずみでぶつかってしまうことや、
子供が下から持ち上げて回してしまうことなどは考えられそうです。
まぁ、うちは物干し差しっぱなしになると思うのであまり
気にしませんが。
-
757
匿名さん
はああ、そういうことが話題になっていたのですか。
ものほし棒をつければ、当たらないように思いますけど。プロだからどうのこうのと
いうことはないでしょう。私のお願いした内覧会同行業者は、そこまで指摘してくれ
ませんでした。一級建築士です。業者によっては、バルコニーは共用部なので見ない
ようですが、その業者は、バルコニーも見てはくれたのですが・・・。
いいんじゃないですか・・・。ご指摘していただき、ありがとうございました、
ということで・・・。なにか、問題でもあるんでしょうか。
そういうことで、マンションを選ぶ人がいるのかもしれませんし・・・
-
758
匿名さん
このタイプの問題点は二つといわれました。
一つはぶつかるからぶつかるところが傷む。
もう一つは、持ち上げて畳むものと違って、竿をさしっぱなしにすると畳めない(邪魔になる)ということ。
-
759
匿名さん
>盲目的に間違っていると判断することや、根拠が無いという言い方をする事の方が根拠が無いと思います。
そういうことは誰も言ってないように思う。そんなことは余計なお世話とか、些末なことに
すぎないというような書き込みはありましたけど。
私は、契約者ですが、それくらいのことしか指摘することがない、ということが逆に
安心です。
洗濯用の棒を乗せる板がうるさいとかいうことですよね。どうみても、住宅の本質的な
部分には思えないのですが・・・。
私は、碓井さんは信用してますよ。頼もうとおもったくらい。本も買ったし。相場よりも
値段が2倍くらいなので、あきらめました。でも、碓井さん、大丈夫かな。自分のマンション
の悪口を、それがどこかわかる形で書かれることがわかったら、頼む人いなくなってしまう
のでは・・・。
-
760
匿名さん
>竿をさしっぱなしにすると畳めない(邪魔になる)ということ
よくわからないのですが、竿をさしっぱなしにしておいたら、何の邪魔になるんですか。
うちは、ずっとさしっぱなしにする予定なんですが・・・。今もそうだし。竿をつけたり
はずしたりすると、かんかんとうるさいですよ。うちの場合、金属棒なのでそうなってし
まうのかもしれませんが・・・
しかし、再内覧会の前で良かった。確かめることができます。ガラスに当たって困る
ようなら、ビニールテープでもまいておこうかなと思ってます。軽そうなので、ガラス
が割れるところまでいくかな、という気はしますけど。
-
761
匿名さん
ありがたいことですよね。
お金払ってないのに、いろいろ問題点を指摘してくれるんですから・・・。
今後にも期待。
問題点といっても、壁が厚すぎるとか言われたら、直しようもないので、困りますけど。
壁が分厚いので、ちょっと部屋が狭めですよね。まあ、その分、騒音問題は少ないんじゃ
ないかと思ってます。
-
762
入居予定さん
>>760さん
今のマンションでは、物干し竿を差したままたたむことができます。
ベランダで本を読んだり、くつろいだりする時は便利です。
ここのベランダはそれほど広くはないので、我が家の場合は
物干しと観葉植物を置く程度になりそうです。
-
763
匿名さん
壁が厚いといえば、図面上の㎡(芯芯)と登記上の㎡(内法)、思ったより差が大きいですよね。
プラン名=100、図面=95、内法=80台、これは悲しい(涙)
90は割らないだろうと思っていたのに。よほど壁が厚いんですね・・・
-
764
匿名さん
畳める物干金具と畳めない物干金具の違い、フェンスにぶつかる物干金具とぶつからない物干金具の違いが分からないのならこれで良いんじゃないですか?。見た事無い人には分からないでしょ、違いが。正確に申し上げると、どちらが良いか自分でちゃんと比べてみてない上に、自分でそれを選んだ訳でもないのに自分が正しいって主張してる人が多く無いですか?。購入したものにケチつけられてるという反感から。どちらにしろ、クロスの汚れと違って、お金がかかる事はそれなりの価格のものを選択した場合は目をつぶらざる終えないわけですので、これで良いという事で。
http://www.tostem-fc.jp/blog.php?post_cmd=kosin&post_blogdir=50002...
それより、ここは購入された方?または、鹿○と思われる方が検討者のあらゆる意見をつぶしにかかる雰囲気がありますよ。住民の雰囲気は物件価値と今後の売れ行きに反映するので、みなさん御留意を。是非住民版でどうぞ。
-
765
匿名さん
Uさんかな?
両方読んでるけど、住民板が変な雰囲気ってこともないような気がするけど。
-
766
匿名さん
UさんはMVRではケチつけましたから、腹に一物?って感じではないでしょうか。
文章を拝見する限り、上げといて落とすって感じですよね?
-
767
匿名さん
専門家はえてして、木を見て森をみないことになる。もちろん、私の考えなので、
違う考えの人もいるとは思うけど。
1.最近は、洗濯物は、乾燥機付き洗濯機や浴室乾燥機で乾燥させる流れとなっている。
私は、乾きにくい厚いものだけに限定する予定。
2.ここのバルコニーはほとんど透明ガラスであり、幅も狭くて、ここでお茶を飲むと
いうようなことは考えにくい。私は、植物の鉢は置く予定。
3.最近は、バルコニーの使用を限定する傾向である。
A。 実のなる植物の栽培は、カラスを呼び寄せるので好ましくない。
B。 バルコニーでの喫煙は臭いので、規約で喫煙禁止を計画している
マンションもある。
C。 これは今に始まったことではないが、動物の飼育やラティスの設置は
禁止されている。
要するに、物干し台の支持が折り畳めることに、そんなに意義があるとは思えない。
それは、このマンション限定の話ではなく、マンション全体の動きのように思う。
そんなところに凝る必要があるのだろうか?
-
768
匿名さん
うちも竿を挿しっ放しにすると思いますが、
あの物干し金物の間隔は結構狭くありませんでしたか?
洗濯物をたくさん干せない気がしました。
頑丈で、たくさん干せる物干し金物に交換してもらえると実用的ですが、
そうするとスタイリッシュな外観のデザイン性が損ねられるでしょうね。
ここはバルコニーが広いので、
私は折りたたみ式の洗濯物干し台(?)みたいなものを
買おうかなと思っています。
共用部なので、あまりに使い勝手が悪い場合は、
管理組合に図って後から交換することはできると思いますが、
多分そこまでの不都合はない気がします。
-
769
匿名さん
碓井さんは勘違いをしておられるように思う。
入居前の内覧会は、内装の仕上げの不具合、機能(トイレ、水、風呂)などがきちんと
動くかどうかの確認のためのもの。もちろん、住むに値しないほどの重大な瑕疵が
あれば、それも指摘はする。
顧客が10万円払ったのは、住宅評論をお願いしたわけではない。直せないところ
なんて指摘してもらっても意味がない。直す価値のないところの指摘も、意味がない。
安っぽいですねえ・・・、あまりいいもの使ってないね・・・、なんて言われて
顧客はうれしいだろうか。
もちろん、こういう経験を自分の住宅評論の仕事に生かすのは構わないとは
思うが、それは、その住宅がどこのことだかわからない形でやるべき。そんな
に難しくなく推定できるような形で公開してしまうのは、顧客に失礼だと思う。
-
770
匿名さん
>私は折りたたみ式の洗濯物干し台(?)みたいなものを
買おうかなと思っています。
市販のものはたいてい背が高いのでお気をつけ下さい。手摺りより高い位置に
洗濯ものを干すことは禁止されています。相当みっともないですよ。
うちも、市販の物干し台を検討しましたが、風で飛ばされるのが心配ですね。
基本的には、ドライ付きの洗濯機と浴室乾燥機で乾燥させるつもりです。
-
771
匿名さん
私は、このマンションの購入者ではありません。
最近、違うマンションに入居しました。 加賀レジデンスさんのブログもよく見ていました。
もう、入居が差し迫り、みなさん、引っ越し待ちというところでしょうか。
私の場合の経験を少し書きます。
1.24時間換気について: 結構、音がします。特に深夜は、慣れるまで気になります。
2.隣戸や、上下階の遮音はそれなりですが、浴室の音が浴室と隣り合っている居室に予想外に響きます。風呂の蓋の開け閉めが、隣室に響きます。(びっくりしました)
3.カーテンとか、食卓とか、もう用意されている方ばかりですか? もし、まだの方がいらっしゃいましたら、私もそうだったのですが、余りあわてない方が良いと思います。入居されてから、ゆっくりと選ぶことも必要と思います。カーテンについては、やはり、1〜2週間程度すんでみると、また違った色や柄が欲しくなる場合があります。また、食卓についても、大体の家具を配置し終わってから、スペースを見て、決めた方が良い場合も有ります。まだ、発注していない方、あわてない事です。
4.デベロッパー指定の家具屋さん/カーテン屋さんの割引よりも、実際、町の家具屋さんで同じ仕様のものが安く買えました。デベロッパーが15%引きのところ、町の家具屋さんが20%引きにしてくれました。(決して、デベロッパー経由が安いわけでは有りません)
5.碓○さんの指摘についても、余り、たいしたことはないかもしれません。私も違う内覧会指定業者を頼みましたが、やはり、素人(壁や床のキズばかり指摘)が見えないところを指摘して貰い、助かりました。
6.モデルルームやパンフレット、契約時の重説をお暇なときにもう一度読み返すとよろしいと思います。色々な自分にとっての不具合等がある場合も、やはり、契約時の書類が基本の交渉のラインとなりますので、もう一度、良く目を通されると良いと思います。
7.入居後の不具合について、結構、建築会社の方が修理のフローをしてくれました。デベさんではなく、やはり、施工業者の方と仲良くなり、いい関係を作ると良ですよ。(結構、お金を持っていますよ。)
8.フローリングについて、引越当初は結構、キズが入りました。思ったより弱いです。鍵を1m位から落っことしただけでも結構ダメージ。生活が落ち着くまでは、昔使っていたタオルケットのようなもので覆っていた方が良いと思います。
9.冷蔵庫の設置には、水準器をもって、板を敷いてください、冷蔵庫の設置場所にもよりますが、フローリングの部分と部屋の隅の部分で、フローリング部分が大きく沈みます。3mmくらい沈みました。冷蔵庫を引越屋さんや、電器屋に運んで貰ったとき、冷蔵庫がひずみました。そんなわけで業者さんに水準器をあててもらい、水平が出るようにして貰った方が良いです。
-
772
匿名さん
実物見ましたが、ここは外壁がすぐに汚れてしまいそうですね。
-
773
匿名さん
000さんのおかげでこのスレ盛り上がってますね。
不思議なぐらい、購入者のかたと思われる方が検討版で一生懸命です。
購入者と思われる767さまはバルコニーが<幅も狭くて>とおっしゃるし、
同じ購入者と思われる768さまは<ここはバルコニーが広い>との御意見ですね。
もちろん購入された部屋によってバルコニーの大きさは違いますが、皆さん、自分が購入された部屋がといわずに、<ここは>と全体のようにおっしゃるのが面白いです。
それから住民版に書き込まないのがとても興味深いです。購入された方では本当はないのですか?。
-
774
匿名さん
>>「天下の超一流の鹿島建設さんの回答ですか?」
全くその通り。もう少し正確に言うと,ゼネコンとしての質はともかく,
「モデルルームと同じですから交換致しません。」との回答の仕方に
社としてのリスク管理のなさがありあり。その社員は,マンション評論家
としての碓井を知っていて,この返答をしたのだから救いようがない。
今後のマンション建設営業活動にどれほどの影響を及ぼすかを考えたら,
こんなお粗末な返答をする訳がありませんね。もし上司なら,その社員に
は即刻別の部門で働いてもらいます。
-
775
匿名さん
↑こんな脅し文句言うヤツって何様?すべて自分の主張が通ると思ったら大間違い。ってゆうか迷惑だから大人しくしてて欲しい・・・
-
776
匿名さん
>>775
おまえこそ,何様?すべて自分の主張が通ると思ったら大間違い。ってゆうか迷惑だからもう来ないでほしい
-
777
匿名さん
バルコニーの巾は1.6mなので、標準ではないでしょうか。
日本総合地所のような数メーターもあるような極端な例は別として、広めのマンションでも
おおむね2mくらいだと思います。シンクのついているマンションもあります。ただ、最近は、
バルコニーでの植物栽培はあまり盛んではなくなっており、シンクが無駄になっている
マンションもあるみたいです。シンクで洗濯する人も中にはいるようですが・・・。
管理規約には、水をあまり流さないようにと記載してあるマンションも多く、シンクは
付属しない傾向にあるものと考えています。
-
778
匿名さん
>板を敷いてください、冷蔵庫の設置場所にもよりますが、フローリングの部分と部屋の隅の
>部分で、フローリング部分が大きく沈みます。
うひゃー。驚きました。今住んでいるところは、直張りのカーペットなので、そんなことが
あるとは思ってもいませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
-
779
匿名さん
カーテンは、オプションで頼んでしまいました。
窓が大きくて、ほとんどすどおしなので、最初からないのはつらいです。どの程度の差か
わかりませんが、5%~10%程度の差だったら、オプションで頼みます。住民板でも記載がありま
したが、内覧会の時にでも、きちんと計測すれば、外部の業者でも大丈夫かなという気は
するんですが・・・
カーテンサイズのミスはかなり痛いので・・・。
-
780
匿名さん
カーテンは 国内大手メーカー製で大塚家具さんとかに工事を頼んでも
オプション価格の三分の一以下でできますよ。
計測も業者さんがやってくれます。
-
781
入居予定さん
>>773
別に購入した人もここに書いても良いんでしょ。
話の流れで、こちらに書いているわけで、別に変じゃないと思うけど。
おかしい?かな。
個人的にはUさんの情報聞けてよかったです。
-
782
周辺住民さん
バルコニーの件。
あのタイプの物干しは、破損とかより、なにより音が問題です。
風が吹くと、軋む音が鳴りやすいです。物干し竿をつけていればさらに。
あ、ただし、そんなに気になる音ではないですが。
1.6mの幅に関しては丁度いいのでは。
2mあると、確かに広いですが、高原の別荘にいるわけじゃないので、
バルコニーでそうそうくつろげるわけではありません。
さらに陽光が入ってこないのもNGですね。特に冬季は。
まぁ、日が入ると、家具や床が痛むという方もいますが・・・
○本○合○所は論外ですね。暗いリビングなんて萎えますよ・・・
-
783
匿名さん
>3mmくらい沈みました。
すいません。ちょっと教えてもらいたいのですが、この3mmという数字はどうやって
計測したんですか? 天井からの距離ですかね。
沈むのはすぐなんですか? それともちょっと時間がたってから?
だんだん傾いて来たらやだな、とか思うのですが・・・。あと、台のところには、
たぶん、高さ調整のための装置は付属してますよね。それでも、板は入れたほうが
いいんですか?
-
784
匿名さん
>オプション価格の三分の一以下でできますよ。
全く同じものなんですかね? ひだの長さとか? 縫製とか?
電機製品みたいなものなら、メーカーが同じで型番同じなら、全く同じ製品なんで
しょうが・・・
うちは、電機製品もオプションで一部頼みましたが、ほぼ秋葉原価格でした。
電機製品も、探すと恐ろしく安いところがあるのです。無店舗販売です。
私はパス。
-
785
匿名さん
発売当初は順調だった記憶が…
売れ残りというよりも売れ残し?
もっと、積極的に売ればよかったんじゃないかなぁ
40戸残っていたとしたら、完売は当分先かな?
ここより、モリモトのが深刻そうだけど
-
786
匿名さん
>783サン 771です
冷蔵庫の片方が沈んだのは、いつだったか、記憶にありません。
冷蔵庫は新しく購入して、電器メーカさんに配送して貰いました。
次の日、上の両開きのドアに段差があるのに気がつきました。
これは不良品に違いないと、販売会社経由でメーカに修理に来て貰ったところ
単に、床が沈んでいるためにゆがんでしまったということでした。
確かに冷蔵庫の足の部分にねじで高さ調整をするのがあるのですが、結構
素人には大変な作業です。
3mmというのは、私のマンションでのフローリングにゴムの緩衝材が入っていて
最大3mm沈むということでした。
とりあえず、前の右足と、左足で沈み方が違いますから、結構大変な作業です。
自分でおやりになると、汗はかけども、なかなか調整できないです。
水準器があれば、搬送業者に頼めば、この辺は慣れていると思います。
マンションの工事関係者に、トイレとかにはる床板を10cm四方で切って
来て貰い、用意されておくとよいです。
-
787
匿名さん
全てのマンションにおいて冷蔵庫置場の床が沈むとは考えづらい。
当方は5回以上引越しをしているが(分譲、賃貸の両方あり)
そのような経験は一度もない。
冷蔵庫の大きさにもよると思うが、床が沈む事はレアなのでは?
当方400リットル程度の一般的な大きさ。
-
788
匿名さん
>フローリングにゴムの緩衝材が入っていて最大3mm沈むということでした。
なるほど・・・。置いた途端に、その3mm分、沈んで止まったということですよね。
コンクリートの部分じゃないから、部屋の端にあるのは関係ないということですよね。
コンクリートは、床の真ん中あたりは弱いと言われています。昔、部屋の中に水槽を
置こうとしたときに、そういうことは調べました。
うちは、重いものは冷蔵庫と本棚があります。本棚もかなりです。スライド式という
もので、3段になっています。ただ、こちらはあまり水平はそれほど問題にならず、
床は平らになっていて、べったりと置くだけです。足のないものは大丈夫なんです
かね。
いろいろ心配になってきました。調べて対処したいと思います。
御教授ありがとうございました。
-
789
匿名さん
後からわかったのですが、
ヤマギワが持ってきていた実物のカーテンは、高めのものだったようです。国産の高めの
ものと、輸入品。でも、国産の安いものも、見本帳は持ってきていました。
ヤマギワ本店に行った時に、その見本帳を見せていただきました。実物が並んでいるもの
の中から選ぼうとするから、高いのしかないようなイメージになっているのではないで
しょうか。ただし、見本帳は、本当に布だけなので、全体をイメージするのは難しいかも
しれません。
ヤマギワリビナ本店は、本物は輸入品しか並んでいません。最初びっくりしますけど、
見本帳持ってきてもらって選ぶことができます。
○塚で検討と書いている人もいますが、○塚は設置が乱暴だと書いてあります。
だからヤマギワがいいとは言いませんが、○塚は要注意みたいです。○塚の
スレッドを最初から読んでみてください。私は、ヤマギワで買う物以外も、
○塚だけははずそうと思っています。あれだけの巨大なショールームを
持っていて、値段もさげようと思えば、配送業者あたりの金額をけちるしか
ないでしょう。このあたりは、私の想像にすぎないので、あまり気にしないで
ください。
-
790
匿名さん
>全てのマンションにおいて冷蔵庫置場の床が沈むとは考えづらい。
そうなんですが、ふわふわのフローリングで心配だっていうスレッドが存在するので、
そういうぶよぶよしたフローリングのマンションもあるのかな、と思っています。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3202/
一応、加賀の床も歩いてみましたが、かっちりとした感じもありませんでしたが、ぶよぶよ、
ふわふわした印象もありませんでした。
いずれにしても、冷蔵庫は重いし、その割に4本足だけでささえる仕組みなので、注意は
しておいたほうが良いかなとは思っています。
-
791
匿名さん
>話の流れで、こちらに書いているわけで、別に変じゃないと思うけど。
本来住民板のメッセージになるような内容が、住民板のほうで、”契約者以外は書くな”と
書かれてしまったので、住民間のメッセージがこっちにも書かれることになってしまった
ようです。
でも、もうすぐ入居だし、ここで、正しい検討板のあり方について議論しても仕方な
いような・・・。たぶん、住民間のメッセージは、東急が作る専用のページのほうで
交換することになるのではないでしょうか。そっちが、今よりも使いやすいかどうかは
わかりません。たぶん、匿名は許さないでしょうから・・・。
あと1ヶ月足らずで、引っ越し・・。今まで長かったですが、ここに来て、急にスピードが
あがった感じです。引っ越し荷物の整理(大量に廃棄の予定。思ったより狭いので)に忙し
いです。
-
792
匿名さん
>住民間のメッセージがこっちにも書かれることになってしまったようです。
それはどんな根拠があるんですか?。あなたの勝手な想像を言われてもね。
-
793
匿名さん
>792
なんだろ? 意味不明?
住民板のほうに、サッシの情報を書いてくださった方がいたのですが、それが住民の
方でなかったので、おかしいのではないかという書き込みがありました。また、引っ越し
の注意なども、住民の方以外から書かれました。
個人的にはありがたいと思ったのですが、住民(契約者)以外の方が、住民版に書くのは
おかしいので削除すべきというメッセージが書かれたのです。
それで、こういうことになったんだと理解しています。
そんな怒るほどのことですかね? 大丈夫ですか? まあ、この時期忙しいのは
わかりますが・・・
-
794
匿名さん
その経緯は知ってます。
住民板のほうは、契約者・住民に限るという規則はありますが、こちらは何の規則も
ありません。気にする必要ないでしょう。
-
795
入居予定さん
792さん、怒りんぼですね。
そういえば、以前に聞いたときは残戸数は30戸代だったと思うのですが、またローンキャンセルとかあったのでしょうか。
増えたんですね。
とりあえず、来月末から入居ですが、200世帯以上は入るということで、ひとまず安心です。
あまりにも、少ないと寂しいですもんね。
-
796
匿名さん
○○さんは、来週も新たな不具合してきしてくれるかな〜。
-
797
匿名さん
774は本人だったのだろうか?
まさか天下の超一流の評論家が世評を気にして掲示板など見ているとは思えないが。
-
798
匿名さん
わからないですが、書き込み内容を見ると、住宅資材にかなり詳しい人に思える。
本当であれば、情報は多いほどいいですね。住んでから、ありゃ、じゃ困る。
-
799
匿名さん
>>795
残戸数が増えたのは昨今の経済情勢から判断してキャンセルされた方が
多かったからじゃないでしょうか。
既に大手デベでも2割引程度は珍しくないそうですし、
まして割高な物件&大恐慌となると、違約金を払ってもキャンセルの方が
かなり得と考えてもおかしくはありません。
-
800
匿名さん
どうですかね。言葉では、キャンセルしたほうが得とはいっても、実際には
なかなか・・・
もし、同じ物件を選ぶとしたら、キャンセルして手付け金損して、値引きに応じて
くれなかったら、まるまる手付け金損して終わり。
キャンセルすると、ローンの審査が厳しくなる可能性もある。
ま、私はやむにやまれぬキャンセルと見ますけど。自分の勤務先があぶなくなれば、
やはり住宅はあきらめざるをえないでしょう。あるいは、金融資産で購入予定して
いた人が、こんなに株価がさがっては、どうにもならない可能性があります。
私も大損してます。
ま、これも、その残戸数が正しい数字であるという前提です。面倒くさいので、
そんなもの確かめる気にもなりません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件